玉津公民館だより 平成28年3月号 (2) り 2月9日(火)、24 日(水)4つの部会が、それぞれ今 1月 29 日(金) 、2月 1 日(月)、12 日(金)、 年度の活動報告と反省点、来年度に向けての方針や活動内 各PJ は今年度の反省と次年度に向けての話し 容について話し合われました。今年度、新規事業はありま 合いが行われました。今年度は、屋形船や学区 せんでしたが、昨年度から始めたクリーン大作戦では、玉 民のつどいでの金魚すくい、ホタルの観察など 津小学校のカヤック体験に向けて小学校やまるごと活性 新規事業も多く計画・実施されました。また、 化PJ と共催したことで広い範囲で赤野井湾の水草取りを 昨年度から継続の事業では、二日間にわたり賑 実施する事ができました。また、諏訪家屋敷横の畑でのさ わった諏訪屋敷まつりをはじめ、地産地消など つま芋収穫祭では、多くの方にご参加いただき、賑やかに 学区内が活性化した一年となりました。PJ 担 開催することができました。まちづくり部会員のみなさ 当のみなさん、一年間ありがとうございまし ん、一年間ありがとうございました。来年度も引き続き、 た。来年度も玉津学区の活性化に向けて、ご協 ご協力をお願いいたします。 力をお願いいたします。 2月 19 日(金)第 11 回学習会 2月 17 日(水)第 11 回学習 は、講師に石原美登里さんをお迎 会は、講師に飯田勝栄さんをお えして、 「素敵なお話で癒しの時 迎えして、「3B体操」を教え 間」をテーマに 11 話のお話を読 ていただきました。3B体操は んでくださいました。スクリーン 「ベルター」、「ボール」、「ベル」 に映し出された絵本と、石原さん の3つの道具を使った体操 のすてきな読み聞かせの声に学級 で、音楽に合わせると脳の 生のみなさんは、うっとりと聞き 活性化にもなります。学習 入っておられました。 会では笑い声が響きわたり、 大人になると絵本に親しむことが少なくなって きます。これを機に絵本を読んでみませんか! 心も体もすっきりとした時 間となりました。 第 11 回学習会のあと、閉講式を開催しました。閉講式では 今年度受講いただいたはつらつ学級 26 名、さわやか学級 24 名 のみなさんお一人ずつに修了証書と記念品をお渡ししました。 そのあとの茶話会では、「滋賀県の市町名」「都道府県名」をお 題にビンゴゲームで楽しみ、最後に1年間を振り返りました。今年度も、それぞれの学級で 11 回の学習会 を通して、同じ学区内に住む仲間と共に学ぶことの楽しさ、喜びを分かち合い交流を深めていただきまし た。4月になりましたら、平成 28 年度の学級の案内をさせていただきます。今年度の学級生さん、興味を 持っていただいたみなさん、ぜひ公民館にお集まりください。お待ちしています。 2月 19 日(金)はつらつ学級の茶話会にと、「甘酒」 、さつま芋を 使った「いもようかん」、牛乳と玉子を使った「レモンヨーグルトカス タードムース」を作ってくださいました。ムースには小さく刻んだバナナの食感とさわ やかなレモンの香りが楽しめ、学級生のみなさんは「美味しい」と好評でした。健康推進員さんのお菓子に、心 も身体も温まった茶話会となりました。また、健康推進員のみなさんには、ほっとステーション事業でもお世話 になりました。ありがとうございました。
© Copyright 2025 Paperzz