東京都 オリンピック・パラリンピック教育 シンポジウム 第1回 12.1 2016. 第2回 木 14:00 ∼16:30 会場:学習院創立百周年記念会館 12.12 2016. 第3回 月 14:00 ∼16:30 会場:たましんRISURUホール 12.13 2016. 火 14:00 ∼16:30 会場:杉並公会堂 PROGRAM 14:00 開会・基調講演 「東京都オリンピック・パラリンピック教育について」 講師:東京都教育庁指導部主任指導主事 折本昭一 14:30 パネルディスカッション 「東京都オリンピック・パラリンピック教育に期待すること」 コーディネーター: 東京都教育庁指導部オリンピック・ パラリンピック教育推進担当課長 パネリスト: 第1回 荒川元邦 第2回 第3回 舛本直文氏 真田 久氏 和田浩一氏 ・首都大学東京オープンユニバーシティ特任教授 ・筑波大学体育専門学群学群長 ・フェリス女学院大学国際交流学部教授 ・JOA理事 ・東京2020組織委員会参与 ・JOA理事 水鳥寿思氏 伊藤華英氏 池田信太郎氏 ・アテネオリンピック(男子体操団体)金メダリスト ・北京・ロンドンオリンピック女子水泳日本代表 ・日本体操協会リオオリンピック男子体操競技 強化本部長・代表監督 ・JOCオリンピック・ムーヴメント アンバサダー ・北京・ロンドンオリンピック 男子バドミントン日本代表 ・東京2020組織委員会アスリート委員会委員 根木慎志氏 根木慎志氏 根木慎志氏 ・シドニーパラリンピック 男子車いすバスケットボール日本代表 ・シドニーパラリンピック 男子車いすバスケットボール日本代表 ・シドニーパラリンピック 男子車いすバスケットボール日本代表 ・JPC運営委員 ・JPC運営委員 ・JPC運営委員 15:50 障害者スポーツ指導講習会 「障害者スポーツの指導方法について」 講師: 第1回 第2回 第3回 剣持雅俊氏 奥田邦晴氏 真野嘉久氏 ・特定非営利活動法人日本ブラインドサッカー協会 ダイバーシティ事業部事業部長 ・一般社団法人日本ボッチャ協会代表理事 ・一般社団法人日本パラバレーボール協会 代表理事 ・大阪府立大学学長補佐 16:30 閉会 主催:東京都教育委員会 東京都 オリンピック・パラリンピック教育 シ ン ポ ジ ウ ム パネルディスカッション・パネリスト紹介 第1回 第3回 第2回 舛本直文 氏 真田 久 氏 和田浩一氏 Masumoto Naofumi Sanada Hisashi Wada Koichi ・首都大学東京オープンユニバーシティ特任教授 ・筑波大学体育専門学群学群長 ・フェリス女学院大学国際交流学部教授 ・JOA理事 ・東京2020組織委員会参与 ・JOA理事 2007年から首都大学東京基礎教育センター教 授を務め、2016年3月31日定年退職、同年4月1 日より同大学特任教授に就く。専門はスポーツ 哲学、スポーツ映像研究、オリンピック研究。現在、 JOA理事のほか日本体育学会体育哲学専門領 域会長などを務める。 2010年設立のIOC公認「筑波大学オリンピック 教育プラットフォーム」事務局長として、附属学 校11校とともにオリンピック・パラリンピック教育 の展開に携わる。東京2020組織委員会参与の ほか、東京のオリンピック・パラリンピック教育 を考える有識者会議座長などを務める。 神戸市内の中学・高校・大学の教員を経て現職。 専門は体育・スポーツ史、オリンピック研究。 近代オリンピックの創始者クーベルタンの生誕 150年記念国際シンポジウムで講演したほか、 JOC「オリンピアン研修会」等で講師を務める。 2012年から大学でオリンピック・パラリンピッ クに関する授業を展開中。 水鳥寿思氏 伊藤華英氏 池田信太郎氏 Mizutori Hisashi Ito Hanae Ikeda Shintaro ・アテネオリンピック(男子体操団体)金メダリスト ・北京・ロンドンオリンピック女子水泳日本代表 ・日本体操協会リオオリンピック男子体操競技 強化本部長・代表監督 ・JOCオリンピック・ムーヴメントアンバサダー 史上最年少の32歳で日本体操協会の体操男子 団監督・強化本部長に就き、2015年世界選手 権では37年ぶりの団体金メダル、リオオリンピッ クでは自身が選手として獲得したアテネオリン ピック以来12年ぶりの団体優勝に導いた。JOC 専任コーチングディレクター トップアスリート担 当などを務める。 2008年北京オリンピック100・200m背泳ぎと 2012年ロンドンオリンピック水泳自由形の代表 選手となる。現役引退後、ピラティスの資格を取 得、水泳とピラティスの素晴らしさを多くの人に 伝えたいと活動中。またスポーツ界の環境保全 を啓発・実践する「JOCオリンピック・ムーヴメ ントアンバサダー」としても活動中。 第1回 第2回 第3回 根木慎志氏 Negi Shinji ・シドニーパラリンピック 男子車いすバスケットボール日本代表 ・北京 ・ロンドンオリンピック 男子バドミントン日本代表 ・東京2020組織委員会アスリート委員会委員 2008年北京オリンピックに出場。2009年4月 に混合ダブルスに転向し、2011年ロンドンオリ ンピックにも出場。現役引退後、現在は東 京 2020組織委員会アスリート委員会委員、公益 財団法人日本バドミントン協会普及指導開発担 当などを務める。 2000年に開催されたシドニーパラリンピックでは 男子車いすバスケットボール日本代表チームのキャ プテンを務める。東京2020招致委員会のアスリー ト委員をはじめ、大会の成功に向けてさまざまな活 動を行っている。 ・JPC運営委員 障害者スポーツ指導講習会・講師紹介 第1回 第3回 第2回 剣持雅俊氏 奥田邦晴氏 真野嘉久 氏 Kenmochi Masatoshi Okuda Kuniharu Mano Yoshihisa ・特定非営利活動法人日本ブラインドサッカー協会 ダイバーシティ事業部事業部長 ・一般社団法人日本ボッチャ協会代表理事 2013年4月、特定非営利活動法人日本ブライン ドサッカー協会のパートナーとなり、啓蒙活動・ スポンサー営業に従事。年間100件の体験会・ 研修を実施。2016年より同協会のダイバーシ ティ事業部事業部長に就任。 専門は障害者スポーツ選手のバイオメカニクス手 法を用いた競技力強化及び重度障害者の社会 参加支援に関する研究。ボッチャ、車いすバス ケットボール、車いすツインバスケットボール、 障害者アーチェリーのクラス分け委員を務める。 ・大阪府立大学学長補佐 ・一般社団法人日本パラバレーボール協会 代表理事 調整中 IOC:国際オリンピック委員会 東京2020組織委員会:公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 JOC:公益財団法人日本オリンピック委員会 JPC:日本パラリンピック委員会 JOA:特定非営利活動法人日本オリンピック・アカデミー
© Copyright 2025 Paperzz