私事ですが、この度結婚致しました

遺品整理士はミタ⑬
遺産とか特にないけど・・それでも遺言て必要なの?(夫との間に子供のいないケース)
突然の悲しい出来事。その後大変なのは遺産に関することです。
もし、遺言があればご主人の葬儀を終えたあと、ご主人の荷物から「遺言書」がみつかり、
その内容として一言こんなふうに書いてあったとします。「妻○○に(生年月日、住所)に全財産を相続させる」
もし、この一言があれば、奥さんはご主人のご兄弟に遺産を分ける必要もなく、
家も貯金も失うことなく、ご主人との思いでの溢れる我が家で楽しく老後を過ごせたことしょう。遺留分とは、残された
家族に最低限の生活を保証するために定められた制度であります。簡単な例をあげれば、スナックのママに全財産をあげ
るといった内容の遺言をご主人が残していたとしても、一定の割合の金額は必ず相続人に残されるということです。つま
【寄席】
4月25日(土)小郡市に落語家の立川生志さんがやってきます!木戸銭は通常 3,000~3,500 円ですが、当社も
協賛しており 1,500 円となっております。しかし今回、きょうえい通信をご覧いただいている読者様に チケット
を先着で20枚ご用意いたしました!お一人様につきペアチケットとして2枚を無料で差し上げますので、ご希望
の方は4月21日(火)までに連絡をいただければチケットを郵送いたします。連絡先は裏面をご覧ください。
り、遺言があったとしても全財産を残された家族の生活をかえりみず好き勝手に他人にあげたりはできませんよってこと
です。遺留分を行使する権利は故人の兄妹には認められていない為、ご兄妹が遺留分を主張して
奥さんから遺産の分配を求めることは出来ないと法律で決まっています。
ただ、この遺留分を主張させない方法もご主人が遺言をしていなければ効果を発揮しません。
遺言書のあるなしで残されたご家族のその後が大きく変わることがあります。
思いやりや気配りのひとつで大切な家族を守ってあげられるかもしれません。
~歴史好きの歴史小話⑬
一言遺言してみませんか?
「割符」から「金」へ
前回、室町時代中頃に流行していた「割符(ワ
ため、「割符」に代わるものが求められました。その
ップ/サイフ)」という為替に相当するものが、
要求に応えたものが「金」です。それまで「金」は朝
16 世紀になるとほとんど見られなくなる、とい
廷・幕府などへの貢物としてはありましたが、貨幣の
うお話をしました。「割符」は、年貢など高額で
代わりとして使われ始めるのは 16 世紀中頃、戦国時
かつ距離が離れている地点間での取引時に、多量
代からです。よく時代劇では金の
の貨幣を輸送する手間を無くすために現れまし
小判が出てきますが、それは江戸
た。ですので、
「割符」がなくなるとまた大量の
時代になってからみられる風景
貨幣(当時は銅銭)を輸送する必要が出てくる
なのです。
お仕事人
蒲原
展之
このコーナーでは、皆様の日々の生活を少しでも快適に過ごせるよう、お得な情報をクイズ形式でお届け
して参ります。日に日に暖かくなり、春を感じる季節になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
出会いと別れの春ということで、新居での生活をスタートさせた方もいらっしゃるかと思います。そこで
第 13 回は家の間取りに関するクイズです。ベランダとバルコニーの違いは次のうちどれでしょうか?
小寺 敬
A.ベランダは2階にあり、バルコニーは 1 階にある
B.ベランダは屋根があり、バルコニーは屋根がない
答えは次号で発表します。また、お仕事人ホームページのブログでも発表致しますので、5 月 1 日のお仕
事人ブログを是非ご覧下さい。(http://www.oh-sigotonin.jp/)
正解者の中から抽選で 3 名様に QUO カード 1,000 円分をお送り致します。なお、締切は 4 月末日とさせて
春の陽気と晴れ渡る空に心弾む季節がやって参りました。皆さま、どのように
【応募方法】ハガキにご住所・お名前、クイズの答えと今回の『きょうえい通信』に関するご意見・ご感想
お過ごしでしょうか?
温泉大好き森上が第 13 回目にお届けするのは筑前町の「花立山温泉」です。
温泉に行こうと思うと、いつも遠出してしまう私ですので、今回は近過ぎて中々
行かないこちらの温泉に行って参りました。
以前は行っていたけれど、という方もいらっしゃるかもしれません。この機会
に思い出を巡る旅に出てみるのも良いのではないでしょうか?
実はこの花立山温泉、なんと九州八十八湯
【花立山温泉】
に選ばれているのです!九州八十八湯とは、
【入浴料】大人 830 円
泉質・景観・歴史の 3 つの観点から総合的に
【住所】福岡県朝倉郡筑前町
選ばれたものです。詳細はインターネットまた
上高場 795
【電話番号】0946-23-0001
は最寄りの JR 駅でお尋ねください。
泉質は弱アルカリ性で、
湯上りはしっとりと
【アクセス】
した肌になります。近場でリフレッシュした
県道 500 号線を朝倉方面へ
い、という方には最適かもしれません。
向かい、山隈信号を左折して
↑滑らかな肌触りのお湯が特徴です。
頂きます。
直進。左手丘の上。
(特に興味深かった記事や今後読んでみたい記事など)を添えて、下記の宛先に送って下さい。
●宛先:〒838-0121 小郡市上岩田 766 共栄資源管理センター小郡宛
なお、ハガキに記載された個人情報は抽選と発送にのみ利用します。
※前回のクイズは加湿器を使わず部屋の湿度を上げる方法に該当しないものでしたが、答えは C.するめいかを干す
でした。
前回の当選者は、小郡市三国が丘 O 様、 小郡市光行 K 様、 小郡市希みが丘 M 様の3名でした。
まだまだ応募が少ない状況ですので、皆様賞品を GET するチャンスです!どしどしご応募下さい♪
◎私事ですが、この度結婚致しました◎
2 月 14 日に結婚式・披露宴を挙げ、家族・親戚・友人・会社の方々から
たくさんのお祝いの言葉や励ましの言葉を頂戴し、本当に幸せなひととき
を過ごすことができました。これだけ自分が今までお世話になった方々が
一堂に会するのは、生きているうちでは一度切りしかないだろうなと感慨
深く、ましてや自分たちの結婚式のためにわざわざ遠い所から忙しい中、
来て頂いたことにずっと感動しきりでした。
この日を忘れることなく、これから夫婦仲良く助け合って、幸せな家庭
を築いていきたいと思います。また、日々お世話になっている方々へ感謝
の気持ちを忘れず、家庭と仕事と両立させるべく日々精進して参ります。