http://www.cocopoco.com/zakka

アンティークの目利きになるテク大公開 ・ 基本編
はじめまして、COCOPOCOです。
海外から商品を仕入れて、販売するための情報は、下記URLでも無料で
発信しております。要CHECK!!!!
http://www.cocopoco.com/zakka
陶磁器
(PORCELAIN)
マイセンのプレート、ブルーオニオン
ポーセリンマーク
陶磁器の品質を見るポイントとして、
ポーセリンマークがあります。
皿やカップの裏に窯印を入れて製品の品質を保証したもの。
このポーセリンマークの風習は、19世紀の中頃からイギリスで始まりました。
メーカーや年代はもちろん、品質を確認する際の目安となります。
-1-
製品の裏側などにあるマークのことです。
しかし、有名メーカーの商品でも、例外的にマークのないものも
ありますので、目安の一つとして考えましょう。
また、このマークには偽者もあるので要注意。
高価な陶磁器を購入の際には、
ポーセリンマークブックなどで確認するといいでしょう。
また、欠けやキズ、かたち、絵柄の完成度も要チェックです。
食器などの場合は、口にあたる部分にチップがあると致命的で
当然のことながら価値も下がります。
マニアは、形や絵柄にエピソードがあるものを好みます。
陶磁器は、物語性のあるものも多く、知れば知るほど魅了されてゆきます。
商品の背景や歴史などを研究して陶磁器に触れると、楽しいと思います。
陶磁器というと、ドイツのマイセン窯が特に有名ですが、
有名で人気があるだけに、偽者も多く出回っております。
プロになると、一目で分かるようになりますが、多くの本物に接したことがないと、
見分けるのが困難です。だいたいの相場を目安にし、安すぎるものには注意しましょう。
マイセンのポーセリンマークについての参考URLです。
英語のHPですので理解する必要はありませんが、絵になってますので、参考に・・・
(イメージがつかめます)
http://www.porcelainsite.com/porcelain/marks/
マイセンについては、ここで書くと長くなるので、
こんど、改めてレポートを作成しますので、楽しみにしていてください。
-2-
ホウロウ製品
(ENAMELWARE)
ホーローケーキBOX
ホーローブレッドBOX
水に強く、丈夫で割れにくいホウロウは、アンティークの中でも人気者。
錆びにくいのでキッチンなどの水周りで大活躍します。
ホウロウはかなり昔から活躍していた素材。
有名なエジプトのツタンカーメンの黄金のマスクもホウロウの一種です。
ホウロウ製品は外見よりも、内側のコンディションが重要。
外から見てキレイな商品でも、中の状態も必ずチェックするようにしましょう。
軽いものよりも重いものの方が、価値があるとされています。
また、何度もホウロウ加工されているものは、陶器のような艶を持ち
耐久性にも優れ、高級品とみなされます。
もちろん、チップが少ないものが良品ですが、アンティークで全くチップのない
ホウロウ製品を見つけるのは大変です。
ですから、チップに関しては神経質になる必要はありません。
色に関してですが、ホワイトなど単色ものも素敵ですが、
何色も色を混ぜ合わせたような商品を見つけたら、要チェック!!
レアものである可能性が高いです。
お手入れですが、柔らかいスポンジで洗いましょう。
アンティーク特有のシミがあっても、金属タワシやクレンザーでこすることは、タブーです。
多少のシミや汚れ、チップはご愛嬌です。
-3-
銀器
(SILVERWARE)
アンティークスプーン
シルバーホールマーク
昔から豊かさの象徴として受け継がれてきた銀器。
欧米では記念日に合わせて銀器を集めてゆくという伝統があります。
銀の特徴の一つに熱伝導率の高さがあります。
熱いものは熱く、冷たいものは冷たく、食事を美味しく保つことが出来ます。
また、銀は肌に最も馴染みやすい金属とされております。
銀の生産地は何といってもイギリス。
大英帝国として栄えた時代には、数多くの銀製品がつくられました。
14世紀はじめに、イギリスで銀製品の品質を示すホールマークが
刻印されるようになるなど、古くから発展してきました。
このホールマークのおかげで、ほかのアンティークに比べ、
シルバー製品の見方はとても簡単です。
というのも、スプーン一本までホールマークが刻印されているからです。
国によって違いますが、イギリスの場合には、生産地、製造年代、ときには
作者までもが明確に分かります。
-4-
銀器を購入するときの一番のポイントは、素材。
スターリングシルバーと、シルバーメッキがあります。
そして、その差は一目瞭然。質感や輝きが違います。
しかし、スターリングシルバーは、お値段もそれなりに高価なものです。
シルバーメッキでも昔のものはメッキにそれなりの厚みがあり、
細工にもこだわっていて、素晴らしいものもありますので。
用途や使い勝手、お値段などを、手に入れる際には比べてみるといいと思います。
細工の細かいシルバーウェアは、アンティークレースとの相性がピッタリです。
このふたつがコンビを組むことで、ゴージャスな雰囲気を演出します。
ホールマークについての参考URLです。英語ですので理解する必要はありませんが、
絵になって年代別に並んでますので、ぜひ、参考に・・・ (イメージがつかめます)
http://www.horologia.co.uk/hallmarks1.html
詳しく知りたい方場合は、書籍もあります。アンティークシルバーについての書籍はコチラ↓
http://tinyurl.com/ct9bx
-5-
陶製ポット&ボトル
((STONE JAR)
歯磨き粉用容器
ヴィロールポット
ジャム、肉や魚の加工品、クリーム、マーマレード、ビール、栄養補助食品など、
ありとあらゆる食品が、昔は素敵な陶器に入って販売されていました。
今ではそれが立派なコレクターグッズとして人気があります。
食品の容器は当時の人たちにとって、保管しておく必要もなかったので、
空になった容器はまとめて地中に埋めて処理していたようです。
それを掘り出したものが現在市場に出回っております。
マーマレードのダンディー、フランク・クーパーなどの大手メーカーのものは、
数も多く、比較的お手頃価格で手に入りますが、地方のメーカーや、個人商店などの
数が少なく珍しいものは高額になります。
また、学校や病院などで使われた業務用の大きなサイズも、レアで貴重です。
★ ヴィロールポット (Virol Pot)
ヴィロールは 1860 年代にイイリスで発売された、
牛の骨髄を凝縮した栄養補助食品です。コンソメのようにスープやシチューに入れて
使われていました。大小 6 サイズのポットがあるようです。
★ ペーストポット (Paste Pot)
-6-
プラスチックなどの容器が登場する以前は、肉や魚などのペーストや加工品は
小さな陶器の容器に詰められ、紙で蓋をして店頭に並べられました。
★ マーマレードポット (Marmalade Pot)
1495 年にポルトガルからイギリスへ伝わったマーマレードは
イングリッシュブレックファーストの定番になり多くの製品が販売されました。
有名なのはダンディー社と、フランク・クーパー社。これらの容器は人気のアイテムです。
★ ビアボトル (Beer Bottle)
英国でビールのことはエールと呼びます。
それらをいれる容器も瓶になる以前は陶器でした。
ビアボトルもなかなか素敵です。
★ クリームポット (Cream Pot)
イギリス特有の濃厚なクリーム。クロテッドクリームをはじめ
イギリスではスコーンにクリームをつけて食べます。そんなクリームを入れていた容器は
牛のマークが入っているものが多く、キュートな印象です。
-7-
バスケット
(Basket)
アンティークバスケット
アンティークのバスケットにはニスなどの艶出しを使ったものと、
自然の素材を生かしたナチュラルなタイプがあります。
素材はラタンが中心ですが、柳やストロー、木の皮を編んだものなど、
さまざまな種類があります。
最近では、バスケットの生産国はアジアの国がメインになっていて、
欧米ではほとんどつくられていないことも、西洋アンティークのバスケット人気の要因の
ひとつになってます。
購入する際には取手部分がほつれていないか、
底がしっかりしているかどうかをよく確認しましょう。
ただし、完璧な状態のアンティークバスケットは、それなりに高額になってきます。
-8-
ファイヤーキング
(Fire King)
ファイヤーキング ジェダイのカップ
ファイヤーキングはアメリカの大手ガラスメーカー、アンカーホーキング社が
1942 年から、1970 年代後半まで製造していた耐熱ガラスシリーズです。
主なものだけでも 20 以上のシリーズがあります。
中でもジェダイシリーズは、日本でとても人気があります、
ファイヤーキング商品を購入する際には、
バックスタンプの確認をするとよいでしょう。
年代によってスタンプのデザインが違いますので見分ける際の参考になります。
またバックスタンプにこだわらず、安価に手に入れたいのであれば、
77 年以降ものがオススメ。
77 年にファイヤーキングのロゴが一新されたことにより、
ファイヤーキングのロゴは姿を消します。しかし、製品自体はそれまでと同じものです。
-9-
パイレックス
(Pyrex)
パイレックス レフジレーターケース ( ブルー ・ レッド )
パイレックスは、1851 年から続くアメリカの大手ガラスメーカー、
コーニング社が開発した耐熱ガラスのブランド名。
人気のレフジレーターケースは、蓋つきの容器で冷蔵庫での保存ケースとして使われます。
色使いもカラフルなものがあり、インテリアのアクセントになります。
パイレックスは当時、画期的な素材だったため、自社製品のほかにも
採用されています。他社のもので多いのがコーヒーメーカーで、
あのフラスコ型で有名なケメックス者のコーヒーメーカーにもパイレックスが使われています。
しかし、1940 年代から 1960 年代頃までの期間のみです。
- 10 -
まとめ
なぜ、人々はアンティークに魅了されるのでしょう?
アンティークは、現行品にはない魅力があります。
今現在、アンティークとして活躍している商品は、長い年月にも風化することなく
時間の流れと共に魅力を増してきた、選ばれたものばかり。
頑丈で、商品自体がしっかりとしていないと、アンティークにはなり得ません。
スプーン一本にしても・・・
ステンレス製品だとしたら、5 年も使えたらいいほうです。
しかし、ステアリングシルバーのスプーンなら、100 年の時を越えることも可能。
アンティークは雰囲気がいい、ただそれだけではないのです。
実用的、それが本来のアンティーク。
本物を見る目を養い、素敵なものたちに囲まれることで、
ものを大切にする気持ちと、心のゆとりが育ちます。
アンティークは本物であるが故に、一般的に値段も高額。
しかし、自分で仕入れることができるなら、
安価な掘り出し物を探し出すことも可能になります。
英語が出来ない、面倒くさい、
そんな理由で個人輸入を躊躇している方も多いと思いますが、
慣れてしまえば、それほど難しいものではありません。
英語の不得意な、私の 50 歳の叔母にもできているのですから・・・
もし、個人輸入に興味がありましたら、私のメルマガを購読してください。
長年かけて手に入れた個人輸入ノウハウを、
少しずつ皆様にもお分けしてゆきたいと思います。
多少の時間はかかるかもしれませんが、
ご自身で個人輸入をできることを目標にするのもいいかもしれませんね。
( メルマガは。まぐまぐから発行。もちろん無料 )
- 11 -
世界は広く、とても大きい。
だから、素敵な商品も、世界中で沢山眠っていることでしょう。
とうてい私一人では抱えきれません (笑)
皆でワクワクを分け合えたらという気持ちで、メルマガを書いてゆきますので、
ぜひ、よろしくお願いします。
長いレポートでしたが、最後まで読んでいただき、有難うございました m(__)m
最新情報は、こちら
↓
↓
http://www.cocopoco.com/zakka
by coco
小野めぐみ
- 12 -