H24年7月25日

広島市安佐南区東原 1-1-2
シーブリーズ東原七番館
TEL*082-850-0530
FAX*082-850-0560
通信
第96号 平成 24年7月 25 日
今月のドクター
わたなべ耳鼻咽喉科・アレルギー科 院長
日本耳鼻咽喉科学会専門医 日本アレルギー学会専門医
渡部 浩 先生
のどが詰まる、引っ掛かった感じ、塊がある感じ、腫れた感じ、イガイガするなど、人によ
って感じ方は様々ですが、これらの症状を咽喉頭異常感といって、持続すると非常に不愉快
です。また、のどに何かできているのではないかと不安にもなります。もちろん、これらの
症状の原因が、甲状腺やのどの腫瘍のこともありますが、その頻度はそれほど高くなく、悪
性腫瘍の発見率は1%前後とされています。しかしながら2週間以上症状が持続する場合
は、耳鼻科でチェックされることをオススメします。
渡部 浩 先生
咽喉頭異常感の原因疾患には、前述した腫瘍のほかにも種々のものがあり、大きく局所的原因、全身的原因、
精神的原因に分けられ、それぞれに応じた治療が行われます。
局所的には、鼻、副鼻腔からのどにおける感染やアレルギーなどの炎症に伴うものが多くみられます。炎症の
所見が認められれば、それに応じた治療を行いますし、明らかな所見がなくても、炎症を改善する薬による治
療で症状の改善が認められる例も多く見られます。もうひとつ胃食道逆流症も重要で、胃から逆流した酸が食
道やのどを刺激することにより症状が出ます。胸焼けやすっぱいものがのどにあがってくるなどの症状を伴っ
ていれば可能性が高くなります、ただしこれらの症状を伴わない場合もありますし、内視鏡検査を行っても所
見が認められない逆流症もあり、胃酸を抑える薬での診断的治療が行われます。その他に、のどの周囲の骨な
どの形態異常、甲状腺疾患などが原因となります。
全身的には、鉄欠乏性貧血、更年期障害、糖尿病などの内分泌障害が原因となります。
精神的原因としては、軽度の不安、緊張状態からヒステリー性の転換症状、うつ病などがあり、これらの心的
原因でおこる咽喉頭異常感をいわゆる咽喉頭異常感症を呼びます。
咽喉頭異常症の患者さんの 75%に癌不安があるとも言われています。軽度の不安、緊張に伴うものであれば、
咽喉頭のファイバー所見を録画し、異常がないのを見てもらうことだけでも、かなり有効です。症状に応じて、
漢方薬や精神安定薬などで治療します。
広島市安佐南区東原 1 丁目1-2シーブリーズ東原七番館4階
℡ (082)850-0131
診療時間
午前 9:00~12:30
午後 3:00~6:00
月
○
○
火
○
○
水
○
○
木
○
/
金
○
○
土
○
/
薬剤師 岩見 禎彦
みなさんは「お薬手帳」を十分に活用されているでしょうか?
薬局では「お薬手帳」に、お薬の名称、用法・用量、効能効果、注意事項などを記入してお渡ししていますが、
お薬を安全に服用していただくために、お薬の準備をする際にも「お薬手帳」の情報(服用中の薬との重複や良
くない飲み合わせなど)を確認しています。
本年4月の診療報酬制度の改定により、「お薬手帳」をみなさんにお持ちいただくことになりました。そこで、
「お薬手帳」をご活用いただくためのポイントをまとめましたので、ご参考になさって下さい。
病院や薬局行く時は必ず持参しましょう
飲んでいる薬や、過去に副作用やアレルギーを経験した薬
について、医師や薬剤師に正確に伝えることができます。
常に携帯しましょう
災害・事故・急病など、不測の事態にも速や
かに適切な処置が受けられます。
医師・薬剤師に相談したいことを記入しましょう
薬を飲んで発疹がでた、下痢をしたなど、お薬の飲んだ後の体調変
化や質問・相談事項をメモしておくと受診の時に役立ちます。
一冊に集約しましょう
病院や薬局ごとに別々の「お薬手帳」
を作らないようにしましょう。
その他、ご質問がございましたら、お気軽に薬剤師・スタッフまでお問い合わせください。
管理栄養士 山崎
香子
夏になると食べたくなる“カレー”。大好きな人も多いはずです。カレー発祥の地であるインドでは、カレーは家庭の味。好みの
スパイス10~30種類をブレンドしてカレーパウダーを作ります。カレーパウダーには、発汗作用で新陳代謝を上げる、食欲増
進、胃腸の働きを高める、疲労回復などの働きがあります。 また殺菌作用も高く、食べ物の腐敗を防ぐ効果も持っています。
・ターメリック(うこん)【着色性スパイス】…カレー粉の主原料で黄色の色付け。クルクミンが胆汁の分泌を促し、肝機能を強化。
・チリ(唐辛子)【辛み性スパイス】…脂肪を燃やして発汗作用促す。唾液や胃液の分泌を促進し消化を高め、食欲増進させる。
・ペッパー(胡椒)【辛み性スパイス】…健胃、腸内ガスの排出、食欲増進など。
・コリアンダー【芳香性スパイス】…消化を助けるため胃薬として利用され、食欲増進させる。
・クミン【芳香性スパイス】…消化促進、解毒作用、肝機能を高める。
・フェンネル【芳香性スパイス】…鎮痛、循環促進など。インドでは食後の口臭を消すために口に含んで噛む習慣がある。
・クローブ【芳香性スパイス】…抗酸化作用があり、老化防止に効果が高い。お肉の臭い消しとして、肉料理によく使われる。
・カルモダン【芳香性スパイス】…防腐作用が高く、強壮効果、消臭効果がある。
・シナモン【芳香性スパイス】…発汗、解熱、鎮痛、健胃、抗菌作用がある。
<簡単スピードカレー>
☆☆☆ Let’s クッキング♪ ☆☆☆
<作り方>
1)玉ねぎ、なす、パプリカはみじん切りにする。
2)鍋にオリーブ油をひき、にんにく、玉ねぎを炒める。
3)水分がなくなったら、ひき肉を入れ、塩、カレー粉を加え
て炒める。
4)ひき肉の色が変わったら、なす、パプリカ、トマト缶を
加え、トマトをつぶしながら混ぜる。
5)4に牛乳を入れ、フタをして弱火で10分ほど煮込む。
6)最後にはちみつを加えてよく混ぜたら出来上がり。
<材料:4 人分>
・合挽き肉…200g
・玉ねぎ…2 個
・なす…1 本
・パプリカ…1 個
・トマト缶…1 缶
・牛乳…200ml
・にんにく(チューブ)…2cm
・カレー粉…大さじ 2
・塩…小さじ 2
・はちみつ…大さじ 1
・オリーブ油…小さじ 1
カロリーは白米での計算になります。
雑穀米にするとカロリーダウン&栄養価アップ!
薬剤師:光井
郁
毎日が勉強の日々です。
皆様のお役に立てる様、がんばりたいと思いますので
よろしくお願い致します。
さんくす薬局に
新しいスタッフが
仲間入りです☆
10日
(金)
11日
(土)
12日
(日)
13日
(月)
14日
(火)
15日
(水)
16 日
(木)
17 日
(金)
わんぱくキッズクリニック
○
午後
休診
休
休
休
休
休
○
わたなべ耳鼻科
○
休
休
休
休
休
休
休
ましの皮ふ科
○
休
休
休
休
○
○
森近内科
○
午後
休診
午後
休診
休
休
休
休
午後
休診
○
休
休
休
休
休
休
休
まゆみ眼科クリニック
○:通常診療
休:休診
1人分:474kcal
8/7(火)
午後より休診
かわした泌尿器科
○
午後
休診
休
休
休
休
休
○
高井歯科
○
○
休
休
休
休
休
○
つじ心療内科
○
○
休
休
休
休
○
○
さんくす薬局
○
○
休
○
○
○
○
○