構成 設計プレゼンテーション −論理・表現・伝達− プレゼンテーションの文化 プレゼンテーションの基本 プレゼンテーションのテクニック 最終発表に向けてのコツと注意事項 アメニティ創造のまちづくり実習 講義 村尾修 Institute of Policy and Planning Science University of Tsukuba www.murao.net プレゼンテーションとは Presentation Presence – 1 提出,提示[物];イ実演,発表,説明,プレゼンテーション プレゼンテーションの文化 – 1 イいる[ある]こと;存在;イウ出席,同席(⇔absence) 記号論的には,相手が知覚するすべてのものがプレゼン テーションである. 裏に何かが隠されていても,表出された事実だけがすべ てである,という考え方もできる. – (論文発表,面接,ファッション,生活態度・・・) プレゼンテーションの文化 『はじめにプレゼありき』 −意匠系でよく聞かれる言葉− 東京計画1960,丹下健三研究室 「ていねいに字を書きなさい」 まずプレゼが良くないと,詳細を聞く気にならない (仕事の交渉でも就職の面接でも)通常は,交渉のた めの時間は限られている. 相手に興味を惹かせるためには,良いプレゼンテー ション(第一印象)が必要 その後で,ようやく説得が始まる 良いプレゼンテーションは,成功をもたらす プレゼンテーションの文化 都市計画実習II 設計プレゼンテーション資料(村尾) プレゼンテーションの文化 1 世界で最も美しく,そして最も際立ったオフィスビルを設計せよ ,1922 ロイズ・オブ・ロンドン リチャード・ロジャース,1986 プレゼンテーションの文化 プレゼンテーションの文化 シカゴ・トリビューン設計競技 ブレードランナー ,1982 監督:リドリー・スコット/美術:シド・ミード/原作:P.K.ディック プレゼンテーションの基本 プレゼンテーションの文化 論理⇒表現⇒伝達 論理 表現 伝達 美しく,綺麗である 明快なコンセプト 意図したことは話さなくてもある程度伝達できる ように – 言いたいことが何なのか,自問する – 自分の中で明快なロジックをしっかりとつくる 良いプレゼンテーションとは – ロジックをベースに適切な表現を用いる – 表現されたものはメディアとして伝達される – 図面,スケッチ,模型,ダイアグラム,写真,説明文, 口頭などそれぞれの表現手段で適切に伝達する. プレゼンテーションの基本 都市計画実習II 設計プレゼンテーション資料(村尾) プレゼンテーションの基本 2 プレゼンテーションの種類 二次元メディア – 図面(配置図,平面図,立面図,断面図,アクソメ,アイソメ・・・) – ドローイング(スケッチ,イメージ,完成予想図,透視図,模型写 真,コラージュ,コンピュータグラフィック・・・) ALEXANDRIA COMPLEX 1992 三次元メディア – 模型・・・ Virginia Polytechnic Institute Summer Seminar Project 四次元 – 動画,映像・・・ コンセプト説明書 – ダイアグラム – 主旨説明書・・・ プレゼンテーションの基本 プレゼンテーションの基本 形態の対立 素材の対立 公私空間の対立 立面図・断面図 プレゼンテーションの基本 プレゼンテーションの基本 公共空間における場の展開 プレゼンテーションの基本 都市計画実習II 設計プレゼンテーション資料(村尾) 模型 プレゼンテーションの基本 3 Kawasaki Nouvelle Vague 1988 プレゼンテーションのテクニック プレゼンテーションの基本 ドローイング 実現の可否にかかわらず,一枚のドローイング が,社会あるいは我々の生活に対する強烈なビ ジョンを示すことがある それぞれの建築家は,個性を表現するプレゼン テーション手法を身につけるようになる プレゼンテーションのテクニック サグラダ・ファミリア アントニオ・ガウディ,1883- プレゼンテーションのテクニック 新都市(未来派) アントニオ・サンテリア,1914 フリードリヒ街の オフィスビル ミース・ファン・デル・ローエ 1919 プレゼンテーションのテクニック 都市計画実習II 設計プレゼンテーション資料(村尾) プレゼンテーションのテクニック 4 パリのヴォアサン計画 (「300万人のための現代都市(1922)」) ル・コルビュジェ,1925 レイクショアドライブ アパートメント ミース・ファン・デル・ローエ 1951 プレゼンテーションのテクニック プレゼンテーションのテクニック マンハッタンのジオデシックドーム バックミンスター・フラー,1961 マイル・ハイ・スカイスクレイパー フランク・ロイド・ライト,1956 プレゼンテーションのテクニック プレゼンテーションのテクニック ウォーキング・シティ アーキグラム,1964 ボーンマスの インスタントシティ アーキグラム 1969 プレゼンテーションのテクニック 都市計画実習II 設計プレゼンテーション資料(村尾) プレゼンテーションのテクニック 5 ホロニックスタジアム ARK マイケル・グレイブス,1986 香港ピーク設計競技案 (リゾートコンドミニアム) ザハ・ハディド,1983 プレゼンテーションのテクニック プレゼンテーションのテクニック 東京都庁設計競技案 磯崎新,1986 成城 BETWEEN 早川邦彦,1988 プレゼンテーションのテクニック プレゼンテーションのテクニック 中之島プロジェクトII<アーバンエッグ> 安藤忠雄,1988 直島コンテンポラリーアートミュージアム アネックス 安藤忠雄,1995 プレゼンテーションのテクニック プレゼンテーションのテクニック 都市計画実習II 設計プレゼンテーション資料(村尾) 6 ヒューマ ックス・パビリオン・ 渋谷 若林広幸,1992 白金台のプロジェクト 高松伸,1988 プレゼンテーションのテクニック プレゼンテーションのテクニック ハーヴァード大学美術館 増築案 レンゾ・ピアノ,1997- プレゼンテーションのテクニック コーネル大学建築学部棟 設計競技案 スティーヴン・ホール,2001 プレゼンテーションのテクニック 模型 模型と言っても,その目的によっていろいろなタ イプの模型がある – – – – 完成予想模型 ケーススタディ用模型 ボリューム模型 コンセプト模型・・・ プレゼンテーションのテクニック 都市計画実習II 設計プレゼンテーション資料(村尾) ジェファーソン・メモリアル 階段の実物大模型 イーロ・サーリネン,1962 プレゼンテーションのテクニック 7 幕張メッセ 槇文彦,1989 NANI NANI BLG. フィリップ・スタルク,1989 プレゼンテーションのテクニック プレゼンテーションのテクニック オペラハウス(東京)設計競技案 ジャン・ヌーベル,1998 ? コンセプト表現 ダイアグラム アイソメ,アクソメ イメージスケッチ プレゼンテーションのテクニック プレゼンテーションのテクニック MIZOE 2 藤井博巳,1988 アセニウム リチャード・マイヤー,1976 プレゼンテーションのテクニック 都市計画実習II 設計プレゼンテーション資料(村尾) プレゼンテーションのテクニック 8 東京都戦没者霊苑 相田武文,1988 相鉄文化会館 原広司,1989 プレゼンテーションのテクニック プレゼンテーションのテクニック コンピュータ New Guggenheim Museum in New York City フランク・O・ゲーリー 複雑な形態を再現し,建設可能とするための ツールとして コンピュータ的建築を表現する手段として コンピュータ・シミュレーションを用いた形態を創 造するためのツールとして 時間概念をとりいれた動画作成として プレゼンテーションのテクニック プレゼンテーションのテクニック ニール・M・ディナーリ Hydrogen House,グレッグ・リン プレゼンテーションのテクニック プレゼンテーションのテクニック 都市計画実習II 設計プレゼンテーション資料(村尾) 9 最終提出物 最終発表に向けてのコツと注意事項 配置図(1:500) 地区断面図(1:500) 2面 住棟基準階平面図(1:100)典型となる棟 住棟立面図(1:100)典型となる棟2面以上 住棟断面図(1:100)典型となる棟1面以上 (原則として長手方向) 設計意図(A4 住戸・住棟計画,動線図,緑地計画図, 周辺環境との関係,面積表) 模型(1:500) 最終発表に向けてのコツと注意事項 提出物を仕上げるためのアドバイス1(図面) コツ 陰影をつける 色鉛筆を用いる場合は,同じ方向に統一して描く 自分で綺麗に描けているか自問する 点描(植栽,水辺,人間を入れる) 製図トレースを生かす 注意事項 シングルラインは不可 寸法・方位・名称を忘れずに 提出物を仕上げるためのアドバイス2(設計意図) コツ わかりやすいダイアグラムを用いる 自分のやりたかったことを整理 言葉とヴィジュアルで考える – 言葉:まずはキーワードやコピーにしてみる – ヴィジュアル:言葉の後は,図や表で表現できないか考える – 平面図・断面図・立面図・配置図などと関連づけてみる × ○ 明確なコンセプトといい設計は表裏一体 注意事項 ダイアグラムなどヴィジュアルに表現できないことは,明 確なコンセプトがないことが原因 最終発表に向けてのコツと注意事項 最終発表に向けてのコツと注意事項 提出物を仕上げるためのアドバイス3(模型) 提出物を仕上げるためのアドバイス4(その他) 最終的な完成されたイメージが如実に表現される. コツ 白だけの模型: – – – コンセプトをモデル化したクールなイメージ 時間が比較的節約 模型の精度が如実に表われる 外壁の色や模様を入れた模型: – – – – リアリティが出る 外壁はPCなどでつくれば簡単 少し時間がかかるが綺麗にできる デザインやコンセプトに自信がなくてもそれなりに見栄えする スタイロフォーム模型 色と材料 – – – – 王道なし どこまで具体的に考えられたか(例;各種のス ケール,敷地の読み方,動線,機能など)が,成 功のカギ 明らかに未完成であることを物語る表現は出さ ないほうがまし ボリューム用なので,周辺模型に使う スタイロフォームの模型は色を塗ったほうがよい 自分の性格あるいは設計意図にあった材料を使う 材料の選び方や全体のトーンを考える 注意事項 周辺模型も忘れずに 最終発表に向けてのコツと注意事項 都市計画実習II 設計プレゼンテーション資料(村尾) 最終発表に向けてのコツと注意事項 10 おわりに プレゼンテーションされたもの(作品,ドローイング,図面, 模型,説明書,映像,研究論文,梗概,言ってしまった言 葉などすべてのもの)は,自分の手元から離れたとたん, いい意味でも,悪い意味でも,一人歩きをしてしまうもの です. ですから,自分の提示したものに対して責任を持ってくだ さい. また設計された建築や都市というものは,公的な存在で もあります. いろいろな批判をかわせるよう十分に考え抜いておいて ください. 都市計画実習II 設計プレゼンテーション資料(村尾) 設計プレゼンテーション −論理・表現・伝達− 完 11
© Copyright 2025 Paperzz