芳田の里ふれあい館だより 2014年 第 422 号 〒677-0065 西脇市岡崎町 172-28 (0795)27-0658 メールアドレス houta-fureai@city.nishiwaki.hyogo.jp ~もし 1 日 だけ魔 法 が使 え しゃべれたら~ 4 月は年度・学年の始まりです。4 月から新生活を始められる方、新しく何かにチャレンジ される方など、新しい出会いもたくさん生まれ、気持ちを新たにされる方も多いのではないで しょうか。 昨年 10 月 1 日に産経新聞夕刊『夕焼けエッセー』に掲載されたエッセーを紹介します。 事故の後遺症で肢体不自由となり言葉を失った小学校6年生の森琴音さん。一部の授業を支 援学級で受け、発言の際は机上のひらがなの文字盤を指し示します。 話すことが当たり前の私達にとっては、あまり考えませんが、家庭での何げない会話、日々 の生活の中はすべて会話で支えられています。会話が出来ることに感謝し、元気よく挨拶をす ることから始め、人と人とのコミュニケーションを取ってみましょう! 『わたしの願い』 岸和田市立東光小学校6年生 森 琴音 わたしは しゃべれない 歩けない 口が うまく うごかない 手も 足も 自分の思ったとおり うごいてくれない 一番 つらいのは しゃべれないこと 言いたいことは 自分の中に たくさんある でも うまく 伝えることができない 先生や お母さんに 文字盤を 指でさしながら ちょっとずつ 文ができあがっていく感じ 自分の 言いたかったことが やっと 言葉に なっていく 神様が 1日だけ 魔法をかけて しゃべれるようにしてくれたら… 家族と いっぱい おしゃべりしたい 学校から帰る車をおりて お母さんに 「ただいま!」って言う 「わたし、しゃべれるよ!」って言う お母さん びっくりして 腰を ぬかすだろうな お父さんと お兄ちゃんに 電話して 「琴音だよ!早く、帰ってきて♪」って言う 2人とも とんで帰ってくるかな 家族みんなが そろったら みんなで ゲームをしながら おしゃべりしたい お母さんだけは ゲームがへたやから 負けるやろうな 目 次 「まあ、まあ、元気出して」って わたしが 言う 1ページ ・・ エッセー 2ページ ・・ コラム 魔法が とける前に 家族みんなに 3ページ ・・ お知らせ他 「おやすみ」って言う それでじゅうぶん 4ページ ・・ 行事・講座予定 くらしの歳時記 (2) 芳田の里ふれあい館だより 2014年4月(第422号) 「横断幕が掲げられたのは、スタジアム 「若者たちに学ぶ」 のコンコースで、文言は『日本人以外はお 断り』という外国人排斥の意味に読める」 入園、入学、入社転勤など、4月早々は (3/14.朝日新聞) 心せわしい毎日で、世間のことや、桜の花 「横断幕の文言については、意図はどう のことなど無視のご家庭も多いことでし あれ、差別的と受けとめられることは自 ょう。もう年やで、無病息災、平凡に、波 たたずなくらしでええ、むずかしいことは、 然」(3/14.毎日新聞) そして、その結果、日本サッカー協会で 御免やとおっしゃる方もありましょう。 は最重罰の「無観客試合」を科し、過日、 百人百様、さまざまな人生模様を描きな その試合は終了しました。 がらも、平成 26 年度の幕開けです。 「これですべて終わり」なのでしょうか。 しかし、1.17 や 3.11 の大震災の爪跡は スポーツの世界では、政治的行為や人種 大きく厳しく、特に東北での復興は、満3 差別は日本でも厳禁は常識です。 年を経てもまだまだの状況です。 私たちは、同和教育、人権教育のなかで そんな今年のはじめ、2月から3月にか しっかり学習してきた筈です。どんな理由 けて、喜び半分、悲しみや不愉快な出来ご があろうと、この心ない行為は協会として とが連続して起こりました。月順に項目で も「無観客試合」で「事足り」であっては 振り返ってみましょう。 なりません。 その第1は「佐村河内事件」でした。 ところが、その後、嬉しい新聞記事に出 ゴーストライターを改めて知った人も、 くわせました。それは投稿欄ですが、これ 唖然として次の言葉もなく、また、「謝罪 が若者の意見なのです。浅田真央選手の涙 会見」で終わりとなるのでしょうか。 といい、若者たちががんばっている姿で、 第2は、「小保方さんの事案」です。 大人たちは救われる思いがするのです。 当初は「リケジョ」という新流行語まで ◆ ◆ できる人気も今はガタ落ち、何がどうなっ (前半省略)「欧州ではナチスのユダヤ ているのか庶民にはわからない現状です。 第3は、栄光と涙の冬季五輪でしたが、 人迫害の歴史教訓から、ドイツ以外の国で も人種差別に対する目が厳しいようだ。今 「よく転ぶ」発言は、その意図が誤解とか 回のような横断幕を公の場で堂々と掲げ 弁解の元首相、口が軽いで済まされない大 るなど、欧州では考えられない。言葉や発 恥談話、こんなことで、次の東京五輪がや 言による差別も大きな衝撃となって、人を っていけるのかと国民の心配ぶりは本末 転倒。浅田選手の涙を見てほしいものです。 深く傷つけることを相手の立場になって そして、第4は「マレーシア航空機事件」 考えてほしい」 (3/24.毎日新聞 国立市 大学生 21) ですが、3週間たっても行方不明は史上初 タイトルは「人種差別を許さない意識 の出来ごと、乗客乗員 239 人のいのちは、 を」となっています。彼は海外留学もして その魂はどこでさまよっているのでしょ いたようですが、留学の有無は関係なく、 うか。 素直に彼の文章をしっかり大人たちは読 最後の第5の事件が大問題なのです。 日本サッカーの試合中、 「JAPANESE ONLY」 んでみなければなりません。世界に恥じな い日本人として。 の横断幕事件ですが、「心ないサポーター 元市人権教育指導担当 丸山 三郎 の勇み足」ではすまされません。 当日の様子を新聞記事で要約いたしま しょう。 ◆ ◆ (3) 芳田の里ふれあい館だより 2014年4月(第422号) ◆ 教養講座生募集のお知らせ ◆ 前月の館だよりで教養講座生募集のお知らせを配布して いますが、4月から平成26年度教養講座 8 コースが始ま ります。あなたが主役!です。ぜひ、お気軽にお申し込み ください。 なお、引きつづき受講される方も必ず申し込みをお願いします。 ■期 間■ 平 成 26 年 4 月 か ら 平 成 27 年 3 月 ま で ■ 募集人数■ 各講座とも20名程度 ■ 受 講 料■ 無料(ただし、材料費は必要に応じて実費負担) ■ 申し込み■ 芳田の里ふれあい館(27-0309)まで ★ 東京オリンピックを目指す 第 2 弾 ★ 水泳 帆村 尚君 (当時西脇市立西脇南中学校 3 年生) 昨年 10 月号でお知らせした柔道個人男子 81 ㌔級 2 連覇を達成した藤 原崇太郎君を紹介しました。 今回は、水泳で東京オリンピックを目指す帆村 尚君です。帆村君 は、昨年 12 月オーストラリアで開催された「クィーンズランドスイミ ングチャンピオンシップ」に日本代表として出場し、バタフライ 14 歳 の部で見事に優勝、また昨夏のジ ュ ニ ア オ リ ン ピ ッ ク で は 4 位 入 賞 という輝かしい成績を収められました。 おめでとうございました。ますますのご活躍を期待します。 『芳田さくらまつりのお知らせ』 ■と き■ ■ところ■ 4月5日(土)11時~13 時 小雨決行 芳田ふれあい直売所周辺 ✾✾おもてなし✾✾ 豚汁・おでん・きなこもち ◆ 芳田ふれあい会議のカレンダーが出来ました。 ◆ 今回は、明楽寺町匿名さんから野間川に集う 14 種類の水鳥たちの写真を提供して いただきました。今回は、その一部を使用。水面に映る逆さ鳥たちの写真は美しいア ングルでした。また、上比延町の岡本和男さんからは、みなさんが昔よく遊ばれた懐 かしい場所として各町のお宮さんの写真を提供いただきました。(出会町は別様) これらの写真を合山町の内橋麻衣子さんやお友達の方に編集等いただきこれ までにないイメージのカレンダーが出来ました。 4月号と同時に配布しますので、身近にご活用ください。 芳田の里ふれあい館だより 2014年4月(第422号) 4月~5月の行事、講座予定 日 月 6 7 いっく会 13 14 20 21 いっく会 27 28 火 水 1 3B体操 和紙ちぎり絵 8 芳田マミィ 料理教室 2 生活相談 パッチワーク 9 生活相談 祥永会 着付 15 16 3B体操 生活相談 みんなで楽しく歌う教室 絵 手 紙 和紙ちぎり絵 パッチワーク 22 23 芳田マミィ 生 活 相 談 祥永会 着付 29 30 昭和の日 生活相談 ※ ※ は、芳田の里ふれあい館の休館日 3B体操教室・手 編 教 室・料 理 教 室 みんなで楽しく歌う教室(10:00~12:00) ※ 和紙ちぎり絵教室・絵手紙教室 (13:30~15:30) ※ パッチワーク教室・着 付 教 室 (19:30~21:30) 編 集 木 後 記 ■4 月は、入学式や入社式など新たな出会い がスタート。生活では、消費税率が引き上げ られ表示方法も税抜きか税込み表示なので 注意が必要。■野間川芳田公園は、4月から 工事が始まり今秋完成予定です。待ち遠しい ですね。■ふれあい館の桜もいつ咲き誇るの か楽しみです。芳田街道さくら並木ライトア ップも始まります。■3年前、東日本大震災 義捐金箱が設置されていた「ふれあい館」に 着任。被災地の一部の小学校では卒業式がで きなかった子供たちも今年は中学生として 卒業。おめでとう。■私も卒業となりました。 多くの方と巡り合いお世話になりました。心 にも芳田の花を咲かせて卒業です。有難うご ざいました。弥栄!!(村上) 金 3 4 手編 土 5 10 11 ふれあい会議 会計監査 12 17 19 18 岡崎町初総会 24 5月1日 25 26 第1回代表者・ 部会委員合同 会議 5月2日 5月3日 憲法記念日 手編 くらしの歳時記 ◆ 卯 5日 8日 20日 29日 月 ◆ 4 月 清明 花まつり 穀雨 昭和の日 世の中は三日見ぬ間に桜かな (大島蓼太) 川底に蝌蚪の大国ありにけり (村上鬼城) 4月は新しい年度の出発です。三寒四温を経て やっと、春らしくなりました。 桜の花が満開するのは例年、入園入学式前後に なりますが、多分今年もそうなるでしょう。 大島の句で「見ぬ間に」はよく「見ぬ間の」と いわれます。「に」と「の」の違いでも景色や作 者の意図は変わりますので、俳句というより日本 語はむずかしいのです。 蝌蚪はおたまじゃくしのこと、西林寺の句碑が 有名です。
© Copyright 2025 Paperzz