No.956 April Monthly

お ぶ せ
OBUSE TOWN
PUBLIC RELATIONS
MAGAZINE
Monthly
April
No.956
4
2013
1
町報おぶせ
2013(平成25)-4
IN
E
zo
E om
d ★
it
io u
n p
情
報
HO
TL
おぶせ
CONTENTS
02 Happy Birthday
03 情報 HOT LINE 特別版
春を探して
春を探して
小布施で見つけたいくつもの「春」をご紹介します。
4月生まれの皆さんを紹介します
しもざき・あやね
下嵜
彩音 ちゃん
06 脳のリフレッシュ教室交流会 開催報告
H 20. 4 .11生まれ
08 Monthly Topics
父 幸男 ○
母 教子
○
行政組織
雪が解けて柔らかな日差しが降り注ぐ季節。
Happy Birthday
平成 25 年度予算
町議会 平成 25 年3月会議
「虫や動物が大好き。好奇心は無限
大。達者が一番、長者が二番」
おおはら・なごみ
12 国民年金・3つの基礎年金
大原
13 役場事務室の配置を変えました
H 21. 4 . 9生まれ
こころのセルフケア講座
14 お知らせ
農作業標準労賃と機械作業標準料金/軽自動
車税の減免申請/資源物・有害ごみの回収/環
境美化運動の日/要援護高齢者を抱える家族の
会/ウオーキング健康教室/町営住宅入居者募
集/専門講座/雁田山登山/霊園使用者募集/
緊急速報メール/発信位置情報等通知システム
19 まちとしょテラソ
20 学校・園だより「お手伝いできたよ」
和 ちゃん
父 和幸 ○
母藍
○
「4 歳おめでとう。これからもみん
なを笑わせてね」
よしだ・さくら
吉田
桜來 ちゃん
H 21. 4 .15生まれ
父 幸教 ○
母 エリ
○
「入園おめでとう。これからも桜來
らしく明るく元気に育ってね」
「初めてのあんどん製作」
一緒にDO・ ホクレアメイツリリア
浄光寺参道に咲いた水芭蕉に外国からのお客様も思わず足を止める
21 新公民館長/新人権擁護委員/花巡り健康ウ
オーク
こぐれ・はると
小暮
大翔 くん
H 22. 4 .22生まれ
22 暮らしの情報/戸籍の窓口
24 髙井鴻山記念館 開館30 周年記念 春のイベント/
からくり人形の世界展/すみだ伝統工芸技人展
父 宗輝 ○
母 徳子
○
「笑顔と優しさを大切に、毎日楽し
く元気に過ごそうね」
25 小布施カレンダー
26 エンゼルCLUB/各種相談/おぶせ自然暦
たかつ・ゆり
27 みんなの健康ひろば
髙津
28 情報ライナー
H 23. 4 .16生まれ
友里 ちゃん
父 正樹 ○
母 恵美
○
「慌てず急がずゆっくりでいいか
ら、元気に大きくなってね」
お釈迦様の誕生日の4月8日に、各所で花祭りが
か た ろ う
行われました。矢島では公会堂に嘉多老会の皆さん
が集まり、仏像に甘茶をかけてお釈迦様の生誕を祝
う伝統行事が行われ、会員の無病息災も祈念しまし
た。会長の鈴木澄夫さんは「昔はこうした信仰を通
じて、村の安全を願ったものです。これからもみん
なで仲良く、健康に過ごしたい」
とあいさつしました。
みどり豊かなまちづくりを進めようと、緑化木の
頒布会が4月6日に開催されました。
COVER
役場と6次産業センターの駐車場に用意された
苗木は、ブルーベリーやシャラ、ドウダンツツジな
ど合計 300 本。来賓の皆さんや職員から「大事に
育ててくださいね」と苗木を手渡されると、集まっ
た皆さんは
「ありがとう」
と笑顔で受け取りました。
撮影場所:福原公園
3
町報おぶせ
2013(平成25)-4
お誕生日おめでとうの気持ちを伝えませんか?5月生まれの高校生以
4月 14 日に福原分館の
バーベキュー大会が行われ
ました。
(5ページ参照)
おいしい 焼 き肉を お 腹
いっぱい食べた子どもたち
は、すぐに暖かな陽気に上
着を脱いでブランコで遊び
ました。
下の皆さんを募集します。①お名前②名前(ふりがな)③生年月日④
性別⑤電話番号⑥応募者の名前⑦メッセージ(30 字まで)を明記し
役場行政改革グループまで(先着5人)
。
※デジカメの場合はデータをお送りください。
金(写真は返却できません)
●応募締切 5 月2日○
●問い合わせ 行政改革グループ町報担当
☎ 026-214-9102(直通)
Eメール[email protected]
(3MB以上のメールは受信できません)
町報おぶせ
2013(平成25)-4
2
8
7
11
6
10
9
6_ 咲き始めた梅の前で記念撮影
(小布施中学校) 7_ 初めての「お
1
ちょうめん」に親子でシール(栗
ガ丘幼稚園) 8_ 真剣な表情で校
長先生の話を聞く(栗ガ丘小学校)
9_ 職員紹介に目を輝かせる園児
(わかば保育園) 10_ 元気にアン
パンマン体操(エンゼルランドセ
ンター) 11_ みんなで「むすんで
ひらいて」を歌う(つすみ保育園)
4
福原分館のバーベキュー大会が福原公園で4月
14 日に行われました。これはお互いの親睦を深め
ようと、毎年この時期に開催しているもので、大人
から子どもまで多くの皆さんが参加しました。
子ども教室で桜餅づくりが4月10日に行われま
した。あんこを包むお餅は白玉粉や薄力粉から作る
本格派。色付けのためにチェリーキッスのコンポー
トを混ぜるときれいなピンク色に染まりました。最
気持ち良く広がった青空の下、残雪が美しい北信
五岳と咲き誇る桜を眺めながら、焼き肉や焼きそば
後に桜の葉を巻いて出来上がり。子どもたちは、手
作りの桜餅を家族へのお土産にするためにうれし
を楽しみました。
そうに包んで持ち帰りました。
3
2
5
1_ 神楽とちょうちんの明かりに照らされた飯
田の門灯籠 2_ 飯田門灯籠建設委員の皆さん
3_ 松村の子ども神楽 4_ 山王島の獅子は舞
い方がおとなしい女獅子 5_ 桜の前をみこし
を引き巡行する山王島の子どもたち
5
町報おぶせ
2013(平成25)-4
町報おぶせ
2013(平成25)-4
4
脳のリフレッシュ教室交流会開催
「仲間と楽しむ人は
ボケない道を歩んでいます」
これからもずっと達者で暮らしたいと願う皆さんが、ボケ予
防に取り組む様子を紹介します。
林・中扇
4
東部
5
歌って踊って楽しもう
健康福祉センター(千年樹の里)
で開催している「ダンスで脳元気
教室」と「チャレンジのど自慢教
室」の参加者を募集します。
○ダンスで脳元気教室
たくさんの仲間とのレクリエー
ションダンスや民踊で脳も体も生
き生き。終わった後のお茶会で、
話に花を咲かせませんか。
時間 13 : 30 ~ 15 : 00
参加費 1回 200 円
対象者 おおむね 50 歳以上
○チャレンジのど自慢教室
歌の好きな人が大集合。歌った
り仲間とおしゃべりしたり、リフ
レッシュしましょう。
時間 13 : 00 ~ 15 : 00
参加費 無料
山王島
7
都住
6
高槻絹子先生のボケ予防の合言葉
きょうよう 「今日、用がある」
きょういく 「今日、行くところがある」
きょうかん 「今日も、感動する」
この「三キョウ」を今日から実践してみよう
大島
9
飯田
8
■問い合わせ
在宅介護支援センター
☎ 026-242-6680
7
ダンスで
脳元気教室
チャレンジ
のど自慢教室
―
月
4 月 22 日○○
火
5 月 14 日○○
月
5 月 27 日○○
火
6 月 11 日○○
月
6 月 24 日○○
火
7 月 9 日○○
月
7 月 29 日○○
火
8 月 6 日○○
月
8 月 26 日○○
4_ おおきなカブを引っこ抜け。高槻先生も飛
火
9 月 10 日○○
月
9 月 30 日○○
び入り参加
火
10 月 8 日○○
月
10 月 28 日○○
歌った「春の小川」 7_ 流行の「あたりまえ体
年を迎えた北部地区。
火
11 月 12 日○○
月
11 月 25 日○○
操」。最後は全員そろって決めポーズ
8_ か
歌謡コント「やんだたま
火
12 月 10 日○○
月
12 月 16 日○○
わいらしい子どもに扮 してなぞなぞを出題
げたな」で会場を笑いの
火
1 月 14 日○○
月
1 月 27 日○○
9_ 身近な「回覧板」の替え歌を披露
渦に 3_365 歩のマーチ
火
2 月 18 日○○
月
2 月 24 日○○
火
3 月 11 日○○
月
3 月 31 日○○
町報おぶせ
2013(平成25)-4
伊勢町
11
北部
2
1_ 花笠おどりを披露。
5_ 手作りのプラカードを掲げて
信濃の国を歌う
男性陣も華やかに踊り
6_ ピアノの伴奏に合わせて
ました 2_ 今年で10 周
ふん
10_ 軽快
に合わせ北信地区めぐ
な音楽に合わせてひげダンス。踊り続ける皆
さんに会場から大きな拍手が
11_ 梅干しの
歌に合わせてオリジナル体操を披露
上松川
10
り。手作り帽子は注目の
的
東町・上町
2
東町・上町3
中町・中央
1
町報おぶせ
2013(平成25)-4
6
1
健康福祉部門
健康グループ
総括参事
◎益満崇博
健康増進係
国民健康保険、
後期高齢者医療保険、
健康づくり
○益満崇博、水野耕平
保健予防係
保健予防、栄養・食生活改善
○小出芳英、井浦智美、笠原梨恵、三木益美
大島利香、伊藤博美 (臨)林 永佳、丸山歌織
生活環境グループ
生活環境係
◎中條明則
行政組織
竹内節夫
☎ 026-214-9107
☎ 026-214-9109
戸籍、住民基本台帳、国民年金、環境衛生
環境美化、生活環境、公害、エネルギー対策
自然保護、犬の登録、消費生活、墓地・火葬
○中條明則、川上寛恵、小林豊実(臨)山岸未和
古川美樹
福祉グループ
◎永井芳夫
☎ 026-214-9108
児童・障がい 児童福祉、
母子・父子福祉、
障害者福祉
福祉係
福祉医療、
生活保護
一層のサービス向上のため、4月1日付で事務分掌の見直しと人事異動を行いました。
変更点
○須山和幸、
江本良子
高齢者福祉、
老人福祉センター
高齢者福祉係 介護保険、
生活支援ハウス
○原 茂、
宮崎晴美(嘱)
古川敏明、
寺島 登
(臨)
山岸貞子、
原山ひでみ、
吉澤晴美
柿崎万里子、
佐藤美佐子、
大平真理子、
小島友美
在宅介護支援センター ◎林 かおる
☎ 026-242-6680
在宅支援係
在宅介護支援・相談、
高齢者福祉
○町田 豊、
水守知恵
介護予防係
介護予防・生活支援、
要援護高齢者支援
○本間千恵子(臨)
市村良江、
池田澄子
宮澤昌子、
冨田房枝
子ども教育グループ
食育推進員
幼児教育係
学校教育係
◎山﨑博雄
◎藤沢憲一
総括参事
池田清人
☎ 026-214-9110
生涯学習グループ
教育委員会運営、幼稚園、保育園、児童保育
○小林正人、久保田茂和
子ども教室 (嘱)堀込祐子、勝山貴代(臨)船木春代
児童クラブ 永藤敦子、越 和江、櫻沢ゆき江、川上勢津子
関谷久江、長橋晴美、原 美佐子
給食センター 所長(兼)藤沢憲一(臨)中村昭子、藤本多寿子
堀込栄子、池田朋美、近藤すみれ、土屋亜衣
関 博美、千原睦子、牧 いず美、高橋真美
関谷真理、徳竹奈美、神田喜美江、金澤きみ枝
栗ガ丘小学校 (嘱)早野淳子(臨)小林美香、西原 豊
外谷美香、川上たつ江、松本澄桃、竹前真澄
松橋泰子
小布施中学校 (嘱)福澤邦彦(臨)涌井博美、島田耕三
山川浩子、野口裕太
栗ガ丘幼稚園 園長◎八代美千代、塩崎沙登美、静居 碧
青木麻子、平林日香理(嘱)山田いづみ
杉本清美(臨)勝家美香、徳永美香
公民館
◎荒井政人
☎ 026-214-9111
生涯学習、
社会教育、
社会体育、
人権・同和政策
美術館等の管理運営、
文化イベント
文化・芸術振興、
文化財、
青少年育成
○荒井政人、
小橋綾子、
小山正裕
館長
(嘱)
伊藤公男(兼)
荒井政人、
山﨑博雄
藤沢憲一、
清宮利花、
小林正人、
久保田茂和
小橋綾子、
小山正裕、
滝澤美怜(嘱)
金井文司
(臨)
西原佳代
行政経営部門
まちとしょテラソ 館長
(兼)
竹内 隆、
小松文子
(臨)
北澤裕子、
花井栄子、
勝山 鮎、
千葉ゆかり
米沢遼二、
依田靖子、
宮下恭子、
荒井さおり
文書館
久保田歓喜、
長島未怜(嘱)
三田みや子、
山下安紀子、
中野淳子、
小林浩美
つすみ保育園 園長◎市川孝子、中西 幸、池田さゆり、
波田野真未(臨)浅岡真弓、山嵜優子、鳥羽一美、
手塚富二子、
小林寿美子、
塩野﨑豊子、
山岸しげ子、
武田邦子
宮本ゆりか、斉藤和子、玉井愛子
園長(兼)西澤裕子、副園長○佐藤理絵(臨)
水野 忍、
鹿島里美、
芝田彩音
議会・監査委員事務局
事務局長
三輪 茂
堀内信子
財政係
行政改革係
交流係
町報おぶせ
2013(平成25)-4
久保田隆生
竹内 隆
会計管理者兼滞納対策担当参事
財政計画、事業計画、予算、町有財産、入札・契約
○小林千枝、笠原康祐
◎宮崎貴司
○=係長
田中助一
会計、決算
税務グループ
◎湯浅泰明
☎ 026-214-9103
資産徴収係
固定資産税、町税の徴収、滞納処分
○宮川伸幸、持田 亮(臨)
下田一美
町民税係
個人・法人住民税、
軽自動車税、
国民健康保険税
町たばこ税、入湯税
○塩野崎隆基、荒井陽子(兼)
持田 亮
振興公社派遣 常務事務局長 田中秀一 ○川上裕一
長野経済研究所派遣 推進幹 冨岡広記
地域間交流・国際交流、住民との協働推進
官学連携、統計
○宮崎貴司、佐藤孝幸、大沢 功
総括参事
◎高野伸一
八代良一
(兼)
農業振興対策幹 田中秀一
☎ 026-214-9104
農業委員会、農業振興、農地の流動化、林業
遊休荒廃農地対策
○湯浅憲彦、関口和人、中村紗英子
(臨)石原貞治、中込景子、久保田みゆき
商工係
商工振興、観光振興、労政、勤労者対策
○見波弘敏、田中克俊(臨)片桐美穂、青木研一
関谷つき子、原 重樹、小渕恵利子、久保けさ美
定住促進係
定住促進
○高野伸一、深川 悠
フラワー
センター
☎ 026-214-9103
会計幹◎涌井典男(臨)
太田真実
会計係
☎ 026-214-9102
行政改革、人材育成、人事(考課)、広域行政
長期施策及び重要施策の調整・推進、情報化
町施策の調整、広報・広聴
○下田 誠、土屋英樹、久保田洋、井出貴子
(臨)土屋淳子
産業振興グループ
農政係
☎ 026-214-9100
防災、防犯、選挙、法規、文書管理、庁舎管理
人事給与、秘書、行政相談、男女共同参画
○寺島文彦、江本 聡、草間愉佳子
(臨)橋詰弘子、内田典一
地域創生部門
所長(兼)高野伸一、副所長(嘱)笹岡富男
片山正浩(臨)呉羽紘一、原 重樹、永原寿美子
久保玉枝、片山まゆみ、押鐘幸恵、福田あゆみ
☎ 026-214-9112
退職者
9
総括参事
◎西原周二
行政改革グループ
館長
(兼)
◎山岸正男(嘱)原田知佳
(臨)
見海綾子、
立澤麗香
わかば保育園 園長◎西澤裕子、寺島久美子、傳田真知子、
井田彩織、
吉田真紀、
小林律子(嘱)
涌井陽子、
原あゆみ、
小林宣子
羽生田基貴(臨)前島かおる、池垣由美子、
西澤和美、
山縣眞弓、
土屋記美代、
樋田ひろみ、
福本貴美子
黒岩しげみ、北澤けさ子、山崎あゆみ、篠原久美、
遠山恵美、
牧 敏子、
宮島日奈子
エンゼルランドセンター
総務係
千曲川ハイウェイミュージアム 館長
(嘱)
川上 明
(臨)
井田みどり、
山﨑直美、
高野昭子、
久保明美
髙井鴻山記念館 館長(兼)
竹内 隆(兼)原田知佳
(臨)
小林幾子、
長谷川けさ子、
矢島美智子
中山晴子、
長島都子、
永井裕子
教育長
山岸正男
歴史民俗資料館 (臨)
小林考助
おぶせミュージアム 館長
(兼)
池田清人、
宮下真美
中島千波館 (臨)
山崎春江、
山嵜春子、
髙井優子
村松恵美子、
竹内菜美子、
米山明穂
市村良三
◎=リーダー
総務グループ
生涯学習係
小中学校、児童クラブ、子ども教室
○清宮利花、滝澤美怜(臨)小林秀世
●事務分掌の変更とグループ名、係名の変更
▶行政改革グループと交流グループを統合し「行政改革グループ」に変更。▶産業振興グループに「定住促
進係」を、税務グループに「資産徴収係」と「町民税係」を、在宅介護支援センターに「在宅支援係」と「介護
予防係」を新設。
●組織の配置替え
▶教育委員会を公民館2階事務室へ移動。▶産業振興グループを公民館1階事務室へ、地域整備グループと
行政改革グループを庁舎1階事務室へ移動。
町長
政策幹
教育委員会・教育部門
Monthly
Topics
地域整備グループ
◎畔上敏春
☎ 026-214-9105
計画調査係
都市計画、景観整備、
建築・住宅、
土地利用計画
交通安全対策、交通災害共済、
土地開発公社
○山本順一、勝亦達夫、
伊藤 昇
管理係
公営住宅、都市公園、
花のまちづくり
○荒井俊博、関 理康(臨)
斉藤まゆみ、
高妻 勇
鈴木正志、池田 宏、
吉田銀之助、
関 文夫
関 茂憲、原 弘、小林義信、
北原 勝、
中込經雄
建設水道グループ
☎ 026-214-9106
◎林 信廣
建設係
道路・水路整備及び維持管理
○芋川享正(兼)
酒井富子
上下水道係
上水道、公共下水道、
農業集落排水
○鈴木利一、酒井富子、
出澤祐一
小西 勝、松谷由紀
町報おぶせ
2013(平成25)-4
8
3
Monthly
Topics
公文書管理条例を可決
長野県内で初の制定となる「公文書管理条例」や、文書館の設置条例、地域主権一括法に伴う
になっていません。そんな中、昨年度から農業
振興と若者の定住人口の増加という課題にあえ
第1次一括法による法律改正により、省令で定めら
れました。
昨年末の政権交代により大型経済対策が展
開され、デフレ脱却に向けた期待感はあります
て独自の手法でチャレンジしています。今年度
は「向上のスパイラル」を合言葉に、町民の皆
さんの高い町民力によって、7 つの重点施策に
れていた町営住宅などの整備基準について、条例で定
が、いまだ将来への明るい展望は確固たるもの
沿って各事業にさらに磨きをかけていきます。
安心と充実の子育て支援
健康づくりをトータルサポート
基金の統廃合を行うものです。
○条例の一部改正
○条例の廃止
○平成 25 年度予算
2件(可決)
1件(可決)
8件(可決)
◇小布施町町営住宅の設置及び管理に関する条例
○平成 24 年度補正予算
○長野広域連合規約の変更
○副町長の選任
3件(可決)
1件(可決)
1件(否決)
めるものです。
○教育委員会委員の任命
1件(同意)
●条例の廃止
◇昭和天皇の大喪の礼の行われる日を休日とする条例
等
時限的措置を定めた条例など、既にその効力が及ば
●専決処分の報告
○条例の一部改正
3件(報告)
●議案の概要
ない条例を廃止するものです。
●平成 25 年度予算
10 ページをご覧ください。
●条例の新規制定
●平成 24 年度補正予算
◇小布施町公文書管理条例
◇一般会計
町の機関が保有する公文書の管理と、文書館で保存
寄託された古文書等の管理と利用について、同一の条例
○ふるさと応援基金積立金
で規定し、町の公文書の適正な管理と歴史文書の保存・
○大規模建設事業資金積立基金積立金 8,682 万2千円
活用を図るものです。
○公会堂耐震補強工事・改修工事補助金 6,931 万円
◇小布施町文書館の設置及び管理に関する条例
○社会福祉積立基金積立金
639 万円
○乳幼児福祉医療費給付金
173 万5千円
○鉄道軌道輸送対策事業補助金
231 万2千円
活用を図るものです。
◇国民健康保険特別会計
◇小布施町指定地域密着型サービス事業者の指定
の
基準、指定地域密着型サービスの事業の人員、 設備
安全・安心・快適な生活基盤の整備
407 万9千円
◇介護保険特別会計
◇小布施町指定地域密着型介護予防サービス事業者の
■歳出の主なもの
指定の基準、指定地域密着型介護予防サービスの事業の
○保険給付費
〔補正額〕2,265 万2千円
2,262 万円
●小布施町教育委員会委員の任命
教育委員会委員(教育長)の竹内隆さん(六川)の任
◇都市公園法に基づく都市公園及び公園施設の基
準
を定める条例
期満了に伴い、竹内さんの再任が同意されました。
●長野広域連合規約の変更
◇小布施町移動等円滑化のために必要な特定公園
施
設の設置に関する基準を定める条例
条例
●専決処分の概要
◇小布施町水道の布設工事監督者の配置及び資格並び
●条例の一部改正
に水道技術管理者の資格に関する基準を定める条例
◇選挙管理委員会及び議会等の要求により出頭した者
等に対する実費弁償支給条例
係法律の改正により、これまで政省令で定められていた
◇地域社会における共生の実現に向けて新たな障害保
町の施設等の設置管理の基準について、条例で定めるこ
健福祉施策を講ずるための関係法律の整備に関する
ととなったため、おおむね国と同様の基準を条例に設け
法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例
◇小布施町道路占用料徴収条例
るものです。
法律改正に伴う法律の題名や条項などを引用する条
●条例の一部改正
◇小布施町資金積立基金条例
11
町報おぶせ
2013(平成25)-4
定住人口を獲得し向上のスパイラルを
●定住支援のトータルコーディネート
1,300 万円
●起業家の誘致と支援 4,927 万円
●若者会議の開催 495 万円
●小布施タウンプロモー
ション事業 656 万円
生きる力を培う多彩な学習
●「小布施サマースクール
byH - LAB」の
開催 150 万円
●文書館の開館
1,162 万円
●大学との協働 845 万円
障害者自立支援法の名称変更に伴い、広域連合の処
理する事務の規定の変更などを行うものです。
◇小布施町公共下水道の構造の技術上の基準を定める
地域主権「第1次一括法」と「第2次一括法」による関
●ボランティアセンターの活動強化
603 万円
●地域支え合いマップの
更新 ゼロ予算
●タクシーの利用助成
360 万円
〔補正額〕12 万2千円
〔補正後の額〕8億 9,460 万5千円
◇小布施町道路の基準等に関する条例
●自治会公会堂の耐震補強事業
3 億 586 万円
●新しい地域公共交通 351万円
●きれいなまちづくり条例
(仮称)の制定 ゼロ予算
●雨水浸透マスの設置 3,000 万円
高齢者の活躍で町を元気に
〔補正後の額〕12 億 7,924 万8千円
及び運営に関する基準等を定める条例
人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例
●保健師・管理栄養士の家庭訪問によ
る「家族の健康増進支援」 ゼロ予算
●後期高齢者医療保険の人間ドック費
用助成の拡充 72 万円
●健康診査の受診機会
の拡充 ゼロ予算
〔補正後の額〕47 億 6,318 万4千円
■歳出の主なもの
歴史資料として重要な町の公文書や古文書等の保存と
●エンゼルランドセンター改築に向け
た設計 1,050 万円
●幼稚園の預かり保育時間の
延長 86 万円
●交通災害共済の公費負担
(高校生まで拡充)15 万円
〔補正額〕1億 8,750 万9千円
する歴史資料として重要な公文書や住民の皆さんから
旧図書館施設を整備して「小布施町文書館」を開館し、
企業会計[水道事業]3億 2,316 万円
平成 25 年度の一般会計および特別会計の
当初予算が、小布施町議会3月会議で議決さ
町の基金の運用の効率化などを図るため、資金積立
10 件(9 件可決、1 件否決)
Monthly
Topics
一般会計の予算 44 億 6,000 万円
特別会計[6 会計]29 億 974 万円
整備条例のほか、新年度予算などが可決されました。なお、小布施町ひとり親家庭児童高校等
入学・就職祝金支給条例案と任期満了による副町長選任の人事案については、否決されました。
●議案
○条例の新規制定
2
例の規定の改正を行い、議会に報告したものです。
特別会計
国民健康保険特別会計
後期高齢者医療特別会計
介護保険特別会計
同和地区住宅新築資金等貸付事業特別会計
下水道事業特別会計
農業集落排水事業特別会計
13 億 55 万円
1億 668 万円
9億 605 万円
97 万円
4億 5,008 万円
1億 4,541 万円
水道事業会計
収益的支出
資本的支出
1 億 9,283 万円
1 億 3,033 万円
農業振興と交流産業の創出
●新規就農者への支援 2,503 万円
●交流産業の拠点整備
535 万円
●ウォーキングを軸に
した交流産業の創出
1,748 万円
※町報4月号と一緒にお配りした「ここに使います ことしの予算!
(ダイジェスト版)
」も一緒にご覧ください。
詳しく予算内容をお知りになりたい人には、
「詳細版」もありますので総務グループまでご連絡ください。
■問い合わせ
総務グループ
☎ 026 - 214 - 9100
町報おぶせ
2013(平成25)-4
10
事務室の配置を変えました
議会事務局
214 - 9112
今まで役場庁舎の1階にあった教育委員会(子ど
も教育グループ、生涯学習グループ)が公民館の2
3階
階に、公民館1階にあった地域整備グループと、2
階にあった行政改革グループが役場庁舎の1階事務
室へ、公民館の2階にあった産業振興グループが公
2階
生涯学習
グループ
214 - 9111
民館1階へ移動しました。
グループ名下の数字は直通の電話番号です。
1階
生活環境
グループ
福祉
グループ
健康
グループ
税務
グループ
行政改革
グループ
総務
グループ
214 -
9109
214 -
9108
214 -
9107
214 -
9103
214 -
9102
214 -
9100
子ども教育
グループ
214 - 9110
平成 25 年度
地域整備
グループ
214 - 9105
産業振興
グループ
214 - 9104
※平成 25 年 10 月分(12 月支払い分)
以降の年金額は、これから 1%引き
下がります。
役場庁舎
玄関
老齢基礎年金額
786,500 円
※免除期間がある場合、免除の種類とそ
の月数によって、年金額が減額されます。
全額免除 1/2(1/3) 3/4 免除 5/8(1/2)
半額免除 1/2(1/3) 1/4 免除 7/8(5/6)
(かっこ内は、H21.3 以前の免除期間)
建設水道
グループ
214 - 9106
平成 25 年度
障害基礎年金額
1級 983,100 円+加算額
2級 786,500 円+加算額
○加算額
高校3年生に相当する年齢以下の子(子に
1、2 級の障害がある場合には 20 歳未満)が
いる場合、2 人までは 1 人につき 226,300 円
が、3 人目からは 1 人につき 75,400 円が加
算されます。
※平成 25 年 10 月分(12 月支払い分)以降の
年金額は、これから1%引き下がります。
日 時
会 場
こけ玉づくり
花の寄せ植え
小布施町振興公社
湯本育男さん
フローラルガーデン
おぶせ
金
6月7日○
14 : 00 ~ 15 : 30
ヨガ
インストラクター
跡部奈美さん
健康福祉センター
金
7月5日○
14 : 00 ~ 15 : 30
アロマテラピー
アロマテラピー
インストラクター
熊代俊恵さん
健康福祉センター
○
○
町報おぶせ
講 師
金
5月24日○
14 : 00 ~ 15 : 30
○
13
講 座
2013(平成25)-4
その他
参加費
500 円
平成 25 年度 遺族基礎年金額
妻が受け取る時 786,500 円+加算額
子が受け取る時 786,500 円+
2 人目以降の子の加算額
○加算額
高校3年生に相当する年齢以下の子(子に
1、2 級の障害がある場合には 20 歳未満)が
いる場合、2 人までは 1 人につき 226,300 円
が、3 人目からは 1 人につき 75,400 円が加
算されます。
※平成 25 年 10 月分(12 月支払い分)以降の
年金額は、これから1%引き下がります。
町報おぶせ
2013(平成25)-4
12
知らせ
お
平成 25 年度 農作業標準労賃・機械作業標準料金
回収品目一覧
蛍光管、白熱電球、グローランプ、鏡、体温計(水銀式のみ)
※体温計は水銀式のもののみで、デジタル式(電子体温計)は電池
を取り出し、可燃ごみとして処理してください。
生活
作業の種類
田植(機械補助、苗運び)
環境
乾電池
※充電式電池は回収できません。携帯電話などの小形充電式電池
は、電気店やホームセンター等のリサイクル協力店へお持ちく
ださい。協力店については、一般 社団法人 J B R C のホームページ
( h t t p : / / w w w . j b r c . c o m )をご覧ください。
一般(あぜ除草、追肥等)
750 円
7,600 円 10a 当たり
代かきのみ
8,800 円
〃
9,600 円
〃
バインダー(結束ひも付)
10,800 円
〃
コンバイン(カッター)
19,000 円
〃
コンバイン(結束付)
21,600 円
〃
ハーベスター(脱穀のみ)
10,700 円
〃
畑 一般作業
※本体から切り離して出してください。
振興
〃
耕起のみ(ロータリー耕)
田 機械田植え ( 植付のみ)
電気コード
農業
町標準額
摘 要
850 円 1時間当たり
750 円 1時間当たり
せんてい
果
新聞紙、広告紙、雑誌(雑紙)
、段ボール、紙パック(牛乳パック等)
※紙箱(ティッシュペーパー、お菓子の空き箱等)、紙袋、包装紙、
封筒は雑紙として紙袋にまとめて出してください。
樹
剪定作業(接木作業含)
1,570 円
〃
技術作業(棚、ハウス建)
1,400 円
〃
750 円
〃
一般作業(摘果(花)
、摘粒、袋掛)
SS防除(運転者、燃料付)
そ あぜ塗り
の オペレーター賃金(大型機械)
他 バックホーオペレーター賃金
プラスチック製容器包装、ペットボトル、白色発泡トレイ、缶・金
属、びん
※ペットボトルとびんのプラスチック製ラベル・キャップは取り
外してください。
※納豆や弁当、カップめんの容器、色や模様のついた発泡トレイは
プラスチック製容器包装として出してください。
3,800 円 10a当たり、1回
100 円 1m 当たり
1,400 円 1時間当たり、運転手のみ
1,500 円
〃
①圃場条件(作業の難易、土質、圃場の大小)により作業料金は割増とする②技
術作業は、技術の優劣により考慮する③田の機械作業は、運転者、燃料付とする
④SS防除の薬剤費は含まない⑤機械作業の消費税は内税とする⑥バックホー
の操作については、資格を必要とする
軽自動車税の減免対象者
介護
清掃
支援
活動
軽自動
1級 2級 3級 4級 5級 6級
身体障害者
視覚
聴覚
平衡
音声
上肢
下肢
体幹
車税
※
上肢
移動
心臓
じん臓
呼吸器
脳原性
ぼうこう
または直腸
小腸
免疫
肝臓
知的障害者
精神障害者
療育手帳 A1 または A2
精神障害者保健福祉手帳1級
は同一生計者が運転する場合も対象となります
※
15
町報おぶせ
2013(平成25)-4
は本人が運転する場合に限られます
咽頭摘出による音声機能障害がある場合に限ります
町報おぶせ
2013(平成25)-4
14
知らせ
お
教室名
講 師
開催日時
会 場
生涯
健康
学習
増進
生活
自然
公営
環境
散策
住宅
火 北斎ホール
新 自然食材でおやつ作り教室 全6回 パン・ケーキ教室 5月7日~ 第1・3○
○
(体に優しいおやつを作る)
垣内久子さん
将棋クラブ代表
新 将棋教室 全7回
○
(初心者からさらに上達したい人へ)原田 勇さん
13 : 30 ~ 15 : 30
調理室
水
5月1日~毎週○
13 : 30 ~ 15 : 30
老人福祉
センター
桃源荘
月
5月13日~ 第1○
9 : 30 ~ 10 : 30
公民館
第2学習室
髙井鴻山翁に学ぶ教室 全7回
(髙井鴻山の人物像に学ぶ)
ひいらぎ書房
金田功子さん
哲学教室 全7回
(日替わり法話―明るい人生―)
火 公民館
須坂市満龍寺
5月7日~ 第2・4○
第2学習室
高津ドロテーさん 9 : 30 ~ 10 : 30
○ 郷土めぐり教室 全7回
(寺・神社の由来や史跡めぐり)
郷土史家
小林暢雄さん
中野市落語家
落語教室 全5回
(一人話者のコツ、笑いや涙を誘う)畔上忠治さん
○ 麻雀教室(初心者)全6回
(認知予防に基礎から学ぶ)
健康麻将協会
両角一男さん
5月10日~ 毎月10日 公民館
13 : 30 ~ 15 : 30
玄関前
木 公民館
5月2日~ 第1・3○
9 : 30 ~ 11: 00
第4学習室
木
5月9日~ 毎週○
13 : 00 ~ 15 : 00
北斎ホール
講習室
月○
ティーチングプロ 5月13日~ 第2・4○
ゴルフ教室 全6回
SS倶楽部
(初心者からさらに上達したい人へ)後藤博昭さん
19 : 00 ~ 20 : 30
※受講料は原則無料
ただし、
「○」印のついている講座は町内在住・在勤者1,000円、その他の人は2,000円
ゴルフ教室のボール代は自己負担
17
町報おぶせ
2013(平成25)-4
町報おぶせ
2013(平成25)-4
16
知らせ
お
tel. 026-247-2747
公式HP http://machitoshoterrasow.com/
災害
まちとしょテラソ
対策
「ShinPA!!!!!!! 展」開催中
お ぶ せ ミ ュ ー ジ ア ム・ 中 島 千 波 館 で 開 催 中 の
「ShinPA!!!!!!! 展」は東京藝術大学デザイン科描画・
装飾研究室に在籍、卒業した若手作家 27 人による
展覧会です。
発表・交流・成長を目的とする ShinPA 展の今年
のテーマは「はみ出す」。おぶせミュージアム・中島
千波館の展示室を飛び出して、まちとしょテラソで
も展示を行っています。作品を介して図書館と美術
館をつなぎ、ShinPA の波が町全体に広がり浸透す
ることで、アートをより身近に感じることができる
はずです。どうぞ両会場
へお出かけください。
開催期間
日
5月 12 日○まで
○スタンプラリー
「ShinPA!!!!!!! 展 」を 開
催中の2 会場、まちとしょ
テラソとおぶせミュージ
アム・中島千波館では、
スタンプラリーを開催し
ています。2つのスタン
プを集めた人にはすてき
な景品をプレゼントしま
す。大勢の皆さん、ご参
加ください。
スタンプ設置箇所
○ まちとしょテラソ
○おぶせミュージア
ム・中島千波館
ホームページアドレス
景品(下記の中からいず
れか1点)
①おぶせミュージアム・中島千波館内ミュージア
ムカフェ割引券
②特製ポストカード
③特製クリアファイル
④おぶせミュージアム・中島千波館記念誌「美の
軌跡」
その他 スタンプラリーのスタートはまちとしょテラ
ソ、ゴールはおぶせミュージアム・中島千波館です。
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/
safety/areamail/
au(KDDI)
http://www.au.kddi.com/notice/
kinkyu_sokuho/
ソフトバンク
http://mb.softbank.jp/mb/service/
urgent_news/
救急
搬送
今月の新着本紹介
みんなで決めた「安心」のかた 新 ・ 美術空間散歩 ( 青野尚子 /
ち(五十嵐泰正著 亜紀書房) シヲバラタク著 日東書院 )
東日本大震災により分断され
た「地」と「産」と「消」。諦め
ずに地産地消への道を模索し
た、千葉県柏市での「『安全・
安心の柏産柏消』円卓会議」
の 活 動 を 通 じ、
「食」
「安全」
「地域」
「熟議」を考える。
目覚ましい進歩を遂げた美
術館建築。そんな展示作品に
負 け な い ほ ど、ア ー テ ィ ス
ティックな 54 の美術館を紹
介するミュージアムガイド。
春の陽に包まれて芸術的な建
築の旅にでかけませんか?
森へいく(阿部はまじ 文 / 平
澤まりこ 画 集英社)
映像クリエイターのアベカズ
ヒロとモデルの浜島直子のユ
ニット「阿部はまじ」とイラ
ストレータ平澤まりこによる
ビジュアルブック。リズミカ
ルな文と、ノスタルジックな
絵が織りなすふしぎな物語。
ドクター・ラット(ウィリア
ム・コッツウィンクル著 河
出書房新社)購入関係確認
突然、奇怪な行動を始めた動
物たち。暴動を起こした動物
の中で、人間の味方は実験に
より知性を持ったネズミ「ドク
ター・ラット」ただ一匹だった。
最も悪意に満ちた幻の名作。
火 、14 日○
火 、21 日○
火 、28 日○○
火
5月の休館日▶7日○
19
町報おぶせ
2013(平成25)-4
町報おぶせ
2013(平成25)-4
18
花巡り健康ウオーク参加者
募集
人権擁護委員に久保田
陽子さん
公民館長就任にあたって
学〒校
館長 伊藤公男
POST
小布施花巡り健康ウオ―クを開催
します。町内西部のオ―プンガ―デ
人権擁
護委員に
このたび、公
民館長に任命
ンやお寺を巡り、心も体もリフレッ
シュしませんか。
日
日時 5月 19 日○
受付 8:50 ~ スタート 10:00 ~
久保田陽
子さん(中
央)が法務
されました伊
藤でございま
す。経 験 不 足
大臣から
委嘱され
ました。久保田さんの任期は 4
にて元よりそ
の器ではござ
いませんが、諸先輩方ならびに関係
月 1 日から 3 年間です。
「いろいろな経験も多くはな
く戸惑いも感じていますが、仕
事に対しては誠意を持って務め
の皆さまのご教示をいただきながら
堅実に職務を遂行してまいる所存で
すのでよろしくお願いいたします。
社会教育法に「公民館は区域内住
がいくつもできました。ほんの少しですが、野堀さんに
恩返しができたでしょうか。とても貴重なお手伝いを通
じて、りんごを作る苦労を知りありがたさを感じて、子
たいと思います」と久保田さん
は抱負を語りました。
民の為に、実際生活に即する教育学
術及び文化に関する各種の事業を行
どもたちの中にも感謝の気持ちが芽生え始めているよう
です。
町では毎月第 1 水曜日に人権
相談を行っています。相談員は
久保田さんと、もうひとりの人
権擁護委員の小林賢二郎さん
(中央)です。人権についての悩
みや心配事など気軽にご相談く
ださい。
い(中略)社会福祉の増進に寄与す
る事を目的とする」とあります。町
公民館にはそのための設備や情報が
整っておりますので、町民の皆さま
におかれましてはお気軽にご利用い
ただき、また各活動に格段のご協力
をお願い申し上げまして就任の挨拶
とさせていただきます。
集合場所 小布施総合公園
コース 町内西部5㎞、または8㎞
参加費 1,000 円(保険代、記念品)
当日払い
申し込み 電話等で産業振興グルー
プまで(当日受付可)
■問い合わせ
産業振興グループ
☎ 026 - 214 - 9104
PICK UP NEWS
小中学校教職員の異動
栗ガ丘小学校
〔転出〕
教頭
教諭
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
養護教諭
〔転入〕 教頭
教諭
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
養護教諭
21
町報おぶせ
細萱 昇
坪井扶司夫
小松綾実
原 朋野
福田貴子
水上淳一
下崎大吾
蟹澤 尭
内村ひとみ
金井 聡
金澤ひろみ
浅野ちえみ
宮坂ゆかり
神田 建
西澤真理子
加藤康恵
中村美枝子
馬場芳彦
中村竜太
長田みゆき
高野かおる
宮下美智子
林 せつり
渡邊雅子
立科中教頭(立科町)
大豆島小教頭(長野市)
高山小(高山村)
清野小(長野市)
森上小(須坂市)
三輪小(長野市)
信大附属長野中(長野市)
伊賀良小(飯田市)
豊洲小(須坂市)
小山小(須坂市)
退職
東中(須坂市)
岡山小(飯山市)
長野養護(長野市)
富士見小(富士見町)
徳間小(長野市)
青木島小(長野市)
下氷鉋小(長野市)
井上小(須坂市)
高山小(高山村)
須坂小(須坂市)
東小(山ノ内町)
新任
飯山東小(飯山市)
2013(平成25)-4
小布施中学校
〔転出〕
教諭
〃
〃
〃
〃
〃
〃
養護教諭
〔転入〕 教諭
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
養護教諭
片井千秋
本間大志
白子真由美
原 靖士
藤澤誠一
永井文章
中沢津也子
竹内栄子
清水あかね
川上康樹
高野喜久夫
竹内 正
斉藤澄人
市村雅之
宮坂 俊
伊藤さゆり
笠井佳代子
菅平中(上田市)
城南小(須坂市)
富士見中(富士見町)
南宮中(中野市)
豊田中(中野市)
東北中(長野市)
退職
〃
東中(須坂市)
信濃中(信濃町)
山ノ内中(山ノ内町)
墨坂中(須坂市)
須坂東高(須坂市)
豊洲小(須坂市)
新任
〃
本郷小(富士見町)
学校・園だより
1
「お手伝いできたよ」 栗ガ丘幼稚園ゆり組、すずらん組
栗ガ丘幼稚園では、りんご農家の野堀さんにご協力い
ただき、収穫体験をさせていただいています。5月に花
摘み、10 月には収穫をし、そのりんごを使って親子でお
やつ作りをして楽しいひと時を過ごしています。
3月には大切に育てたりんごをいただいたお礼を兼
せんてい
ねて、剪定されて落ちた枝拾いを行ってきました。子ど
もたちがあちこち動き回って一生懸命に拾うと、枝の山
2
「初めてのあんどん制作」 栗ガ丘小学校4年生
ゼロからスタートしたあんどん作り。あかり博物館へ
行って学芸員さんの話を聞いたり、実際にあんどんを見
せてもらったりしてあんどんのイメージを膨らませてい
きました。
図案を考え、模型を作って本番の制作に突入。丸みを
つけるには、明かりをたくさん取り込むには、骨組みを
頑丈にするには、立体的にするには、など試行錯誤しな
がらでしたが、個性いっぱいのすてきなあんどんが完成
しました。グループが、クラスが、学年が一つになって
活動に取り組めた時間でした。
だんきまい
運動会で踊った「弾季舞」に引き続き、子どもたちが大
きく成長する機会をいただいたことに感謝しています。
series
117
一緒に DO !?
ホクレアメイツリリア
フラダンス教室の「ホクレアメイツリリア」は今年で5
年目になります。長野、須坂、小布施の3会場に分かれ、
3歳から 77 歳までの幅広いみんなで活動しています。
歳を重ねた人たちは健康管理のために、子どもたちは遊
びながらもしっかりと基礎から練習に励んでいます。
小布施会場の練習日は初級クラスが火曜日、中級ク
ラスが木曜日です。夜の練習が中心ですが、人数が増
えれば昼間の練習もできます。
老若男女問わず、エッ男性も。そうです、フラは男性
が自然に宿る神々に祈りをささげるための踊りだったん
です。そんな歴史も学びながら、一緒に楽しみませんか。
連絡先 小布施教室ホクレアメイツリリア(小口、牧野)
※掲載希望のグループは、公民館までご連絡ください。
☎ 026-247-2269(小口)、☎ 090-3243-8685(牧野)
町報おぶせ
2013(平成25)-4
20
暮らしの情報
問
戸 籍
の
窓 口
問
※掲載は希望者のみ
問
問
今月の
ビック
スマイル
忘れないで 5月の納付
ひとのうごき
4月1日現在
(前月比)
人口 男 5,473
人 (-20)
女 5,875
人 (-9)
合計 11,348
人 (-29)
世帯
固定資産税
1期
国民健康保険税
1期
軽自動車税
全期
3,705 世帯(+8)
介護保険料
1期
上下水道料
1期
理想の空間で人生を過ごしませんか?
一級造園技能士・庭園アドバイザー
にわはな
TEL:247-2887
FAX:247-5633
庭園工事
消毒・手入れ・工事等緊急の
場合も対応します
町報おぶせ
庭木の手入れ・栗・果樹・高木の伐栽までお任
せください。その他何でもご相談ください!
上町 930-17
E-mail:[email protected]
23
金 です
5月31日○
有料広告
有料広告
うみ
問
後期高齢者医療保険料 1 期
納期限は
み
問
2013(平成25)-4
茶庭・一般住宅庭園・修景工
設計・施工・管理
エクステリア工事 門塀・フェンス・カーポート
石工事
灯籠・石積み・墓石・記念碑
その他 消毒・各種門松・雪吊り・屋上緑化等
町報おぶせ
2013(平成25)-4
22
2013.5 月
小布施カレンダー
日・曜
2
水
○○
木
○○
3
金
○○
1
土
○○
日
5 ○○
月
6 ○○
火
7 ○○
水
8 ○○
木
9 ○○
金
10 ○○
土
11 ○○
行事名
髙井鴻山生誕祭
すみだ伝統工芸技人展
時
間
場
所
10 : 30 ~
髙井鴻山記念館
おぶせミュージアム木造館
ふるさと御神木子ども祝いみこし
10 : 00 ~
小布施総合公園
ウオーキング健康教室
13 : 30 ~ 15 : 00
健康福祉センター
文書館開館記念 多和田雅保さん講演会
15 : 00 ~
公民館講堂
資源物と有害ごみの日曜回収
ちょこっと冒険遊び場
企画展「ShinPA!!!!!!! 展」ワークショップ
7 : 00 ~ 10 : 00
10 : 00 ~
13 : 00 ~ 17 : 00
生活支援ハウス駐車場
小布施総合公園デイキャンプ場
フローラルガーデンおぶせ
企画展「郷土の作家シリーズ⑰中沢定幸」 ~ 7/30
須高広域シルバー人材センター入会説明会
9 : 00 ~
13 : 30 ~
おぶせミュージアム・中島千波館
桃源荘
~ 6日
ページ
24P
24P
4
12
日
○○
16P
15P
月
○○
火
14 ○○
13
15
水
○○
木
○○
金
17 ○○
土
18 ○○
16
19
日
○○
20
25
月
○○
火
○○
水
○○
木
○○
金
○○
土
○○
26
27
21
22
23
24
28
29
30
31
都市農村交流
~ 5/19
花巡り健康ウオーク
狂犬病予防注射
町内
開会式 9 : 45 ~
11 : 00 ~
町内西部
役場駐車場
23P
墨田区伝統工芸保存会の皆さんによる「すみだ
わざびと
伝統工芸技人展」を開催します。
こころのセルフケア講座
14 : 00 ~ 15 : 30
フローラルガーデンおぶせ
13P
日
○○
環境美化運動の日
林柳波・きむ子の歌と舞踏
町内
歴史民俗資料館
15P
13 : 30 ~ 16 : 00
月
○○
火
○○
水
○○
木
○○
金
○○
チャレンジのど自慢教室
13 : 00 ~ 15 : 00
健康福祉センター
要援護高齢者を抱える家族の会
13 : 30 ~ 15 : 00
健康福祉センター
墨田区・小布施町交流事業
「すみだ伝統工芸技人展」を開催します
7P
葛飾北斎生誕の地
である東京都墨田区
とは、友好都市協定
を結び、技人展や小
学校の修学旅行など
を通じて交流を深め
てきました。
7回目を迎えた今回の展示は「隅田川名橋見立
て」をテーマに、北斎も数多く描いた「名橋」にち
かざりかなぐ
なんだ作品が並びます。また錺金具や市松人形の
製作実演や江戸切子の製作体験もお楽しみいただ
けます。ぜひご覧ください。
金
月
開催期間 5月3日○~6日
○
開催時間 10 : 00 ~ 17 : 00
会場 おぶせミュージアム・中
島千波館 木造館
入場料金 無料
○江戸切子製作体験
鮮やかなガラスに施された模様
が美しい、江戸切子の製作を体験
できます。
金
土
開催期間 5月3日○・4日
○
料金 1,000 円
■問い合わせ 行政改革グループ
☎ 026-214-9102
15P
有料広告
有料広告
田中機械 様近く歩いて1 分
小布施町大字小布施656−1
9:30〜20:00
無料駐車場有り
日曜・祝日はお休みです
25
町報おぶせ
2013(平成25)-4
町報おぶせ
2013(平成25)-4
24
5 月の各種相談
Health 情報
相談内容
みんなの健康ひろば
人権相談
■健康に関する相談は、健康グループ☎ 026-214-9107 へ
子 ど も
教育相談
子育て教室 「こっこ」 塾 (6・7 カ月児)
3歳児健康診査
水
と き 5/29 ○受付9:30~9:45
と こ ろ 千年樹の里 健康福祉センター
対 象 平成 24 年 10 月~ 12 月生まれ
木
~ 13:15
と き 5/30 ○受付13:00
と こ ろ 千年樹の里 健康福祉センター
対 象 平成 22 年 4 月~ 5 月生まれ
心配ごと
相
談
行政相談
健康づくりをサポートします
風しん注意報発令中
あったか
介護談話室
健康づくりの主役は自分自身ですが、そのお手伝
いをするのが保健師と管理栄養士です。
~風しんが流行しています~
乳 幼 児
健康相談
今月から、これまで以上に皆さんのお宅にお伺い
しますので、ご自身や家族の健康に関する不安や心
配ごとをお聞かせください。
本間
三木
小出
伊藤
笠原
井浦
自治会
保健師
今年に入り、風しん患者数が大幅に増加していま
す。特に妊婦さんが妊娠早期(12 週ぐらいまで)に
風しんにかかると、先天性風しん症候群と呼ばれる
病気により聴力や心臓等に障害がある赤ちゃんが生
まれる可能性が高くなります。
風しんは予防接種で予防できる疾患です。妊婦さ
んへの感染を抑制するために、下記に当てはまる人
は予防接種を受けましょう。
風しんに感染したことや風しんの予防接種を
受けたことがない人
東町・上町・中町・伊勢町
伊藤
妊婦と同居している人
中央・中扇・横町・福原・栗ガ丘・大島・飯田
三木
10 代後半から 40 代の女性、特に妊娠希望者・
妊娠の可能性の高い人
林・山王島・北岡・押羽・羽場・六川・中子塚
矢島
笠原
清水・中条・松村・雁田・水上・松の実・千両
松川・クリトピア
小出
※本間保健師は地域包括支援センター保健師、井浦は管理栄
養士として全自治会を担当します。
住まいづくり
相
談
結婚相談
日
時
相
水
1 日 ○○
12 : 30 ~ 14 : 30
水
1 日 ○○
員
所
等
Clu b
エンゼルランドセンター情報
問い合わせ ☎ 026-247-2137
教育委員長
教職経験者
社会教育指導員
水
○○
保育園長
水
29 日 ○○
12 : 30 ~ 14 : 30
火 、21日 ○○
火
7日○
13 : 00 ~ 15 : 00
金
17 日 ○○
9 : 30 ~ 11: 30
月
20 日 ○○
13 : 30 ~ 15 : 30
木
9 日 ○○
9 : 30 ~ 12 : 00
水
15 日 ○○
14 : 00 ~ 16 : 00
火 ・○
水 ・○○
木
毎週 ○
場
北斎ホール
相 談 室
教育委員長
水
8 日 ○○
水
15 日 ○○
22 日
談
エンゼル
北斎ホール
相 談 室
教職経験者
5 月の予定
※相談員は左日付に対応
10 : 00 ~ 12 : 00
民生児童委員
北斎ホール
事 務 室
あそびの広場
◆ 0歳児
水
8 日○○
9:45 ~ 10:30
行政相談委員
北斎ホール
相 談 室
◆ 1 歳児
水
15日○○
9:45 ~ 10:45
健康福祉
センター
◆ 2歳児
介護支援専門員
水
22日○○
9:45 ~ 11:15
保健師・栄養士
健康福祉センター
(千年樹の里)
住まいづくり相談員
結婚専門相談員
公民館2階
音 楽 室
公民館結婚
改善委員会室
在園児との交流
木
16日○○
9:30 ~ 11:30
◆ 0歳児
(わかば保育園)
木
23日○○
9:30 ~ 11:30
◆ 1 歳児
(つすみ保育園)
金
31日○○
9:30 ~ 11:30
13 : 00 ~ 15 : 00
水 ・○○
金
毎週 ○
ひきこもり
町民ギャラリー
臨床心理士ほか
10 : 00 ~ 16 : 00
相
談
2 階相談室
金 は 13 : 00 から)
(○
金
毎週 ○○
こころの健康
こころの健康相談員 ☎ 026-214-9113
電話相談
10 : 00 ~ 12 : 00
◆ 2歳児
■問い合わせ 各種相談☎ 026-247-3111 ひきこもり相談☎ 026-214-6651
おはなしの日
(栗ガ丘幼稚園)
手作りおもちゃの日
金 10:30 ~ 11:30
17日○○
金 24日○○
金 10:30 ~ 11:00
10日○、
おぶせ自然暦
(24 日は 5 月生まれのお誕生日会)
vol. 13
地域でのあそびの広場
four seasons in obuse
水 9:45 ~ 11:30
1 日○○
場所:いきいき家族おぶせ
出産後間もない人
子育て何でも教室「おしゃべり会」
※妊婦は風しんの予防接種を受けることができません。
火 10:00 ~ 11:00
7 日○○
また、接種後、2カ月間は避妊が必要です。
救急法講習会「AEDの使い方」
子宮がん、肺がん検診が始まります
子宮がん検診
肺がん検診(スパイラル CT 撮影)
水
金
26 年1月 31 日○
期間 5 月 1 日○~平成
対象 平成 26 年 3 月 31 日時点の年齢が 20 歳以上
木
木
30 日○
※土・日曜日を除く
期間 5 月 9 日○~
時間 9:00 ~ 16:30
場所 新生病院
で偶数歳の女性
受診票、検診料 1,500 円
持ち物
実施医療機関
島田医院
☎ 026-245-5368
新生病院(健康管理センター) ☎ 026-247-6000
須坂病院(地域医療福祉連携室)☎ 026-246-6577
ひまわりレディースクリニック ☎ 026-285-0311
27
27
水 10:00 ~ 11:00
29日○○
町報おぶせ
2013(平成25)-4
対象 40 歳以上の人
持ち物 受診票、検診料 2,000 円
肺の健康度健診 喫煙歴があるなどの要件に該当す
る人は、呼吸機能等を検査する肺の健康度健診
(COPD 検査)を受診することができます。COPD
とは慢性閉塞性肺疾患のことで、重症者には在宅
酸素が必要になる肺の生活習慣病です。
撮影日:4 月4日
撮影地:ユウスゲ花壇脇山道
ほのぼのカンファレンス・ミニ折り紙教室
火
14日○○
9:30 ~ 11:30
面白い名前の春の花 「アブラチャン」
早春、山に行くと薄黄緑色の小さな花を無数につけた木に出会
。実や樹皮に
います。この木はクスノキ科のアブラチャン(油瀝青)
油分があり、その香りがアスファルト(瀝青)に似ていることから名
づけられました。アブラチャンは雌雄異株の植物で、写真は雄花で
す。傾斜地や日当たりが悪い場所など、生育条件の厳しい沢筋で多
アブラチャン
れきせい
く目にすることができます。
案内人:清水照雄さん(栗ガ丘)
寄付のお礼
ご芳志に対し、厚くお礼申し上げます。
・渡辺章宏様
100 万円
福祉基金として
・江村好弘様
5万円
町報おぶせ
2013(平成25)-4
26
26
町報
情
秋葉神社例大祭が 3 月 24 日、横町公会堂前秋葉神
社で開催されました。秋葉神社は火よけの神様、秋
イナ
報ラ
ー
おぶせ
地元の安全を願って
まちの話題を
お届けします
毎月20日発行
2013. 4 月号
葉大権現をお祭りしている神社です。神事では神官
の祝詞や巫女たちの舞が奉納され、最後に氏子たち
が火災が起きず安全に生活できるよう一人一人祈り
No.956
を捧げました。例大祭に併せて横町文化祭も行われ、
地元の皆さんが描いた絵画や書など力作が展示さ
れました。今回は「懐かしの昭和」をテーマに家庭に
眠っていた婦人雑誌、レトロなカメラなどさまざま
なものが展示されていました。
大きな循環と小さな循環
小布施まちづくり委員会から、ぼかしを使った生ご
みの堆肥化に関する提言書が3月28 日に町長に手渡
発行
長野県小布施町/編集
行政改革グループ
☎ 026―214―9102 / FAX026―247―3113
されました。提言書では給食センターなど公的機関で
の生ごみの処理を「大きな循環」
、家庭での処理を「小
さな循環」として、2つの循環による生ごみの堆肥化
活動に全町で取り組む方法を提言しています。町長は
「数年前のアクションG 30 で劇的に減った可燃ごみ
も、年々増加傾向にあり処理費用も増加しています。
今回の提言をきっかけに、ごみ減量の実現に向けてさ
らに努力します」と話し、提言書を受け取りました。
町内初の登録有形文化財に指定
住宅の母屋や蚕室などが国の登録有形文化財に指
定された平松幸明さん(林)のお宅に、文化庁から登録
証とプレートが届きました。登録有形文化財とは、築
後 50 年以上が経過した歴史的景観に寄与する建物や、
印刷
小林印刷株式会社
小布施町公式サイト・携帯サイト http://www.town.obuse.nagano.jp/
Eメール [email protected]
造形の規範となっている建物など文化的価値が認めら
れた建造物のことです。
平松さんはプレートを手に「町内には認定を受けら
れる建築物が数多く残っています。この制度を活用す
る人が増えれば、もっと魅力のあるまちづくりにつな
がると思います」と語りました。
町報おぶせ
2013(平成25)-4
28