平成 27年度子どもの読書活動優秀実践校・図書館・団体

平成 27 年 4 月 8 日
子どもの読書活動優秀実践校・図書館・団体(個人)の
文部科学大臣表彰について
文部科学省では、平成 14 年度から読書活動の推進に資するため、優れた取組等を行っ
ている学校、図書館及び団体(個人)を表彰し、関係者の取組の意欲を更に高め、活動
内容の充実を図るとともに、広く国民の間に子どもの読書活動についての関心と理解を
深めるよう努めております。
このたび、平成 27 年度については次のとおり表彰することとしましたので、お知らせ
します。
文部科学大臣表彰の内訳
(1)子どもの読書活動優秀実践校の内訳
小学校:77 校、中学校:27 校、高等学校:25 校、特別支援学校:6 校
合計:135 校
(2)子どもの読書活動優秀実践図書館の内訳
図書館:45 館
(3)子どもの読書活動優秀実践団体(個人)の内訳
団体:48 団体 個人:7 名
合計:55 団体(名)
表彰式について
日 時:平成 27 年 4 月 23 日(木)13 時~
※「子ども読書の日」記念
子どもの読書活動推進フォーラム
において表彰式を行う。
場
所:独立行政法人国立青少年教育振興機構
国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟 大ホールほか
その他:上記フォーラムでは、式典において、被表彰校等を代表して学校 2 校、図書館
1 館、1団体の表彰を行い、その他の被表彰者については、式典後に賞状の授与
式を行います。
<担当>
【優秀実践校担当:初等中等教育局児童生徒課】
課長補佐 中安
(内線 2388)
指導調査係長 水之浦 (内線 3291)
【優秀実践図書館担当:生涯学習政策局社会教育課】
課長補佐 髙橋
(内線 2968)
図書館振興係長 稲田
(内線 2970)
専門職 渡辺
(内線 2970)
【優秀実践団体(者)担当:スポーツ・青少年局青少年課】
専門官 湯澤
(内線 2954)
主任(読書担当)内海
(内線 3484)
電話:03-5253-4111(代表)
平成27年度子どもの読書活動優秀実践校・図書館・団体(個人)
文部科学大臣表彰被表彰者一覧
番号 都道府県
学 校 名
今金町立今金小学校
札幌市立中央中学校
浦幌町立上浦幌中学校
青森市立筒井南小学校
弘前市立第三大成小学校
青森県立盲学校
雫石町立下長山小学校
図 書 館 名
白老町立図書館
市立士別図書館
団 体(個人)名
函館朗読奉仕会
絵本の会 おはなしはらっぱ
五戸町図書館
おはなしるんるん
洋野町立種市図書館
胆江ゆめネットワーク
仙台市立通町小学校
岩沼市立岩沼南小学校
宮城県古川黎明高等学校
小坂町立小坂小学校
にかほ市立仁賀保中学校
秋田県立秋田北高等学校
東根市立長瀞小学校
高畠町立高畠小学校
山形県立寒河江工業高等学校
いわき市立平第五小学校
郡山市立赤木小学校
矢祭町立関岡小学校
稲敷市立古渡小学校
筑西市立伊讃小学校
茨城県立霞ヶ浦聾学校
大田原市立宇田川小学校
宇都宮市立西が岡小学校
栃木市立栃木第五小学校
高崎市立西小学校
板倉町立東小学校
名取市図書館
絵本読み聞かせの会 おむすびころりん
潟上市図書館
土倉 泰子
上山市立図書館
ボランティアグループ トライあんぐる
喜多方市立図書館
金田 和枝
守谷中央図書館
おはなしポシェットの会
那須塩原市西那須野図書館
かたつむりの会
桐生市立図書館
読み聞かせボランティアグループ「やまびこ」
秩父市立西小学校
上尾市立大石南中学校
浦和第一女子高等学校
市川市立福栄小学校
12 千葉県 袖ヶ浦市立蔵波中学校
千葉県立八千代高等学校
学習院女子中等科高等科
13 東京都 杉並区立井荻中学校
東京都立墨東特別支援学校
横浜市立新治小学校
14 神奈川県 鎌倉市立玉縄小学校
神奈川県立津久井浜高等学校
上越市立国府小学校
15 新潟県 新潟市立鳥屋野中学校
新潟県立新潟江南高等学校
黒部市立三日市小学校
16 富山県 砺波市立庄川小学校
富山県立伏木高等学校
七尾市立天神山小学校
17 石川県 白山市立松任中学校
石川県立野々市明倫高等学校
勝山市立勝山北部中学校
18 福井県 福井県立福井商業高等学校
行田市立図書館
新座市立中央図書館
読み聞かせグループ たんぽぽ
蕨てんとうむしの会
1
北海道
2
青森県
3
岩手県
4
宮城県
5
秋田県
6
山形県
7
福島県
8
茨城県
9
栃木県
10
群馬県
11
埼玉県
19
山梨県
20
長野県
21
岐阜県
22
静岡県
23
愛知県
山武市立図書館
おはなし♪すきっぷ♪
東金市立東小学校読み聞かせボランティアの会 おはなしぱれっと
東久留米市立中央図書館
八丈町立図書館
世田谷おはなしネットワーク
なし
燕市立図書館
川崎市立宮前平小学校図書ボランティア
おはなしバスケット
おはなしアリス
なし
立山町立立山図書館
虹の会
七尾市立中島図書館
どんぐりの会
坂井市立坂井図書館
ブランケットファミリー
笛吹市立一宮北小学校
大月市立強瀬小学校
富士吉田市立富士見台中学校
花田養護学校
茅野市立宮川小学校
松本市立菅野中学校
岐阜県可児市立今渡南小学校
岐阜県美濃市立藍見小学校
甲州市立勝沼図書館
山梨むかしがたりの会
なし
須坂市子ども読書活動支援研究会
中津川市立図書館
古賀 セキコ
三島市立徳倉小学校
川根本町立中川根中学校
静岡県立藤枝東高等学校
豊川市立金屋小学校
名古屋市立村雲小学校
富士宮市立図書館
てんとうむし文庫
知立市図書館
渡辺 満洲子
下澤 いづみ
愛知県立春日井高等特別支援学校
番号 都道府県
学 校 名
津市立北立誠小学校
24 三重県 紀北町立紀北中学校
三重県立津商業高等学校
東近江市立能登川北小学校
25 滋賀県 湖南市立日枝中学校
滋賀県立八幡商業高等学校
亀岡市立畑野小学校
26 京都府 京都市立上賀茂小学校
京都聖母学院小学校
豊能町立光風台小学校
27 大阪府 大東市立住道中学校
学校法人清風学園清風中学校
養父市立八鹿小学校
28 兵庫県 加古川市立浜の宮中学校
西宮市立西宮高等学校
山添村立やまぞえ小学校
29 奈良県 葛城市立忍海小学校
奈良県立五條高等学校
和歌山県和歌山市立小倉小学校
30 和歌山県 和歌山県広川町立津木中学校
和歌山県立串本古座高等学校
岩美町立岩美南小学校
31 鳥取県 鳥取市立桜ヶ丘中学校
大山町立名和中学校
大田市立高山小学校
32 島根県 浜田市立三階小学校
33
岡山県
岡山県立岡山南高等学校
備前市立日生南小学校
図 書 館 名
名張市立図書館
団 体(個人)名
久居おはなしの会 かたつむり
竜王町立図書館
湖北おはなし隊
京都市山科図書館
おはなしキャラバン「たんぽぽ」
豊中市立千里図書館
門真市立図書館
おはなしウーフの会
四條畷おはなしの会
ボランティアグループおはなしひろば
はまのみや児童文庫
読み聞かせボランティア キラキラ
篠山市立中央図書館
奈良市立西部図書館
河合町おはなし会
なし
和歌山県立紀南図書館おはなしボランティアゆうゆう
智頭町立智頭図書館
おはなしグループ「がらがらどん」
益田市立図書館
ちいさなろうそくの会
岡山県立図書館
ひよこの会
三次市立図書館
みどりの森の絵本館
萩市立須佐図書館
あかね会
阿波市立土成図書館
徳島文化福祉ボランティアグループ
綾川町立図書館
なし
西条市立小松温芳図書館
あいうえおはなし会
なし
城下 美穂
岡山県和気郡和気町立本荘小学校
34
広島県
35
山口県
36
徳島県
37
香川県
38
愛媛県
39
高知県
福山市立引野小学校
安芸高田市立美土里小学校
神石高原町立油木小学校
下関市立名池小学校
山口県立下関南高等学校
美祢市立綾木小学校
美波町立伊座利小学校
阿南市立福井中学校
徳島県立板野高等学校
琴平町立琴平小学校
香川県立聾学校
高松市立花園小学校
宇和島市立明倫小学校
大洲市立大洲北中学校
愛媛県立伊予農業高等学校
高知市立はりまや橋小学校
香美市立山田小学校
古賀市立古賀西小学校
北九州市立南小倉小学校
柳川市立柳河小学校
神埼市立脊振小学校
41 佐賀県 白石町立有明南小学校
武雄市立北方中学校
平戸市立大島小学校
42 長崎県 長崎市立大浦中学校
長崎県立猶興館高等学校
錦町立西小学校
43 熊本県 宇土市立鶴城中学校
熊本県立矢部高等学校
豊後大野市立三重第一小学校
44 大分県 豊後大野市立菅尾小学校
大分県立芸術緑丘高等学校
宮崎市立東大宮小学校
45 宮崎県 日南市立吾田小学校
宮崎県立高千穂高等学校
和泊町立和泊中学校
46 鹿児島県 さつま町立求名小学校
曽於市立財部北小学校
八重瀬町立具志頭小学校
47 沖縄県 糸満市立真壁小学校
宜野湾市立長田小学校
40
筑前町図書館
福岡県
たけのこ文庫
小学校に読み聞かせを広める会 マザーグース
小城市民図書館 小城館
エルマーの会
長崎市立図書館
おはなしのへや ぐりとぐら
荒尾市立図書館
後藤 良子
なし
春木川小学校読み聞かせ部「たんぽぽ」
西都市立図書館
おはなしクラブすまいる
日置市立中央図書館
図書館ボランティアグループ かみふうせん
なし
南城市立船越小学校読み聞かせボランティアおはなしポケット
平成27年度
~子どもの読書が未来を拓く!~
2015 年(平成
は
27 年) 4月23日
4 23
月
書の日
子ども読
日木
:15
13:00 ∼ 16
入場無料
名】
【定員 600
ック記念
国立オリンピ
センター
青少年総合
ホール ほか
大
棟
ー
ャ
チ
カル
町3-1
園
区代々木神
東京都渋谷
13:25 ∼14:25
13:00 ∼13:20
文部科学大臣表彰(代表者授与)
(優秀実践校、優秀実践図書館、優秀実践団体・個人)
浅田 次郎氏(作家)
「読むこと 書くこと」
メ ト ロ
14:35 ∼15:35
◉対談テーマ
「読書の魅力を広めるために」
15:45 ∼16:15
学校、図書館、団体・個人表彰状授与
1951 年 東京都に生まれる。1995 年『地下鉄に
乗って』で第 16 回吉川英治文学新人賞、1997 年
ぽ っ ぽ や
『鉄道員』で第 117 回直木賞、2000 年『壬生義士
伝』で第13回柴田錬三郎賞、2006年『お腹召しま
せ』で第 1 回中央公論文芸賞、
第 10 回司馬遼太郎
賞、2008 年『中原の虹』で第 42 回吉川英治文学
賞、2010年『終わらざる夏』で第64回毎日出版文
化賞を受賞。多彩な作風で多くの読者を魅了し続
けている。近著は双葉社刊『神坐す山の物語』
日本ペンクラブ会長
「子どもの読書活動」の企業等の取組みコーナーも御覧ください
◉公益財団法人伊藤忠記念財団 ◉株式会社山田養蜂場 ◉株式会社セブン銀行 ◉日本新薬株式会社
主催