全校児童による音楽劇 11 匹の猫

全校児童による音楽劇 11匹の猫
歌が全校児童により斉唱されると、来場者の口ずさ
む姿が会場のあちこちに見られました。
育館で、その記念式が開催されました。
旧3小学校の懐かしい写真が映し出され、その校
豊栄・水内・堺の3小学校が統合し、北信小学校
が誕生してから30年。11月11日㈰北信小学校体
主
な
内
容
P2 P3 P6 P8 P10∼11
P15∼20
公民館報(第238号)
この紙は
再生紙を
使っています。
■水路式発電所新設
■主要事業∼堆肥センター増築∼
■ジュニアオリンピック陸上入賞の快挙
■冬の生ゴミ対策
■保健だより
広報さかえ
発行/栄村役場
第291号
12月号
平成19年
広 報 さ か え
平成19年12月1日
し
て
い
ま
す
。
2
年
後
に
は
稼
働
さ
せ
た
い
と
東
電
で
は
、
来
春
着
工
し
、
る
同
意
書
が
交
わ
さ
れ
ま
し
た
。
東
電
と
で
、
開
発
行
為
に
関
す
力
所
副
所
長
が
来
村
し
、
村
と
て
、
10
月
26
日
、
東
電
信
濃
川
電
環
境
保
護
審
議
会
の
協
議
を
経
画
地 で
元 す
上 。
野
原
区
、
栄
村
自
然
1
、
0
0
0
キ
ロ
ワ
ッ
ト
の
計
で
、
そ
の
発
電
能
力
は
最
大
で
し
て
発
電
す
る
水
路
式
発
電
て
有
効
落
差
1
7
5
m
を
利
用
路
延
長
1
、
8
0
0
m
を
通
じ
津
川
と
の
合
流
付
近
ま
で
の
管
中
流
に
堰
を
設
け
取
水
し
、
中
内
を
流
れ
る
1
級
河
川
栃
川
の
2
こ
の
発
電
所
は
上
野
原
地
区
設
が
伝
え
ら
れ
ま
し
た
。
提
供
﹂
と
し
て
栃
川
発
電
所
新
に
﹁
開
発
行
為
に
関
す
る
情
報
会
社
信
濃
川
電
力
所
か
ら
、
村
去
る
7
月
、
東
京
電
力
株
式
地
元
上
野
原
地
区
・
村
自
然
環
境
保
護
審
議
会
で
同
意
平
成
20
年
春
着
工
取水堰建設予定地
国道405号の融雪用に取水するための堰が既に
構築されている。ここに高さ4m、幅5.5mの
堰を建設し、毎秒最大0.73トンを取水する。
な
っ
て
い
ま
す
。
同じ水路式の長瀬の発電所(中部電力)
ま
し
た
。
る
こ
と
が
必
要
と
報
告
が
あ
り
に
協
議
を
重
ね
細
部
を
研
究
す
共
同
で
取
り
組
む
に
は
、
さ
ら
お
互
い
が
抱
え
る
課
題
解
決
に
し
て
約
半
年
経
過
し
ま
し
た
が
、
ー
ム
に
分
か
れ
て
協
議
を
開
始
建
設
防
災
・
教
育
文
化
の
4
チ
が
産
業
振
興
・
医
療
保
健
福
祉
・
催
さ
れ
ま
し
た
。
両
町
村
職
員
連
携
報
告
会
が
栄
村
議
場
で
開
11
月
30
日
㈮
津
南
・
栄
広
域
持
す
る
こ
と
が
建
設
の
条
件
と
小
0
・
2
5
ト
ン
︵
毎
秒
︶
を
維
必
要
な
流
量
確
保
の
た
め
、
最
い
る
こ
と
や
、
魚
族
の
生
育
に
農
業
用
水
と
し
て
一
部
使
っ
て
地
元
上
野
原
区
が
生
活
用
水
・
は
4
0
5
号
の
融
雪
用
に
県
、
て
い
ま
す
。
さ
ら
に
、
同
河
川
え
る
影
響
は
少
な
い
と
み
ら
れ
は
ダ
ム
と
比
較
し
て
環
境
に
与
ら
管
路
を
通
じ
て
の
発
電
方
式
す
。
ま
た
、
今
回
の
取
水
堰
か
効
果
は
高
い
と
言
わ
れ
て
い
ま
秋
山
郷
栃
川
に
水
路
式
発
電
所
建
設
東
京
電
力
る
方
式
で
、
特
に
C
O
2
削
減
と
し
て
近
年
見
直
さ
れ
つ
つ
あ
境
性
、
再
生
可
能
エ
ネ
ル
ギ
ー
水
力
発
電
は
、
安
定
性
や
環
産:農地の有効活用、 津南・栄広域連携報告会
結婚対策
医:育児、福祉の施
設共用
建:観光情報、スキ
ー場の連携
教:部活動、外国語
教師の連携
広 報 さ か え
3
す
る
こ
と
に
な
り
ま
し
た
。
の
栄
村
堆
肥
セ
ン
タ
ー
を
増
築
い
と
い
っ
た
こ
と
か
ら
、
菅
沢
需
要
期
に
供
給
が
間
に
合
わ
な
が
ス
ム
ー
ズ
で
な
く
、
春
先
の
で
き
る
よ
う
に
な
り
ま
す
。
し
か
も
安
い
エ
コ
肥
料
を
提
供
が
不
足
気
味
で
、
堆
肥
の
熟
成
完
成
す
る
と
、
安
全
・
安
心
・
堆
肥
原
料
の
ス
ト
ッ
ク
ヤ
ー
ド
円
で
落
札
し
ま
し
た
。
平成19年12月1日
冬
期
間
畜
産
農
家
か
ら
出
る
栄
建
設
が
3
、
2
0
2
万
5
千
地
計画
建設
果
、
有
限
会
社
共
名
競
争
入
札
の
結
頭
5 で
社 す
に 。
よ
る
指
定
頭
数
は
6
1
0
4
戸
で
、
利
用
予
画
。
畜
産
農
家
は
画
で
合
計
12
区
ー
ド
は
1
棟
6
区
堆
肥
ス
ト
ッ
ク
ヤ
造
成
は
6
0
0
㎡
ナラ枯れストップ
設
し
ま
す
。
敷
地
う
よ
う
に
2
棟
建
挟
ん
で
向
か
い
合
ン
タ
ー
に
通
路
を
現
在
の
堆
肥
セ
安
価
・
安
全
・
安
心
・
エ
コ
肥
料
を
ど
う
ぞ
栄
村
堆
肥
セ
ン
タ
ー
増
築
事
業
平
成
19
年
度
主
要
事
業
紹
介
そ
の
5
北信管内林業関係者が
栄村で講習会開催
11月1日㈭栄中学校裏の林で森林病害虫「カシノ
ナガキクイムシ」によるミズナラなどの立ち枯れ被害
拡散防止に関する講習会が北信地方事務所・北信林業
振興会・栄村の主催で開催され、木肌に粘着材を噴霧
して虫の進出入を食い止める防除策を学びました。
こ
う
し
た
状
況
か
ら
、
北
信
進
め
て
ゆ
く
考
え
で
す
。
に
よ
る
も
の
で
す
。
い
て
里
山
を
主
に
防
除
対
策
を
キ
ク
イ
ム
シ
﹂
が
運
ぶ
病
原
菌
シ
科
に
属
す
る
﹁
カ
シ
ノ
ナ
ガ
紹
介
し
ま
し
た
が
、
キ
ク
イ
ム
算
に
計
上
し
、
こ
の
方
法
を
用
が
ら
な
い
よ
う
平
成
20
年
度
予
ま
す
が
、
こ
れ
以
上
被
害
が
広
被
害
の
原
因
は
、
先
月
号
で
0
0
本
近
く
の
被
害
が
出
て
い
惨
な
木
々
が
見
え
ま
す
。
栄
村
で
は
こ
こ
数
年
で
1
、
5
ち
こ
ち
に
枯
れ
て
赤
茶
け
た
無
0
本
余
が
立
ち
枯
れ
、
山
の
あ
す
が
、
今
年
は
一
挙
に
3
、
7
0
樹
が
枯
れ
る
被
害
が
出
て
い
ま
ミ
ズ
ナ
ラ
を
中
心
と
し
た
広
葉
平
成
16
年
か
ら
北
信
管
内
で
用
で
き
ま
す
。
の
利
点
で
複
雑
な
地
形
で
も
使
と
い
う
こ
と
で
す
。
背
負
い
式
の
で
人
体
に
も
環
境
に
も
安
全
剤
や
農
薬
は
含
ま
れ
て
い
な
い
塗
布
す
る
こ
と
が
で
き
、
殺
虫
噴霧直後は白く着色するが次第に透明に
で
曲
が
っ
た
幹
に
も
隙
間
な
く
時
間
は
約
5
分
間
、
液
体
な
の
薬
剤
を
噴
霧
す
る
の
に
要
し
た
地
際
か
ら
3
∼
5
m
の
間
に
説
明
に
聞
き
入
っ
て
い
ま
し
た
。
う
も
の
で
、
参
加
者
は
熱
心
に
に
は
虫
の
侵
入
を
防
ご
う
と
い
ぎ
、
被
害
に
遭
っ
て
い
な
い
木
閉
じ
こ
め
る
こ
と
で
拡
散
を
防
既
に
樹
内
に
入
っ
て
い
る
虫
を
の
あ
る
薬
剤
を
木
に
吹
き
付
け
、
携
行
で
き
る
噴
霧
器
で
粘
着
性
し 散 加 管
講 た 防 し 内
習 。 止 、 林
講 栄 業
会
習 村 関
は
会 を 係
、
が 会 者
写
開 場 約
真
催 に 30
の
さ 被 名
よ
う
れ 害 が
ま 拡 参
に
広 報 さ か え
平成19年12月1日
の
日
は
オ
ー
プ
ン
セ
レ
モ
ニ
ー
12
月
22
日
㈯
と
な
り
ま
す
。
こ
大
会
も
予
定
し
て
い
ま
す
。
部
G
S
大
会
﹂
な
ど
の
ス
キ
ー
ま 比 な 雪
今 す べ 暖 を
シ 。 、 冬 確
ー
早 だ 認
ズ
い っ し
ン
冬 た ま
の
の 昨 し
営
訪 シ た
業
れ ー 。
開
を ズ 記
始
感 ン 録
は
じ に 的
は
11
月
22
日
現
在
で
60
㎝
の
降
イ
ン
ト
レ
ー
ス
﹁
さ
か
え
倶
楽
ー
ゲ
ー
ム
︵
2
月
10
日
︶
、
さ
会
、
全
日
本
ス
キ
ー
連
盟
B
ポ
さ
か
え
倶
楽
部
少
年
ス
キ
ー
大
を
計
画
し
て
い
ま
す
。
そ
の
他
、
か
え
雪
ん
子
祭
り
︵
3
月
8
日
︶
4
さ
か
え
倶
楽
部
ス
キ
ー
場
で
毎
年
恒
例
の
バ
レ
ン
タ
イ
ン
デ
さ
か
え
倶
楽
部
ス
キ
ー
場
情
報
GO! オ
ー
プ
ン
は
12
月
22
日
㈯
スキークラブ員の草刈ボランティア(11月初め)で ゲレンデは準備OK イ
ベ
ン
ト
企
画
は
、
ま 券 し サ
シ す が て ー
ー 。 半 リ ビ
ズ
額 フ ス
と ト デ
ン
中
な 1 ー
の
り 日 と
∼
26
日
は
初
滑
り
ちゃめのさんぽ
き・の・こ・編 Vol.1
マイタケ(サルノコシカケ科)
ま
た
12
月
23
日
が
あ
り
ま
す
。
焼
肉
の
サ
ー
ビ
ス
っ
た
サ
フ
ォ
ー
ク
間
ス
キ
ー
場
で
育
ト
ン
汁
や
、
夏
の
が
無
料
、
特
製
の
と
し
て
リ
フ
ト
券
い
と
考
え
て
い
ま
す
。
だ
け
る
よ
う
工
夫
し
て
ゆ
き
た
ら
も
お
客
さ
ま
に
喜
ん
で
い
た
ラ
ス
ア
ル
フ
ァ
と
い
っ
た
面
か
も
あ
り
ま
す
の
で
、
ス
キ
ー
プ
館
、
山
路
智
恵
絵
手
紙
美
術
館
た
絵
手
紙
タ
イ
ム
カ
プ
セ
ル
味
の
伝
わ
る
句
で
す
。
キノコは木(樹)の子ども、その養分を糧に菌
たちは結ばれて花を咲かせます。その種類は何万
種類。毒、猛毒、食、幼菌食、不食、食毒不明と
分類されます。森に入れば絵本から出てくる華や
かな毒キノコや、
芸術的なカッコをしているもの、
静かに立ちつくすもの、一晩で消えるもの、キノ
コはまさに人間世界と同じです!
見つけると、舞うほどに喜ぶというマイタケを
食す。自然の恩恵にあずかる至福のときだと感じ
るのは私だけでしょうかね?
(写真・文:秋山のキノコかぶれ 相沢博文)
︵
栄
支
部
事
務
局
保
坂
幸
子
︶
頂
い
て
い
る
置
薬
屋
さ
ん
の
姿
が
目
に
浮
か
び
、
と
て
も
人
情
持
つ
お
年
寄
り
の
姿
と
、
あ
っ
た
か
い
味
噌
汁
を
あ
り
が
た
く
ぎ
ら
う
か
の
よ
う
に
、
根
深
い
ね
ぎ
の
味
噌
汁
を
作
っ
て
取
り
ま
す
。
こ
の
は
る
子
さ
ん
の
句
か
ら
置
薬
屋
さ
ん
へ
の
労
を
ね
ん
が
見
え
ら
れ
る
と
、
ほ
っ
と
す
る
よ
う
な
気
持
ち
に
も
な
り
り
と
備
え
て
長
い
冬
を
乗
り
切
っ
て
お
ら
れ
ま
す
。
置
薬
屋
さ
GO!
は
、
今
年
7
月
に
オ
ー
プ
ン
し
ま
た
、
ア
フ
タ
ー
ス
キ
ー
に
乞
う
ご
期
待
で
す
。
て
い
く
方
針
で
現
在
検
討
中
、
色
の
あ
る
メ
ニ
ュ
ー
を
増
や
し
レ
ス
ト
ラ
ン
で
も
新
た
に
特
雪
の
多
い
栄
村
に
住
む
お
年
寄
り
の
方
は
家
庭
薬
を
し
っ
か
奥
信
濃
俳
句
会
栄
支
部
斉
藤
は
る
子
︵
長
瀬
︶
峡
の
婆
置
薬
屋
へ
根
深
汁
今
月
の
一
句
れました。今シーズンの加
干し椎茸を上手に使った煮
ンクールが開催されました。
工は、原料の都合で既に終
日、長野市自
栄村は今回で4回目の参加
了してしまいましたので、
菜であることが高く評価さ
で、商品加工の部で桑原千
来春までのお楽しみです。
回信州味のコ
恵さん︵森︶の﹁うまい菜﹂
月
去る
治会館で第
が第二位にあたる優秀賞に
回
尚過去の入賞は、第
えごまっ娘︵えごまっ娘ア
イデア賞︶第
回えごまふ
りかけ︵えごまグループ優
りに役立てようと、 月6
高め、栄村農業の元気づく
研鑽とチームワークを一層
年目を迎える栄村特産
加工センター利用組合員の
については村で特区を取っ
化の一つである﹁どぶろく﹂
行く必要性や、日本の食文
という事をもっと宣伝して
の堆肥から作られている﹂
また、栄村の農産物が﹁村
工所として行く予定です。
視察した先々でヒントを
もらい、更に使いやすい加
雪を利用している新潟県・
宅の冷房や農産物貯蔵庫に
原向地区で雪室を作り実
験を始めた活動や、既に住
交換がされました。
舎工房
石沢一男氏︶と4
者の発表の後、活発に意見
暖 化 対 策 へ の 提 言 ﹂︵ ㈲ 田
した雪室の取組みと地球温
れる雪室加工品﹂
︵産業建
日 に﹁ え ご ま の 加 工 ﹂﹁ 直
ているのですから、民宿等
岩手県・青森県・山形県の
は各所での質問多数で、熱
売 所 ﹂﹁ ど ぶ ろ く ﹂ を 3 つ
を経営している方にはぜひ
事例等も参加者から紹介さ
心に学びました。
のキーワードとして視察研
製造免許を取得し、積極的
れ、小さなことから始めよ
設課
堀尾技術員︶③事例
発表﹁きのこ栽培室を改造
視察先は、①松本市生産
者直売所﹁アルプス市場﹂
に活用して欲しいと感じた
特産加工センター
視察研修から
②上松町特産品開発センタ
うと方向付けされました。
修を行いました。
心のある方はご参加下さい。
して行く予定ですので、関
また引き続き研修会を開催
研修でした。
利雪農業研修会
開催
ー﹂③木曽どぶろく研究会
ンファーム﹂と欲張った内
④伊那市﹁産直市場グリー
11
10
容でしたが、参加した 名
他の地域には負けない栄
村の雪を利用して、農業や
地域を活性化させようと、
名で研究
産業振興係
雪を味方に利雪農業者研修会
入賞されました。
当日は、県下で農産物の
付加価値作りに力を入れて
秀賞︶があります。
月 日、有志
②﹁消費者の皆さまに愛さ
︵神戸企画員・松木主査︶
北信農業改良普及センター
当日は、①﹁雪室を利用
した野菜の鮮度保持技術﹂
会が開かれました。
15
いる皆さんから商品加工の
今後も安心・安全・おい
しい栄村特産加工センター
部 点、創作料理の部 点
の応募︵栄村特産加工セン
の農産加工品の新商品開発
っていますので、応援をよ
30
桑 原 千 恵 さん
14
ターからも3点︶があり、
りました。
ろしくお願いします。
10
15
に力を入れていこうと頑張
24
受賞理由として、地元産
の野沢菜、切り干し大根、
伊那市産直市場グリーンファームにて
17 31
厳正なる審査での受賞とな
24
18
信州味のコンクールで
「うまい菜」
が優秀賞!
10
平成19年12月1日
広 報 さ か え
5
平成19年12月1日
広 報 さ か え
6
第38回ジュニアオリンピック陸上競技大会
年
山 本 大 地 君(3
天地)ジャベリックスロー 6位入賞
年
大 庭 達 也 君(1
12位 箕作)砲丸投げ
僕は、10月26日∼28日
に開催されたジュニアオリ
ンピックの男子AB共通ジ
ャベリックスローに出場さ
んばった!
が
く
よ
僕は初めて全国大会に出
場させていただくことにな
り、最初はビックリしまし
たが、とても嬉しかったで
せていただきました。初の
す。それから一生懸命練習
全国舞台での目標は、65m
しました。合宿などにも参
と8位入賞でした。結果は
加させていただきました。
64m52で6位入賞でした。
記録もだんだん伸びてきて
目標としていた8位入賞
とても嬉しかったです。
はできたのですが、記録が
そしてとうとう本番が来
64m台 と 目 標 に 届 き ま せ
ました。僕は3日目だった
んでした。その時の悔しさ
ので、体調管理などに気を
といったら言葉では言い表
つけました。競技が始まる
せません。また、優勝者は
と、自分よりすごい人がた
73mも 投 げ て い て、 自 分
くさんいましたが、僕は周
とは大差があったのも悔し
い一つです。最後の一投で
山本大地君
大庭達也君
5位から6位に落ちたのも
悔しい一つです。悔しいも
のを悔しいままでは絶対に
終わらせたくないです。い
や、終わらせません。これ
からも挑戦者であり、見て
くださる方に感動や勇気を
与えられるようなアスリー
トでいたいです。
りの雰囲気を気にせず集中
して投げました。1投目は
13m21で し た。 自 己 ベ ス
10月26日∼28日横浜市日産スタ
ジアムで開催された第38回ジュニ
アオリンピック陸上競技大会に出場
した栄中陸上競技部山本大地君と大
庭達也君は、大舞台の緊張の中で体
調と精神面を見事にコントロール
し、それぞれの種目で6位、12位
と素晴らしい成績を残した。
3年間目標としてきたこ
トまで6㎝でした。2投目
は11m53で し た。 集 中 で
きなくて失敗でした。3投
目は特に集中しました。そ
して記録は自己ベストの
13m45で し た。 3 投 目 に
自己ベストが出せたことは
とても嬉しかったです。全
国で12位になれたことは
の大会で入賞と自己ベスト更新ができたの
とても嬉しかったです。でも、何か悔しかっ
も、3年間指導してくださった酒井先生、同
たです。目標であった14m台が出せなかっ
じグランドで共に闘った部員、自分を支えて
たことと、入賞できなかったことです。
くれた家族、自分を応援してくださった全て
絶対にまたあの日産スタジアムの舞台に立
の方々のお陰だと思っています。ありがとう
ちたいです。そして、経験した悔しさをバネ
ございました。
にして頑張りたいです。
一緒にこの大会に参加した大庭達也君は、
応援してくださった皆さん、本当にありが
自分をしっかりサポートしてくれて助かりま
とうございました。
した。ありがとう。
山 本 大 地
大 庭 達 也
山本大地君は2・3年生共通、大庭達也君は1年生のカテゴリーに出場したものです。
広 報 さ か え
7
東
部
小
学
校
6
年
生
児
童
の
皆
得
て
、
小
中
学
生
の
部
で
は
、
当
日
は
70
名
余
り
の
聴
衆
を
し
て
﹁
イ
ン
タ
ー
ネ
ッ
ト
に
よ
人
が
、
6
ヶ
月
間
の
体
験
を
通
い
る
、
ふ
る
さ
と
協
力
隊
の
二
農
業
体
験
で
栄
村
に
滞
在
し
て
︵
?
︶
漫
才
︵
?
︶
離
れ
た
演
劇
ト
ル
と
は
か
け
少
々
堅
い
タ
イ
め
て
4
回
目
に
な
り
ま
す
。
解
が
進
む
の
で
は
な
い
か
と
始
一
般
の
部
で
は
、
今
春
か
ら
た
ち
は
⋮
﹂
と
を
吹
く
﹂
こ
と
で
お
互
い
の
理
大
人
も
一
堂
に
会
し
て
﹁
ほ
ら
成
連
絡
協
議
会
で
、
子
ど
も
も
を
受
賞
し
ま
し
た
。
見
事
2
年
連
続
ほ
ら
ふ
き
大
賞
チ
ー
ム
は
﹁
栄
村
の
た
め
に
僕
平成19年12月1日
主
催
は
栄
村
青
少
年
健
全
育
き
大
会
が
開
催
さ
れ
ま
し
た
。
く
り
ホ
ー
ル
で
第
4
回
ほ
ら
ふ
11
月
25
日
㈰
文
化
会
館
か
た
雪
﹂
と
題
し
て
熱
弁
を
ふ
る
い
、
な
い
と
も
っ
と
困
る
栄
村
の
ー
ズ
で
﹁
降
る
と
困
る
、
降
ら
岡
︶
は
、
も
っ
た
い
な
い
シ
リ
栄
中
1
年
の
南
雲
龍
大
君
︵
月
で
大
賞
を
取
っ
た
ム
シ
の
有
効
利
用
う
、
昨
年
ヘ
ク
サ
ー
を
出
し
て
み
よ
村
の
物
産
メ
ニ
ュ
﹁
喫
茶
店
﹂
で
栄
W
カ
ズ
チ
ー
ム
は
輝
君
︵
月
岡
︶
の
︵
森
︶
と
南
雲
一
生
の
滝
沢
一
史
君
北
信
小
学
校
6
年
さ
ん
が
﹁
夢
﹂
を
、
校
生
+
社
会
人
役
を
務
め
る
高
校
の
リ
ー
ダ
ー
し
た
。
自
然
学
プ
を
提
案
し
ま
よ
る
景
観
ア
ッ
の
地
下
埋
設
に
う
﹂
と
、
電
線
空
を
取
り
戻
そ
村
の
き
れ
い
な
名
な
ボ
ブ
さ
ん
︵
長
瀬
︶
は
﹁
栄
方
言
を
自
在
に
操
る
こ
と
で
有
者
﹂
と
元
気
に
語
り
ま
し
た
。
を
組
ん
だ
ら
栄
村
は
億
万
長
な
声
で
﹁
年
寄
り
と
若
者
が
手
坂
良
知
さ
ん
︵
月
岡
︶
は
大
き
る
休
耕
田
活
用
﹂
を
訴
え
、
保
ま
し
た
。
前
を
披
露
し
、
会
場
を
沸
か
せ
木
博
先
生
が
け
ん
玉
4
段
の
腕
閉
会
前
に
は
秋
山
小
学
校
の
鈴
楽
部
の
皆
さ
ん
に
よ
る
演
奏
、
ほらふき大会
栄村の雪を語り、訴える南雲龍大君 大賞だ
お笑い芸人さながらのトークとアクションで会場大笑い
タ
︵ 14 結
ス
キ
参 位
加 飯 果 を
つ
15 山
チ 下
な
ー 水
ぎ
ム 内
ま
︶ チ
し
ー
た
ム
。
間
順
位
13
位
の
好
タ
イ
ム
で
︵
10
・
4
㎞
︶
を
走
り
、
区
︵
栄
中
教
員
︶
が
15
区
栄
村
か
ら
は
酒
井
剛
さ
ん
手
が
力
走
し
ま
し
た
。
郷
土
の
誇
り
を
胸
に
、
全
選
の
大
会
と
な
り
ま
し
た
が
、
寒
さ
に
加
え
、
強
風
の
中
で
大
会
当
日
は
真
冬
並
み
の
開
催
さ
れ
ま
し
た
。
野
県
縦
断
駅
伝
競
走
大
会
が
一
本
の
タ
ス
キ
で
つ
な
ぐ
長
21
区
間
、
2
1
8
・
4
㎞
を
長
野
市
か
ら
飯
田
市
ま
で
の
シ
ョ
ン
で
は
、
栄
中
学
校
吹
奏
一
般
の
部
2
連
覇
!
自
然
学
校
高
校
生
リ
ー
ダ
ー
が
大
賞
受
賞
南
雲
龍
大
君
そ
の
ほ
か
、
開
会
ア
ト
ラ
ク
11
月
17
日
㈯
、
18
日
㈰
に
15 区 好 走 の 酒 井 選 手
賞
を
つ
か
み
ま
し
た
。
も
っ
た
い
な
い
シ
リ
ー
ズ
笑
い
の
う
ず
に
巻
き
こ
み
、
大
衆
の
心
を
ぐ
っ
と
引
き
寄
せ
、
駅
伝
競
走
大
会
第
56
回
長
野
県
縦
断
に
よ
る
オ
ー
プ
ニ
ン
グ
で
、
聴
広 報 さ か え
平成19年12月1日
い
つ
も
思
っ
て
い
た
と
こ
ろ
何
と
か
な
ら
ね
ぇ
か
な
ぁ
、
と
ミ
ス
テ
ー
シ
ョ
ン
へ
イ
ヤ
イ
ヤ
く
な
っ
た
。
一
番
い
い
の
は
ゴ
家
に
置
い
て
お
く
生
ゴ
ミ
、
5
∼
6
年
は
生
ゴ
ミ
を
出
さ
な
ん
だ
す
け
⋮
。
生簡
ゴ単
ミだ
はよ
自!
宅 で 処 分
そ
ん
な
ん
こ
ん
な
ん
し
な
が
ら
米 ン 腐 ㎏
ぬ タ 葉 サ
か
ー 土
イ
ズ
等
3 で 5 が
㎏ 手 ㎏ 適
に ︵ 当
入 ホ ︶
る ー
︶ ム
セ
に
入
れ
る
と
立
派
な
た
い
肥
。
段
ボ
ー
ル
箱
︵
ミ
カ
ン
箱
10
交
換
し
た
ら
と
っ
て
お
い
て
畑
な
く
て
消
え
ち
ゃ
う
ん
だ
な
。
用
意
す
る
物
∼
3
ヶ
月
毎
日
入
れ
て
も
増
え
ま
あ
、
持
っ
て
い
っ
て
く
れ
ら
だ
か
ら
一
輪
車
も
使
え
ね
ぇ
。
て
袋
を
よ
っ
こ
ら
し
ょ
、
雪
道
入
れ
て
み
た
ら
バ
ッ
チ
リ
。
2
ル
を
作
っ
て
替
わ
り
ば
ん
こ
に
∼
に
出
る
す
け
二
つ
ダ
ン
ボ
ー
さ
ぁ
、
や
っ
て
み
よ
う
8
ゴ
ミ
ス
テ
ー
シ
ョ
ン
ま
で
重
エ
ッ
﹂
臭
ぇ
な
ぁ
﹁
。
オ
エ
ー
ッ
﹂
バ
ケ
ツ
の
ふ
た
開
け
る
と
﹁
オ
て
気
を
つ
け
ね
ぇ
と
ネ
バ
ー
ッ
。
て
取
っ
と
い
て
、
汁
が
た
ま
っ
回
の
燃
え
る
ゴ
ミ
回
収
日
ま
で
ら
ん
じ
ゃ
ね
ぇ
だ
ろ
か
。
週
2
テ
ー
シ
ョ
ン
へ
持
っ
て
い
っ
て
ぇ
?
し
ょ
う
ね
す
け
、
ゴ
ミ
ス
さ
ん
も
、
冬
は
ど
う
し
ら
ん
だ
こ4
す
い4 今 か 家
に4 ま ? の
生
ゃ4 で
で は
ゴ
ミ
処 コ
分 ン
、
し ポ
ど
て ス
う
し
い ト
た や
て
皆 畑
ま
、
そ
。
オ
ラ
家
は
生
ゴ
ミ
が
げ
ぇ
﹁
オ
エ
ー
ッ
﹂
と
は
な
ら
ね
ん
も
腐
っ
た
臭
い
じ
ゃ
ね
ぇ
す
け
か
の
発
酵
し
た
臭
い
は
す
る
で
れ が を
ぇ 増 入
え れ
な ね て
∼ ん も
し だ ダ
て て ン
っ 。 ボ
﹁ ー
﹂ お ル
米 も の
ぬ し 中
あ
ら
∼
不
思
議
み
た
ん
で
す
よ
。
そ
し
た
ら
、
し
に
見
よ
う
見
真
似
で
や
っ
て
っ
こ
ね
や
な
、
と
思
い
つ
つ
試
く
な
る
﹂
そ
ん
ね
ん
こ
と
あ
り
﹁
ダ
ン
ボ
ー
ル
で
生
ゴ
ミ
が
無
肥
化
﹂
の
情
報
を
得
た
ん
で
す
。
石
何
鳥
だ
な
。
ら
な
く
て
村
も
助
か
る
し
、
一
し
、
楽
だ
し
、
処
分
料
も
か
か
家
ん
中
の
ビ
ニ
ー
ル
袋
へ
入
れ
毎
日
生
ゴ
ミ
ルで
ー
ボ
ン
ダ
簡単!
下
を
5
㎝
位
上
げ
て
す
か
し
ダンボールの生ゴミ処理器
で こ い
す と ﹂ ﹁
。 が と た
大 い め
事 う な
い
で
す
よ
。
作
っ
た
ら
い
う
方
は
2
つ
出
る
﹂
と
い
﹁
た
く
さ
ん
コ
ー
ナ
ー
一
杯
位
が
適
当
で
す
。
通
気
性
を
良
く
す
る
た
め
、
︵
床
に
す
る
︶
の
生
ゴ
ミ
ど
う
﹁
ダ
ン
ボ
ー
ル
で
生
ゴ
ミ
た
い
お
も
し
れ
ぇ
し
、
不
思
議
だ
し
ま
す
?
冬
は
本
当
に
楽
チ
ン
だ
よ
。
腐
葉
土
と
米
ぬ
か
を
混
ぜ
る
箱 る ぐ 取 て 段 準
の 。 。 っ て ボ
底 て ガ ー
底
を 穴 ム ル 備
に
テ を テ 箱
新
ー テ ー は
聞
プ ー プ 、
紙
で プ で ふ
を
補 で 止 た
敷
強 ふ め を
す さ る 立
く
。
り
ま
す
。
が
出
て
き
て
ポ
カ
ポ
カ
に
な
体
分
解
し
て
な
く
な
る
。
熱
し
始
め
、
2
日
も
す
る
と
大
る
。
丸
1
日
く
ら
い
で
発
酵
な
っ
て
ヒ
ョ
イ
ヒ
ョ
イ
だ
ね
。
っ
た
こ
と
、
紙
類
だ
け
で
軽
く
持
っ
て
行
か
な
く
て
も
よ
く
な
家
で
手
に
入
る
︶
ぼ
か
し
菌
︵
役
場
す
み
れ
の
る
こ
と
。
ま
す
。
周
り
も
壁
か
ら
空
け
︵
2
日
分
=
湿
気
予
防
︶
1
日 ヒ
の ン
量
は ト
5
0
0
g
三
角
冬
3
か
床 け
と る
よ 。
く
混
ぜ
て
埋
め
し
菌
・
米
ぬ
か
を
少
々
ふ
り
植 新 り 臭
ご 聞 ま い
て 紙 す が
・ ! と
に
ガ
か
ム
く
テ
少
ー
な
プ
く
・
な
移
2
段
ボ
ー
ル
に
い
れ
、
ぼ
か
で
水
を
切
っ
て
お
く
。
1
生
ゴ
ミ
を
三
角
コ
ー
ナ
ー
や
っ
て
み
よ
う
広 報 さ か え
9
す
。
休
憩
の
時
に
は
よ
く
野
沢
㎏
近
く
は
あ
る
も
の
も
あ
り
ま
っ
て
行
き
、
今
で
は
一
個
で
1
わ
る
に
従
っ
て
段
々
大
き
く
な
と
て
も
満
足
し
て
い
ま
す
。
今
月
は
色
ん
な
体
験
が
で
き
て
住
宅
屋
根
の
ペ
ン
キ
塗
り
な
ど
、
り
や
ラ
イ
ス
セ
ン
タ
ー
の
仕
事
、
沢
菜
は
夏
、
秋
、
冬
と
季
節
が
変
そ
の
他
に
も
サ
ツ
マ
イ
モ
掘
り
に
近
づ
い
て
き
ま
し
た
。
野
っ
て
い
た
野
沢
菜
採
り
が
終
わ
す
が
、
7
月
く
ら
い
か
ら
始
ま
さ
て
、
10
月
の
活
動
内
容
で
行
き
た
い
と
思
っ
て
い
ま
す
。
い
う
こ
と
で
、
い
つ
か
食
べ
に
そ
ば
屋
さ
ん
も
や
っ
て
い
る
と
き
ま
す
。
関
沢
さ
ん
の
所
で
は
な
か
っ
た
の
が
本
音
で
す
。
で
き
れ
ば
ま
だ
降
っ
て
ほ
し
く
は
寒
い
冬
の
季
節
が
苦
手
で
、
て
は
と
て
も
驚
き
ま
し
た
。
僕
な
ん
て
東
京
出
身
の
僕
に
と
っ
出
し
、
白
樺
の
棒
で
叩
い
て
い
落
ち
な
い
よ
う
に
慎
重
に
運
び
く
ら
い
乾
燥
さ
せ
て
か
ら
実
が
り
、
鎌
で
刈
っ
た
後
、
2
時
間
義
平
さ
ん
の
所
で
の
そ
ば
刈
飯水中学校新人大会
剣道・卓球 北信大会へ
の
通
信
予
定
で
す
。
10月中・下旬に開催された飯水中学
校新人大会で、剣道男子個人戦で木村
新吾選手(2年・森)が1位、卓球女子
個人戦で斉藤英里香選手(1年・白鳥)
が9位という成績で、それぞれ北信大
会に出場することになりました。
感
謝
状
が
贈
ら
れ
ま
し
た
。
北
消
防
本
部
か
ら
そ
れ
ぞ
れ
23
日
に
飯
山
警
察
署
及
び
岳
予
定
で
す
。
め
有
識
者
会
議
を
組
織
す
る
を
行
い
、
対
策
を
立
て
る
た
っ
た
と
し
て
、
10
月
17
日
、
村
で
は
今
後
研
究
や
調
査
避
難
さ
せ
、
消
火
活
動
を
行
災
を
発
見
、
被
災
者
家
族
を
野
沢
温
泉
村
平
林
の
民
家
火
に
変
わ
り
ま
す
。
が
、
4
年
後
に
は
デ
ジ
タ
ル
放
送
を
視
聴
し
て
い
ま
す
宅
途
中
の
夏
八
木
さ
ん
は
、
栄
村
で
は
現
在
ア
ナ
ロ
グ
り
、
1
日
で
こ
れ
ほ
ど
積
も
る
あ
と
は
何
と
言
っ
て
も
関
沢
※
次
回
は
吉
田
着
さ
ん
か
ら
局
と
い
う
計
画
で
す
。
間
に
寒
く
な
っ
て
き
ま
し
た
。
2
ヶ
月
が
経
ち
、
あ
っ
と
い
う
好
物
の
一
つ
に
な
っ
て
い
ま
す
。
か
っ
た
の
で
す
が
、
今
で
は
大
頃
は
あ
ま
り
手
を
つ
け
て
い
な
う
頑
張
っ
て
い
き
た
い
で
す
。
が
、
寒
さ
に
心
が
折
れ
な
い
よ
ス
キ
ー
場
の
仕
事
が
あ
り
ま
す
謝辞を述べる夏八木さん
で
、
N
H
K
2
局
と
民
放
2
建
設
さ
れ
る
の
は
2
年
後
イ
ト
局
が
栄
村
横
倉
上
部
に
て
い
ま
す
。
同
様
の
サ
テ
ラ
デ
ジ
タ
ル
放
送
が
開
始
さ
れ
11
月
18
日
に
栄
村
で
初
雪
が
あ
去
る
9
月
24
日
深
夜
、
帰
平成19年12月1日
ト
局
で
す
。
11
月
に
完
成
し
、
9
月
の
中
間
研
修
か
ら
も
う
菜
の
漬
物
が
出
さ
れ
、
最
初
の
今
後
は
雪
も
降
り
、
除
雪
や
本
部
か
ら
感
謝
状
受
賞
飯
山
警
察
署
・
岳
北
消
防
夏
八
木
忠
二
さ
ん
︵
内
民
放
4
局
︶
の
サ
テ
ラ
イ
テ
レ
ビ
︵
N
H
K
2
局
と
県
建
設
さ
れ
た
地
上
デ
ジ
タ
ル
さと協力隊通信
る
ふ
その5
原 島 慎 治 さん
野沢菜の収穫をしました
齋藤登雄さん総務大臣表彰
原向の齋藤登雄さんは、平成
9年4月1日就任以来10年間、
栄村の代表監査委員として職務
に専念された功績が認められ、
10月16日付で総務大臣から功
横
倉
︶
労表彰が贈られました。
旧
信
濃
平
ス
キ
ー
場
上
部
に
右
の
写
真
は
、
飯
山
市
の
ど
う
地す
る
デ
ジ
広 報 さ か え
平成19年12月1日
10
保 健 だ よ り
男性の食生活を考えてみましょう
男性の皆さん、しっかり食事をしていますか? 規則正しい生活をしていますか?
一人暮らしの方、一人ではないけれどバランスの良い食事をすることが難しい方、
タバコ、お酒が好きな方……ちょっと考えてみましょう。
アルコールは
適量で切り上げる
ビール大びん1本では
肝臓でアルコールが処理され
ウイスキーダブル1杯では
るには3時間が必要です。
日本酒1合では
(平均)
週1日は休肝日を!
この位が1日の適量です
ビール……大ビン1本
日本酒……1合
脂肪
(特に動物性脂肪)
をとりすぎない
・多く摂り過ぎた脂肪は肝臓に蓄積され、更に中性脂肪と
して内臓のまわりや皮下にたまります。
肥満の原因になります
・動物性脂肪のとりすぎは、悪玉コレステロールを増加さ
せ動脈硬化を進行させ、心疾患や脳血管疾患を起こす危
険性が高くなります。
タバコが及ぼす
影響は
まわりの人にも
・喫煙は歯周病を増悪させる最大の危険因子です
歯の周りの組織の抵抗力が弱くなり、歯を早期に失って
しまうことに……
・喫煙者本人だけでなく、
その煙を吸った人も「受動喫煙」
と言って、影響を受けています。
・糖尿病や肥満といったメタボリックシンドロームの人に
は歯周病が多く重症化しやすいことがわかっています。
栄養のバランスを
考えていろいろな
食品を食べよう
主食+主菜+副菜の献立を
• 主 食……ご飯、パン、もち、めん類
• 主 菜……魚、肉、大豆類、卵類等
• 副 菜……野菜、海草、きのこ、いも類等
好きな物ばかりではなく、1日30種類位の食品を組み合わせて食べましょう
食品の種類が多いと栄養のバランスがとれやすくなります。主菜のとり過ぎには注意
広 報 さ か え
11
平成19年12月1日
栄養バランスのとれた食事をしましょう
村では、男性を対象とした料理教室を行っていますがご存知ですか?
料理って面倒な気がしますが、やってみると結構楽しいんですよ!皆さんの手つきもなかな
かのものです。
「参加してみたい」
「興味がある」と思った方は住民福祉課健康増増進係(有線
20510)までご連絡ください。今回は簡単に出来て、晩酌のつまみにもなるような料理とい
うことで前回実施した献立を一部ご紹介します。
今 回 の メ ニ ュ ー
材 料 ︵1人分︶
ギョーザの皮……5枚
ニラ………………10g
きゃべつ…………40g
豚ひき肉…………20g
にんにく…………1.5g
ごま油……………4g
しょうゆ…………3g
塩…………………0.5g
油…………………2g
材料 ︵1人分︶
長いもの明太のせ
長いも…………60g
明太子…………10g
青しそ…………少々
※刻みのりでもOKです。
※減塩に心がけ、かけしょうゆは使わず、酢でいただ
きました。酢で食べるのは、とても美味しいです。
❶青菜は洗って3∼4センチ長さに切る。
❷人参は皮をむき青菜と同じ長さに繊切りにする。
❸きのこ(生しいたけ、しめじ、えのき等)は、適当に
食べやすく切る。
❹鍋にお湯を沸騰させ、塩少々を加え、野菜ときのこを
茹でる。ザルにあけ、冷水で冷やす。
❺ごまは、煎ってからする。水気を絞った野菜と調味料
を加え、和える。
作 り 方
材 料︵1人分︶
青菜………………50g
人参………………17g
きのこ……………10g
白いりごま………6g
砂糖………………1.5g
しょうゆ…………3g
みりん……………1g
❶野菜は生のまま細かく切る。にんにくはみじん切りに
する。
❷すべての材料を良く混ぜ合わせ、ギョーザの皮に包む。
❸フライパンに少量の油をひき、ギョーザを焼き、焦げ
目をつける。ギョーザの半分位まで水を入れ蓋をして
蒸し焼きにする。水が無くなったら少量の油をまわし
入れ、カリッとさせ火を止める。
作 り 方
野菜のごま和え
作 り 方
かんたんギョーザ
手なれた包丁さばきの参加者
❶長いもは皮を除き、繊切りにする。
❷明太子は、腹に包丁目を入れ、包丁の背でしごき、中
身だけ出す。
❸青しそは中央の筋を除き繊切りにする。
❹器に長いもを盛り、上に明太子をのせ青しそを添える。
平成19年12月1日
広 報 さ か え
12
お
知
ら
せ
の
ペ
ー
ジ
北信総合病院から
∼休日の診療体制について∼
12月1日から、休日(日曜日・祝祭日)に北信総合病院にかかる
場合は、
まず中高医師会休日診療所(一次救急)を受診してください。
場所は中野市西1 1 7、旧ジャスコ1階・中野保健センター内
(☎0269 23 2255)です。
検査・入院等が必要な患者さんには、休日診療所の医師から北信総
合病院(二・三次救急)へ紹介されることになります。
国民年金のお知らせ
国民年金保険料追納について
国民年金の保険料を収めるのが困難で免除されたり、学生の間に支
払いを猶予されていた方は10年以内であればさかのぼって収めるこ
と(追納)ができます。
保険料の免除や猶予を受けた期間は、老齢基礎年金を計算するとき、
定額の保険料を納めた場合と比べて次のような違いがあります。
全額免除の期間は3分の1、半額免除の期間は3分の2、4分の1
納付期間は半額、4分の3納付期間は5/6の年金額で計算されます。
また、学生納付特例の期間は年金を受けるために必要な期間(受給
資格期間)にはなりますが、年金額には反映されません。
将来、満額の年金を受けるために、余裕ができたら保険料を追納す
るようにしましょう。
希望される方は、長野北社会保険事務所(☎026 244 4100)にご
連絡ください。
納付書をお送りしますので、金融機関・郵便局・コンビニエンスス
トアの窓口で納めてください。
また、口座をお持ちの金融機関と契約すれば、インターネットバン
キング等で収めることもできます。
保険児童係
茶ハ水あ高税国北
臼ロ道な齢金民信
山ーのた者の年総
動ワ凍も医納金合
物ー結ハ療入保病
園ク防ン制に険院
冬か止タ度ご料か
期ら ーの理追ら
小
に見解納休
な直ごに日
中
学
ろし協つの
生
うに力い診
無
つをて療
料
い
体
て
制
に
つ
い
て
村税の督促状には、督促手数料100円が加算されます
住民税、国民健康保険税、固定資産税、軽自動車税の各村税が納期限までに納めていない方には
督促状を発送しております。督促状には1件100円の督促手数料が加算されます。督促状により督
促手数料(100円)を含めた金額を金融機関窓口で納めていただくようになります。口座振替払い
の方には、再振替でも引き落としができなかった場合に督促状を発送します。
引き続き、納期限内納付に努めていただくとともに、口座振替払いの方は毎月の口座振替日前に
預金残高の確認をしていただくようお願いいたします。
企画財政係
広 報 さ か え
13
平成19年12月1日
高齢者医療制度の見直しについて
平成20年4月から実施される高齢者医療制度について、本誌や国保だより等でお知ら
せしておりますが、国の「与党高齢者医療制度に関するプロジェクトチーム」による見直
しで、次のとおり実施することになりましたのでお知らせします。なお、今後正式に内容
が固まった段階で改めてお知らせする予定です。
1
70∼74歳の方(注1)の窓口負担について
平成20年4月から平成21年3月までの一年間、窓口負担が1割に据え置かれます。(昨年の制
度改正により2割負担に見直されることとされていたものを据え置くものです。)
(注1)既に3割負担の方、後期高齢者医療制度の対象となる一定の障害認定を受けた方は除き
ます。
2
後期高齢者医療制度における75歳以上の被扶養者の保険料について
平成20年4月から9月までの6ヶ月間は無料となり、平成20年10月から平成21年3月までの
6ヶ月間は、頭割保険料額(被保険者均等割)が9割軽減された額となります。
(対象者)
75歳以上の方(注1)で、後期高齢者医療の被保険者になる日の前日(平成20年3月31日又
は75歳の誕生日の前日)において被用者保険(注2)の被扶養者となっている方
(注1)65∼74歳で一定の障害認定を受けた方を含みます。
(注2)政府管掌健康保険や、企業の健康保険、公務員の共済組合等、いわゆる「サラリーマン」
の健康保険であり、国民健康保険は該当しません。
(注3)昨年の制度改正では、被用者保険の被扶養者の方については、後期高齢者医療制度の被
保険者となった日の属する月から2年間、被保険者均等割を5割軽減することとされて
いますが、今回の措置はそれに加えて行うものです。
てっぽぶちになってみませんか
北信地区狩猟者(ハンター)確保のための説明会開催
日 時 平成20年1月20日㈰ 13:00∼16:00
会 場 中野市民会館41号会議室
内 容 ・講 演 「野生鳥獣被害とどう向き合うか」 日本獣医生命科学大学 羽山伸一氏
・講 話 「狩猟の楽しみ」
北信猟友会会長 赤津安正氏 ・獣肉の試食
・狩猟免許取得説明会
※誰でも聴講できます。 ※事前申込の必要はありません。
産業振興係 有線 298-01
平成19年12月1日
広 報 さ か え
14
水道の宅内配管凍結防止等についてのお願い
冬期間は寒波、落雪等により、宅内外の水道管が凍結又は破損して、地区全体が断水となる漏水事故
があります。
メーター器から宅内配管にあっては、使用者個人の管理となります。一件の漏水事故が地区全体の断
水につながり、
大勢の方々に多大な迷惑をかけるとともに、多額な水道使用料を納付する事となります。
水道管の管理を徹底するようお願いします。
凍結等による事故を未然に防ぐために、次の事項に注意してください
水道管の立ち上がり部分が外気にさらされている箇所には、電熱ヒーター等を巻く。巻いてあって
も、コンセントが差し込まれているか、通電しているかを確認してください。
外水道、不凍栓に棒等を立てて目印をつけておき、雪下ろし等による破損防止に努めてください。
長期間不在となる家屋又は冬期間使用しない
外水道等は、不凍栓を締めるか、メーターボ
この表示が出ていると
漏水の可能性があります
ックス内の止水栓を閉め、蛇口を開き水道管
内の水を抜いてください。
宅内配管で漏水があるかの確認方法。
現在順次設置しております「デジタルメータ
ー器」の表示盤に図のような表示がされたら漏
水の可能性がありますので、宅内の配管等を点
検してください。
水道メーター表示盤
冬期間のメーター検針についてお知らせ
玄関先等へ水道メーターの表示盤を設置してある世帯については、1月と3月にメーター検針を実
施いたします。検針ができない事のないよう、表示盤付近の除雪をよろしくお願いします。
お気づきの点等がございましたら、下記までご連絡ください。
住宅水道係 ☎ 87-3111 有線 20201
外国人労働者を雇用する場合、氏名・在留資格等
ハローワークへの届出が必要です
1.届出事項、方法等
⑴ 雇用保険の被保険者である外国人の場合
雇用保険被保険者取得届又は喪失届に在留資格・在留期限・国籍等を記載して届出。
⑵ 雇用保険の被保険者でない外国人又は平成19年10月1日時点で現に雇い入れている外国人の場合
届出様式(ハローワークで配布しているほか、厚生労働省のホームページからダウンロードでき
ます)に氏名・在留資格・在留期限・生年月日・性別・国籍等を記載して届出。
2.確 認 方 法 「外国人登録証明書」又は「旅券(パスポート)」
お問合せ先:ハローワーク飯山 ☎62―8609
情報
お得
この広報さかえ12月号を持
参すると長野市茶臼山
動物園冬期小中学生
入園料無料に
長野市にある茶臼山動物園では、12月1日から来年
2月29日までの間、この広報さかえ12月号(コピーで
も可)を持参すると、1紙につき小中学生5名までが無
料で入園できるキャンペーンを行っています。
同園には、隣接して恐竜公園や植物園、自然史館があ
ります。ご家族揃って出かけてみてはいかがですか。
第238号
公民館報
■発行/栄村公民館 宮川利彦
〒389 2792 長野県下水内郡栄村
■電話/ 0269‒87‒1025
■編集/栄村公民館報編集委員会
平成19年12月1日発行
10月28日 第29回栄村総合文化祭 みんなのステージ
春風
秋霜
村の収穫祭、文
化祭、それぞれの
地区の収穫祭が
次々と催されて秋
たけなわ⋮
その一方で冬を迎える準備が
着実に行われている。
昨年、今年と両極端のような
冬を経験し、これから迎える冬
はどんな冬なのか?
栄村が一番栄村らしい姿を表
わすのは冬のような気がする。
雪に耐え、子供たちも大人たち
も、必死で暮らす。そんな生活
のくり返しの中で、やさしさ、
がまん強さが培われているかも
しれない。
雪は降ってもいい。
多過ぎず
少な過ぎず。
普通の冬で
あってほしい。
︵月岡︶
平成19年12月1日
に
隔
離
し
た
状
態
で
分
布
し
て
い
物
と
、
新
潟
県
で
は
一
部
の
地
域
は
分
布
し
て
い
な
い
関
東
系
の
植
界
で
、
そ
れ
よ
り
北
の
新
潟
県
で
査
し
な
け
れ
ば
な
り
ま
せ
ん
。
栄
群
馬
県
ま
で
出
向
い
て
詳
細
に
調
の
地
方
ま
で
侵
入
し
て
い
る
か
は
、
日
本
海
側
の
植
物
が
群
馬
県
の
ど
的
確
に
把
握
し
や
す
い
か
ら
で
す
。
し
て
い
ま
す
。
︵
写
真
②
写真① トウゴクミツバツツジ ︶
秋
山
地
区
の
奥
地
に
ま
れ
に
生
育
の
花
を
咲
か
せ
ま
す
。
栄
村
で
は
、
ビ
ア
に
似
て
い
ま
す
が
、
青
紫
色
に
な
り
、
庭
に
植
え
て
い
る
サ
ル
︵
写
真
③
︶
体
数
が
少
な
く
な
っ
て
い
ま
す
。
な
く
な
っ
た
近
年
で
は
、
生
育
個
い
ま
す
が
、
山
野
の
草
刈
を
行
わ
草
刈
を
行
う
草
地
に
よ
く
生
え
て
栄
村
で
こ
れ
ま
で
上
か
ら
見
る
と
、
貴
重
な
存
在
で
、
い
ま
す
。
し
か
し
、
植
物
の
分
布
目
に
触
れ
る
機
会
が
少
な
い
と
思
種
類
で
あ
り
、
村
民
の
方
々
に
は
栄
村
で
は
む
し
ろ
分
布
の
ま
れ
な
で
き
ま
す
。
が
、
比
較
的
容
易
に
の
限
界
を
知
る
こ
と
で
、
関
東
系
の
植
物
広
く
見
て
歩
け
る
の
方
な
ら
ば
、
付
近
を
る
植
物
に
つ
い
て
解
説
し
ま
す
。
が
対
象
に
な
り
ま
す
。
大
切
に
温
存
し
て
お
き
た
い
種
類
公民館報
こ
こ
で
取
り
上
げ
た
植
物
は
、
村
に
生
活
し
て
い
る
つ
ま
り
栄
村
が
ほ
ぼ
分
布
の
限
平
洋
要
素
の
侵
入
の
状
況
を
よ
り
高
さ
一
メ
ー
ト
ル
ほ
ど
の
草
丈
ら
ず
に
上
に
向
い
て
開
花
し
ま
す
。
さ か え
種
類
を
取
り
上
げ
て
み
ま
す
。
離
し
て
新
潟
県
に
分
布
し
て
い
る
布
し
て
い
な
い
か
、
あ
る
い
は
隔
そ
れ
よ
り
北
部
の
新
潟
県
で
は
分
い
る
植
物
で
、
栄
村
に
生
育
し
、
物
を
調
査
す
る
こ
と
に
よ
り
、
太
え
ま
す
。
す
な
わ
ち
、
栄
村
の
植
村
は
調
査
上
の
適
地
で
あ
る
と
い
る
か
、
そ
の
限
界
を
知
る
に
は
、
栄
県
や
新
潟
県
の
ど
こ
ま
で
分
布
す
に
ま
れ
に
見
か
け
ま
す
︵
写 。
真
①
︶
す
。
秋
山
地
区
の
群
馬
県
境
付
近
生
葉
︶
が
残
っ
て
い
る
こ
と
が
、
類
の
中
で
も
秋
咲
き
で
、
開
花
時
︻
ミ
ソ
ガ
ワ
ソ
ウ
︵
し
そ
科
︶
︼
と
ま
り
︵
頭
花
︶
が
横
向
き
に
な
こ
の
種
類
の
特
徴
で
す
。
花
の
ま
写真③ ノハラアザミ
写真④ ヤマホトトギス
に
地
際
に
接
し
て
広
が
る
葉
︵
根
16
太
平
洋
側
に
分
布
し
て
い
る
植
物
の
植
物
に
着
目
し
て
み
ま
す
。
け
る
植
物
の
分
布
状
況
か
ら
村
内
置
し
て
い
る
の
で
、
そ
の
県
に
お
系
の
植
物
が
群
馬
県
側
か
ら
長
野
村
内
に
点
在
し
て
い
ま
す
。
関
東
な
く
て
生
育
個
体
数
も
ま
れ
で
、
る
と
、
関
東
系
の
植
物
は
数
が
少
日
本 の
海 植
要 物
素
の
植
物
に
比
較
す
一
、
太
平
洋
要
素
︵
関
東
系
︶
生
え
て
い
る
こ
と
で
区
別
で
き
ま
支
え
る
枝
︶
全
体
に
茶
色
の
毛
が
色
が
薄
い
こ
と
と
、
葉
柄
︵
葉
を
ウ
ゴ
ク
ミ
ツ
バ
ツ
ツ
ジ
の
方
は
花
バ
ツ
ツ
ジ
も
生
え
て
い
ま
す
。
ト
ツ
ジ
と
よ
く
似
た
ト
ウ
ゴ
ク
ミ
ツ
布
し
て
い
る
ユ
キ
グ
ニ
ミ
ツ
バ
ツ
栄
村
に
分
布
し
て
い
る
ア
ザ
ミ
︻
ノ
ハ
ラ
ア
ザ
ミ
︵
き
く
科
︶
︼
写真② ミソガワソウ〔撮影 樋口正幸氏〕
会
が
少
な
い
と
思
い
︵ ま
す
写
真 。
④
︶
ろ
に
生
育
し
、
山
野
で
出
会
う
機
ま
す
。
村
内
で
も
限
ら
れ
た
と
こ
今
回
は
太
平
洋
側
に
分
布
し
て
側
の
北
限
に
近
い
位
置
に
あ
た
り
栄
村
は
、
新
潟
県
に
接
し
て
位
栄
村
に
お
け
る
分
布
は
、
日
本
海
︵
太
平
洋
要
素
︶
三
種
の
内
、
ヤ
マ
ホ
ト
ト
ギ
ス
の
栄
太
平
洋
栄側
村の
の植
植物
物 村
の
自
然
栄村文化財保護審議会委員
石 澤 進
栄
村
に
は
日
本
海
側
に
広
く
分
︵
の
三
︶
内 種
の が
よ 見
う ら
に れ
異 、
な 開
り 花
ま 時
す 期
。 が
︵
つ
つ
じ
科
︶
︼
ギ
ス
︵
夏
︶
、
ホ
ト
ト
ギ
ス
︵
初
秋
︶
︻
ト
ウ
ゴ
ク
ミ
ツ
バ
ツ
ツ
ジ
ト
ギ
ス
︵
初
夏
︶
、
ヤ
マ
ホ
ト
ト
に
つ
い
て
紹
介
し
ま
す
。
ス
の
仲
間
に
は
、
タ
マ
ガ
ワ
ホ
ト
栄
村
に
生
え
て
い
る
ホ
ト
ト
ギ
確
認
し
た
関
東
系
の
植
物
の
一
部
︻
ヤ
マ
ホ
ト
ト
ギ
ス
︵
ゆ
り
科
︶
︼
キリスゲなどで、いずれも栄
バコ、ヤマタイミンガサ、テ
キバナウツギ、ミヤマヤブタ
関東系の植物には、以上の
他にミツモトソウ、
ヤマゼリ、
佐渡には分布していません。
侵入していると見られるが、
分布し、河川沿いに新潟県へ
流域では、比較的低所にまで
関川流域︵頸城︶および姫川
津 川、 志 久 見 川 の 各 流 域 ︶、
生えていますが、水内地区に
す。栄村では、堺東部地区に
のおしべを持つ花が咲きま
です。一つ花茎に四個と五個
ういわゆる〝春植物〟の一種
をつけた後にすぐ枯れてしま
春に地上に姿をだし、花や実
うな花の着き方になります。
落ちて他のアジサイと同じよ
あります。花が開くとほうが
とから、タマアジサイの名が
花が咲く前、つぼみが﹁ほ
う﹂で包まれて球形であるこ
︵ゆきのした科︶
︼
山地区の山中にごくわずかに
︻タマアジサイ
村ではまれに生えています。
は見られません。新潟県の南
栄村では千曲川沿いの山地に
関東系の植物の大部分は、秋
︻ラショウモンカズラ型︼
部の魚野川沿い、苗場山麓、
生育しています。
秋山や堺東部の山奥に群生し
に備えています。栄村では、
には太い根の塊を残して翌春
が枯れてしまいますが、地下
て花を咲かせ、夏前に地上部
が消えると、すぐに茎が伸び
毒性の強い植物です。春先雪
名前から異様な感じですが、
食すると走り出すとのこと、
︻ハシリドコロ︵なす科︶︼
に生育しています。
︵写真⑦︶
下がります。秋山地区の一部
を着けた二個の実が多数垂れ
するとカエデの仲間と同じ翼
︵互生︶がつき、果実が成熟
茎の一箇所に二枚づつの葉
葉だけをみると、ハンノキ
のような形をしていますが、
チドリノキ︵かえで科︶
︼
︻ヤマシバカエデ・
︵写真⑥︶
生えています。
︵写真⑤︶
妙高、白馬山麓などに生育し
阿賀野川で多産し、弥彦山・
︵れんぷくそう科︼
ています。
レンプクソウと分布域を共
有し、その型に近いが、特に
二、ラショウモンカズラ・レ
角田山、佐渡にも分布し、一
次に解説します。
右記のような分布型の植物
で、栄村に見られる具体例を
があります。
般に多雪地に分布を欠く傾向
ンプクソウ型分布の植物
新潟県における植物の分布
を調査して、分布図を作製し
てみると、分布の状況が似て
いる種類があり、類似してい
るものをまとめて幾つかの類
型に区分できます。その大き
く分布するが、新潟県では県
︹分布図参照︺
︻レンプクソウ
境付近や太平洋側と低海抜で
な区分の中に﹁太平洋側に広
連なる地域の河川沿いに分布
一科一属一種の植物で、早
する植物﹂と類型される植物
群があります。さらに、それ
を細分するとラショウモンカ
のがあり、次のような分布上
ズラ型、レンプクソウ型のも
の特色で区分しています。
︻レンプクソウ型︼
新潟県の阿賀野川流域、信
濃川流域︵支流の清津川、中
ています。まれに千曲川流域
にも見られます。 ︵写真⑧︶
写真⑥ タマアジサイ
写真⑦ ヤマシバカエデ
写真⑧ ハシリドコロ
写真⑤ レンプクソウ
レンプクソウの栄村と新潟県に
おける分布(●分布地点)
平成19年12月1日
さ か え
公民館報
17
シソ科の中では、花が大き
いので花の時期には目立ちま
︵しそ科︶
︼
きます。帆掛草と呼ぶのは、
するという、変わった花が咲
下に大きく開き、その間から
は筒になり、先の裂片は、上
す。直立する花茎に多数のく
その花型によるとのことです。
︻ラショウモンカズラ
ちびる型の花をつけます。花
栄村では秋山地区に生えてい
︵写真⑩︶
おしべとめしべの先端が突出
が終わると、株元から横に這
︵写真⑨︶
ナギ、マルバネコノメソウ、
以上解説した植物以外にレ
ンプクソウ型分布のオオバヤ
植物に触れると﹁強烈なる
不快の臭気のある﹂多年生の
写真⑩ カリガネソウ
も分布しています。
サワギクなど栄村に
ニルリソウ、
ナベナ、
ソウ、
ヤマホロシ、オ
リザクラ、オドリコ
カズラ型分布のシウ
ウなど、ラシュモン
ホソバノツルリンド
リノキ、
フジウツギ、
ナンキンナナカマド、メグス
写真⑨
ラショウモンカズラ
草本であり、また、花の基部
︵くまつづら科︶
︼
︻カリガネソウ
いません。
北部の水内地区には分布して
し、ユキツバキの生えている
は、村の南部にやや広く分布
となって独立します。栄村で
したところから新たな植物体
し、秋に枯れるころに根を出
先に根を出して植物体を固定
のようになります。這う茎の
ます。
背中
当時、秋山から中野の高校へ
てきたことを記憶しています。
をさせていただいた、昭和五
の中でも若い私にあえて苦労
践させていただきました。そ
みんなの広場・情報コーナー
進学するにあたり、学費に加
十三年白鳥での生コン工場新
コン工場新設、昭和五十七年
えて下宿費の負担は大変なこ
おやじの思い出は、早く母
を亡くしても、自分を犠牲に
仕事の経緯の中で竹尾さんは
設、昭和五十七年秋山での生
して、いつも私たち兄妹のこ
若い私にたくさんの指導をし
とだったと思われます。
とを一番に考えてくれていた
ていただき、時には大変強い
歳までおやじの背中、二十歳
何も出来ない﹂失敗した時に、
て み る と、﹁ 失 敗 を 恐 れ て は
当時、失敗だらけの中で、
辛さの中で私は会社を辞めよ
おやじは営林署に勤めてお
りましたので、週末にしか家
からは働く人々の背中を見て
どうしたらより良い結果にな
さて今回のテーマ背中につ
いてですが、誰もが人生のな
きました。
ろいろな経験をさせていただ
部門独立での会社設立、この
昭和三十二年に秋山郷小赤
沢吹尻に生を受け五十年が経
印象が強く残っています。
福
原
初
ちました。この間私は大変多
叱咤激励をしていただき、い
横倉
くの人々に支えられ、いま栄
村で生活できることに感謝す
る毎日です。
おふくろは昭和四十一年九
月に他界し、妹と私は祖母に
に帰ってくることは出来ませ
きました。その背中は多くの
るか、改善できるのかという
ました。
しかし、
いま振り返っ
んでした。でも、その頃はさ
アドバイスも私にくれました。
ことの原因を自らで考え、原
うと考えたことも幾度かあり
みしいと感じたことは全くあ
その中でも私にとって一番印
因究明することにより、次の
かで必ず多くの人の背中を見
りませんでした。私たちは祖
象が強いのは上越に在住の竹
行動段階で失敗したからこそ
てきたと思います。私は二十
父母、親戚に加え、隣近所の
尾さんという方です。
母、ふるさとと別れて生活す
で下宿することになり、祖父
昭和四十六年高校進学で中野
い記憶しています。しかし、
法、社会人としての勉強を実
金の入った商売、人を動かす
なことを教えていただき、筋
り方等数え切れないいろいろ
若い頃の私は、仕事の考え
方、現場のあり方、財務のや
この時に叩き込まれ、毎日毎
一生勉強であるという教えを
えていただきました。人生は
う貴重で基本的な考え方を教
を改善する行動ができるとい
わかる経験を活かした問題点
る時は、さみしさがこみあげ
いまも楽しい思い出をいっぱ
皆様にいつもかまってもらい、
育ててもらいました。
きました。
高校卒業後二年間を東京で
生活し、その後栄村に帰って
秋山のおやじの背中、
人生の背中
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
う茎が伸びるので、つる植物
18
さ か え
公民館報
平成19年12月1日
月 岡 恒 之 さん(白鳥)
で あ る か を 覚 え ま し た。
ての一歩はいかに難しいもの
の一歩、また難問解決に向い
思われますが、知らない事へ
んずる﹂一歩といえば簡単に
た だ き ま し た。
﹁一歩人に先
本当に大切なことも教えてい
生の生き方﹂今の私にとって
﹁日々前を向き、充実した人
何もかも改善は出来ない﹂
て い た だ き ま し た。
﹁一日で
日の積み上げの大切さを教え
つくるしかなく、知らず知ら
いところで、何もが自分から
の遊び心が旺盛な時に何も無
ひとつ言えることは、幼い頃
生まれ育った生活環境の中で、
と知恵は別物である。秋山で
よく言われることですが、
人間の成長過程の中で、知識
であったと尊敬しています。
か。おやじのことを立派な人
はいないのではないでしょう
秋山地区全体でも悪く言う人
でも、小赤沢地区だけでなく、
①青春時代は軍隊生活と云う
えられて、勿体ない幸せな毎
ちょっとした油断をすれば遅
ずのうちに常に考えることを
別世界で過ぎ、南十字星真下
日に感謝と共に過しています。
れてしまいます。一歩の積み
学んでいたと思います。秋山
の生きものにしか過ぎなかっ
た。過去六十余年も前の事が
昨日の事の様に蘇り不死身な
男、九死に一生得たのか生還。
③今は皆様と長男夫婦、二男
家族、長女家族、孫五人に支
①西大滝生まれ、昭和二十五
年に結婚。近所には知合いが
多くいたので嫁に来ても心強
も私というものの根底にある
ことなくポカンとしていれば、
これが体験であり、反省する
振り返り、失敗をかみしめる﹂
で迷惑をお掛けしていること
様にはお世話になりっぱなし
を離れております。地区の皆
現在、私は横倉に家族と住
んでいますので、秋山の実家
活した秋山での環境が今現在
﹁今日考えたことは今日実
行 す る ﹂﹁ 人 を 動 か す に は、
のではないかと思い、深謝し
前を向いて生きていることに
まいは離れていても、私の故
郷である秋山を大切に思う気
は重々承知しております。住
し、なにを言っても口先で結
持ちには変わりは無く、今後
ならない。数えあげればたく
果は得られません。
今も、
日々
おります。
人一倍持っていると自負して
益々地区発展を思う気持ちは
いまおやじのことを思い出
すと、大変無口な人でした。
悩んで生活しています。
さんのことがあります。しか
の過程にある﹂
﹁今日一日を
自らが常に反省する必要があ
重ねが百歩になり、千歩にな
かった。②毎年の同級会。友
達に会って昔の想い出話しを
して、泣いたり笑ったりしな
がら過ごす。楽しい一日です。
③丈夫でいて、自分の事は自
分でやっていきたい。短歌を
作るのが楽しみです。
①飯山市太田生まれ、昭和二
十年に結婚し実家で暮らして
いた。昭和三十四年から白鳥
で暮らし始める。当時は田を
借りて作ったり、何もないと
ころから始めたので苦労に苦
労をした。②嬉しかった事は、
子供が大きくなる事だけ。子
供が大きくなる事を楽しみに
していた。③達者が一番いい。
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
ています。
で生まれ、中学校卒業まで生
大正10年生まれ(86歳)
大正10年生まれ(86歳)
る ﹂﹁ 失 敗 の 経 験 は、 成 功 へ
ります。
大正9年生まれ(87歳)
月 岡 小 文 さん(白鳥)
嘉 門 十 さん(白鳥)
年輪は風雪に耐えて積み重ねた歴史であり銘木の条件でもある。
激動の明治・大正・昭和そして平成を生きてきざみ込まれた人生の
年輪は磨かれた銘木のごとく輝く。
①人生を振り返ってみて… ③老後をどういきますか?
②特に嬉しかった思い出は…
年 輪(93)
平成19年12月1日
さ か え
公民館報
19
なーれ
れん
きら
蓮 ちゃん(3歳)
煌 ちゃん(5ケ月)
レス解消には最高です。
に参加させていただき、スト
後で後悔したりもしました。
全くやらずにテストを受けて
嫌で仕方なくてテスト勉強を
れたり︵笑︶。勉強面では嫌で
最高の仲間たちと一緒に、沢
もほんとにあとわずかなので
ャー﹂とか言っていられるの
残り少なくなってきた高校
生活ですが、制服を着て﹁キ
と思います。
ーツではなく、誰でも出来る
皆さんも是非、参加しませ
んか。そんなにハードなスポ
でも、そんな私ももうすぐ
三年生になり、受験など、進
山の想い出をつくっていきた
横幕真紀
川口雅幸
虹色ほたる永遠の夏休み
った航平
ホームレス中学生 田村
裕
ずっとそばにいるよ天使にな
新着図書紹介
︵ 笑 ︶。 高 校 に 来 て 出 会 っ た
路を考えていかなければなら
いです。
山高等学校になります。飯山
し、翌年から全ての学年が飯
そして飯山南高等学校は、
私たちが卒業すると共に閉校
い自分に焦っています
︵笑︶
。
る訳でもなく⋮⋮焦っていな
訳でもなく、それ程焦ってい
将来の希望が決められている
ない立場になります。未だに
私は今、七十歳位迄はと思
いながら、頑張っています。
阿部真理子
高校生活
大久保
︵飯山南高
二年︶
私が飯山南高等学校に入学
して、もうすぐ二年が経ちま
受けます。そして、飯山高校
高校の生徒とは違った印象を
ブラッドタイプ
あじさい日記
松浦寿輝
松岡圭祐
障害犬タローの毎日
入学当時は勉強や友達関係
などにいろいろな不安を抱え
がどのような学校になるか
川の光
高校の生徒は少し今の飯山南
ていた私も、今では沢山の友
は、今残っている飯山南高生
す。
達や良い先生方に恵まれ、と
によって、大きな影響を与え
せていただき、五十歳代では、
の何も無い時でしたので、朝
身体を使うのが大好きな自
分は、小学校時代は終戦間際
だき、毎週水曜日に、北信小
願いして、仲間に入れていた
と云う若い女性のチームに御
を歌いながら近づいていった
〝ハッピーバースデー〟の歌
真っ暗にして、先生が来たら
館で部員全員で手をつないで
顧問の先生の誕生日に、体育
この二年間、いろいろなこ
とがありました。部活動では
り越えていく力をつけていき
強めたり、さまざまな壁を乗
んでいき、その中で精神面を
部活や勉強を積極的に取り組
います。そのためにも、今は
や悩みもどんどん増えると思
しさも増し、それと共に不安
い。さっそく我家の庭には雪
んなに降ったのはめずらし
初雪 降り続き積雪四十㎝
︵我家の観測︶十一月中でこ
たら、一層生徒会や受験で忙
り︵?︶。副顧問の先生には真
たいです。
い年を迎えたいですね。
今年もあと一ヶ月。風邪な
どに注意し、体調万全で新し
ダルマが出現しました。
面目な顔で下手だとののしら
渡辺淳一
佐々木ゆり
ても充実した高校生活を送っ
四十歳のころ北信ブロック
大会でソフトボールに参加さ
ソフトバレーボールで県大会
ると思います。三年生になっ
から晩迄、裸足で野山をかけ
体育館で練習をして居ます。
今は、ソフトバレーボール
チームの﹁ヤンググラマー﹂
廻ってばかり、それが私の趣
﹁いい年をして﹂と云われる
かも知れませんが、年間四回
ほどの大会もあり、仲間と共
編集後記
ています。
があります。
(月岡:関谷和仁・美佐子さん宅)
にも出場させてもらいました。
飯水陸上等にも出場したこと
弟を大好きなお兄ちゃんです。時々、いじめ
たりもするけどね。
味の原点だと思います。
ーボールに夢中です。
それは趣味と云って良いか
どうか、今私は、ソフトバレ
滝 沢
清
白鳥
私の趣味
私の楽しみ
大きく
中学へ入ると、少しは道具
らしいものが有る様になり、
雄
20
さ か え
公民館報
平成19年12月1日
広 報 さ か え
21
平成19年12月1日
みゆき野かわら版 +
津南情報
岳北地域&津南町情報コーナー
悲しまないでください。
― 津南高等学校閉校記念式典 ―
第26回マツダカップ
クロスカントリーマラソン・トレイルマラソンinきじま平
来春開校以来57年の歴史
に幕を閉じる津南高等学校
の閉校記念式典が10月20日
に行われました。
この式典に在校生94人を
はじめ、卒業生や赴任して
いた先生、一般参加者など
約400人が閉校を惜しみながら参加しました。
式典では生徒代表として、生徒会長の村山克史さんが、
「閉校になることを悲しんでいる卒業生も多いでしょうが、
廃校にならず新たに中等教育学校に津南高の伝統を引き継
げることを喜んでください。」と述べました。また、記念
講演として歌手の水前寺清子さんが「夢を持ち続けること
が生きること」
をテーマに話と歌で式典に華を添えました。
来春在校生が元気に卒業するその日まで、津南高は終わ
りません。みなさんの暖かい応援を
津 南 町
お願いします。
10月21日、木島平村全域を舞台に第26回マツダカップ
クロスカントリーマラソン・トレイルマラソンinきじま
平が開催され、全国から200人を超える健脚自慢が参加
しました。
このレースは、アバランチェスタイルという第三者の
支援を受けても良いというルールで、参加者は、林道や
スキー場のゲレンデなどを含む全長64キロメートルの過
酷なコースを、マウ
ンテンバイクやラン
ニングで駆け抜けま
した。
木島平村
飯 山 市
第7回いいやま花フェスタ
寺町花街道開催
野沢温泉村 「長野かがやき国体・ 「仏壇通り」として有名な愛宕町雁木通りを色とりど
りの花で装飾する、いいやま花フェスタ寺町花街道が、
10月20日・21日の2日間行われました。
歩行者天国となった会場には、市民の皆さんが丹精込
めて育てた花や寄せ植え作品等が飾りつけられたほか、
花や農産物などの出店、寄せ植え講習会や音楽のイベン
ト、また仏壇通りにちなみ伝統工芸士の手ほどきによる
彫金や蒔絵の体験など
も行われました。好天
に恵まれた今年の花フ
ェスタには2日間で約
6000人が訪れ、雁木の
ある伝統的な町並みと
鮮やかな花の風景を楽
しんでいました。
来年2月19日から開催される、「長野かがやき国体・
スキー競技会」の実施本部が設置され、11月12日に設置
式が行われました。大会まで100日を切りさらに、例年
にない早い降雪。あわただし
く準備を進めています。
事務局では大会運営のボラ
ンティアを募集しています。
冬の一大イベントの運営にご
協力いただける方は是非ご連
絡ください。
国体事務局 電話 85 2618
野沢温泉村実施本部」設置式
10月火災・救急・救助出動件数
火災
救助
救急
飯 山 市
0
0
69
木 島 平 村
0
0
13
野沢温泉村
0
0
27
栄 村
0
3
8
管 轄 外 等
0
0
5
搬送医療機関
飯山日赤
津南病院
そ の 他
不 搬 送
2
2
3
1
十日町消防署との
応援協定による出
動を含みます。
おっと危ない! 捨てたタバコは 700度
12 月の納税等
国民健康保険税(第9期)
納期限は12 月28日㈮
です
口座振替日
農協・郵便局 25日㈫
八十二銀行・県信 25日㈫
※振替指定口座の残高を事前にご確認ください。
広 報 さ か え
平成19年12月1日
22
広報ギャラリー
生活カレンダー
北信保育園
◆年末交通安全運動 12月11日∼31日
信濃路はルールとマナーの走る道
飲酒運転根絶!
◆人権週間 12月4日∼10日
◆世界人権デー 12月10日
たか
行事予定
ゆう
ごう
【おとうさん】
(ちゅうりっぷ組 青倉・高橋 稔・咲江さん)
優豪はおとうさんが大好きだよ お父さんお昼作ってくれるよ
2日㈰ 芸文協∼ゆたか∼ふれあいコンサート
(14:00∼文化会館かたくりホール)
3日㈪ 除雪会議・辞令交付式
(9:00∼文化会館)
5日㈬ 人権街頭啓発
(7:00∼森宮野原駅)
人権相談会
(14:00∼16:00役場)
7日㈮ 福島県庁視察来村
8日㈯ 武蔵村山市民駅伝競走大会参加
(∼9日)
11日㈫ 第4回栄村議会定例会開会(10:00∼14日)
北信保育園開放
13日㈭ 東部保育園開放
14日㈮ 養護教諭・栄養士会議(14:30∼役場会議室)
18日㈫ 川上村視察来村
19日㈬ スキー場辞令交付式 栄村校長会
21日㈮ 秋山小学校2学期終業式
22日㈯ スキー場オープン
(10:00∼セレモニー
とん汁、
甘酒、
サフォーク焼肉サービス)
25日㈫ 北信保育園開放
27日㈭ 北信小学校・東部小学校2学期終業式
ひろ
健康ガイド
(
くわしい内容等については住民 電話 87 3020
福祉課にお問い合わせください。 有線 20510 せ
たけ
る
広 瀬 岳 琉 くん
【おかあさん】
(ちゅうりっぷ組 森・広瀬忠一・孝子さん)
お母さん、大好きだから、いっぱい描いたよ
【ゆうごうくんとせいらちゃん】
上 倉 琉 希 くん
かみ
〔
はし
高 橋 優 豪 くん
くら
る
き
(ちゅうりっぷ組 横倉・上倉 学・絵里さん)
)〕
◆各種健康相談等
5日㈬ 母親学級
(13:15∼集団検診室)
12日㈬ 健康増進セミナー
(13:00∼高齢者センター)
13日㈭ いきいき教室
(10:00∼高齢者センター)
18日㈫ 健康相談
(13:30∼老人福祉センター)
19日㈬ 転倒予防教室
(14:00∼高齢者センター)
20日㈭ いきいき教室
(10:00∼高齢者センター)
21日㈮ にこにこ教室
(10:00∼月岡公民館)
(14:00∼白鳥公民館)
◆予防接種・健診
10日㈪ 三種混合予防接種
(13:15∼集団検診室)
17日㈪ 乳児健診・離乳食指導会
(10:00∼集団検診室/ 13:00∼集団検診室)
るきはね ゆうごうくんとせいらちゃんと遊ぶのが好きなんだよ
世帯と人口(11月1日現在)
世帯数
総人口
男
女
編
集
後
記
938世帯 前月比 −1
2,494人
−4
1,181 −2
1,313 −2
10月中の異動
出生
死亡
転入
転出
0
3
4
5
12月2日㈰かたくりホ
ールで芸文協音楽にふれる
会∼ゆたか∼主催の「ふれ
あいコンサート」が開催さ
れました。
ピアノ・チェロ・サクソフォン3名の女性奏者が奏
でる音色に、師走の慌ただしさをしばし忘れるひとと
きでした。栄中学校吹奏楽部とのセッションも即席と
呆
は思えないハーモニーでした。音楽は、よい。
広報さかえ 平成19年12月1日発行 編集 総務課広報情報係
〒389-2792 長野県下水内郡栄村大字北信3433 電話 0269(87)3111㈹ FAX 0269(87)3083
栄村ホームページ http://www.vill.sakae.nagano.jp/ E メール [email protected] 印刷 ㈱滝沢印刷