音楽主義 No.15 PDFデータのダウロードはこちら

音楽制作者のための新視点誌
FOR ARTISTS
AND PRODUCTIONS
www.fmp.or.jp/ongakusyugi
N.015 2007.NOV
世代別
10代、
20代、
30代、
40代、
50代...
世代別 音楽ユーザー意識調査
女子高生音楽座談会/
大人の音楽マーケット/
世代別売れ筋ランキング
music lovers interview
窪塚俊介
名物プロデューサー列伝
千葉和利
[バッドニュース]
現場マネージャー物語
m-flo/いきものがかり
今すぐわかる著作権講座
「契約書に関する基礎知識」
吉田就彦のヒットの法則
今月のヒットメーカー
2006年度
私たち音楽制作者連盟は、
世界の音楽産業比較データ
FMP
音楽を通じて豊かな社会を目指します。
石角隆行
[ブラバン!甲子園 ]
アーティストの権利を守り、アーティストとともに音楽を創り、
TAKE FREE
¥0
音楽ユーザー
意識調査
etc.
社団法人音楽制作者連盟
N.015
2007.NO
V
015
2007.NOV
CONTENTS
w.fm
syugi ww
.jp/ongaku
w.fmp.or
syugi ww
.jp/ongaku
www.fmp.or
akusyugi
.or.jp/ong
gi www.fmp
ww.fmp.or.jp/ongakusyugi www.fm
ongakusyu
p.or.jp/ongakusyugi www.fmw.f
mp.or.jp/
ww p.or.jp/o
ngakusyugi www.fmp.or.jp/ongakusy
akusyugi
ong
ugi www.fmp.or.jp/ongakusyugi
.jp/
.or
www.fmp.or.jp/ongakusyugi www.fm
w.fmp
syugi ww
p.o
.jp/ongaku
www.fmp.or
002
音制連加盟プロダクションの新作情報
004
携帯音楽ツールスナップ
010
世代別
音楽ユーザー意識調査
10代、
20代、
30代、
40代、
50代...
女子高生音楽座談会/大人の音楽マーケット/世代別売れ筋ランキングetc.
032
music lovers interview
窪塚俊介[俳優]
036
名物プロデューサー列伝
千葉和利[バッドニュース]
042
現場マネージャー物語
深川浩一
[アーティマージュ/m-flo担当]
國府田かおり[キューブ/いきものがかり担当]
050
2006年度 世界の音楽産業比較データ
054
今すぐわかる著作権講座
第15回:契約書に関する基礎知識と契約締結時の注意点
064
吉田就彦のヒット学 ヒットの法則あるわけネェだろ! 第15回
今月のヒットメーカー 石角隆行[ブラバン!甲子園]
070
教えて! 音制連 第15回:PCと家電の融合
074
配付店リスト
076
音楽制作者連盟 正会員一覧
2007.10.01-11.07
release information
音制連加盟プロダクションの新作情報
01. 月の魚
『ホンジツハ セイテンナリ』
10月1日発売/SKN-001/楽工房
02. URCHIN FARM
『存在音』
10月3日発売/TOCT-40164/アースルーフファクトリー
03. OGRE YOU ASSHOLE
『アルファベータ vs. ラムダ』
10月3日発売/OYAUK-0001/OYA、UK PROJECT
07. LITE,funanori『a tiny twofer』
10月3日発売/UKDZ-0060/DAIZAWA RECORDS、UK PROJECT
08. RYOJI & THE LAST CHORDS
『PLAY THE FIRST CHORD!』
10月3日発売/TV-096/TV-FREAK RECORDS、UK PROJECT
09. capsule『capsule rmx』
10月10日発売/YCCC-10010/ヤマハミュージックパブリッシング
04. guckle『何時モ此処カラ』
10月3日発売/XNCF-40001/chikarajuku factory
10. 川江美奈子『ピアノ』
10月10日発売/MUCD-5120/HalftoneMusic&Systems
05. 中島みゆき
『I Love You, 答えてくれ』
10月3日発売/YCCW-10037/ヤマハミュージックパブリッシング
11. スピッツ『さざなみCD』
10月10日発売/UPCH-1620/グラスホッパー
06. MO'SOME TONEBENDER
『C.O.W.(CHECK OUT WORLD)』
10月3日発売/COCP-51046/パルコ
2 音楽主義
12. 安藤裕子『海原の月』
10月17日発売/CTCR-40263 /B(DVD付き初回受注限定生
産盤)、CTCR-40264(通常盤)/ワイエスコーポレーション
01
02
03
04
13
14
15
16
05
06
07
08
17
18
19
20
09
10
11
12
21
22
23
24
25
13. ウラニーノ
『友達の彼女』
10月17日発売/KSRU-04/消えた村長レコード
14. 片山ブレイカーズ&ザ☆ロケンローパーティ
『我楽ノススメ』
10月17日発売/YCCL-50002/ヤマハミュージックパブリッシング
15. ゴスペラーズ
『It Still Matters∼愛は眠らない/言葉にすれば』
10月17日発売/KSCL-1173/グラシアス
16. sosui『prana』
10月17日発売/MTCK-2001/Pax Musica
17. メガマソ『またたくよる』
10月17日発売/NXSI-0027/ネクスター
18. 未唯mie『me ing(ミー・イング)
』
10月21日発売/MHCD- 0002/モーアーティスト
19. 韻シスト
『GOURMELOGIC』
10月24日発売/RDCM-7002/Middle tempo production
20. 歌姫楽団『東京近代少女(トーキョー・モダン・ガール)
』
10月24日発売/TECH-25168/オフショアー
21. GO!GO!7188『569』
10月24日発売/BVCR-18104/5/ブレスト音楽出版
22. ハシケン『Hug』
10月24日発売/XBCD- 3001/ブレスト音楽出版
23. 山口 洋『made in Aso ∼solo acoustic vol.1』
10月24日発売/HWNR-001/ブレスト音楽出版
24. kamomekamome『ルガーシーガル』
11月7日発売/XQCX-1004/ハンディクラフト
25. 森大輔 enjoy with 冨田ラボ『雨雲』
11月7日発売/WPCL-10425/ファンキー・ジャム
音楽主義
3
何?
聴いてる曲は
あなたが普段
携帯音楽
ツール
スナップ
text:大野正
s:滝田研司
photograph
史
中田琢也さん(20)
大学生
Q1.好きな邦楽の曲は?
Q2.音楽は何から取り入れてる?
Q3.手持ちのプレーヤーに現在何曲入ってる?
佐藤勇真さん(22)
村野ゆりやさん(20)
フリーター
学生
1_Blankey Jet City「赤いタンバリン」/なんかカッコいいから好きです。
2_購入したCD、友人から借りたCD、レンタルショップのCD
3_600曲
4 音楽主義
1_YUI「CHE.R.RY」/かわいいです。
2_レンタルショップのCD
3_500曲
1_絢香「Real Voice」/なんかテンションが上がります。
2_友人から借りたCD、レンタルショップのCD
3_100曲
大西晶子さん(20)
大学生
1_くるり
「東京」/曲調がやわらかくて好きです。
2_有料ダウンロードサイト、無料ダウンロードサイト
3_500曲
竹内直人さん(21)
学生
1_凛として時雨「DISCO FLIGHT」/激しくてカッコいいです。
2_購入したCD
3_3,000曲
玉木 亮さん(20)
門脇美千香さん(18)
カフェスタッフ
学生
1_Mr.Children「Tomorrow Never Knows」/“青春”って感じがします。
2_有料ダウンロードサイト
3_4,000曲
1_東京事変「キラーチューン」/音に重みがあるし、メロディがいいです。
2_レンタルショップのCD
3_120曲
音楽主義
5
丸山 満さん(19)
小林 愛さん(19)
大学生
学生
1_ACIDMAN「Returning」/世界観がすごいです。
2_購入したCD、友人から借りたCD、レンタルショップのCD
3_1,013曲
成岡静加さん(20)
小野悠太さん(19)
美容師アシスタント
学生
1_CHARA「大切をきずくもの」/落ちつくしまったりできます。
2_購入したCD、レンタルショップのCD
3_111曲
6 音楽主義
1_加藤ミリヤ「Last Summer」/共感できる歌詞が好きです。
2_レンタルショップのCD
3_950曲
1_安室奈美恵「Four Seasons」/歌詞がいいです。
2_レンタルショップのCD
3_69曲
葉山雄一さん(20)
亀井麻樹子さん(20)
大学生
大学生
1_Blankey Jet City「Sea Side Jet City」/メチャメチャカッコいいです。
2_購入したCD
3_4,000曲
1_RADWIMPS「ふたりごと」/歌詞が究極の愛です。
2_レンタルショップのCD
3_200曲
堀 まどかさん(20)
正岡ヒロヤスさん(23)
学生
美容師
1_中ノ森BAND「Fly High」/前向きな歌詞が好きです。
2_購入したCD、友人から借りたCD、有料ダウンロードサイト
3_1,000曲
1_GLAY「口唇」/懐メロが好きなので。
2_購入したCD
3_1,000曲
音楽主義
7
箕輪優花さん(24)
会社員
1_Christopher & Raphael Just「Popper(Shinichi Osawa
Distortion)
」/テンションが上がります。おしゃれ。
2_友人から借りたCD、レンタルショップのCD 3_400曲
美容師
1_ハナレグミ
「家族の風景」/理由はないです。ただ好きなだけです。
2_中古で購入したCD
3_12曲
西條弘人さん(21)
鈴木祐一郎さん(22)
美容師
美容師
1_平沢 進「白虎野」/他の邦楽曲とは違う不思議な感じがします。
2_購入したCD、レンタルショップのCD、有料ダウンロードサイト
3_1,000曲
8 音楽主義
志水ケンさん(28)
1_Jazztronik「Intro」/とにかくカッコいいです。
2_購入したCD
3_370曲
米田聡美さん(22)
フリーター
1_aiko「イジワルな天使よ世界を笑え!」/これを聴くとメッチャ元気が出ます。
2_購入したCD、レンタルショップのCD
3_30曲
遠藤慎也さん(23)
専門学生
1_RIP SLYME「ミニッツ・メイド」/ダラダラした感じがリラックスできます。
2_購入したCD、レンタルショップのCD
3_339曲
青山和樹さん(19)
SHIKAさん(19)
学生
学生
1_くるり
「ばらの花」/メロディがGoodです。
2_レンタルショップのCD、無料ダウンロードサイト
3_3,500曲
1_capsule「megalopolis」/リズムが好きです!
2_購入したCD
3_4,370曲
音楽主義
9
10代、
20代、
30代、
40代、
50代...
世代別
音楽ユーザ
意識調査
様々な調査から、若い世代が音楽を買わなくなり、音楽マーケットがどんどんエル
ダー化していると報告されているが、果たして本当にそうなんだろうか。チマタに音
楽があふれ、これだけ音楽が広く愛されている今、本当に10代は音楽を買わなく
なったのだろうか。だとしたら、それはなぜなんだろうかー。大人のための音楽
マーケットがにぎわっているといわれているが、本当のところどうなんだろうか。本
当だとしたら、大人たちはいったい音楽に何を求めているのだろうかー。
特に10代と大人世代に焦点を当て、音楽の最新利用状況を世代別に徹底検証。こ
れからの音楽マーケットのあり方が、もしかしたらここから見えてくるかもしれない。
音楽業界必見のレポートである。
10 音楽主義
女子高生音楽座談会/
大人の音楽マーケット/
世代別売れ筋ランキングetc.
ーザー
査
★ ★ ★
Music use
r
investiga
t
i
on
accor
the gendeing to
ration
★ ★ ★
音楽主義
11
01
★★★
From teens to adults
Music user investigation
according to the generation
各世代の音楽利用状況をデータで比較!
世代別 音楽マーケット
若い世代が音楽を買わなくなり、CDマーケットはどんどん
エルダー化しているといわれているが、数値をポジティブに見ると、
ある意味、音楽マーケットの成熟化をあらわしているといえなくもないはずだ。
“どの世代にも音楽は受け入れられている”と見ることも
世代別にCDマーケットシェアを見る
になった。今後はエルダー層向けのマ
と、’
98年は圧倒的に若年層が高かった
が、次第に縮小、
’
03年にはミドル層に追
い抜かされた。その後も若年層の縮小
ーケットが活性化することが予測される
が、ポジティブに見ると、どの世代にも
音楽は受け入れられるようになったとい
傾向の歯止めは利かず、逆にエルダー
層の急上昇により、’
06年には若年層、
ミドル層、エルダー層がほぼ同じシェア
えなくもない。つまり、今は音楽マーケ
ットのトータル的な底上げをはかれるチ
ャンスでもあるといえないだろうか。
年代別推定マーケットシェアの推移
60
出所:日本レコード協会
57.5%
55.8%
54.7%
50
49.9%
46.1%
41.5%
41.5%
42.8%
38.2%
38.1%
40
40.2%
32.2%
35.0%
29.3%
30
33.6%
31.3%
25.3%
25.7%
23.4%
20
20.7%
19.2%
18.9%
21.6%
19.6%
20.2%
19.1%
18.2%
中学生∼20代社会人
10
30代∼40代
50代∼60代
0
%
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
年間平均購入枚数をシングル1ポイント、アルバム3ポイントとしたうえで総計を出し、それぞれの全体に対する比率を算
出。昨年度は3つに分けた世代のマーケットシェアがほとんど変わらないという結果になった。
12 音楽主義
シェアの推移
日本の人口と出生数の10年ごとの推移
出所:厚生労働省 ※1960年と1970年のデータには沖縄県を含んでいません。
15,000
(単位 : 千人)
12,000
126,926
123,611
117,060
93,419
103,720
9,000
総人口
出生数
200
1,934,239
150
1,606,041
1,576,889
(単位 : 人)
1,221,585
1,190,547
1990年
2000年
100
万人
1960年
1970年
1980年
グラフ上が総人口(単位:千人)
、下が出生数(単位:人)
。1970年代生まれ(現在27才から37才)をピークに出生率は減少
するいっぽうで、医学の進歩からか、総人口は上昇。今後ますます高齢化が進むことが予測される。
日本の総人口を母数とした年代別内訳の推移
30
出典:総務省統計局 データ各年より作成
27.3%
27.1%
27.3%
27.4%
27.5%
26.8%
27.3%
26.8%
26.5%
26.4%
26.4%
26.6%
26.8%
26.9%
26.3%
25.7%
25
23.5%
23.1%
22.4%
21.9%
21.4%
20.7%
20.1%
20
19.3%
中学生∼20代社会人
30代∼40代
50代∼60代
15
%
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
日本の総人口を母数に、3世代のマーケットシェアを集計。ここでもやはり若年層のシェアは縮小していることがわかる。
ミドル層とエルダーは微増だが上昇している。
音楽主義
13
2.55
7
60
6
5
4
2.55
3
2
1
7
0
6枚
60
2003年
2004年
2005年
2006年
5
過去半年間のCDアルバムの平均購入枚数推移
4
2.55
3
2
1
7
0
6枚
60
2003年
2004年
2005年
= 男性
= 女性
2006年
5
4
2.55
3
7
中学生
6
7
2
1
7
0
6枚
60
2003年
2004年
2005年
高校生
6
2006年
5
4
5
7
5
7
3
中学生
4
6
3
5
7
中学生
2
4
6
1.43
2
0
枚
2003年
1.25
1
3
5
7
0
2
4枚
6
2004年
2005年
4
6
2006年
1.46
0.80
1.66
1.29
1.39
1.85
1.85
中学生
1.66
2003年
2004年
2005年
2006年
1.46
1.43
1.39
1.29
1.25
0.80
1
3
5
’
06年度、半年で1枚も購入しない男子は64.7%、女子
1.85
0
2
1.66
4
は55.5%。逆に30枚以上購入する人は男性1.3%、女
1.46
枚
2003年
2004年
2005年
2006年
1.43
1.39
1.29
1.25
7
0.80
性1.4%と、比較的高い数値だった。
1
3
大学生
6
1.85
0
2枚
1.66
2003年
2004年
2005年
2006年
1.46
1.43
1.39
1.29
1.25
5
7
4.45
0.80
1
大学生
3.72
4
3.63
6
3.33
0
2.76
枚
2003年
2004年
2005年
2006年
3
5
7
4.45 2.37
2.23
2.13
大学生
2
3.72
4
3.63
6
3.33
1
2.76
3
5
7
4.45 2.37
2.23
2.13
0
2
3.72
4 枚 大学生
3.63
2003年
2004年
2005年
2006年
6
3.33
1
2.76
3
5
4.45 2.37
2.23
2.13
0
2
3.72
4
3.63
枚
2003年
2004年
2005年
2006年
3.33
7
1
2.76
3
30代
2.37
06年度で全年代性別にアルバム平均購入枚数でもっ
2.23
6’
2.13
0
2枚
とも高い数値を出したのが、大学生の男性で、3.63枚。
2003年
2004年
2005年
2006年
4.84
5
4.58
7
1 逆に1枚は買わない人は38.7%と、一番低い数値に。
30代
4
3.52
6
0
2003年
2004年
2005年
2006年
4.84
3枚
2.55
5
4.58
7
2.07
1.84
1.75
30代 1.72
2
4
6
3.52
1
3
5
7
4.84
0
2
4
6枚
30代
1.72
2003年
4.58
1.75
2004年
1.84
2005年
3.52
2.55
2.07
2006年
1
3
5
4.84
2.55
4.58
2.07
1.84
0
1.75
1.72
2
4
枚
2003年
2004年
2005年
2006年
3.52
7
1
3
50代
2.55
6
2.07
1.84
0
1.75
1.72
2
枚
2003年
2004年
2005年
2006年
5
7
1
50代
4 男性は年々減少し、
’
06年は’
03年の半分以下になった。
6
3.13
0
逆に、女性は年々上昇し、2.55枚という数値は昨年度
2003年
2004年
2005年
2006年
3枚
5
7
2.26
2.09
の女性のなかではもっとも高い。
1.78
50代
2
4
1.37
6
1.27
3.13 0.81
0.83
1
3
5
7
2.26
2.09
0
1.78
2 枚 50代
4
2003年
2004年
2005年
2006年
1.37
6
1.27
3.13 0.81
0.83
1
3
5
2.26
2.09
0
1.78
2
4
枚
2003年
2004年
2005年
2006年
1.37
1.27
3.13 0.81
0.83
1
3
2.26
2.09
0
1.78
2
枚
2003年
2004年
2005年
2006年
1.37
1.27
0.83
0.81
1
0
枚
2003年
2004年
2005年
2006年
’
05年度とくらべると、男性は大きく上昇しているが、女
性は逆に下がり、半年の購入枚数は1枚未満になってし
まった。
14 音楽主義
高校生
1
3.03
3
5
7
高校生
2
4
6
1
3
5
7
0
2
4枚
6
2.99
2.16
1.39
3.03
高校生
2.84
2.45
1.69
2.99
1.59
2.84
2.45
2.16
1.69
1.59
2003年
2004年
2005年
2006年
1.39
3.03
2.99
2.84
1
3
5
2.45
’
06年度、男性の10∼19枚の購入率が10.6%と、他と
2.16
0
1.69
2
1.59
4
くらべ高かった。1枚も買わない人も男性54.8%、女
枚
2003年
2004年
2005年
2006年
1.39
7
6.50
3.03
2.99
2.84
1
3 性50.8%と、依然半数以上いた。
20代社会人
2.45
6
2.16
0
1.69
2枚
1.59
2003年
2004年
2005年
2006年
1.39
5
7
6.50
1
3.92
3.90 3.74
20代社会人
4
3.62
6
0
2.99
枚
2003年
2004年
2005年
2006年
3
2.53
5
7
6.50
1.78
3.92
20代社会人
3.90 3.74
2
4
3.62
6
1
3
5
7
0
2
4枚
6
2.99
3.90 3.74
20代社会人
2003年
1
3
5
3.92
2004年
2.99
6.50
2.53
2005年
1.78
3.62
2006年
2.53
0
1.78
3.92
3.90 3.74
2
4
3.62
枚
2003年
2004年
2005年
2006年
7
2.99
1
3
40代
2.53
’
05年度
6 まだ高い数値を出しているとはいえ、男性の、
0
1.78
2枚
からの急激な減少が気になる。年々減少している女性
2003年
2004年
2005年
2006年
5
7
4.35
1 も前年比−0.75枚と、大きく下がっている。
3.89
40代
4
6
0
2003年
2004年
2005年
2006年
3枚
5
2.40
7
2.34
4.35
2.00
40代
3.89
2
1.57
4
6
1.17
0.99
1
3
5
2.40
7
2.34
4.35
2.00
0
3.89
2 枚 40代
1.57
4
2003年
2004年
2005年
2006年
6
1.17
0.99
1
3
5
2.40
2.34
4.35
2.00
0
3.89
2
1.57
4
枚
2003年
2004年
2005年
2006年
1.17
7
0.99
1
3
60代
2.40
2.34
6
2.00
0
2
1.57
枚
2003年
2004年
2005年
2006年
5
1.17
7
0.99
1
60代
4 男性女性ともに
’
05年より減少し、どちらも1枚以上減
6
0
っている。1枚も買わない人も、男性64.3%、女性
2003年
2004年
2005年
2006年
3枚
5
7
65.4%と、高い数値になっている。
1.80
60代
2
4
6
1.07
1.05
1.00
0.72
1
0.66
0.59 0.61
3
5
7
0
2枚
4
6
1
3
5
0
2
4
枚
1
3
0
2
枚
1
0
枚
60代
2003年
1.05
1.00
2003年
1.05
1.00
2003年
1.05
1.00
2003年
2004年
0.59
0.61
2004年
0.59
0.61
2004年
0.59
0.61
2004年
2005年
1.07
0.66
2005年
1.07
0.66
2005年
1.07
0.66
2005年
1.80
2006年
0.72
1.80
2006年
0.72
1.80
2006年
0.72
2006年
’
05年度とくらべ、男性は上昇。女性はほぼ横ばいだ
ったが、1枚も買わない人は76.2%と、全年代性別で
60代の女性が一番多かった。
2.55
0.41 0.68 0.94 0.84
0.35 0.74 0.71 0.85
★★★
4
From teens to adults
3
0.41 0.68 0.94 0.84
0.35 0.74 0.71 0.85
0.94
0.74
0.68
1
0.41
4
0
Music user investigation
according to the generation
2.55
2
枚
0.71
0.84
0.85
0.35
2003年
2004年
2005年
2006年
3
過去半年間のCDシングルの平均購入枚数推移
2.55
2
0.41 0.68 0.94 0.84
0.35 0.74 0.71 0.85
0.94
0.74
0.68
1
4
0
0.41
枚
0.35
2003年
2004年
0.71
2005年
0.84
0.85
01
= 男性
= 女性
2006年
3
2.55
2
4
中学生
0.41 0.68 0.94 0.84
0.35 0.74 0.71 0.85
0.94
0.74
0.68
1
0.41
4
0
枚
0.71
0.84
4
0.85
高校生
0.35
2003年
2004年
2005年
2006年
2
中学生
1.98
2
3
4
1
0.41
0
枚
0.68
0.94
0.74
1
2
3
4
0
1枚
2
3
2.08
2004年
2.83
中学生
2003年
1.98
2.83
2005年
0.85
2006年
1.87
2.01
2.65
2
3
4
2.07
1.57
2.08
1.98
0.84
3
4
1.87
2.01
2.07
1.57
2.08
2004年
1.87
2.07
2005年
2.01
2.65
2006年
1.57
2.65
女性で一番高かったのがこの層(2.65枚)。男性は、
’
05
0
年度より減少したとはいえ、比較的高い数値を維持し
2.08
2.07
2003年
2004年
2005年
2006年
1枚
2.01
1.98
1.87
4
2
ていることがわかる。
1.57
大学生
0
3枚
1
4
2
0
3枚
4
1
2
3
4
0
1枚
2
3
0
1枚
4
2
2003年
2004年
2005年
大学生
2006年
2.08
2003年
1.22
大学生 1.11
2004年
1.49
1.28
1.89
2005年
1.89
1.49
1.22
1.11
大学生
2003年
1.11
2003年
2.08
1.28
2004年
1.49
1.22
2.08
2005年
1.89
1.28
2004年
2.08
2005年
1.89
2006年
1.21
1.01
1.21
1.01
2006年
1.21
1.01
2006年
30代
1.49
大学生になるとシングル購入は急激に減り、アルバム
1.28
1.22
1.21
1.11
0
1.01
の枚数のほうが多くなることがうかがえる。男性女性
2003年
2004年
2005年
2006年
3枚
1
4
ともに’
30代05年度より大きく減少している。
2
0
3枚
4
1
2
3
4
0
1枚
2
3
0
1枚
4
2
0
3枚
1
4
2003年
1.33
2004年
1.59
2005年
2006年
30代
1.33
0.25
30代
2003年
1.33
0.25
2003年
50代
1.33
0.25
2003年
50代
0.25
0.53
0.64
0.28
0.40
2004年
0.28
0.40
2004年
0.28
0.40
2004年
0.28
0.40
0.22
0.28
0.67
1.59
0.55
0.72
2005年
0.67
1.59
2006年
0.72
0.55
2005年
0.67
2006年
0.72
0.55
1.59
2005年
0.67
2006年
0.72
0.55
30代になると、シングルCD離れがさらに顕著に。半
2
0
年の平均購入枚数は1枚以下となってしまう。特に男
1.58
2003年
2004年
2005年
2006年
3枚
4
性は
’
05年とくらべると1枚以上も激減している。
50代
1
2
3
4
0
1枚
2
3
0
1枚
2
50代
2003年
0.53
0.64
2004年
0.22
2003年
0.53 0.64
2003年
0.53 0.64
枚
2003年
0.28
2004年
0.22
0
0.28
2004年
0.22
0
1枚
2.68
高校生
0.35
2003年
2.83
中学生
0.71
2.65
0.28
2004年
0.51
0.72
2005年
0.72
0.51
2005年
0.72
0.51
1.58
0.31
2006年
1.58
0.31
2006年
1.58
0.31
2005年
0.72
0.51
2006年
2005年
2006年
2.44
2.12
3.43
2.06
2.12
3.43
2.14
2004年
2.06
2.44
2.12
2005年
2.14
3.02
2.06
2.68
1
2
3
4
0
1枚
2
3
高校生
2.44
2.14
3.02
2.68
高校生
2003年
3.02
1.90
1.90
3.43
2006年
1.90
2.68
シングルCD市場をもっとも支えている層といえ、
’
06
2.44
0
2.14
2.12
年度、全年代性別で半年間のシングルCD購入枚数が
2003年
2004年
2005年
2006年
2.06
1枚
1.90
4
2
一番多かったのは高校生男性の3.43枚だった。
20代社会人
0
3枚
1
4
2
0
3枚
4
1
2
3
4
0
1枚
2
3
0
1枚
4
2
2003年
2004年
20代社会人
2003年
1.34
1.21
20代社会人
1.34
2004年
1.21
2006年
2.15
2005年
2006年
1.51
1.05
2.20
1.21
1.21
1.05
2004年
2.20 0.96
2005年
2.15
2006年
1.21
1.21
1.05
2004年
2.20 0.96
2005年
2.15
2006年
0.96
2.15
1.51
20代社会人
2003年
1.34
2005年
2.20
1.51
2003年
1.51
40代
1.34
20代社会人は、購入枚数30∼49枚のゾーンの割合が、
1.21
1.21
0
1.05
0.96
男性が1.6%、女性が1.0%と、他の年代よりきわめて
2003年
2004年
2005年
2006年
3枚
1
4
高い数値になっていたのも特徴。
40代
2
0
3枚
4
1
2
3
4
0
1枚
2
3
0
1枚
4
2
0
3枚
1
4
2003年
40代
0.85
0.59
40代
0.85
2003年
0.59
2004年
0.41
2005年
1.22
1.20
0.65
2004年
0.65
0.41
2006年
0.49
1.22
1.20
2005年
0.36
2006年
0.49
0.36
1.22
0.85
2003年
0.59
60代
2004年
0.65
1.20
2005年
0.41
2006年
0.49
0.36
1.22
0.85
2003年
0.59
60代
2004年
0.65
1.20
2005年
0.41
2006年
0.49
0.36
男性女性ともに、’
05年より激減している。男女別に見
2
0
ると、男性でもっともシングルCDを買わないのはこ
2003年
2004年
2005年
2006年
3枚
4
の世代だった
(0.49枚)
。
60代
0.94
1
2
3
4
0
1枚
2
3
0
1枚
2
0
1枚
0.41
0.41
0
枚
0.85
0.71
2004年
0.74
0.68
0.94
2005年
0.71
0.85
0.84
2006年
2004年
0.74
0.68
0.94
2005年
0.71
0.85
0.84
2006年
2004年
0.74
0.68
0.94
2005年
0.71
0.85
0.84
2006年
2004年
2005年
2006年
0.35
2003年
0.41
0.84
0.74
0.68
0.35
60代
2003年
0.35
2003年
0.41
0.31
男性は前年とくらべ急増しているが、女性はきわめて低
く、全年代性別でもっともシングルCDを買わないのが
50代の女性だった(0.31枚)。
3.43
3.02
3
2.83
3
4
0.35
2003年
男性女性ともに、平均は約0.8枚。枚数は少ないが、
’
03年度のデータと比較すると、どちらも倍以上に伸
びていることがわかる。
音楽主義
15
るような洋楽のエモ系のアーティストを
伝える力が強いので、一度
若者の間でヒットすると
想像以上のヒットになる。
横に並べると並買率は非常に高いです
―現在のタワーレコード利用者の年代
別構成比を教えてください。
うので、そこの努力は続けたいですね」
―10代が音楽にお金を使わなくなって
「20代が主力ですね。それに次ぐのが
いると、ここ数年いわれていますが。
ね。10代は新しいものを聴きたいという
意識は潜在的にはみんな持っていると思
30代。これは大都市にかぎったことでは
「そうですね、絶対数は正直増えてはい
なく、全国的にまんべんなくそうです。も
ないです。場合によっては減っているケ
ちろんエリア内に高校があったりすると
ースも多い。でも一度若者の間でヒット
10代の構成率が高くなりますけど」
すると想像以上のヒットになる。たとえば
―10代の購入方法にはどういう傾向が
RADWIMPSは旧譜もロングセラーにな
ありますか?
ってるんですよ。マスに情報が載らなく
「10代は新譜が中心ですね。お目当て
ても若い子たちにはモバイルという伝達
のアーティストの新譜が出たときには来
手段があるので、伝える力が強い。すご
店をする。曜日でいえば火曜日の来店が
いいいバンドがいるよ、ってファンがプ
きわめて多いですね。水曜発売の新譜
ロモートしていく。そういう作品は大きな
が火曜日に入荷しているので」
―そういう層に他のアーティストにも目を
ヒットになりますね。僕らの時代は音楽
向けさせるような展開はなさっています
知らないものを探していたと思うんです
か?
けど、今の子たちにとっては仲間たちで
はカウンターカルチャーだったから人が
「それはもう恒常的にやっています。た
共有するものですね。ライブに行くとよ
とえばELLEGARDENが新譜を出したと
くわかりますよ。まずグッズ売り場のTシ
きは、彼らがアメリカツアーを一緒に回
ャツに行列を作って、買って着替えて、
10代/20代/30代/40代/50代以上
世代別 音楽CD購入事情
豊富な在庫で、若者のみならず幅広い層に利用されているCDショップ「タワーレコード」
。同
店が見た世代別の購入傾向とは? ここからリアルな音楽ユーザー事情が見えてくるはずだ。
text:佐々木美夏 photograph:内海裕之
鈴木智彦
[タワーレコード株式会社 商品販促統括部 部長]
インタビュー
16 音楽主義
知らない人同士“どこから来たの?”って
でダンサブルでっていうところでファン
会話をしてる。音楽を通してそういうコミ
がついていると思われがちなんですけ
ュニケーションをしているところでは僕た
ど、そうじゃなくてディープな歌詞、よく
ちとはまたちょっと違う人たちなんだな、
聴くとなかなかハードな歌詞が多い。あ
という気がします」
ゆが私の心を歌ってくれている、と思え
る。そうすると結婚して子供が生れても
元気な世代のはざまで、
癒し系のものを求めています。
刺激よりも安心を求める傾向。
聴き続ける。そういう人はアーティスト生
命が長いですね。思い入れ度が相当深
いんです。ミスチルもBUMP OF CHIC
KENもそう。洋楽世代だった僕らみたい
―20代はいかがですか?
に単純にリズムやサウンドに飛びつくの
「ちょうどはざまというか、10代が元気
ではなく、まず最初に歌詞ありきで、それ
で、30代もフジロックとか行って元気で、
を追いかけていく傾向がありますね」
その間で癒し系のものを求めています
ね。刺激よりも安心を求める。あとは歌
詞がキーワードでヒットする場合が多い
ですね。僕らみたいにロック中心に聴い
てきた人間は歌詞なんて何でもいいくら
アーティストに対する思い出が
増える世代。刺激より思い出に
お金を出す人が多いですね。
いなんだけど(笑)
、そういう聴き方とは
―30代は中高生時代にバンドブームを
違うんですね。歌詞にちゃんとメッセー
体験した世代だと思うんですけど、何か特
ジがあって、それが心を打つというか」
―就職や結婚、出産などで環境が変わ
徴的なことはありますか?
「30代だといろんな意味で自由な時間
って、10代の頃にファンだったものから離
は少なくなってくると思うんですけど、ア
れてしまうこともある世代ですよね。
ーティストに対する思い出は増える。レ
「ただ、歌詞に力があるアーティストは
コード会社も盛んに音楽財産を何度も
ずっとファンでい続けさせられるケース
リサイクルしてるというか、アニバーサリ
が多いですね。浜崎あゆみさんがなぜ
ーエディションみたいな形で、特に洋楽
こんなに根強い人気があるのかという
は当たり前のような感じで何度も出して
と、イメージ的になんとなく激しいリズム
ますよね。日本でもBOO
/WYとか、今30
生活に密着した音楽の聴き方をするユーザーの存在を
きちんと認識したうえで品ぞろえをするのが今後のビジョン。
★★★
From teens to adults
Music user investigation
according to the generation
代の人たちが思い入れのあるアーティス
トのリマスターでのリリースが増えてき
て、それを目当てに来店すると、もう1回
その頃のものを買って聴きだすっていう
安いからいいじゃなく、
高くてもいいものを手にしたい。
まさにコレクター世代ですね。
パターンも多くなってると思いますね」
―40代はいかがですか?
―今年は特に再結成するバンドも多い
「ニューウェイブがよく売れますね。新し
し、生活が落ち着いてライブに再び行き
く出会った若者もいないわけじゃないで
始めるのもこの世代ですよね。
すけど、圧倒的に多いのは、あの頃そう
「フジロックを支えてるのは完全に30代
いうファッションしてたよねっていう人た
の人たちです。再結成ものは思い出で
ちが大人になってまたちょっと聴いてみ
上げ底して見てるからたいがいのものは
ようって。あとは原田真二さんとかがなん
よく見えるみたいですね(笑)
」
―20代ではまだ昔を懐かしむ気持ちに
でこんなに売れてるの?って。ちょっと意
ならなくても、30代になればそういう気分
でもそういうものが重要度を増している
になるのかもしれないですね。
んですよ。新星堂さんとかは以前からや
「そうですね、刺激を求めるんじゃなく
ってらしたと思うんですけど、僕らもそこ
て思い出にお金を出すっていう、はっき
をきちんと学習しながら品ぞろえをしてい
りとした特徴がありますね。あの頃流れ
かなければいけない。去年、寺尾聡さん
ていたものを何かのきっかけで聴いてみ
が久々にリメイクアルバムを出したじゃな
たら、昔は好きじゃなかったんだけど思
いですか(
『Re-Cool Reflections』)
。社
い出になっちゃうといい曲だね、みたい
内で“どれくらい売れると思う?”って話
な。だから
『Rm 35』みたいな作品が売れ
をしたら“そんなに売れないですよ”って
るんですよ。あれはただリリースがあの
いわれたんですけど、僕にはものすごい
時期だっただけで、昔はファンもバラバ
売れるっていう確信があった。根拠は、
ラだったはずなんですけど、集められて
彼の『Reflections』がうちの店頭でずっ
みると“懐かしい”っていう共通キーワー
とロングセラーで売れ続けてたんですよ。
外かもしれないですけど、タワーレコード
ドでつながる。そういうフィルターを通し
みんな『ルビーの指環』は知ってるし、そ
て聴いてる人たちが増えていることは確
の寺尾さんが何10年ぶりかで出す、しか
かですね。ベスト盤、コンピレーション
もあのアルバムのリメイクということにな
盤が圧倒的に売れる=思い出にお金を
れば、そりゃあれを買った人すべてが買
出す人がたくさんいる、ということを意識
いに来るだろうと。事実30万枚とかに達
させられる特徴がありますね」
してるわけですから」
18 音楽主義
―いわゆる
“大人買い”
も多いですか?
なイズって呼んでいる、もう亡くなっちゃ
「可処分所得が高いですからね。安い
った人なんですけど、輸入盤しか出てな
からいいじゃなくて、高くてもいいものを
いんです。でも彼のアルバムはネットオ
手にしたい。紙ジャケットの購入層がま
ンラインショッピングサイトのチャートのト
さにそうですよね、紙質とかにこだわる、
ップ10内にずっと複数枚入ってる。ハワ
まさにコレクター。あれだけ紙ジャケが発
イに旅行に行ってそれが思い出に残って
売されているのによくファンはついてい
いるからっていうところで聴かれる方も多
けるなぁ、ってびっくりしますよ
(笑)
」
いし、フラを自分でやっていらっしゃる方
が教則として買うケースも多い。数は少
ないかもしれないですけどフラメンコをや
フラやフラメンコなど、趣味と
密接に結びついている音楽との
付き合い方をされてますね。
ってらっしゃる方もいるし、ラテンにして
―50代以上や、さらにその上の団塊の
付き合い方をされてますね」
もフォルクローレにしても若者より自分の
趣味と密接に結びついている音楽との
世代はどんな傾向がありますか?
「これは僕らの課題なんですけど、タワ
ーレコードに足を運ぶ習慣を持たれてい
ない世代だと思うんですよ。タワーが日
本に上陸してもうすぐ30年になりますけ
音楽に接している人の
絶対数が増えていることは
ビジネスとして重要な部分。
ど、最初の数年間は店舗が少なかった
―最後に、今後の音楽シーンはどんな
ですし、要するにまだ認知されていない。
ふうになっていくと思いますか?
だから我々はネットオンラインショッピン
「それがわかれば苦労しないです(笑)
。
グサイトの売れ筋とかのチャートがとても
ただ音楽に接している人の絶対数は増
参考になるんです。それが店頭で買いや
えている、そのなかでコアな部分も常に
すいようになってるかどうか、というのを
残っている、そこは我々にとってビジネス
チェックする。まだそれくらいにとどまって
として重要な部分だから絶対はずさない
ますけど、いずれはタワーレコードはそう
というのはあるんですけど、増えた絶対
いうお客様に対してもいい品ぞろえをし
数と比例してコアな部分は増えていかな
てますよ、といえるようになりたいですね。
いんですね。どっちかというと生活に密
特徴としてはマスコミに乗ってるような商
着した音楽の聴き方をするユーザーの存
品はヒットしないんですよ。ずっと売れて
在をきちんと認識したうえで品ぞろえをす
いるのはハワイアンのイスラエル、みん
る、というのが今後のビジョンですね」
★★★
From teens to adults
Music user investigation
according to the generation
音楽主義
19
タワーレコード調査
世代別売れ筋
ランキングBEST
5
具体的に、各世代ごとにはどんなCDが購入されているのか。タワーレコードの
9月下旬の1週間のランキングデータから、それぞれの傾向をひも解いていこう。
text : 吉田幸司
※ 左から順に1∼5位(集計期間 2 0 0 7. 9. 2 0∼9. 26)
10代
J-POPからインディーズ、ヴィジュアル系まで柔軟に
『娯楽(バラエティ)
』
東京事変
EMIミュージック・ジャパン
TOCT-26350
『LOVE PiECE』
大塚愛
エイベックス
AVCD-23397
『AROUND』
AAA
『Human Orchestra』
tacica
エイベックス
AVCD-23349
サンバフリー
UXCL-003
『Creatures』
Kra
Peace & Smile music
KICS-1334
新しいものを素直に受け入れられる世代とい
ミニアルバム、5位にヴィジュアル系の注目バ
える10代。ヒットチャートの常連の新作の他、
ンドのミニアルバムがランクインしているとこ
4位に北海道発の期待のインディーズバンドの
ろに、その柔軟性、多様性がうかがえる。
20代
J-POPも聴きつつ洋楽への関心も高まってきた世代
『娯楽(バラエティ)
』
東京事変
EMIミュージック・ジャパン
TOCT-26350
『ソングス・アバウト・ガー
ルズ』Will.i.am
ユニバーサル
UICA-1035
『LOVE PiECE』
大塚愛
エイベックス
AVCD-23397
『TODAY』
アンジェラ・アキ
ソニーミュージック
ESCL-3030
『エコーズ、サイレンス、ペイ
シェンス・アンド・グレイス』
Foo Fighters
BMGジャパン/BVCP-21552
1位は10代と同じく東京事変のニューアルバ
のソロアルバムが2位に、5位にはフー・ファ
ム、3位にも大塚愛がランクインしているが、
イターズのニューアルバムも登場。洋楽への
ブラック・アイド・ピーズのウィル・アイ・アム
関心も高まっていることがうかがえる。
20 音楽主義
★★★
From teens to adults
Music user investigation
according to the generation
30代
フェスでオナジミのアーティストが名を連ねる
『娯楽(バラエティ)
』
東京事変
EMIミュージック・ジャパン
TOCT-26350
『TODAY』
アンジェラ・アキ
ソニーミュージック
ESCL-3030
『LOVE PiECE』
大塚愛
エイベックス
AVCD-23397
02
『エコーズ、サイレンス、ペイ 『ソングス・アバウト・ガー
シェンス・アンド・グレイス』 ルズ』Will.i.am
ユニバーサル
Foo Fighters
BMGジャパン/BVCP-21552
UICA-1035
ここでも東京事変のニューアルバムが1位を獲
延長ともいえるランキングだが、ウィル・アイ・
得。世代を超えた人気に、改めてそのすごさ
アム、フー・ファイターズなど、フェス型のアー
を思い知らされる。結果だけ見ると、20代の
ティストの支持が高いのは明らかだ。
40代
女性ユーザーが癒しを求めて購入している結果か?
『VOCALIST 3』
永 明
ユニバーサル
UMCK-1232
『TODAY』
アンジェラ・アキ
ソニーミュージック
ESCL-3030
『LOVE PiECE』
大塚愛
エイベックス
AVCD-23397
『娯楽(バラエティ)
』
東京事変
EMIミュージック・ジャパン
TOCT-26350
『リヴァー∼ジョニ・ミッチェ
ルへのオマージュ』
Herbie Hancock
ユニバーサル/UCCV-1100
永 明の女性アーティストカバーシリーズの
だ。ここでも東京事変が4位をキープ。ジャズ
第3弾が1位。どことなく、女性のユーザーが増
界の大御所、ハービー・ハンコックによるジョ
えていることがうかがえそうなランキング結果
ニ・ミッチェルのトリビュート盤が5位に登場。
50代以上
『VOCALIST 3』
永 明
ユニバーサル
UMCK-1232
ベスト盤、企画盤をまとめ買いする傾向が顕著
『演歌名曲コレクション7 あ
ばよ・きよしのソーラン節』
氷川きよし
コロムビア/COCP-34503∼4
2005年にリリースされた
『新しい朝∼おはようパーソ 『リヴァー∼ジョニ・ミッチェ 『VOCALIST』
ナリティ道上洋三です30周年 ルへのオマージュ』
永 明
ユニバーサル
記念アルバム∼』道上洋三
Herbie Hancock
キング/PKCP-2029
ユニバーサル/UCCV-1100
UMCK-1195
永 明の初カバーア
は、カセットテープでも発売中。朝日放送のベ
ルバムが5位に。これは1位を獲得している新作
テランアナウンサー道上洋三も3位と、世代別
と同時購入した結果だろう。氷川きよしの新作
で一番特徴が出たランキング結果となった。
音楽主義
21
女子高生
「MUSIC」
座談会
10代のホンネの
音楽意識を徹底調査!
10代が音楽を買わなくなった原因はどこにあるのか、また、どうすれば音楽を
買うようになるのか―。耳の痛い結果になったが、これまでデータや伝聞でしか
聞いていなかったはずの、女子高生たちのリアルな声をお届けする。
Interview:相川麻子
(ブームプランニング) text:吉田幸司 photographs:内海裕之
CDを買うことはあんまりない。
てか、CDで聴くことがあんまりないから。
学校で違法ダウンロードすると
逮捕されるよ、っていわれてる
― CDを買うことはないの?
リエ「ないですね」
リカ「レンタルですましちゃう。CDショッ
― みんな音楽は毎日聴いてる?
プは暇なときに試聴しに行ったりするぐ
全員「毎日! 聴かない日はないです!」
らいで、買ったりはしない」
― 外出先でツールは何を使ってるの?
― 試聴して、いいと思っても?
ユカ「私は携帯で聴いてる」
リカ「そしたら借りる!」
ルミ
「iPod(nano)
です」
ルミ
「で、借りるときはアルバム借ります。
リカ「MP3(WALKMAN)
」
ダウンロードしようとしても、アルバムの
リエ「iPod(shuffle)
です」
曲はなかなかなかったりするから。でも
― 音楽はどう入手するの?
CDを買うことはあんまりない。てか、CD
ユカ「携帯からダウンロード。掲示板で
で聴くことがあんまりないから」
載せてる人がいっぱいいて、検索すると
― CDを買わない理由は?
ヒットするんで、いただいてます」
リカ「高い!」
リエ「タダだし」
ルミ
「だってCD1枚で映画1作観れるんで
ルミ
「でもそれって違法なんですよね」
すよ!」
― 罪悪感はあるんだ?
― たとえば好きなアーティストのCDを
ルミ
「先生が脅すから。掲示板で音楽を
持っていたいっていう気持ちはないの?
ダウンロードするのは良くないんだよ、逮
ユカ「あ、アルバムだと買っちゃうときあ
捕されるよ、みたいな。でもそんなことい
るな。KAT-TUNの最初のベストは買い
われると逆にみんなやっちゃうんじゃない
ましたよ。DVDが付いてたから」
かって私は不安だけど
(笑)
」
ルミ
「DVD付きだったら買っちゃうと思い
22 音楽主義
03
★★★
From teens to adults
Music user investigation
according to the generation
写真左から、ユカ
(都立高校
2年)
、ルミ
(都立高校2年)
、
リカ(私立高校2年)、リエ
(私立高校2年)
ます。かつ値段も安めだったら」
― 使えるお金が増えたら音楽に使う金
リカ「でも、シングルでDVD付いてても
額は増える?
別に買わないんですよ。アルバム出たと
全員「変わんない」
きにDVD付きだったら買うかな。好きだ
「でも小学生のときはよくCD買って
ルミ
ったら」
た気がします」
― シングルを買わない理由は?
リエ「モー娘。とか買ってたし」
リエ「シングルって損した気分になるよね」
ルミ
「まだMP3とかない時代だし。だけ
ルミ
「だからアルバムまで待つ。もし買う
ど大きくなるにつれて無料ダウンロード
んだったら」
とか出てきて、違法なんですけどタダな
リカ「てか、曲数少ないから飽きる!」
のを知っちゃったらそれを使うし。今さら
ルミ
「しかもシングルだと、普通に映画の
戻れないですね」
主題歌とかになったり、よくMステとかに
― でもみんな音楽は好きなんだよね。
出るから買わなくても聴けるし」
全員「大好きです!」
ユカ「ダウンロードできるし」
― 音楽ってどんな存在?
― じゃあいくらだったら買う?
ユカ「音がないとちょっと不安になる」
リカ「レンタルと同じ金額。200円とか
ルミ
「空気です、もう」
150円とか」
リエ「私もそんな感じ」
タダなのを知っちゃったから
今さら戻れないですね
― ないと死んじゃうっていうか。
リカ「夜寝るときも、ないと寝れない。リ
ピートしてずっと流してて、朝も流れてな
― それは無理(笑)
。音楽には1ヶ月い
いと、なんで止まってるの?って不安にな
くらぐらい使うの?
っちゃう」
ルミ
「ゼロ円じゃないですか?」
― 睡眠中もかけてるんだ。まさに24時
リカ「借りるときにガーって何千円とか使
間だね!
うけど、定期的にはそんなに使ってない」
リカ「学校以外は」
リエ「で、何ヶ月か経ってまたバーンって
ルミ
「でもそれ、CD買えるぐらい電気代
借りて、みたいな」
かかってない?
(笑)
」
音楽主義
23
女子高生音楽意識調査
83.8%
60
83.8%
15.4 11.0 41.9 20.6 5.9 5.1
83.8%
57.0%
60
15.4 11.0 41.9 20.6 5.9 5.1
60
15.4 11.0 41.9 20.6 5.9 5.1
57.0%
57.0%
50
50
50
83.8%
83.8%
40
83.8%
40
40
30
30
30
83.8%
83.8%
20
20
20
83.8%
83.8%
83.8%
10代の本音を探るべく、女子高生142人にアンケート。なお、このアンケートは音楽好きの首都
圏の比較的裕福な家庭の子を対象としている。現実は、この結果よりもさらに厳しいはずだ…。
83.8%
10
83.8%
83.8%
83.8%
10
0
2003年
0
2003年
83.8%
83.8%
83.8%
83.8%
10
%
携帯
(無料)
携帯
(無料)
携帯
(無料)
携帯
(無料)
携帯
(無料)
携帯
(無料)
%
携帯
(無料)
携帯
(無料)
携帯
(無料)
携帯
(無料)
携帯
(無料)
携帯
(無料)
100
100
0
2003年
%
携帯
(無料)
携帯
(無料)
携帯
(無料)
83.8%
83.8%
携帯
(無料)
携帯
(無料)
100
83.8%
83.8%
80
80
83.8%
78.2%
78.2%
01
78.2%
80
音楽を聴くシチュエーション
(N=142/複数選択可)
60
60
60
60
39.4%
40
22.5%
22.5%
20
20
53.5%
当然としても、
「勉強中」や「入浴時」
39.4%
39.4%
0
0 %
%
「家で暇なとき」
「通学・移動中」は
60
53.5%
53.5%
40
40
という回答がかなり高いことに驚く。
22.5%
常に音楽が流れていないと不安で、
18.3%
18.3%
18.3%
20
12.0%
12.0%
12.0%
逆に何かに集中しながらも音楽を聴
2.1%
2.1%
家で
家で
暇なとき
暇なとき
通学・
通学・
移動中
移動中
寝る前
寝る前
勉強中
勉強中
0
入浴時
%
入浴時
起床∼
起床∼
外出まで
外出まで
57.0%
57.0%
02
38.7%
38.7%
寝る前
勉強中
起床∼
外出まで
入浴時
38.7%
(N=142/2項目選択)
座談会では耳の痛い話になったが、
30
実際は約6割がCDショップを利用。
19.0%
20
「携帯の無料サイ
ト」は約半数が利用。
19.0%
16.2%
20
10
レコード・
レコー
ド・
CD店
CD店
携帯
携帯
(無料)
(無料)
レンタル
レ
タル
シン
ョップ
ショップ
友達
友達
PC
PC
(無料)
(無料)
16.2%
9.9%
9.9%
10
10
とから、
より手軽に、お金をかけずに
%
19.0%
20
16.2%
PCや有料サイトよりはるかに多いこ
取得する方法を選んでいるようだ。
0
%
0
携帯%
携帯
(有料)
(有料)
50
50
9.9%
5.6%
5.6%
5.6%
0.7%
0.7%
0.7%
PC ド・ その他
携帯
レコー
PC
その他
(有料)
(無料)
CD店
(有料)
レンタル
ショップ
40
30
30
30
平均2,098円/1ヶ月
20.6%
20.6%
15.4%
15.4%
(N=136)
携帯
(有料)
PC
(有料)
その他
0円
0円
1,000円未満
1,000円未満
11.0%
1,000円以上
1,000円以上
3,000円未満
3,000円未満
3,000円以上
3,000円以上
5,000円未満
5,000円未満
1ヶ月に音楽にかける金額
もっとも多いのは1,000∼3,000円で、
いのは「音楽好きの比較的裕福な家
15.4%
10
03
20.6%
平均は約2,000円。ただし、注意した
20
11.0%
11.0%
10
10
24 音楽主義
PC
(無料)
41.9%
40
40
0
0 %
%
友達
50
41.9%
41.9%
20
20
その他
49.3%
40
30
30
食事のとき
57.0%
50
音楽の購入/取得方法
40
40
2.1%
けることをあらわしているといえる。
食事のと
き その他
通学・
家で
食事のと
き その他
移動中
暇なとき
60
49.3%
49.3%
50
50
0
携帯
(無料)
5.9%
5.9%
0
5,000円以上
%
5,000円以上
8,000円未満
8,000円未満
5.1%
5.1%
8,000円以上
0円
1,000円未満
8,000円以上
庭の子」に聞いている点。それでも
5.9%
5.1%
使う金額はゼロという子が15.4%も
いる現状こそ恐い。
1,000円以上
3,000円未満
3,000円以上
5,000円未満
5,000円以上
8,000円未満
8,000円以上
★★★
データ
From teens to adults
Music user investigation
according to the generation
03
※すべてブームプランニング調べ
3.2% 4.8% 9.5% 25.4% 22.2% 34.9%
3.2 4.8 9.5 25.4 22.2 34.9
2.55
34.9%
35
30
25.4%
3.2% 4.8% 9.5% 25.4% 22.2% 34.9%
22.2%
25
04
20
3.2 4.8 9.5 25.4 22.2 34.9
2.55
15
34.9%
35
10
9.5%
30
5
4.8%
どのような曲を購入/取得するか
25
0
20
3.2%
%
小1
25.4%
小2
小3
小4
22.2%
小5
小6
15
9.5%
10
「好きなアーティスト」の曲はCDで買い、ちょっ
5
0
3.2%
%
小1
4.8%
小2
小3
小4
小5
はなく、全世代的な特徴でもある。なお、携帯の
小6
と興味がある程度の音楽はダウンロードで済ま
100
せてしまう傾向。これは、10代にかぎったことで
88.7%
80
100
CDで買う曲
88.7%
(N=142/2項目選択)
60
80
音楽ダウンロードサイトの人気第1位は「レコ直」
、
50
2位は「無料掲示板」
、3位は「music.jp」だった。
43.7%
40.8%
40
50
43.7%
34.5%
35.2%
34.5%
(N=142/2項目選択)
45.8%
40
60
ダウンロードする曲
35.2%
40.8%
30
40
19.7%
20
30
31.7%
15.5%
45.8%
20
40
31.7%
200 %
0
%
12.7%
19.7%
10
20
9.2%
4.2%
0.7%
好きな
ジャンル
アーティスト 問わず
ヒット曲
まわりで
ドラマ・
CM
12.7%
9.2%
流行 映画主題歌
ソング
4.2%
その他
好きな
ジャンル
アーティスト 問わず
ヒット曲
まわりで ドラマ・
CM
流行 映画主題歌 ソング
その他
0.7%
15.5%
0
10
%
0
携帯利用について
40
50
音楽とは少し離れるが、携帯端末の入手時期を
30
40
調査したところ、今の10代は、約半数が小学生
ジャンル
好きな
まわりで ドラマ・
CM
問わず アーティスト 流行 映画主題歌 ソング
その他
ヒット曲
ジャンル
好きな
まわりで ドラマ・
CM
問わず アーティスト 流行 映画主題歌 ソング
その他
0.7%
%
50
05
0.7%
ヒット曲
(N=137)
46.0%
20.4%
20
30
時 代 に 手 にして いるという結 果 に 。な お 、
85.5%がパケット放題/定額制での利用で、使
用料に関しては約8割が両親が支払っている。
13.9%
30
35
25
0
10
%
小学生
中1
中2
%
小学生
中1
中2
小1
3.2%
小1
10.9%
8.8%
中3
高1以降
中3
高1以降
1ヶ月の携帯代
(N=134)
40
50
30.6%
30.6%
20
30
9.5%
3.2%
10.9%
32.1%
平均8,202円/1ヶ月
24.6%
22.2%
20
10
0
50
%
30
40
25.4%
8.8%
13.9%
22.2%
25
15
10
0
%
5
34.9%
25.4%
(N=63)
30
20
15
5
34.9%
小学校何年生から
持っているか
20.4%
10
20
0
35
携帯を持った時期
46.0%
32.1%
24.6%
10
20
4.8%
6.7%
6.0%
9.5%
4.8%
小2
小2
小3
小3
小4
小4
小5
小5
小6
小6
0
10
0
% 5,000円未満
6.7%
5,000円以上
8,000円未満
8,000円以上 10,000円以上 12,000円以上
6.0%
10,000円未満 12,000円未満
% 5,000円未満
5,000円以上
8,000円未満
8,000円以上 10,000円以上 12,000円以上
10,000円未満 12,000円未満
音楽主義
25
35才以上限定のコンピレーションCD
『RQ35』
的ヒットの法則
これまで洋楽コンピ20数タイトルを手掛け、累計400万枚以上売っている酒井氏。今年4月に
は、今もチャートの上位に残り、現在60万枚を突破。成功の秘策を聞いた。
発売された
『RQ35』
text:佐々木美夏 photographs:内海裕之
酒井善貴
[株式会社ワーナーミュージック・ジャパン ストラテジック・マーケティング部 シニア・チーフ・プロデューサー]
インタビュー
ノスタルジーではなく、
“あの頃と同じテンションで
今もいられる”的なものを表現したかったんです。
邦楽コンピと’
90年代ものは
売れないという2大常識に挑む
『R Q 35』
とういうものなんです。実は、タ
イトル決めのときに
『KISS∼』
とか『LOVE
∼』
とかも考えたんですけど、それだとキャ
―まず『RQ 35』
はどのようにして企画さ
ッチコピーが弱くなってしまうんです。選曲
れたのでしょうか。
を’
90年代前半のものだけにしているので、
「実はこの企画は3年前から考え始めた
たとえば『SWEET BALLADS』
ってタイト
んです。僕はコンピレーションCDを企画
ルにしちゃうと、帯のところでどうしても
会議とか通さず1人で作ってるんで、全部
“’
90年代前半のラブソングを完全網羅”
同時進行なんですよ。
コンセプト決めから、
っていう説明を入れなきゃいけなくなって
選曲、ジャケットデザイン、キャッチコピー、
くる。それをしたくなかったんで、思いきっ
TVスポット制作、宣伝展開まで、全部同
てタイトルに記号を入れてしまおうと考え
時に1人で考えて作ってるんです。
『RQ 35』
たんです。しかもかわいく。
“35”っていう
は当初、男の歌=男のカラオケソング集
記号を出すことによって、’
90年代前半の
みたいなものを考えてたんですよ。なぜそ
曲であることを説明しなくても受け手には
れが変わっていったかというと、その方向
わかるし、僕が一番こだわったキャッチコ
性で進むとどうしても男本位になる。ユー
ピーである、
“もう一度、妻を口説こう。
”が
ザーを特定しすぎると、あんまり売れない
生きてくるんですよね」
なと感じたからです。僕の頭のなかには、
―しかも
“妻を口説く”
というキャッチは、
邦楽のコンピは売れない、
’
90年代のもの
男女両方が対象であるということも伝えら
は売れない、っていう業界の2大常識があ
れるわけですからね。
ったんで、この常識は打ち破りたいと思い
「そうです。選曲は男性ボーカルなんです
考えて考えて最後にハマッたのが、この
よ。だから男性から女性へのメッセージ。
26 音楽主義
★★★
From teens to adults
Consideration
investigation of music users
04
でも最初に考えたカラオケコンピだと女
CDショップが苦戦している。でもこの収
性を拒絶した演出しかできなかった。どう
録曲を全部配信で集めるのは大変だか
してもそこでユーザーの層をせばめてしま
ら、大人向けのコンピがヒットすることで
う。口説くのは妻じゃなくても、彼女でも
CDショップにお客さんが戻ってくるひとつ
スナックのママでも誰でもいいんですけど
の現象ができたのかなと思います」
ね
(笑)
。でもここを思いきりポジティブに
― 10代の子など、若い世代からのリア
することによって“
、あの頃が懐かしいよね”
クションもあるそうですね。
っていうノスタルジーではなくて、
“あの頃
「ありますね。10代にとってはお母さん世
と同じテンションで今もいられる”的なも
代の歌。お母さんが一緒にカラオケに行
のを表現したかったんです」
くと歌う曲が入っているから買ったと。こ
30代の人には、昔聴いてた
良い曲を提案するのがいいかも
れは“R35”ですけど、ボーダレスに買って
―『R Q 35』
の大ヒットで、30代以上の
ものであってほしい、僕は1人でも多く幸
音楽の聴き方は変わったと思いますか?
せな気持ちになってほしいんですよね」
いただけて、みんなが喜んでくれるのが一
番うれしい。音楽というのは常にみんなの
「それはあると思いますよ。音楽から遠ざ
かっていた人たちを呼び戻したんじゃない
ですかね。JAYWALKさんに話を聞くと、
ライブの客層が変わってきたらしいんです
『RQ35
Sweet J-Ballads』
よ。男が増えて、カップルも増えて、チケ
ットも売れ出した。結局、今の大人の人
って何を買っていいかわからないと思うん
ですね。でも’
90年代のこのへんの音っ
てメロディがしっかりしてるし、サビもきっ
ちりあって、やっぱり何回聴いてもポジテ
ワーナー/WPCL-10398
〈収録曲〉
01.「SAY YES」CHAGE and ASKA(91年)
02.「君がいるだけで」米米CLUB(92年)
03.「何も言えなくて…夏」JAYWALK(92年)
04.「Get Along Together ∼愛を贈りたいから∼」山根康広(93年)
05.「TRUE LOVE」藤井フミヤ
(93年)
06.「シングルベッド」シャ乱Q
(94年)
07.「離したくはない」T-BOLAN
(91年)
ィブなんですよ。この先に何かあるような、
08.「クリスマスキャロルの頃には」稲垣潤一(92年)
キラキラしたものを感じる。だから30代の
10.「夏の日の1993」class(93年)
人が今何を聴いていいかわからないと思
っているならば、昔聴いていて、しばらく聴
いてなかった良い曲を提案していけばい
いのかなって。あと配信が出てきたことで
09.「Woman」中西圭三(92年)
11.「もう恋なんてしない」槇原敬之(92年)
12.「サボテンの花 ∼“ひとつ屋根の下”より∼」財津和夫(93年)
13.「接吻 kiss」オリジナル・ラヴ
(93年)
14.「壊れかけのRadio」
(90年)
15.「愛が生まれた日」藤谷美和子・大内義昭(94年)
16.「世界中の誰よりきっと」中山美穂&WANDS(92年)
音楽主義
27
ゆくゆくはエルダー層向けに展開するものを
“高円寺レコード”と、ブランド化したいんです。
新星堂の市場調査等に基づいて
実験店として立ち上げたんです
「ターゲットとしては今、40∼50代の方
たちと、あと高円寺には若い人もたくさ
んいらっしゃいますので若い方たち向け
― なぜこういった大人向けのお店を?
の新譜も置いてあります。比率でいうと
「新星堂の市場調査やお客様のアンケ
8:2くらいで少ないんですけど」
ート等で、40∼50代くらいの方たちの意
― 邦楽の比率はどうですか?
見に、昔聴いていた音楽を聴きたくても
「7:3で、邦楽が多いですね」
探しづらいというのがありまして。あと、
― 大人たちの買い方に、何か特徴は
お店構えが若者向けになっていて入り
ありますか?
づらいと。じゃあ、そういった商品に特
「オープン当初一番顕著だったのは、
化してみようかということで、実験店とい
ご自分が好きなアーティストのCDのまと
うことで立ち上げたんです」
め買いをされる方が多かったですね。
― 実験的な試みだったんですね。
大きな店でもなかなか、たとえば吉田拓
「はい。なので、最初から大型店化で
郎さんなら吉田拓郎さんの旧譜がほぼ
やるのではなく、とりあえずこの20坪ス
そろっている店はあんまりないんです
ペースで実験的に始めたんです。で、そ
ね。そういった方たちに喜んでいただけ
れを逆手にとって、昔のレコード屋風、
て、まとめて買っていただけましたね」
町にあったちっちゃなレコード屋風のデ
― いわゆる大人買い。紙ジャケも?
ィスプレイにしてみたらおもしろいんじゃ
「紙ジャケに関しても、出てるのを知ら
ないかということですね」
なかったという方もいて。どちらかとい
― 客層は実際、大人ばかりですか?
うとマニアックなコレクターという感じで
大人のためのCDショップ
「新星堂高円寺レコード」
的
ヒットの法則
瀬沼正明
[株式会社新星堂 高円寺レコード店長代行]
インタビュー
30∼50代をコアターゲットに、'70∼'80年代のフォーク、ロック、ニューミュージックを中心とした
商品展開で、昨年7月7日にオープン。店長に、大人に向けた音楽ビジネスの展開術を聞いた。
Interview:吉田幸司 photographs:内海裕之
28 音楽主義
はなくて、昔アナログで持っていたんだ
うか、たとえば楽器であるとか書籍であ
けど、CDでまた聴きたいなっていう方た
るとか、CDも買えるし、うん百万円のア
ち向けのお店になってるんですけどね」
コギも買えるような形のお店にすること
昔の思い出を気楽に語れる
場所になれたらいいですね
も、上層部のほうでは検討しています。
― 開店から1年経ってどうですか?
ブランド名にしたいそうです」
「たとえば去年はつま恋コンサートがあ
― たとえば銀座に大型店がオープンし
って、そのときにボーンと上がったりした
たとしても、それも高円寺レコード。
最終的にはエルダー層向けに新星堂が
展開するものを“高円寺レコード”という
んですけど、今はわりとコンスタントに、
「
“銀座高円寺レコード”っていうよくわ
平均して推移してる感じですね」
からない名前になりますよね(笑)
」
― 大人向けCD店のオープンは、初期
― 今後の展開予定は?
段階としては成功だったわけですね。
「うちにいらっしゃって、昔の音楽談義
「ですね。ただ、新星堂全体のプロジ
みたいなものをされていかれる方が多
ェクトとして、たとえば高円寺レコードと
いんですね。当時このコンサートに行っ
いう名前自体をブランド化しようと。ま
たとか、そういった生の情報をお客さん
だそういうブランディングの途中みたい
に教えていただいたり。で、今度はまた
な形ですので。今、店舗自体はここ1店
それを、こういうお話を聞いたんですよ
舗しかないんですけど、手はじめに既存
って、私がお客さんにフィードバックした
店、たとえば新星堂の博多店に高円寺
り。そういうので文化の共有みたいにな
レコードコーナーというのをちょっと大き
るのかなと思うんですけどね。気楽に寄
く作ったり。なぜか博多に高円寺がある
っていただいて、高円寺レコードが昔の
という
(笑)
。そうやって高円寺レコード
思い出を語れる場所になってもいいの
をブランド化して、ゆくゆくは複合店とい
かなと思います」
高円寺レコード
Shop information
東京都杉並区高円寺南4-25-2 高南ビル1F
tel:03-3312-8255 営業時間:11:00∼20:00
(年中無休)
★★★
From teens to adults
Music user investigation
according to the generation
音楽主義
29
★★★
From teens to adults
Consideration
investigation of music users
50代以上のための音楽教室
06
「ヤマハ大人の音楽レッスン」
的
ヒットの法則
須見 傑
[ヤマハ株式会社 普及企画部
大人の音楽企画室 室長]
インタビュー
“50歳からの音楽レッスン”
をはじめ、大人のため
の音楽教室が、今にぎわっている。
“ 大人”
たちは
そこに何を求め、そこで何をしているのか。そのオ
リジネーターであるヤマハに話を聞いた。
text:吉田幸司 photographs:内海裕之
元気なエルダーの方が、小学生や中学生の孫と
一緒にやり始めたらおもしろいと思いますね。
発展の理由でよくいわれる
のは、いわゆる“金時持ち”
ど、とりあえずセンターまで来て、どれが
合いますか?って受付の女性に相談して
る姿だったりするんですね
(笑)
」
― 86年にスタートした大人の音楽レッス
― 初めての楽器経験でもあったり?
ンですが、生徒は増えていますか?
「特に年齢が上になるほど、楽器をかじ
「ここ数年はかなり順調で、だいたい5%
った人はたくさんいるんですけど、過去に
ぐらいの伸びですね。で、40代以降の中
習ってたかというと、習ってない方が多い
高年ですと5年間でだいたい倍増してい
ですよね。初心者比率が高いんです」
ます
(別表)
」
― 演奏曲の傾向はどうですか?
― 思うに、それはなぜでしょうか?
「年齢が上になればなるほど、演奏した
「よくいわれるのは、
“金時持ち”
という表
い曲は決まってますね。最近のアンケー
現があるんですが、お金と時間が自由に
トでは
『愛の挨拶』が1位なんですよ。あと
なったことでしょうね。よくあるパターンで
はサックスだったら
『テイクファイブ』
、チェ
すと、昔買えなかったギターとかが自分の
ロだったら
『白鳥』
とか。やっぱり結構オー
懐で買えるようになったと。あと、もう一
ソドックスな、昔でいうスタンダードな曲
回やりたいという人が多いんじゃないです
ですね。あと、ビートルズとかベンチャー
かね。昔ちょっとかじったけど、ちゃんと習
ズ系はキリがないくらい多いです」
いたいという人。あともうひとつが、昔ジ
ャズに憧れてたんでサックスを一回吹い
てみたいとか。だからよくあるのが、自分
が何の楽器をやりたいのかわからないけ
30 音楽主義
コミュニケーションのために
楽器でつながるという考え
― 他に何か特徴はありますか?
「ヤマハではグループレッスンを中心に
おもしろいんじゃないですかね。この間、
やってるんですけど、1対1のレッスンだけ
あるイベントで、中学生と小学生2年の兄
だったらこんなに広がらなかったと思って
弟3人でディープ・パープルの『BURN』
を
るんです。コミュニケーションのために楽
完全コピーでやっていて。声変わりしてい
器でつながるという考えの方が増えてい
ないからハイトーンでめちゃうまなんです
て。あるレッスンなんかは、第一部がレッ
けど
(笑)
」
スン、第二部が飲み屋さんみたいに決ま
―今でもコピー曲のスタンダードはディー
っていて、それが生活のサイクルに入って
プ・パープルなんですね。
いる。レッスンに来なくても、遅れて第二
「やっぱり名曲は親から子へ伝承されま
部には来るとか(笑)
。もちろん1対1には
すよね」
1対1の良さがありますけど、そういったグ
―冗談ではなく、70歳や80歳からの音
ループレッスンというのはここまで大きく
楽レッスンというのも今後出てきそうですね。
なったひとつのキーワードかなと感じてい
「譜面をもっと大きくしてくださいとかいわ
ます」
れたり
(笑)
。でも今の“50歳からの音楽
―今後、大人の音楽市場はさらに活性
レッスン”でも70才の方はいますよ」
化していきそうですか?
―エルダー層の受け入れ口が充実する
「そう思いますね。それで“50歳からの音
ことで、若い子たちが“大人になったらもう
楽レッスン”が“60歳からの音楽レッスン”
音楽や楽器は卒業”
と思わなくなる。それ
になり
(笑)
。あと、最近イベントでおもし
は素晴らしいことだと思います。
ろいなと思うのは、昔は珍しかった親子バ
「逆に、お酒とか、いろいろ遊ぶのも飽
ンドが結構出てきてて、次は親子三代じ
きたんだけど、やっぱりバンドが一番おも
ゃないかって。元気なエルダーの方が、小
しろいですって、もう一回バンドに戻って
学生や中学生の孫と一緒にやり始めたら
きてる人はたくさんいますからね」
120,000
120,000
ヤマハ大人の音楽レッスン生徒数推移
114,000
110,000
114,000
105,000
110,000
105,000
99,300 100,000
96,500
99,300 100,000
94,000
92,000
96,500
89,700
94,000
80,000
89,700 92,000
全体
80,000
全体
40歳以上
40歳以上
60,000
60,000
100,000
100,000
35
34.0%
33.0%
31.4%
15
34.0%
33.0%
20
30.0%
27.2%
10
25
22.8%
17.0%
15
27.2%22.8%
13,000
11,500
0
13,000
11,500
人 0
1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年
人 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年
20
12.8%
20,000
20,000
36,300 38,800
33,000
36,300 38,800
30,000
33,000
27,000
30,000
22,000
27,000
22,000
16,000
16,000
14.1%
12.8%
40,000
40,000
35 40歳以上
の比率
30
17.0%
14.1%
25
31.4%
30.0%
30
10
5
0 5
% 0 99 00 01 02 03 04 05 06 07
%年 99
年 00
年 01
年 02
年 03
年 04
年 05
年 06
年 07
年 年 年 年 年 年 年 年 年
音楽主義
31
音楽好きの
有名人にインタビュー
C C C
MUSIC LOVERS
N.15
窪塚俊介
[俳優]
S
H
U
N
S
U
K
E
K
U
B
O
Z
U
K
映画や舞台、
ドラマでの多彩な演技が
評価の高い窪塚俊介さん。実はヒップホップ、
ハウス、クラシックから往年のポップスまで、
幅広い音楽のバックグラウンドの持ち主なのだ。
photographs:内海裕之 text:佐藤玲美
衣装協力&styling:
撮影協力:living bar regalo
(03-5411-2338)
32 音楽主義
A
MUSIC LOVERS
SHUNSUKE KUBOZUKA
B B B
15
ったのですが、情報がなくて聴く機会がな
最近はパソコンで聴くことが
多い。利便性には勝てない
(笑) かったんですよね。まわりの人がオススメ
してくれるモノで自分の視野が広がってき
― 家ではどのように音楽を楽しんでいま
た気がします。J-POPなんかは、なかなか
すか?
聴く機会がない音楽ではあるんです。そん
「家では、オーディオシステムを組んでい
ななかでも最近いいなと思うのはコブク
るのですが、最近はパソコンを買って友人
ロ。歌がメチャクチャうまいので、街中を
がいろんな音楽を落とし込んでくれたの
歩いたりしているときなどに耳に残ってい
で、パソコンで聴いてしまうことが多いで
るアーティストです」
すね。スピーカーを通したほうが絶対に音
はいいんですが、利便性には勝てない
(笑)
。
家で過ごすときはなにかしら音が流れてい
ヒップホップは背景的な部分も
興味深い。ぜひ聴いてほしい
ますね。音がない状況で過ごすということ
― 高校時代の窪塚さんが聴いていた音
はあまりありません。普段、テレビをあまり
楽とは?
観ないので、パソコンを開いて音を流すよ
「ヒップホップが多かったですね。そのな
うにしています」
かでもやはり、2PACが印象に残っていま
― 海外留学の経験もある窪塚さんです
す。彼の伝説的な人生ばかりクローズア
が、やはり聴くのは洋楽が多いですか?
ップされているけど、当然音楽自体もすご
「これまではR&Bやレゲエやヒップホップ
くいい。歌詞にもものすごく意味があるし、
なんかを聴くことが多かったですね。今も
掘り下げてみるとどんどん魅力が増してく
もちろんそのへんの音楽は聴きますが、最
るアーティストですね。ヒップホップって聴
近は、日本でハウスの音楽を作っている友
かず嫌いな人が多いジャンルではあるけ
人などもできたので自分のなかで幅が広
れど、音楽が生まれる背景的な部分も興
がりました。もともとハウスも嫌いではなか
味深い。ぜひ聴いてみて、その世界観を
音楽は自分のイマジネーションを
ふくらませるための大切な存在です。
音楽主義
33
体感してほしいですね」
リラックスとは違うかもしれないですけど、
― 日本の同世代の音楽アーティストとも
とても心地の良い音楽ですね」
交流があるそうですが、役者とアーティスト、
― 今の若い世代にオススメのアーティス
表現方法が違えど共感できる部分も多い
トは?
のでは?
「スティーヴィー・ワンダーだったり、レイ・
「自己表現という意味では共通していま
チャールズだったり今はクラシックと呼ば
すが、アーティストとの決定的な違いは、
れるアーティストたちってなかなか改めて聴
アーティストたちは、自分のやりたいことだ
く機会ってないと思うんで、ぜひ手にとっ
けをやるべき。役者は自分が共感できな
てほしいと思いますね。アルバムを買って
い役も演じなければいけないし、いろんな
みると、なにかで聴いたことのある音楽ば
役をやることで成長していく仕事。アーテ
かりだと思うんです。どのアルバムを選ん
ィストは自分にフィルターをかけずに歌を
でもハズれのないアーティストたちだと思
通して自己表現しますが、役者は常に役と
います。昔から、時代を超えて愛されてい
いうフィルターがある。そこが違いですね」
る曲にはそれだけの意味があると思うの
映画を評価する指針の
ひとつに“音”がある
で、改めて聴くといろんな発見ができるの
ではないかと思います」
― 映画やドラマのなかでも音楽は重要
― 自身のリラックスタイムに欠かせない
な役割を果たしていますよね?
曲とは?
「音ひとつで感情の見え方が変わったり、
「特に意識して選んでいるわけではない
作品の色をつけているのは音楽だと思う
んですがキース・ジャレットの『ザ・ケルン・
んです。そういう意味では、映画を観てい
コンサート』はすごく好きです。15分とか
るときなんかも音楽は気になります。作品
20分という時間を即興で、あんなに素晴
を評価する指針のひとつに“音がメチャク
らしいピアノで魅せてしまうんですからね。
チャいいよ”っていうのもあるので、とても
時代を超えて愛されている曲には
それだけの意味があると思う。
34 音楽主義
MUSIC LOVERS
SHUNSUKE KUBOZUKA
B B B
重要だと思います。たとえば『トレインスポ
15
なるのだと思います」
ッティング』なんかも、音楽が印象的でし
― 11月4日にオンエアされるWOWOW
た。そういった意味では映画を観てサント
のドラマ
『長い長い殺人』
で三木一也役を
ラ盤を聴きたくなったりということもありま
演じているそうですが、宮部みゆき原作で登
すよね」
場人物たちの
“財布”
の目線で描かれた異
― 窪塚さんにとって音楽とはどんな存在
色のドラマに参加された感想は?
ですか?
「原作とはまた違う、僕たちが実写で作
「なくてはならない存在ですね。自分のな
り上げた宮部ワールドを楽しんでいただけ
にげなく過ごす時間のなかに音楽は不可
ればと思います」
欠。音楽は自分自身のイマジネーションを
― 現在、映画『真夜中のマーチ』
が公開
ふくらませるために大切な存在なんです」
殻を作らないことが新しい音楽
に出会える可能性を広げる
中、12月からは三島由紀夫原作の舞台
『朱雀家の滅亡』
など、出演が目白押しです
よね。役者としての目標は?
「この世界に入って4年目なんですが、最
― 窪塚さんならではの上手な音楽の付
初は“リアル”
ということにこだわって矛盾
き合い方とは?
を感じていたときもあったけれど、ドラマに
「以前は自分の好きなジャンルのなかで
なるということは、やはり現実とは違う部
アンテナを張って、自分に合う音楽を探し
分を切り取るからおもしろいんだなって思
ていたんですが、最近はジャンルの枠を意
うようになりました。でも、それがわかった
識せずもっと視野を広げてみるようになり
うえでリアルを追求すると、ひとつひとつ
ました。そうすることで、思わぬところから、
のセリフの重要性もわかってくる。台本も
いいなと思う音楽にめぐりあえたり。だか
読み込んで無になった状態で自然にセリ
ら、自分自身で殻を作らないことが新しい
フが出てくるようなそんな演技をしていき
音楽に出会える可能性を広げていくことに
たいと思います」
profile
1981年生まれ。神奈川県出身。10月27日公開
の映画『真夜中のマーチ』
、11月4日
(22:00∼)
オンエアのWOWOWドラマ『長い長い殺人』出
演など映画、舞台、ドラマを中心に俳優として
活躍中。
www.infini-inc.net
information
12月4日∼16日、東池袋の“あうるすぽっと”に
て行われる舞台『朱雀家の滅亡』に朱雀経広
役として出演。
音楽主義
35
vol.14
千葉和利
さん
[株式会社バッドニュース
代表取締役]
くるりなどを育てた千葉氏が
現在力を入れているのが、中
国のロックバンド「ブレイン・
フェイラー」だ。彼らを成長さ
せるために敢行したアメリカ
ツアーに端を発し、アメリカで
のレーベル設立、北京でのラ
イブハウス開店にまで話は発
展。国境を超えた、まさにボ
ーダレスな展開をしている熱
血プロデューサーである。
interview & text:音楽主義編集部
photographs:内海裕之
配信の時代になったら国境はなくなる。
そこから何かおもしろいことが
できるんじゃないかなって思いますね。
北京発のバンドでアメリカ進出
ろでいうと、去年から準備してて押せ押
せになってたんだけども、今年、北京に
― 千葉さんのこれまでの業績はすでに
ライブハウスをオープンさせたんで。そ
知られているので、今日は去年やここ最
れが大きいですね」
近のトピックを聞こうと思っています。
―ついにオープンしたんですね。
「くるりでいえば、去年ひと段落でベス
「っていうのも、今、北京出身のロック
ト盤を出して、次のステップに行ったっ
バンドをやってるんですよ」
てことかな。あとバッドニュース的なとこ
―ブレイン・フェイラーですね。
36 音楽主義
「そう。要するに、うちらが日本のインデ
ドも出した。だけどなかなかね。しっか
ィーズをやり始めた10年ぐらい前ってい
りやってくれないし。それでおととしぐら
うのは、そういうシーンがあんまりなかっ
いかな、だったら向こうでレーベル作ろ
たじゃないですか。みんなが暗中模索で
うかって、向こうに1人送ってレコード会
やってるような状況で、お店も媒体もラ
社と事務所を作ったんですよ。で、1年
イブハウスもバンドも、みんなが楽しん
間で2タイトル出したのかな」
でやってた。そしたらいつの間にかイン
―効果はありました?
ディーシーンが大きくなってしまって。そ
「やってみて良かったと思うんだけど、
うするとやっぱりビジネスってことになる
やってみるとやっぱり大変ですね。って
から、インディーズって名のもとに大き
いうのは、向こうの人間を使ってやんな
な資本のところが入ってきた。そうなっ
きゃダメじゃないですか。そのへんがネ
たらもう勝てないじゃないですか。それ
ックでしたね。考え方が違うから。アメ
でおもしろくないな、何かないかなって
リカではそんなことやってもダメだとか、
思ってたときにたまたま中国に行ったら、
そんな話ばっかりで。ダメでもいいから
ロックバンドがたくさんいた。まだまだヘ
動いてみりゃいいじゃんって思うんだけ
タだったんだけど、そこでたまたまブレ
ど。そういうギャップがあって、だったら
イン・フェイラーっていうアーティストが
やめたほうがいいって、一回閉めたんで
飛び抜けておもしろかったから、海外で
すよ。閉めても別に、またやればいいし。
やらないかって話をしたら、目が生き生
そんなのもあったなかで、もともとその
きしてる。そんな状況があって始めたの
中国のバンドをアメリカでっていうのは、
がブレイン・フェイラーなんですよね」
やっぱり中国って、だんだん良くなって
アメリカでのレーベル立ち上げ
きたけどコピー社会だし、ロックってい
うものがまだ根付いてないじゃないです
― ブレイン・フェイラーはアメリカでも
か。でも5年前のときにもう北京オリン
ディールがありましたよね。
ピックは決まってたし、いずれは整備さ
「出してますよ。もう5年経つんですけど、
れて、CDもちゃんとしたものが出て、ロ
最初はツアーばっかり年に2∼3回行っ
ックも根付くんじゃないかと思ってたか
てて。はじめの頃は無名のバンドとやっ
ら。その間にアメリカで武者修行して、
てたんだけど、だんだんドロップキック
ある程度の地位に行ってれば、中国で
(マーフィーズ)
とかランシドとか有名な
伝説っていうかね」
バンドとやれるようになって。それで向
―国民的ロックバンドに。
こうのインディーズとディールしてレコー
「そうなれるんじゃないかなって。そうや
音楽主義
37
ってるうちに、中国に帰ってきてツアー
スで人材育てたいっていうんで、今ずっ
もやるんだけど、北京にはライブハウス
と一緒にやってるんですね。そうやって
がないんですよ」
どんどん進んでく状況のなかで、次に問
―まったく?
題になったのが国のシステム。許可がな
「昔でいうレストランとかバーみたいな
かなか下りなくて。そんなんで1年ぐらい
ところをまわってるっていう状況なんで
遅れてて、今度はオープンしないと許可
すよ。だったら自分でライブハウスを作
が下りないと。どういうことだ?っていっ
ったらいいんじゃないかって。ただ、軽
たら、要するに見てみないとわからない
く考えてたんだけど、やっぱり大変でし
と。そうやってやっていくなかで少しず
たね」
つ許可を取っていって、ようやく全部OK
北京にライブハウスを設立
になったんですけど」
― そこまでにどれぐらい時間かかった
―何が大変だったんですか?
んですか?
「いろんなことが大変だったんだけど、
「やろうと考えてからオープンまで、俺
作るときに大変だったのはやっぱり音。
は本当にせっかちだから1年以内に作ろ
向こう行くと、ひどいのよ。こんなすげ
うと思ってたんだけど、結局2年ぐらいか
え箱があるんだけど見せかけで、なかに
かりましたね」
はこんなちっちゃいスピーカーしか入っ
―正式なスタートは?
てなかったり。PAの技術も全然ヘタだ
「今年の4月ですね」
し。で、1人じゃ絶対できないから向こう
―今は順調に?
でパートナーを見つけて、そのパートナ
「そうですね。初めてだってことでみん
ーに日本のライブハウスを見せたら、こ
なが注目してくれるのと、スタッフががん
んなにいい音でやってるのかってビック
ばってくれてるから。バンドにとってもい
リしてた。やっぱり音って一番大事じゃ
いじゃないですか。客が飲んで食ってる
ないですか。だから向こうでやるときは
ところでやるよりは、ライブを観にきて
いい音でやりたいなって。そこで問題に
くれるところでやれるのは」
なるのは技術とお金ですよね。場所は
― 中国進出は難しくて、だいたいパー
安いんだけど、PAだとかそういうのって
トナーにお金を持っていかれちゃうってい
関税がかかってすごい高いんですよ。そ
う話をよく聞きますが。
したらMSIジャパンとたまたま出会って。
「だからみんな心配してた。でもしゃあ
向こうも中国進出考えてて、話をしたら、
ないよね、だます奴はだますし。やっぱ
じゃあ一緒にやりたい、PAもライブハウ
りいろんな問題やぶつかり合いはありま
38 音楽主義
vol.14
今の中国は、昔の日本のインディー
シーンと同じでギラギラしてる。
何か起きそうな感じがするんですよ。
すよ。だから何回も何回も会って話をし
かなって。うちにはそんなに人もお金も
てるし。でもそれは中国だけじゃなくて
ないから、地道にできればいいなと思っ
どこだってだます奴はだますし」
てますけどね」
―日本でもだます奴はだますし。
― ブレイン・フェイラーの音源を本国
「ただ、もちろんビジネスにもしたいん
の中国でリリースする予定は?
だけど、北京でライブハウスという、な
「オファーはあったんですよ。でも、出
いものを作ろうと。トップ走るわけだか
してもコピーされるだけで、買い取りが
ら、気持ち的に熱いものがあるわけじゃ
条件だったから、いっさい断ったんで。
ないですか。そこですね、一番のモチベ
で、機が熟したら出そうと思ってて、今年
ーションは」
初めて出しました。実験的に」
中国の音楽シーンの今後
―どうでした?
「出してみていろんなことがわかったか
―今後はアジアにどんどん進出を?
らいいかなと思うんだけど、まだ難しい
「いや、アジアにこだわってはないです
なって感じですね。でも聞いた話なん
よ。日本っていうマーケットがなんとなく
だけど、コピー屋がでかい組織になって
おもしろくなくなってきて―もちろん日
て物流とか全部持ってるんですよ。そこ
本でもやっていきますよ。だけどもうち
がもう金は儲けたから徐々に正規盤を
ょっとおもしろいことがどっかにないか
扱ってきてる。コピー屋もやっぱりまっと
ってときに中国のバンドがあった。だか
うなことやりたいじゃないですか(笑)
。
ら、次にインドもやりたいなと前から思
だからこれからどんどんそうなってくんじ
ってて、なかなかチャンスがなかったん
ゃないですか、整備されて。ただ、やっ
だけど、今年出すんですよ、インドのバ
ぱり配信かなって気がしますけどね、中
ンドを。あとアメリカのバンドもやってる
国は。だってすごいもん、携帯みんな持
し、ソレアとか。だからいろんなところの
ってるよ。いずれは配信になってコピー
バンドをやって、日本で出したりアメリカ
社会も終わるんじゃないですか」
で出したり中国で出したりできればいい
― いや、今日はいろいろと最先端の話
音楽主義
39
vol.14
アメリカでもうちょっとビジネスしたい
と思ってますけどね。アメリカから
金とるのは昔から夢だから
(笑)
。
を聞けてますね。
を聴くようになるだろうし。前までは情
「いや、最先端じゃないよ、全然。隙間
報も入ってこなかったけど、ネットとかで
産業でやってるだけですから。中国はこ
いろんなことが入ってくるじゃないです
こ3年か4∼5年くらいはいろんなことで
か。今、楽器を演奏してる奴も増えてき
注目度が高いじゃないですか。だから中
たからね。前までは高かったんだけど、
国でロックやってるバンドっていうと、ア
一人っ子政策になってから、みんな子供
メリカ行くとウオー!っていうんですね。
にお金かけるんで。楽器が欲しいってい
中国でモヒカン大丈夫なの?って。赤い
われて高い楽器買ってるという
(笑)
」
軍服じゃないの?って(笑)
。そういうツ
カミみたいなのでみんな聴いてくれる。
音楽のボーダーレス化
だから早く実力をつけて、中国で、アメ
― 日本やアメリカは、エンタテインメン
リカで成功したロックバンドみたいにな
トが飽和状態だから、確かにそういうこ
って、若手を引っぱってけるようになって
れからのところのほうが市場としてはエキ
いければいいよね。そのライブハウスを
サイティングかもしれない。
作ったっていうのも、ブレイン・フェイラ
「おもしろいでしょ。成熟されてないか
ーは見つけたんだけど、なかなか次が出
らどっちに行くのかわからないけど、前
てこないんで。だからそこにいろんな奴
の日本のインディーシーンと同じで、な
が集まって、第2第3のバンドがたくさん
んかこうギラギラしてるんですよね。だ
出てくるといいんじゃないかと思って。う
から何か起きそうな感じがする。だいた
ちだけじゃなくて、みんながそうなってワ
い人口多いからね。12億っていってるけ
ーっとやれればおもしろいですよね」
ど、正式に数えると15億人くらいいるん
―確かに。
じゃないかっていわれてるし
(笑)
。日本
「ただ、まだ社会主義の国だから。ロッ
の10倍いるんだから。それがマーケット
クが入り込んでいくにはまだまだ大変な
になるわけだから」
んじゃないですか。でも、たぶんここ何
― しかもその1割ぐらいが富裕層。日
年かの間に、若い奴らがいろんなもの
本の人口と同じくらいが金持ちなわけで。
40 音楽主義
「でしょ。これがどんどん普及していっ
だけどね」
たら、日本では100万枚ヒットっていって
― 今後、会社のスタッフを中国に送っ
るけど、向こうでは1,000万枚ヒットが普
たりは?
通ってことになりえる」
「いや、今送り込もうとしてるんだけど、
―数字的にはそうですけどね。
行く?っていったら半年後とか思うじゃな
「人口が多いと可能性はありますよね。
い。俺のイメージは明日からだから。だ
ただ中国はそうでも、アメリカでもうちょ
からみんな北京にライブハウスできたっ
っとビジネスしたいなって思ってますけ
ていったらビクビクしてる
(笑)
」
どね。マーケットとしてでかいし、アメリ
―次はインドかもしれないし
(笑)
。
カから金とりたいなっていうのは昔から
「ははは。でもワクワクするじゃん。物
夢だから。俺なんか昔、呼び屋やってた
事考え方だから。何もないところから作
から、頭下げて、怒られて、金払うばっか
っていくって楽しいじゃない。この間も
りだったから
(笑)
」
話したんだけど、靴屋が未開地に行って
― 一矢報いるというか。
空港下りた瞬間に、
“ダメです、みんな裸
「というか、この野郎!って(笑)
。別に
足だから靴売れないです”っていって帰
アメリカを敵にまわそうとは思ってない
る奴と、
“すごいマーケットです、みんな
けど(笑)
。あとはアメリカもそうだけど、
靴履いてないからチャンスです”ってい
国境ってたぶんこれからなくなるんじゃ
う奴、お前はどっちなんだ?って」
ないですか、配信っていうかダウンロー
― いや∼、千葉さんとこの社員じゃな
ドの世界になったら。特にインディーや
くて良かった。
ってたらわかるけど、今バンドの交流も
「なんで? 楽しいじゃん!
(笑)
」
すごいじゃないですか。だから国境を考
えるより、みんなでおもしろいことやろ
うってなったら、何かそこからおもしろい
千葉和利
profile
ことできんじゃないかなって感じがしま
すよね。特にうちみたいなところはおも
しろいなってところから動かないと。ち
っちゃい会社だと、おもしろいことをや
ってるなかで人が集まってきて、そこか
らビジネスチャンスが生まれるっていう
形だから。だからおもしろいと思えるこ
とを共有できる人間が集まればいいん
1952年、札幌生まれ。'71年に上京後、コンサートプ
ロモーターとして多数のアーティストを招聘。'86年
からは数々のフェスを企画。'90年に音楽出版社「バ
ッドニュース音楽出版」を設立。当初は音楽雑誌を
出版する会社だった。'91年からレーベルを開始し、
'94年に本格化。また、'94年のディアマンティスより
マネージメント業務も開始。現在は、くるり、ブレイ
ン・フェイラー、ソレア、テルスター、空気公団など、
国境を超えた多数のアーティストを擁するプロダク
ションに成長。今年4月には北京にライブハウスをオ
ープンした。
www.badnews.co.jp
音楽主義
41
27
現場マネージャー物語
m-flo担当
深川浩一
さん
株式会社アーティマージュ
今の日本のクラブミュージックシーン
を牽引しているm-flo。マネージャー
の深川さんは、大阪でプロモーター
を経験していたという根っからの行
動派。初めての担当がm-floという大
役にとまどいつつも、アーティストの
気持ちに応えようとする情熱家だ。
text:ヤコウリュウジ
photographs:高草木 亨
精神的な部分でも、音楽的な部分でも、
アーティストを一番理解していたいんです。
42 音楽主義
連日の朝10時から翌朝の5時
までのリハーサルに驚きました
担当されたのがm-floなんですよね。
─さっそくなんですが、マネージャー
「もともと大阪でレコード会社のプロ
も、実際に現場へと出てみればとまど
いもありましたし」
─というと?
モーターとして働いてたんですが、東
京のほうへと目を向けたところ、アー
ティマージュが求人をしてまして、そこ
「僕が入社したのが、
『ASTROMANTIC』を出した直後でして、ライブがす
ぐに控えてたんですよ。で、そのライ
で拾ってもらった感じですね」
─アーティマージュというと、クラブ
ミュージックに特化したイメージがあり
ブリハーサルがあったんですけど、朝
10時から翌朝5時までやって、また朝
10時には始まるという。だから、リハ
ますが、そういったことに関しては?
ーサルが終わって、メンバーを家へ送
「僕は音楽なら何でも聴くんですよ。
もちろん、クラブミュージックも聴きま
って、事務所に車を置いて、ようやく自
分の家に帰ってシャワーを浴びたら、
すぐに家を出ないといけないというス
「そうなんですよ。ある程度はわかっ
てたつもりだったマネージャーの仕事
になった経緯を教えてもらえますか?
すし。それこそ、プロモーター時代に
は演歌の担当もしてたことがあったぐ
らいなんで(笑)。だから、そういった
ことはあまり意識しませんでした」
─しかしながら、入社されて初めて
ケジュールで(笑)。めったにある状況
ではないんですけど、驚きましたね。
だから、何をするべきなのかわからな
い状況のまま、ガムシャラにやってた
深川さん、担当アーティストを100Wでプロモーションしてください!
横浜アリーナで13,000人を熱狂させたm-flo。今度は9月26日にリリースしたRemixアルバムをひっさ
げてのクラブツアーを慣行! 10月26日の札幌を皮切りに12月の東京まで全国10ヶ所を回ります!
m-flo
VERBAL(MC)
と☆Taku(DJ)
によるユニット。1997年にメ
ジャーデビュー。10月31日に
は、7月に18組ものアーティ
ストとコラボレートしたライブ
を収めたDVDを発売(右)
。
m-flo.com
最新作はコレ!
new dvd
『m-flo TOUR 2007
COSMICOLOR @
YOKOHAMA ARENA』
リズムゾーン/
RZBD-45703∼4
音楽主義
43
というか。そうかと思いきや、少し経
つとm-floが1ヶ月間のオフに入ったん
ですけど、そうなると逆に何をしていい
かわからないこともあったり
(笑)
」
アーティストに早く寝なさい
という話もしてます(笑)
─ちなみに、アーティストがオフに入
ると、マネージャーとしての仕事はどう
なるんですか?
「もちろん、マネージャーは会社員な
んで、普通に出社してます。たとえば、
雑誌の原稿や写真のチェックをしたり、
デスクワークがほとんどです。ただ、
アーティストが動いてないと、体として
はずいぶんと楽ですけどね」
─そういったメリハリがないと、大変
ですよね。普段は、それこそ時間帯に
関係なく動いてるわけですし。
「m-floにかぎった話ではないと思うん
ですけど、制作などの作業が深夜・早
朝になることも多いですしね。そこに
ずっと立ち会ってるわけですから、昼
夜逆転になっていくという。だから、最
近はアーティストに早く寝なさいとい
う話もしてるんですけどね(笑)
」
アーティストとの距離が縮まった
ときからがスタートかなって
─ハハハハ(笑)。そんななか、どうい
ったところでマネージャーとしてのやり
がいを感じていますか?
「正直、まだそういったことに関して
は確実につかめてないのかなという気
がしてまして。それこそ、それを感じる
ために必要な、仕事に関する壁にすら
ぶち当たれてないというか…アーティス
トって、すごく繊細な存在じゃないで
すか。だから、その揺れ動く波長を瞬
時に察知して、本人との思考的な部分
でも距離が縮まったときに、やりがい
というか…これからがスタートかなと
感じたことぐらいですかね」
─そう感じたキッカケというと?
「本人から直接、別に深川さんじゃな
くてもいいじゃないですか、といわれ
たことがあって。それはすごくショック
だったんですけど、そのときはうなずく
カバンの中身拝見!
PCは会社から支給されたというimac
を使用。衣装の袖直しに使う裁縫セッ
トや、☆Taku用のサングラスやワック
スも携帯。大きめのバッグはPCの入
りやすさと見た目の良さがお気に入り。
44 音楽主義
ことしかできなかったんですよ。しっか
りとした仕事ができてないという実感
もあったし。だから、そこからよりアー
ティストのことを考えるようになった
し、よりアーティスト本位で考えるよう
になりましたね」
日本を代表するような
世界的なDJに押し上げたい
─今後、マネージャーとしての抱負は
ありますか?
「まず、今後の活動の広げ方をアーテ
ィストへ積極的に提案していきたいな
と思ってますね。m-floはそれぞれにマ
ネージャーがいるんですが、僕が主に担当
している☆Takuに関して具体的にいう
と、DJに特化した活動をもっとしてい
きたいという考えもあって、最近はい
ろんなイベントにも参加させてもらっ
てるんですよ。それこそ、日本を代表
するようなDJへと押し上げていきたい
なと。もちろん、海外にも目を向けて
います。ただ、僕が英語を話せないの
で、今の段階だとやり取りが本人任せ
になってしまうんですが(笑)
」
─ハハハハ(笑)
。
「だから、日本語が堪能な海外のエー
ジェントがいないかなと、淡い期待も
寄せてるんですけどね(笑)
」
─では、深川さんご自身の個人的な展
望はありますか?
「今年は全国ツアーも行ったんですけ
ど、ライブ制作のほとんどをチーフで
あるVERBAL担当のマネージャーに任
せっきりだったんです。でも、自分ので
きることを増やしていきたいので、そう
いった大きな仕事の進め方もしっかり
と盗んでいきたいですね」
─最後になるんですが、マネージャー
として、どういった存在でありたいと思
いますか?
「精神的な部分や音楽的な部分をすべ
て引っくるめて、アーティストを一番理
解してる人間でありたいと思います。
そのためには、自分自身がスキルアッ
プしていく。それが、アーティストがや
りたいことを実現できる舞台を用意で
きることにつながると思いますからね」
現場マネージャー物語
27
音楽主義
45
28
現場マネージャー物語
いきものがかり担当
國府田かおり
さん
株式会社キューブ
キャッチーなメロディと繊細な歌詞で
人気のいきものがかり。國府田さん
は音楽に携わりたい一心で、マネー
ジャーになったという情熱家。東大
卒ながら学歴の関係ないエンターテ
インメントの世界にあえて身を投じ
た、夢多きチャレンジャーである。
text:森 誠一郎
photographs:内海裕之
こんなにしょっちゅう感動して泣ける仕事って
ないんじゃないかなって思いますね。
46 音楽主義
休みがなくてもいいくらい夢中
になれる仕事がいいなって
なくても生きていけるのに、エンターテ
─音楽業界に入られてどのくらいにな
インメントを求めている人がこれだけい
るっていうのは素敵なことだなって」
─そして、業界にも興味を持っていっ
りますか?
たと。
「新卒でキューブに入って、2年デスク
「はい。大学では農学部で環境の勉強
をやって1年半マネージャ−なので、現
在、会社に入って4年目ですね」
─東大卒だそうですが、学生時代はど
をしてたんですよ。国家公務員になろう
とさえ思っていたんですけど、仕事をす
のように過ごされていましたか?
「勉強をしつつもコンサートやライブ、
舞台やお笑いを観に行ってました」
─いわゆるエンターテインメントの世
界にひきつけられた理由というのは?
「音楽を聴かなくても、舞台を観なくて
も生活はできると思うんです。ライブや
舞台に来られる方たちは、みんながみ
んなお金に余裕があるわけじゃない。な
のに、自分の時間をさいて会場に集ま
ってきて、泣いたり、笑ったりしている。
るなら土日がなくてもいいやと思えるぐ
らい夢中になれる仕事がいいなって。
で、エンターテインメント業界を志望す
るようになったんです。学生時代からし
っかり勉強してきて、東大に行っていた
ということもあり、まわりの人たちは驚
いていたんですけどね」
――それはそうですよ!
(笑)
「真面目に生きてきて、それも大事なこ
ととは思うんですが、エンターテインメ
ント業界で人を笑わせたり、感動させた
りできたらいいなって。もちろん、今も
國府田さん、担当アーティストを100Wでプロモーションしてください!
心に残るメロディと歌詞、そしてまっすぐな歌声が魅力。今年3月に発表したファーストアルバムのヒ
ットを経て“泣き笑いせつなポップ”はますます進化中! いきものがかりが生み出す音楽は、あな
たの想いとつながります。
いきものがかり
1999年結成の3人組。2006年メジャ
ーデビュー。今年10月24日リリース
の「茜色の約束」はau LISMOのCM
ソング。現在初の学園祭ツアー中。
来年の春には地元・海老名から始ま
る全国ツアーも決定!
www.ikimonogakari.com
最新作はコレ!
new single
「茜色の約束」
EPICレコードジャパ
ン/ESCL-3012
音楽主義
47
真 面 目に 仕 事 をしてるんで す けど ね
(笑)
」
思えなくて悶々としてました。そこで、会
社の週報(週間報告書)に自分の観に行
ったライブとかを書いて、音楽をやりた
女性だからこそ必要と
されたんだと思います
――そこで、キューブを選んだきっかけと
いってアピールしたんです。そんなとき、
去年の3月にいきものがかりがメジャー
デビューする際に人手が足りないってい
いうのは?
うのを聞いて、ボーカルは女の子だし、
「キューブは舞台のチラシなどに協力会
社として名前がよく出てくるところで。所
属している役者さんや舞台を調べてみ
チャンスはなくはないぞと思い、ますま
す力を入れて週報を書いたわけです
(笑)。そしたら、3月の末に社長に呼ば
て、この会社が理想的だなと思って志望
しました」
――入社後、デスクとして配属されたん
れ、マネージャ−をやってみないかと」
――ボーカルが女性だったというのも大
きかったんですか?
ですよね?
「そうですね。男性だけのバンドだった
「はい。最初は舞台にかかわりたかっ
ら私は必要とされなかったかもしれない
たので、舞台の物販とかもやってました。
あとは、メルマガを発行したり事務所の
ファンクラブの通販や物販を担当してい
ましたね。だけど、いきものがかりのラ
です。男性とくらべて腕力とかもないで
すしね。でも、女性だからできる“気づ
かい”もあると思うし。女性同士だから
こそ作れる関係もあると思うので、そこ
イブや事務所主催のライブにかかわって
いるうちに音楽をやりたいなって思うよ
うになって。ただ、キューブという会社
が必要とされたのかもしれないです」
は俳優がメインで、音楽アーティストが
少ないので、マネージャーになれるとは
つい
対というか、アーティストと
マネージャーはひとくくりだなって
――実際、マネージャ−になってみてどう
カバンの中身拝見!
スケジュールは手帳で管理。ファンク
ラブの会報にて使用するメンバーのコ
メントを録音するレコーダー、メンバ
ーの服を留める安全ピンや爪切り、セ
ットリストやサイン用のペンも常備。
48 音楽主義
でした?
「仕事は絶対ハードだと思ってたんです
よ。入る前から、今のチーフマネージ
向き不向きはあるけど、
まずはやってみることが大事
ャ−を見てても、忙しそうだなって思っ
てましたから。で、4月にビビるくらいの
――マネージャ−を目指す方に一言。
スケジュールが発表されたんですけど、
それで当然だと思いました。当時、いき
思うんですよ。で、私は向いてるとは思
わないんですよね」
――それはなぜですか?
ものがかりはデビューしたばかりなので、
忙しくて当たり前じゃないですか。実際、
めちゃめちゃ忙しかったんですよ。ひと
つの現場のタイムテーブルが終わって
も、会社に戻ってやることがいっぱいあ
「マネージャ−に向き不向きってあると
「人のいうことを真に受けちゃうタイプ
なので。レコード会社や事務所だけじゃ
なく、もっと個人的なレベルでもいろん
って。でも、その瞬間は大変だと思って
な意見を持った人が集まって仕事をす
るので、担当マネージャーはいろんなこ
るけど、仕事はおもしろいなって思って」
――そんなマネージャ−の醍醐味って何
とをいわれる。すると、どれが正しいの
か考え込んじゃったりするときもあるん
でしょう?
ですよ。でも、音楽が好きだし、仕事が
おもしろいと思ってる。だから、がんば
って向くようになりたいなって。なので、
マネージャーを目指す人は、いろいろと
「ア−ティストにかかわる仕事っていっ
ぱいありますけど、マネージャ−が一番
近い存在だと思うんです。
“対”というか、
ア−ティストとマネージャ−はひとくくり
つい
だなって。責任は重いんですけど、だか
らこそア−ティストのちょっとした変化や
成長がうれしいって思える。それを見て、
私もがんばろうって思えることですね」
考えこまず、まずはやってみることが大
事。正直、楽な仕事だとは思わないん
ですけど、こんなにしょっちゅう感動して
泣ける仕事ってないんじゃないかなって
思いますから」
現場マネージャー物語
28
音楽主義
49
2006年度 世界の市場と日本を比較
世界の音楽産業比較データ
IFPI
(国際レコード・ビデオ製作者連盟)
が、
「Recording Industry in Numbers
2007」
にて、昨年の世界音楽産業の概況を発表。世界の音楽状況は今どうなって
いるのか、また世界と比較した場合の日本の音楽状況はどうなのか。日本レコード
協会のまとめから、要約して報告する。
出典:社団法人日本レコード協会
世界全体で見ると、パッケージと音楽
配信を合わせた音楽売上は前年比5%減
の196億米ドル。その内訳は、パッケージ
が前年比11%減の175億米ドル、音楽配
信が前年比85%増の21億米ドルだった。
国別で総売上が前年より上回ったの
は、上位10ヶ国のなかでは日本だけだっ
た。11位以下で前年より上回ったのは、
ロシア、南アフリカ、韓国、アイルランド、
アルゼンチン、インドネシア、ハンガリー、
マレーシア、インド、中国、ベネズエラで、
日本を含め計12ヶ国。このなかで日本と
韓国は、パッケージの減少を配信の増加
でカバーしている。
売上額だけを見ると、まだまだパッケ
ージのほうがはるかに多いが、パッケー
ジの減少傾向と、音楽配信の急激な伸び
を考えると、今後、音楽市場全体のなか
で音楽配信の占める割合はさらに高まっ
ていくことが予測される。
総売上上位10ヶ国(パッケージ+音楽配信)
金額:百万USドル
金額
前年比
シェア
パッケージ
音楽配信
1位
アメリカ
6,497
▲7%
33%
5,403
1,094
2位
日本
3,563
1%
18%
3,172
391
3位
イギリス
2,054
▲7%
10%
1,932
122
4位
ドイツ
1,411
▲3%
7%
1,341
70
5位
フランス
1,126
▲10%
6%
1,055
71
6位
カナダ
530
▲9%
3%
499
31
7位
オーストラリア
403
▲4%
2%
382
21
8位
イタリア
383
▲11%
2%
359
24
9位
スペイン
327
▲11%
2%
310
17
10位
メキシコ
236
▲10%
1%
228
8
上位10ヶ国のなかで、前年比がプラスになっているのは日本のみ。これは、パッケージ
の減少を、音楽配信の増加でカバーしての結果だ。わずか1%の上昇とはいえ、苦戦し
ながらも日本の音楽産業が健闘していることがうかがえる。シェアとしては、アメリカが1
位、日本が2位というのは長い間変わっていない。
50 音楽主義
メディア別売上金額
金額:百万USドル
パッケージ
2006
2005
前年比
17,498
19,578
▲11%
音楽配信
2,089
1,131
85%
合計
19,587
20,709
▲5%
音楽市場における
配信の占める割合
パッケージは前年比−11%だったのに
対し、音楽配信は85%増。配信のな
かではRingtunes(着うた)が全体の
32%を占め、モバイルのシングルトラ
ック
(着うたフル)
も全体の10%と成長。
12
11%
10
8
6
音楽配信の’06年度の総売上は約21
億米ドル。全体に対するシェアは前年
比で見ても倍増、’04年と比較すると5
倍以上にも伸びている。今後、さらに
その割合が増えることは明白だ。
5%
4
2%
2
0
2004
2005
2006
各国フォーマット別配信売上
シングル
アルバム
トラック
(インター
(インター
ネット)
ネット)
Ring
tunes
シングル
Ring
トラック
back
(モバイル) tunes
音楽ビデオ
その他
イギリス
38%
21%
16%
8%
―
11%
6%
アメリカ
37%
17%
30%
―
―
―
16%
カナダ
35%
22%
38%
―
―
―
5%
ドイツ
35%
20%
25%
6%
―
―
14%
オーストラリア
35%
15%
35%
9%
―
5%
1%
フランス
19%
11%
32%
8%
―
―
30%
イタリア
16%
11%
26%
20%
―
6%
21%
韓国
11%
5%
19%
8%
15%
―
42%
日本
5%
―
48%
35%
―
5%
7%
中国
―
―
―
7%
63%
―
30%
世界と比較すると、アルバムでのダウンロードは基本的にはなく、ほとんどがRingback
tune(着うた)
とモバイルによるシングルトラック
(着うたフル)
という日本の傾向がいかに
特殊であるかがわかる。また、中国では63%を占めるRingback tunes(待ちうた)は、全
世界的には浸透していないこともうかがえる結果になった。
音楽主義
51
2006年音楽配信売上上位10ヶ国
金額:百万
金
額
USドル
チャネル別売上
インターネット
モバイル
65%
35%
45,455
9%
91%
66
66%
34%
85
ウォン 81,556
53%
47%
フランス
71
ユーロ
57
38%
62%
6位
ドイツ
70
ユーロ
56
60%
40%
7位
カナダ
31
ドル
34
59%
41%
8位
中国
27
元
214
13%
87%
9位
イタリア
24
ユーロ
19
30%
70%
21
ドル
29
52%
48%
1位
現地通貨
アメリカ
1,094
2位
日本
391
円
3位
イギリス
122
ポンド
4位
韓国
5位
10位 オーストラリア
ドル
1,094
音楽配信市場は、アメ
リカが全体の52%と、
半 分 以 上 を 占 めて い
る。ア ジ ア は 全 体 の
26%、ヨーロッパは全
体の18%だった。なお、
国 別 に 細 かく見ると、
アジアでは日本がリー
ドし、ヨーロッパ では
イギリス、フランス、ド
イツ、イタリア、スペイ
ンに集中している。
シングル売上(パッケージ+音楽配信)
金額:百万USドル
金額
シェア
1位
日本
546
39%
2位
アメリカ
440
32%
3位
イギリス
115
8%
4位
ドイツ
87
6%
5位
フランス
79
6%
6位 オーストラリア
19
1%
7位
韓国
16
1%
8位
カナダ
12
1%
9位
イタリア
11
1%
10位
ベルギー
11
1%
シングルの売上は、全体で60%
増の9億3,100万件で、過去最高
を記録。このなかで音楽配信に
よるダウンロード数は7億9,500
万件で、前年比で89%増。音楽
配信が全体の85%を占め、シン
グルがパッケージから配信に移
行していることが如実にあらわ
れている。
音楽ビデオ売上
金額:百万USドル
52 音楽主義
金額
シェア
1位
日本
421
29%
2位
アメリカ
238
17%
3位
ドイツ
133
9%
4位
イギリス
104
7%
5位
フランス
94
7%
6位
ブラジル
64
4%
7位
カナダ
50
3%
8位 オーストラリア
40
3%
9位
オランダ
39
3%
10位
イタリア
27
2%
音楽ビデオ市場も日本が世界1
位で、シェアは全体の29%。2
位のアメリカより10%以上も開
くという、ほぼ独占状態といって
いい結果になっている。映像の
配信が今後盛んになることが予
測されるので、これからの音楽
ビデオマーケットの動向が気に
なるところ。
日本の音楽配信最新データ
2007年上半期 有料音楽配信売上実績
こちらは、日本レコード協会発表の、2007年度上半期の有料音楽配信売上の実
績データ。2006年度、パッケージの売上減少を配信で補った日本だけに、配信の
実績状況はとても気になるところだ。
数量:千回/金額:百万円
形態
インターネット
ダウンロード
数量
前年同期比
金額
前年同期比
シングルトラック
13,153
119%
1,813
103%
アルバム
676
124%
784
118%
13,829
119%
2,597
107%
小計
(オーディオダウンロード分)
音楽ビデオ
345
―
88
―
その他
0
0%
0
0%
合
モバイル
2007年1月∼2007年6月 累計
計
14,174
120%
2,686
108%
Ringtunes
115,772
103%
12,725
107%
Ringback tunes
40,759
169%
2,804
215%
シングルトラック
48,843
213%
15,038
203%
音楽ビデオ
4,677
―
971
―
その他
1,673
20%
321
20%
211,723
126%
31,859
143%
189
733%
202
―
合
計
サブスクリプション
(インターネット)
サブスクリプション
その他
(モバイル)
その他
(その他のデジタル音楽コンテンツ)
9
55%
257
924%
225,904
126%
35,193
142%
その他
総合計
註:数量=ダウンロード回数
日本レコード協会加盟社の集計による、
2007年度上半期の有料音楽配信売上実
績 が 発 表 され た 。 累 計 は 前 年 同 期 比
142%の351億9,300万円と、相変わらず
好調な伸び率となっている。
昨年12月にRingtunes(着うた)を上回
ったモバイルのシングルトラック(着うた
フル)が、前年同期比203%と、依然高い
伸びを見せている。今後ますます配信全
体に対する割合が高まることが予測され
る。また、中国や韓国ではポピュラーな
Ringback tunes(待ちうた)も前年同期比
215%と、日本でも浸透の兆しを見せてい
ること、聴き放題型のサブスクリプション
が驚異的な伸びを見せていることにも注
目したい。
今後、音楽市場全体における配信の割
合がますます高まっていくことは、このデ
ータにも如実にあらわれているといえるだ
ろう。
音楽主義
53
15
第
回
アーティストの権利とお金の流れを知ろう!
今すぐわかる著作権講座
text:秀間修一(リアルライツ)
契約書に関する基礎知識と契約締結時の注意点
これから何回かに分けて、音楽業界で使われている
様々な契約書のうちアーティストやマネージャーにと
って重要と思われるものについて、そのポイントを解
説していきたいと思います。今回はその準備段階と
して、契約書に関する基礎的な知識や契約するとき
の注意点をいくつか取り上げて説明します。
[契約書に関する基礎知識]
まず、契約書に関する基礎的な知識です。
正しく伝達する意味もあります。
契約書を作るときはまずドラフトを用意し
ます。ドラフトを作ることによって契約の条
1. 契約書の意味と効果
以前もこの講座で触れましたが、契約は
契約書がなければ成立しないというものでは
件が文書化され客観化されるので、双方が
正確にかつ冷静にその内容を吟味すること
ができるようになります。
ありません。当事者双方が合意すれば口頭
であっても契約は成立しますし、Eメールな
2. 契約の当事者が個人の場合の注意点
どでのやりとりの結果合意しても成立します。
アーティストや著作者など契約の当事者
契約書という文書を作成して当事者双方
が個人の場合はその本人が署名しますが、
が調印するのは、契約の存在を客観的に証
本人が未成年者のときは、本人のほか親権
明するときの証拠書類を作るためです。契
者(原則として両親)が法定代理人として署
約書を取り交すことは、契約が成立したこと
名する必要があります。個人は芸名やペン
を当事者双方が認識し合うという意味合い
ネームなどで署名しても同一人物であること
や、その契約を履行するうえでかかわりの出
が特定できれば有効とされていますが、あと
てくる担当者に、また、将来当事者に変動
で思わぬ支障が生じる恐れもありますので、
があったときその承継者に、契約の内容を
本名(戸籍上の氏名)
で署名すべきでしょう。
54 音楽主義
バンドのようにグループの場合は、メンバー
全員の署名が必要です。
4. 用語の正しい意味
契約書や法律によく出てくる用語には、
なお、当事者が事務所を持っている場合
似たような表現であっても意味の異なるも
でも、それが法人として登記されていないと
のがありますので、用語の意味を正しく理解
きは、その当事者は個人扱いになります。
する必要があります。以下に代表的な例を
いくつか取り上げます。
(この項を書くにあた
3. 印紙について
っては、
『野口恵三著「営業マンのためのい
印紙(収入印紙)
は、印紙税法で定められ
ちばんやさしい契約書の見方・作り方[改訂
ている「課税文書」
(印紙税の課税の対象と
版]
」税務経理協会発行』を参考にさせてい
なる文書)
を作成したときに文書に貼ること
ただきました。
が義務付けられているもので、税金の一種
です。同じ文書でも2部作成すれば2部とも
a.「以上」
「以前」などの意味
貼る必要があります。印紙を文書に貼付して
「以上」
「未満」
「以前」などの用語は、その
消印を押すことで納税したことになります。
字句の前に示されている数値などを含むの
印紙代は、文書の種類や文書に記載されて
か含まないのかを理解しないと、あとでトラ
いる金額によって異なります。
ブルを招きかねないので注意が必要です。
音楽業界で使われている契約書には、 (用例とその意味はP52の表参照)
「専属契約書」
「プロモート契約書」
「原盤制
作委託契約書」など課税文書にあたるもの
b.「みなす」と
「推定する」の違い
がたくさんありますし、
「原盤利用許諾契約
「みなす」は、本来そうでないものをあるも
書」
「商品化権契約書」
「共同出版契約書」
のと同一に取り扱い、その例外や反証を認
のように原則として非課税のものもあります。
めない場合に用い、
「推定する」は、本来そ
しかし、一見すると非課税文書のようであっ
うでないものをあるものと同一に取り扱うも
ても「継続的取引の基本となる契約書」に
のの、反証によって例外を認める余地を残
該当する場合は課税文書となり、4,000円の
す場合に用います。つまり、
「推定規定」は
印紙代がかかります。
反証により覆ることがあるのです。
また、同じ知的財産権(印紙税法では「無
これらの用例は、次のように著作権法に
体財産権」といっている)の譲渡に関する契
も見られます。
約書でも「著作権譲渡契約書」は課税文書
・
「著作者の名誉又は声望を害する方法に
であるのに対し、
「原盤譲渡契約書」
(つまり
よりその著作物を利用する行為は、その著
「著作隣接権譲渡契約書」
)
については、
「継
(著
作者人格権を侵害する行為とみなす。
」
続的取引の基本となる契約書」に該当しな
いかぎりは非課税文書です。
作権法113条6項)
・
「著作物を譲渡する契約において、第27
課税文書に該当する契約書に印紙を貼
条又は第28条に規定する権利が譲渡の目
付しないで調印した場合は、印紙税法に違
的として特掲されていないときは、それら
反することにはなりますが、その契約自体が
の権利は、譲渡した者に留保されたものと
無効になるわけでありません。
(著作権法61条2項)
推定する。
」
音楽主義
55
[ 表 「以上」
「未満」などの意味 ]
用語
ア
今
す
ぐ
わ
か
る
著
作
権
講
座
その意味
10,000円以下
10,000円を含み、それより低い金額
未満
10,000円未満
10,000円は含まない(9,999円以下)
以上
10,000円以上
10,000円を含み、それより高い金額
超え
10,000円を超え50,000円未満
10,001円から49,999円までの金額
以前
10月1日以前
10月1日を含み、それより前の日
前
10月1日前
10月1日は含まない(9月30日以前)
以後
10月1日以後
以降
10月1日以降
後
10月1日後
10月1日は含まない(10月2日以後)
100メートル以内
100メートルを含み、それより短い距離
ー
テ
ィ
ス
ト
の
権
利
と
お
金
の
流
れ
を
知
ろ
う
!
用例
以下
以内
以外
10月1日を含み、それより後の日
(同上)
本日から10日以内
本日を入れて10日間
放送権以外の著作隣接権
放送権を除いたすべての著作隣接権
c. 契約の「延長」と「更新」と「更改」の違い
ぼらないことになります。継続的な契約の場
契約を「延長する」は、もとの契約をその
合は、解約の時点までの契約の効力は存続
まま維持して延長することです。
「更新する」
し、解約の時点から契約関係が消滅します。
は、もとの契約と同じ条件の契約を新たに
締結することによって契約関係を維持する
e.「者」と
「物」と
「もの」の違い
ことです(もとの契約は消滅する)
。また、
「者」は人(自然人)
や法人をあらわし、
「物」
「更改」は、もとの契約をいったん終了させ、
は有体物をあらわし、
「もの」は人格をもたな
新たな条件で再契約することです。
い行為主体や無体物をあらわすときなどに
用います。著作権法にも頻繁に出てきます。
d.「解除」と
「解約」の違い
「解除」と「解約」はともに、有効に成立し
・
「著作者
著作物を創作する者をいう。
」
(著作権法2条1項2号)
た契約を終了させるという点では同じです
・
「レコード
が、
「解除」の場合は終了の効力が過去に
その他の物に音を固定したもの(中略)を
さかのぼり、契約以前の白紙状態に戻りま
(著作権法2条1項5号)
いう。
」
す。売買契約であれば「原状回復義務」が
双方に発生し、売主は買主から受け取った
蓄音機用音盤、録音テープ
この定義により、著作権法上「レコード」
は無体物ということになるのです。
代金を全額買主に返し、買主は売主から受
け取った物品を全部売主に返すことになり
ます。
[契約締結時の注意点]
次に、契約書を締結するうえでの注意点
これに対し「解約」は、契約の効力を将来
について解説します。以下に解説するチェッ
に向かって消滅させるだけで、過去にさかの
ク項目は、相手方から示された契約書のド
56 音楽主義
ラフトを検討するときの重点確認項目という
場合は具体的な金額が明記されているか、
ことです。
歩合制や印税方式の場合は明確な計算式
甲がアーティストや著作者などの個人、
が提示されているかを確認します。
「別途定
乙が会社と仮定して、乙が作成した契約書
める」という決め方は、なるべく避けるべき
のドラフトを甲の立場からチェックするという
です。
スタンスで解説します。甲がプロダクション、
甲が提供する役務や甲が持っている権利
乙が甲に所属するアーティストの出演等の
の許諾に対応した対価が設定されているか
依頼人(レコード会社の場合を含む)
という
も確認しましょう。たとえば、甲が3つのこと
関係にも、おおむねあてはまります。
をやることになっているのに対価が2つぶん
しか書かれていないときは、もうひとつぶん
1. 契約の目的と甲の役割
の対価を要求すべきです。
まず重要なのは、何を目的とした契約なの
対価の支払い方法については、支払期日
か、そして甲はそのために何をしなければな
や期限(「何月何日に支払う」とか「何月何日
らないのかを確認することです。甲のアーテ
と何月何日を締切日とし、各締切日から何日
ィスト活動を乙がマネージメントするのか、乙
以内に支払う」など)
とその手段(現金か銀
が原盤を制作するために甲に実演を依頼す
行振込か)が明確に規定されているかを確
るのか、甲が自分で原盤を制作して乙に納
認します。
「遅滞なく支払う」
というようなあい
品するのか、というようなことです。たとえば
まいな表現は、なるべく避けたいところです。
契約書のタイトルが「レコーディング契約書」
となっていても、レコーディング以外のことが
書いてあるかもしれないので、契約書をよく
3. 権利の帰属
アーティストがアーティスト活動を行うと、
読むことが大切です。契約の目的は、だいた
多くの場合、著作権法上の権利(著作権や
い契約書の最初のほうに書いてあります。
著作隣接権)
が発生します。契約書にはその
そして、当初の話には出てこなかったこと
まで書かれてあれば、その部分を削除する
権利がどうのように扱われるのかが書いて
あるので、必ず確認しましょう。
か、受け入れるときはそれに見合う対価が提
たとえば、レコーディングのための実演を
示されているか確認します。また、甲にでき
行った場合、原盤に固定されている実演に
ないことや権限のないことまで書かれてい
関する著作隣接権が甲に留保されるのか、
れば、削除してもらいましょう。
乙に譲渡されるのかを確認します。もしこの
点について何も触れていない場合は、実演
2. 対価とその支払い方法
に関する著作隣接権は法律上原始的に実
対価として書かれている金額が高いか安
演家に帰属することになっているので、著作
いかは一概に言えないので、ここでは触れ
隣接権は甲に留保されることになります。ま
ません。対価の算出方法とその支払い方法
た、著作隣接権と報酬・補償金請求権は分
が明確に取り決められていることが重要な
けて帰属させることができるので、著作隣接
のです。
権は乙に譲渡され、報酬・補償金請求権は
対価の算出方法については、固定額の
甲に留保されるということもありえます。その
音楽主義
57
あたりを確認しましょう。
また、楽曲を創ったときに音楽出版社と
ア
ー
テ
ィ
ス
ト
の
権
利
と
お
金
の
流
れ
を
知
ろ
う
!
今
す
ぐ
わ
か
る
著
作
権
講
座
応じて触れることにします。
契約期間で注意すべき点は、契約延長規
締結する「著作権契約書」では、一般的に、
定があるかないかです。延長規定がない場
著作権を音楽出版社に契約期間中にかぎ
合は契約満了日で契約はそのまま終了し、
って譲渡するという変則的な譲渡がなされ
延長規定がある場合は、それに該当すると
ます。もっとも、契約期間が「その楽曲の著
契約が延長されることになります。
作権存続期間中」の契約もあり、その場合
契約の延長規定は、当事者の一方が終
は実質的には永久に譲渡されることになり
了の意思表示をしないかぎり自動的に延長
ます。ただし、解約条件があるので、それに
するという規定の仕方が一般的ですが、ま
あてはまる事態が生じたときは、解約するこ
れに、一方が延長の意思表示をした場合に
とによって著作権は著作者に戻ります。
かぎって延長するという規定の仕方もありま
もともと自分が持っている権利はそのまま
すので、注意が必要です。つまり、双方とも
自分に残しておきたいところですが、それを
何も意思表示をしなかった場合、延長され
主張しても業界慣習上難しい場合もありま
る契約と終了する契約とがあるのです。
す。それよりも、譲渡する場合はその対価を
また、意思表示を契約満了日の何日前ま
確実に確保することに努めるほうが現実的
でに行えば終了になるのか(あるいは延長
です。
になるのか)
を確認することも重要です。多
くの場合は、
「1ヶ月前まで」
「2ヶ月前まで」
4. 契約期間と延長規定
「3ヶ月前まで」のいずれかのようですが、意
契約期間の長短については一概にいえな
思表示の期限が早く到達するようにすれば
いので、ここではあえて触れません。今後具
するほど、意思表示のタイミングを逸しやす
体的な契約書の解説をするときに、必要に
くなるのが現実です。
column
著作権の
「知ってるつもり!?」
「映画盗撮防止法」が施行∼映画業界の宿願かなう∼
今年の8月30日に「映画盗撮防止法」
(正
う。それが正常な感覚だと思うが、意外な
式には「映画の盗撮の防止に関する法律」)
ことに著作権法上は違法とはいえなかった
が施行された。この法律は、条文がたった
のだ。
の4条からなっているという非常にシンプル
それは著作権法30条1項で「私的使用の
な法律で、内容は、
「映画の盗撮行為を違法
ための複製」が認められているためで、映画
化し、罰則の対象とする」というものだ。
館で盗撮している人を見つけて注意しても、
このように書くと、
「盗撮ってもともと違
「自分で個人的に見るために撮っている」と
法じゃないの?」と疑問を持つ人も多いだろ
いわれるとそれ以上は踏み込めないという
58 音楽主義
事情があった。もちろん、盗撮したものを
映画の著作物を、映画館や試写会場などで
販売したりすれば、著作権法49条1項の「複
著作権者に無断で録音・録画する行為が映
製物の目的外使用」にあたり、著作権侵害
画の盗撮となる。
となるが、複製の段階で取り締まれないと
いうことが問題だった。
こうして盗撮された映画が海賊版として流
次に、4条1項で、
「映画の盗撮について
は、著作権法第30条第1項の規定は、適
と規定して映画の盗撮を違法化し、
用せず、
」
通し、アメリカの映画業界団体の調査によ
これを行った者に対しては著作権法119条1
れば、日本での盗撮海賊版による推定被害
項の規定を適用するとしている。
額が2005年度は約180億円に達したそうで、
この結果、映画の盗撮は著作権侵害行為
この額は映画興行収入全体の約1割にあた
となり、
「10年以下の懲役若しくは1,000
るとのことだ(『東京新聞』のウェブサイト上
万円以下の罰金に処し、又はこれを併科
する。
」という罰則規定の対象となった。
の記事より)。
そこで、危機感を募らせた映画業界が著
いっぽうで、4条2項では、
「前項の規定は、
作権法30条の改正に向けた運動を行った結
最初に日本国内の映画館等において観衆
果、著作権法の改正ではなく、映画の盗撮
から料金を受けて上映が行われた日から
防止に限定した新しい法律が制定されるこ
起算して8月を経過した映画の盗撮につい
ては、適用しない。」と規定しているので、
ととなった。
日本での封切後8ヶ月を経過した映画の盗
この法律をもう少し詳しく見てみると、ま
撮については罰則対象から外れることにな
ずこの法律の2条で「映画の盗撮」について
る(封切後8ヶ月を経過した後に盗撮したも
次のように定義している。
のであっても、これを販売すれば当然著作
映画の盗撮 映画館等において観衆か
権侵害となる)。
ら料金を受けて上映が行われる映画(映画
このように、今回「日本での封切後8ヶ月
館等における観衆から料金を受けて行わ
を経過していない映画」という条件付きでは
れる上映に先立って観衆から料金を受け
あるものの、映画の盗撮が違法化され、罰
ずに上映が行われるものを含み、著作権
則規定が設けられたことは、盗撮による被
の目的となっているものに限る。以下単
害を抑えるうえで大きな効果が期待できる
に「映画」という。)について、当該映画の
のではないだろうか。
影像の録画(著作権法第2条第1項第14号
に規定する録画をいう。)又は音声の録音
ところで、コンサート会場でコンサートの
(同項第13号に規定する録音をいう。)を
模様を無断で録画録音するのも「盗撮」だと
すること(当該映画の著作権者の許諾を得
思うが、これについてはこの法律の対象外
てする場合を除く。)をいう。
また、この条文中の「上映」については、
である。
コンサートの場合は、入場時に観客から
「著作権法第2条第1項第17号に規定する上
録画録音機器を預かることが一般的に行わ
映をいう。」と定義し、
「映画館等」とは、
「映
れているため、
「コンサートの盗撮」はあま
画館その他不特定又は多数の者に対して映
り行われていないのかもしれないが、今後
画の上映を行う会場であって当該映画の上
盗撮によるコンサートの海賊版DVDなどが
映を主催する者によりその入場が管理され
数多く出回るようであれば、音楽業界として
ているものをいう。」と定義している。
も同様の法律の制定に向けた取り組みが必
このように、著作権の目的となっている
要となるだろう。
音楽主義
59
一目でわかる!!
著作権のお金の流れ
1 CD
[メジャーレーベルの場合]
CD1枚の値段を3,000円
(税別)
とした場合の内訳
(概算)
。
※プロデューサーが印税契約の場合は、原
盤印税から支払われるのが一般的です。
※この表はレーベルが原盤を制作していな
い場合のものです。
[インディーズレーベルの場合]
インディーズレーベルの場合、
自由度が高いので、様々なケ
ースが存在します。
2 著作権使用料の流れ
CD、放送、貸レコード、カラオケなどで曲が使われた場合の、使用料の流れを表した図。
※あくまでも一般的な流れです。
60 音楽主義
3 著作隣接権使用料の徴収・分配の流れ
放送二次使用料
テレビやラジオなどでCDが使われた場合、その使用料
はこうしてレーベルやアーティストのもとに届けられます。
一
目
で
わ
か
る
!!
貸与報酬
著
作
権
の
お
金
の
流
れ
レンタルショップでCDが貸し出された場合はこの流れに。レンタ
ルでも、当然アーティストに使用料は支払われます。
音楽主義
61
私的録音補償金
62 音楽主義
個人がCDをMD等にデジタル録音する際に支払う補
償金の流れです。
私的録画補償金
個人がテレビ放送をDVD-R等にデジタル録画する際
に支払う補償金の流れです。
一
目
で
わ
か
る
!!
著
作
権
の
お
金
の
流
れ
音楽主義
63
吉田就彦の
ヒット学
吉田就彦
デジタルハリウッド大学
大学院教授・ベーシスト
熱い熱気が宙を舞う。
「ヒットの法則」をマジメに研究している
吉田教授の連載第15弾! マジ。
「チェッカーズ」
「おニャン
子クラブ」
「中島みゆき」
などの数々のヒットにか
かわる。著書に『ヒット学
∼コンテンツ・ビジネスに
学 ぶ 6 つ のヒット法 則 』
(ダイヤモンド社)
。
ヒットコンテンツブログ
絶賛公開中!
http://yshouse.jp/
15
vol.
話題になればイイじゃん
今までサッカーに押され気味だったの
「コンバットマーチ」
「狙いうち」
「アッコ
に、ここのところの野球の盛り返し。そ
ちゃんのテーマ」と耳になじみのある応
の魁となったのが2006度のWBCの日本
援歌の数々。
「こんなCDあったら売れ
※03
※04
※05
※01
優勝、そして、夏に大ブームを巻き起こし
るんじゃネェかなあ」と、無責任な思い
た「ハンカチ王子」と「マー君」
。歴史に
をはせていた人物。その人物こそ、今夏
※02
残る2人の甲子園球児によって、高校野
の甲子園の暑さと同様、音楽マーケット
球も大きくクローズアップされました。
も熱くした1枚のCDの企画者です。タイ
そんな死闘を繰り広げている若者たち
トルは、
。オリコンウ
『ブラバン!甲子園』
の姿を横目に、TVから流れてくる音楽の
イークリーチャートの最高8位までいき、
力に興味を持っていた人物がいました。
10万枚を超えた、今年のレコード大賞
※01
WBC
ワールドベースボールクラシック。野球世界一を競う国
別トーナメントで、2006年3月に初開催。王監督、イチ
ローキャプテンのもと、日本が初代世界一になった。
64 音楽主義
※02
「ハンカチ王子」と「マー君」
ハンカチ王子=早稲田実業の齋藤祐樹(現早稲田大学)
とマー君=駒大苫小牧の田中将大(現東北楽天ゴールデ
ンイーグルス)
。2006年度の夏の甲子園をにぎわせた。
の企画部門賞をうかがう久々の企画モ
『ブラバン!甲子園』
ノのヒットです。
ユニバーサルミュージック
/UICZ-4170
今回のテーマは、この2007年夏話
題のCD『ブラバン!甲子園』
。初プロデ
ュース作品を見事に当ててしまった有限
会社六角堂の代表取締役石角隆行さん
です。
石角さんが、昨年の甲子園の思い出
からご自分いわく
「イイカゲンにいった」
ことがきっかけの今回の企画。このよう
な企画モノがヒットしないと音楽産業は
活気が出ません。思いつきが当たる、
酒の席のバカっ話からの企画が当た
る、昔の音楽業界にはよくあったことで
す。なんだか懐かしいうれしさを持った、
しかし実践的なお話です。
01. 栄冠は君に輝く
18. ウィ・ウィル・ロック・ユー
02. ファンファーレ
(吹奏楽の為
19. Can't turn you loose
のファンファーレ集より)
20. ファンファーレ
(天理高校)
03. ダッシュKEIO
21. 大進撃(早稲田大学)
04. 暴れん坊将軍
22. チャンス法政
05. とんぼ
23. 必殺仕事人
06. ポパイ・ザ・セーラーマン
24. どか∼ん
(天理高校)
07. ワッショイ
25. コンバットマーチ
08. ラ・マカレナ
26. アフリカン・シンフォニー
09. 蒲田行進曲
27. さくらんぼ
10. サウスポー
28. 燃える闘魂(炎のファイター
11. ハイサイおじさん
12. ひみつのアッコちゃん
∼すきすきソング∼
13. 紅
14. エンターテイナー
∼INOKI BOM-BA-YE∼)
29. 試合終了∼サイレン
30.ヒッティングマーチ・メドレー
ウィ・ウィル・ロック・ユー∼ワッショイ
(天理高校)∼チャンス法政∼暴れ
15. 海のトリトン
ん坊将軍∼サウスポー∼どか∼ん∼
16. 狙いうち
ポパイ・ザ・セーラーマン∼さくらんぼ
17. 私を野球に連れてって
∼燃える闘魂(FAST VERSION)
今月のヒットメーカー
石角隆行さん
有限会社 六角堂 代表取締役・パブリシスト
1963年
1986年
1986年
1995年
1995年
1996年
2007年
2008年
京都市中京区・六角堂(実在のお寺)近く生まれ
京都産業大学卒
キティミュージックに入社、宣伝部に配属
同社がユニバーサルミュージック傘下に。同時に異動、社長室に配属
同社退社後ロンドンに渡る
有限会社六角堂設立
6月27日に『ブラバン!甲子園』を発売、10月8日にはコンサートを開催しライブ録音、
12月5日に『ブラバン!甲子園 実況録音盤!』としてリリース
春に第2弾『ブラバン!甲子園2』を発売予定
※03
「コンバットマーチ」
早稲田大学の応援曲。1965年に「コンバット」
として初登場し、のちに「コンバットマーチ」
と改
名。作編曲は早稲田大学応援部吹奏楽団。
※04
「狙いうち」
1973年に爆発的にヒットした山本リンダ
の代表曲。その後もクラブミックスなどで
何度も蘇っている名曲。作曲は都倉俊一。
音楽主義
65
Lesson
した。一番大変だったというその作業は、
1
こんなのあったらなあ
石角さんがこの企画を発案したのは、
ネット検索で、片っ端から各校が実際に
演奏した楽曲のベスト30のランキング
実はひょんなきっかけからでした。宣伝
(別表参照)
をBlogやHPの書き込みか
の手伝いをしていたユニバーサルミュー
ら作ったものでした。石角さんは、企画
ジックの企画会議に、
「暇だったら参加
の裏づけが欲しかったといいます。
してよ」といわれ、甲子園の時期に会社
そのリストを基に、吹奏楽ならこれと
でTVをBGM風に観ながら仕事していて、
いう専門誌『バンドジャーナル』の大高
以前からブラバンの音楽が気になってい
編集長に相談し、日本のNo.1吹奏楽団
た石角さんが、思いつきのように出した
を口説きに行って決め、楽譜もシェア8
企画なのです。たまたま、昨年、朝日新
割というミュージックエイト社のスコア
聞に吹奏楽がおもしろいというような記
を使用しました。
事があり、石角さんもその通りだなと漠
然と思っていたことによるものです。
さらにタイトル。パブをいっぱい取る
ためのはじめの1歩は、当然、一番のコ
そのとき会議ではあまり盛り上がらな
ピーであるタイトルなわけですからこだわ
かったといいますが、いろいろ調べてみ
りました。
『ブラバン!甲子園』勢いがあり
ると定番的に、吹奏楽のCDは毎年4∼
ます。ヒットして「ブラコウ」となればいい
5,
000枚は売れていることがわかり、
なとまでも考えたといいます。
「じゃあやってみたら?」という軽い感じ
学生時代、広告代理店志望だった石
でほとんど期待されていなかったとい
角さんの企画は、マーケティング戦略に、
います。
結果基づいていました。その組み立てが、
石角さんは、単なる思いつきを実際
の企画にするために選曲リストを作りま
※05
「アッコちゃんのテーマ」
思いつきの「こんなのあったらいいな」
→「パブが取れる確かな商品」へと企画
※06
※07
ヒット法則2
「明確な
コンセプトがヒットを生む」
プレスリリース
1969年から70年にかけて放映された、赤
塚不二夫原作のTVアニメ番組『ひみつの 吉田教授が考案した6つのヒット法
アッコちゃん』の主題歌。作曲は小林亜星。 則(連載vol.1参照)のうちのひとつ。
66 音楽主義
オフィシャル声明や資料のこと。基本的
には報道機関向けだが、ネットの発達に
より、最近は一般が見られるものも多い。
甲子園演奏曲BEST30(2006年夏大会出場校より
六角堂調べ ☆マーク=CD未収録)
1位
天理高校ファンファーレ
16位
どかーん
2位
アフリカンシンフォニー
17位
鉄腕アトム (☆)
3位
サウスポー
18位
とんぼ
4位
狙いうち
19位
TRAIN-TRAIN (☆)
5位
ルパン三世のテーマ(☆)
20位
SEE OFF
6位
コンバットマーチ
21位
燃える闘魂
7位
紅
22位
ドラクエ3 戦闘テーマ (☆)
8位
宇宙戦艦ヤマト (☆)
23位
オブラディ・オブラダ (☆)
9位
ポパイ・ザ・セーラーマン
24位
ランナー (☆)
10位
必殺仕事人
25位
Viva! (☆)
11位
タッチ (☆)
26位
ウィ・ウィル・ロック・ユー
12位
すきすきソング(ひみつのアッコちゃん)
27位
パラダイス銀河(☆)
13位
エル・クンバンチェロ (☆)
28位
さくらんぼ
14位
暴れん坊将軍
29位
海のトリトン
15位
夏祭り(☆)
30位
アルプス一万尺(☆)
(☆)
のコンセプトを昇華させていったのです。
ずっと紙媒体の宣伝を担当してきたとい
ヒット法則2「明確なコンセプトがヒット
います。
を生む」です。
そんな石角さんが企画したこのCDの
※06
Lesson
きっかけも「パブがいっぱい取れるな」
2
パブリシストの真骨頂
でした。そして、自称代表取締役・パブリ
シストは、渾身の力でプレスリリースを
※07
石角さんの肩書きには、代表取締役
制作します。そのプレスを見せていただ
のあとに、
「 パブリシスト」とあります。
きました。
正々堂々とあり、会社の肩書きで私が見
「TVで野球観戦のお伴に聴けばあな
たのはこれが初めてです。石角さんは、
たの部屋がスタジアムに。携帯プレイ
ご自分のキャリアはずっと宣伝、それも
ヤーに入れてジョギング中に聴くのも
電波媒体のプロモーターは性に合わず、
良し。美ジョガーの間で人気出ること
※08
※09
※10
ECサイト
アフィリエイトEC
amazonなど、Eコマース=電子商取
引をWEB上で行っているサイトのこ
と。
「ネット商店街」とも呼ばれる。
個人や企業がWEB上で商品を紹介し、リンクな
どを通して商品販売元に顧客を誘導、Eコマース
に結びつけることで、その報酬を受け取る仕組み。
ヒット要因キーワード「デジタル口
コミ」
「イベント連鎖」
「自ら顧客探し」
吉田教授が考案した20のヒット要因を構成す
るキーワード(連載vol.1参照)のひとつ。
音楽主義
67
必至! 受験生の気合い入れにも
(きっ
Lesson
と)役立ちます! 今まで有りそうで無
ビジュアルの勝利
3
かった「元気が出るCD」作っちゃいま
実は、私がこの作品のことを知ったの
したので、宣伝協力お願いします!」…
は、たまたま別件で訪れたユニバーサル
です。
ミュージックのエレベーターのなかでし
ともかく、
「プレスリリース命」とおっし
た。ジャケットのイラスト漫画をフューチ
ゃる石角さん、気合い入ってます。この
ャリングしたそのビジュアルとタイトル。
プレスを媒体に送りまくりました。そして、
負けているのか、必死に涙を流してフル
それを核に、スポーツ紙やyahoo!に
ートを吹く女子高生、一心不乱にチュー
記事のシカケを仕込みました。
「ハンカチ
バを吹く戦う男子。怒ったようにぺット
王子も欲しいかも?」これは利きました。
を吹き上げるはちまき野郎。みんなの
検索で引っかかったことで、さらに伝播。
目は真剣そのもの。
正しいネットパブリシティの拡がりを生
スタンドの臨場感と、暑い夏の甲子
むことになり、まずはWeb系のECサイ
園、負けてしまったらおしまいの真剣勝
トで売れ出します。ネタ
(今年の甲子園、
負、悲壮感すら漂う青春の1ページを切
※08
ハンカチ王子、柏木ハルコ…)が拡が
り取ったその一直線なジャケットの迫力
って、それがさらに次のパブを生むことに
に、実はちょっとグッときたんです。
もなりました。アフィリエイトECを喚起
※09
し、毎日のように検索が増えました。
あの早稲田実業と駒大苫小牧の決勝
戦に象徴される熱い甲子園のドラマは、
※11
まさに、ヒット要因キーワード「デジ
まさに死闘。それを応援していた高校生
タル口コミ」効果が、これまたヒット要因
たちは、まさにこういう感じなんだろうな
※10
キーワード「イベント連鎖」的に拡がり
と思わせるドラマ性。それがこのジャケ
※10
を見せたのです。
ットにすべてあらわれているようです。
※11
※12
早稲田実業と駒大苫小牧の決勝戦
柏木ハルコ
2006年8月20日に行われた夏の高校野球の決勝戦。延長15回を闘った末、1-1で 漫画家。
『ブラブラバンバン』
『鬼虫』
などを発表。
引き分け、37年ぶりの決勝再試合となった。翌日の再試合は4-3で早実が勝利。 現在『ビッグコミックスピリッツ』でタイムマシン
ハンカチ王子がマー君から三振を奪い決着、最後の最後までドラマチックだった。 をテーマにした『地平線でダンス?』を連載中。
68 音楽主義
この漫画イラストの作者は、漫画家の
柏木ハルコさん、実は石角さんが、企画
※12
ジャケットから感じる熱気こそが、この企
画の最大の宣伝コピーとなったのです。
のことを相談したある漫画家さんの紹介
ヒット法則2「明確なコンセプトがヒット
です。
を生む」のコンセプトを明確に表現した
「ブラスバンドのCDジャケットならい
あの漫画が、ヒット要因キーワード「自
っそのこと
『ブラブラバンバン』の作者
ら顧客探し」を行い、さらにライトユーザ
※13
に頼んだら?」
※06
※10
ーにまでコンテンツの核を感じさせたの
それが柏木さんでした。
「ブラブラバン
です。まさにビジュアルの勝利でした。
バン」というブラスバンドの世界のことを
描いた漫画の作者です。
「ブラブラバン
ジャッジするのはあなたです。
『ブラバ
バン」は『ヤングサンデー』に連載されて
ン!甲子園』的ヒットの法則、有りや無
いたちょっとエッチなナンセンスコメデ
しや? さあどっち?
ィ。しかし、ブラバン界では有名らしく、
石角さんは当初まったく知らなかったそう
message for baseball industry
ですが、今回演奏してもらった「東京佼成
ウインドオーケストラ」の面々は知って
※14
いたそうです。その柏木さんは話を快諾。
野球業界への
石角さんからのメッセージ
それがあのジャケットなんです。一番はじ
めの色のついていないペン画も見せて
いただきましたが、ホントに 漫 画 です。
CDの買い方に、ジャケ買いという買
い方があります。ジャケットが良いから
「こういうCDを出すことによって、野球の
試合だけでなく、炎天下の中で必死に応援し
ている吹奏楽の団員の人にも目を向けても
らえるんじゃないかと。あの人たちがあって
こその甲子園なんじゃないですかね」
つい買ってしまうことなんですが、あの
※17
※18
『ブラブラバンバン』
東京佼成ウインドオーケストラ
『ヤングサンデー』
(小学館)
で1999∼2000
年に連載された、高校のブラバン部を舞台
にした人気漫画。コミック全5巻発売中。
1960年に東京佼成吹奏楽団として結成
された、日本を代表するオーケストラ。
’
73年より現楽団名に。
音楽主義
69
みなさまからの素朴な質問に室長の斎藤がお答えします!
音制連
教えて!
第15回
PCと家電の融合
テレビチューナー対応のPCだったり、LAN端子付きのテレビだったり、
PCと家電がますます融合しつつある。今回はそれをからめ、
映像配信に関するとっておきの最新情報を中心にお届けします。
answer:斎藤郁久(音楽制作者連盟 著作隣接権室・室長/事務局次長)
QUESTION
01
ビデオレンタルの配信版とも
いうべきサービスが9月にスタ
ートしたと聞いたのですが、詳
しく教えてください。
バイダー大手のソネットエンタテインメ
ントが設立したデジタルテレビ向けの
ポータルサービスの会社です。
これは、インターネットのブロードバ
ンド化の普及により実現したサービス
で、アクトビラ対応のテレビをインター
ネットに接続すればテレビでビデオ・オ
ン・デマンド(VOD)が可能になるサー
ANSWER
01
大手家電メーカー等の共同に
よる「アクトビラ」が9月にスタ
ートしました。大型テレビでビ
デオ・オン・デマンドが可能に
なるサービスで、ビデオ配信時
代の幕開けといえるでしょう。
ビスです。
9月1日から10月末までのサービス期
間では、たとえば音楽ビデオですとU2、
サンタナ、ビーチ・ボーイズ、ディープ・
パープル、エリック・クラプトン&フレン
ズ、クイーン&ポール・ロジャースなど
の超大物アーティストのライブビデオ
が無料で提供されました。
アクトビラ(Actvila)のことですね。
アクトビラは松下電器産業、ソニー、
ビデオ再生はダウンロード後に行う
のではなくストリーミングで行うため、
シャープ、東芝、日立製作所という液晶
ブロードバンド環境は必須になります。
やプラズマなどの薄型大画面テレビを
また、実効速度6Mbps程度でも楽しめ
製造する国内大手家電メーカーとプロ
るがフル画面表示できない「アクトビラ
70 音楽主義
ビデオ」と、実効速度12Mbps程度必要
なフル画面表示の「アクトビラ ビデオ・
フル」がありますが、フル画面表示で楽
しむためには光回線でなければ難しい
かもしれません。
ANSWER
02
KDDIが今秋から開始したサ
ービス「DVD Burning」がオ
ススメです。
始まったばかりのサービスですので
対応するテレビの機種がまだまだ少な
KDDIが配信するビデオコンテンツを
いのが残念ですが、とても楽しみなサ
ユーザーのコンピュータのDVD-RWに
ービスであり、今後発売される薄型テ
直接書き込むサービス「DVD Burning」
レビではほとんどが対応になるのでは
が9月27日より開始されました。書き込
ないでしょうか。
みを行ったDVDはパッケージ製品と同
ビデオ配信については従来からもあ
等の画質で、DVDプレーヤーで見るこ
るサービスですが、これまでは対象は
とができます。ただし著作権保護技術
あくまでもPCでした。家族みんなで楽
のCPRM(Content Protection for Re
しむ大型テレビで実現したことで、ビデ
cordable Media)にも対応しています
オ配信時代の幕開けといっても過言で
から、他のメディアへのコピーはできま
はないでしょう。
せん。また、製造・流通を介さないため
パッケージ製品よりも廉価で販売でき、
未発売製品や廃盤、復刻版といったコ
ンテンツも販売できるというメリットも
ありそうです。
この手法を利用すれば可能性として
アクトビラ公式ページより。
www.actvila.jp/
QUESTION
パッケージでは採算が合わないと思わ
れるライブ映像も配信で販売すること
02
映像をストリーミングで見るの
ではなく、やはりDVDで持っ
ていたいのですが、何か良い
サービスはありますか?
対応映像作品の一覧は公式HPにて。
www.dvd-burn.jp/
音楽主義
71
ができますから、マネージメントにもメ
リットがあるかもしれません。
しょうか?
あとは、オリジナルショートムービー
などもおもしろいかもしれませんね。
QUESTION
03
着ムービーでのビジネス展開
を検討したいので、着ムービ
ーの現状について教えてくだ
さい。
ANSWER
QUESTION
04
話題のiPod touchがいよい
よ発売されましたが、どんな特
徴があるんですか?
03
ANSWER
携帯画面での長時間コンテン
ツは普及しないのではないか
と思います。長さ的に、現在
主流のPVくらいがちょうどい
いと思います。
04
Wi-Fi機能を搭載し、インター
ネットへも無線の環境があれ
ばストレスなく接続可能です。
また、画面が大きくなり、タッ
チパネルで視覚的に曲を選べ
るようになったのも魅力です。
私はおじさんなので(笑)携帯電話は
電話とメールを読む(書かない)
くらいし
簡単にいってしまえば、デジタルミュ
か利用せず、よく理解できていないの
ージックプレイヤーにWi-Fi機能が搭載
ですが、ワンセグの登場で携帯電話で
されたことで音楽をより楽しめるプレイ
の映像有料コンテンツの購入は減少す
ヤーになりました。旧iPod(現classic)
るのではと想像しています。
の第五世代からの進化ははかりしれま
また、携帯の画面では映画などの長
せん。
時間コンテンツは普及しないのではと
まずWi-Fiを搭載したことが大きな進
考えています。あの小さな画面で2時間
化ですね。インターネットへもストレス
以上も鑑賞するのは、とても集中力が
なく接続ができて、コンピュータを持っ
もたないと思うからです。現在主流のミ
ていなくてもワイヤレスでiTunes Store
ュージックビデオが1コンテンツあたり
から音楽を購入することもできれば、ネ
の長さとしてちょうど良いのではないで
ットサーフィンを楽しむことができます。
72 音楽主義
私はノートパソコンを普段持ち歩かな
今回のまとめ
いので外出先でのネット接続はいろい
来るユビキタス社会においては家庭
ろと試してみたのですが、携帯電話だ
のテレビ、外出先のノートPC、携帯電
とパケット費用の負担が必要ですし、
話、iPod touch等々、様々な機器で、
ニンテンドーDSもPSPも無線LANでネ
いわゆるコンテンツが楽しめるように
ット接続は可能ですが、使い勝手でい
なるでしょう。
えばiPod touchがベストだと思います。
過去に出演した放送番組もネットで
また、画面も3.5インチなので、iPod
の流通が大幅に増えることも予想され
classic、iPod nanoとは違ってクリック
ています。そのときのためにも、音制
ホイールを使用し、テキストベースでの
連が現在進めている放送実演にかかわ
選曲ではなくアルバムジャケットをめく
る権利委任をきちんとしていただく必
るように曲を選べます。PCのiTunesと
要があります。どんな利用であってもき
同様に、音楽ライブラリーの曲やビデ
ちんと対価を得るためには大変重要な
オをジャケットやサムネイルから選ぶこ
ことです。
とができるんです。これはとても楽しい
ですよ。
インターネットのブロードバンド化の
その他、無線LANを利用してYou
普及は目覚ましく、
『インターネット白書
Tubeを楽しんだりすることできます。
2007』
(インプレスR&D発行)によれば、
アメリカではスターバックスと提携し
インターネットの世帯普及率は64%で、
て、店内のBGMを、無料無線LANを利
うち80%近くがブロードバンドで接続さ
用してダウンロード購入できるなどの
れており
(光28%、ADSL41%、CATV
サービスが開始されたようです。日本
11%)、家庭からのブロードバンド利用
ではまだ普及しているとはいえないで
者数は4,627万人と推計されています。
すが、今後は無料無線LAN設備の有無
2002年の調査では約584万人ですから、
が喫茶店選びの理由になってくるかも
5年間で8倍にもなっています。
しれません。
今後もインターネット環境のさらなる
整備と高速化は進むでしょうから、これ
からの音楽ビジネスのあり方について、
音楽、ビデオ、写真、WEBに
対応するマルチインターフェイ
ス、iPod touch。現在8GB
モデルと16GBモデルがある。
会社員のみなさんももう一度じっくりと
検討する必要があるのではないでしょ
うか。
音楽主義
73
『音楽主義』
配布店リスト
!
!
t
ge
□ リハーサルスタジオ&
レコーディングスタジオ
[ 東京都 ]
青葉台スタジオ………… 電話番号は掲載できません
ARTWORKS STUDIO ………… 03-5704-0008
AVACO CREATIVE STUDIO … 03-3203-4181
EPICURUS STUDIO … 電話番号は掲載できません
MITスタジオ ……………………… 03-3454-4996
M's disk ………………………… 03-5778-3841
ODEN STUDIO ………………… 03-5570-2628
音工房武蔵 ……………………… 0422-22-1124
ON AIR azabu studio ………… 03-3498-4646
ON AIR OKUBO ………………… 03-5389-7676
ON AIR SHINJUKU …………… 03-5386-3636
ON AIR STUDIO S ……………… 03-3442-0046
音響ハウス ………………………… 03-3564-4181
GALVA STUDIO ………………… 03-3326-6649
CRESCENTE STUDIO ………… 03-3416-7708
サウンドアーツ …………………… 03-5731-2111
SOUND INN STUDIO …………… 03-3234-4311
SOUNDCREW STUDIO ………… 03-5764-1112
SOUND STUDIO NOAH 赤坂 … 03-3589-6211
SOUND STUDIO NOAH 池尻大橋03-3467-1101
SOUND STUDIO NOAH 池袋 … 03-5951-8400
SOUND STUDIO NOAH 吉祥寺… 0422-23-1741
SOUND STUDIO NOAH 駒沢 … 03-5433-5711
SOUND STUDIO NOAH 三軒茶屋03-5432-7221
SOUND STUDIO NOAH 渋谷 … 03-5485-1441
SOUND STUDIO NOAH 下北沢… 03-3466-0058
SOUND STUDIO NOAH 自由が丘 03-5701-7700
SOUND STUDIO NOAH 高田馬場03-3985-6761
SOUND STUDIO NOAH 都立大… 03-3725-0010
SOUND STUDIO NOAH 初台 … 03-3373-3711
SOUND STUDIO NOAH 代々木… 03-3408-8819
SUNRISE STUDIO ……………… 03-3408-6541
芝浦スタジオ ……………電話番号は掲載できません
渋谷マトリクススタジオ …………… 03-5468-2100
G-ROKS Shimotakaido Rehearsal Studios 03-3325-3311
74 音楽主義
SUGAR SOUL RECORDS STUDIO 03-5725-7980
新宿東口音楽館 …………………… 03-5919-4711
STUDIO E-RA …………電話番号は掲載できません
STUDIO GREENBIRD. ………… 03-3351-3400
STUDIO SOUND DALI ………… 03-5716-5000
Studio 34 ………………………… 042-386-0034
STUDIO Z'd ……………………… 03-3479-3998
スタジオペンタ池袋店 …………… 03-3981-5540
スタジオペンタ池袋ハンズサイド店 … 03-3981-4436
スタジオペンタ大塚店 …………… 03-3988-7774
スタジオペンタ吉祥寺ノースサイド店 0422-22-1119
スタジオペンタ吉祥寺サウスサイド店 0422-42-0765
スタジオペンタ五反田店 ………… 03-3447-2333
スタジオペンタ渋谷シティサイド店 … 03-3770-6646
スタジオペンタ渋谷ムーンサイド店 … 03-3496-3433
スタジオペンタ新宿店 …………… 03-3351-3140
スタジオペンタ立川店 …………… 042-525-9911
スタジオペンタ立川 2号店 ……… 042-529-5088
studio posh me! ………………… 03-3312-5607
スタジオVOX 中野サンプラザ店…… 03-5345-5825
STUDIO RISE ONE …………… 03-5346-2071
STUDIO UEN …………………… 03-5382-3631
セオリLMスタジオ ………………… 03-3466-3551
世田谷スタジオ ………… 電話番号は掲載できません
SONIC BAND STUDIO ………… 03-3223-1009
HEART BEAT RECORDING STUDIO 03-3795-3232
ビオン・ミュージックエンタテインメント 0120-309-331
一口坂スタジオ …………………… 03-3263-1097
prime sound studio form……… 03-5794-4006
プラザスタジオ …………………… 03-3405-2220
プラネット・キングダム …………… 03-3405-2220
Bunkamura STUDIO … 電話番号は掲載できません
MALDIC STUDIO ……………… 03-5775-7098
みけるず吉祥寺音楽スタジオ……… 0422-28-5055
WARNER MUSIC RECORDING STUDIO …電話番号は掲載できません
[ 神奈川県 ]
クラウドナインスタジオ登戸店 ……… 044-935-0190
クラウドナインスタジオ本厚木店 …… 046-225-3469
クラウドナインスタジオ宮前平店 …… 044-854-9920
!
get!!『音楽主義』配付店リスト
クラウドナインスタジオ向ヶ丘遊園店 …… 044-933-5477
クラウドナインスタジオ横浜店……… 045-311-9099
スタジオペンタ横浜店 …………… 045-313-3399
YOKOHAMA ARENA SOUND HALL 045-474-2020
[ 千葉県 ]
スタジオペンタ千葉店 …………… 043-227-3545
スタジオペンタ千葉駅前店 ……… 043-202-0075
スタジオペンタ千葉 2号店 ……… 043-227-8878
[ 宮城県 ]
studio-hNss……………………… 022-264-5805
TONE GROUND ………………… 022-215-1960
[ 愛知県 ]
studio FreeWay ………………… 052-760-6607
ZERO studio …………………… 052-800-4400
[ 大阪府 ]
アカペラントスタジオ ……………… 0120-516-088
スタジオエヌズ楠葉店 …………… 072-868-7650
スタジオエヌズ香里園店 ………… 072-832-7431
STUDIO GROOVE ……………… 06-6365-9350
スタジオVOX アメ村店 …………… 06-6214-5341
スタジオVOX 谷四店 ……………… 06-6940-3944
STUDIO RECO ……… 電話番号は掲載できません
BOOSTREC ……………………… 06-6532-7270
[ 滋賀県 ]
B-FLAT …………………………… 077-510-6330
□ 専門学校
[ 東京都 ]
ESPミュージカルアカデミー ……… 03-3368-6840
ヴァンキッシュミュージックアカデミー… 03-3982-8800
A to NO Records ……………… 03-5795-1551
音響芸術専門学校 ………………… 03-3434-3866
国立音楽院………………………… 03-5431-8085
代官山音楽院……………………… 0120-480-952
デジタルアーツ東京 ……………… 03-5992-5810
デジタルハリウッド池袋校 ……… 0120-296-514
デジタルハリウッド渋谷校 ……… 0120-382-810
デジタルハリウッド大学大学院 … 0120-823-422
デジタルハリウッド東京本校 …… 0120-386-810
東京スクールオブミュージック専門学校 03-3688-7217
東京スクールオブミュージック専門学校渋谷 03-5766-5321
東京ミュージック&メディアアーツ尚美 03-3814-8761
東放学園音響専門学校渋谷校舎 … 03-3299-7981
東放学園音響専門学校新宿研究所 03-3378-6861
東放ミュージックカレッジ …………… 03-5333-5080
日本工学院専門学校 ……………… 03-3732-1111
花やしきアクターズスタジオ ……… 03-5830-1187
原宿パフォーマンスビレッジ………… 03-5772-1281
ミューズ音楽院 …………………… 03-3341-6607
[ 神奈川県 ]
デジタルハリウッド横浜校 ………… 0120-327-810
ヤマハ音楽院 ……………………… 044-411-3856
横浜デジタルアーツ専門学校 …… 045-474-2311
横浜ミュージックスクール ……… 0120-156-329
[ 北海道 ]
経専音楽放送芸術専門学校 ……… 0120-616-551
デジタルハリウッド札幌校 ………… 0120-138-810
[ 宮城県 ]
デジタルアーツ仙台 ……………… 022-221-1114
[ 新潟県 ]
国際音楽エンタテイメント専門学校 … 0120-086-349
[ 愛知県 ]
名古屋コミュニケーションアート専門学校 … 052-269-2682
名古屋ビジュアルアーツ…… 電話番号は掲載できません
[ 大阪府 ]
ESPエンタテインメント…………… 06-6373-2888
大阪スクールオブミュージック専門学校 06-6536-7161
キャットミュージックカレッジ専門学校 06-6369-1101
総合学園ヒューマンアカデミー大阪校 06-6282-6015
デジタルハリウッド大阪校 ……… 0120-655-810
[ 京都府 ]
デジタルハリウッド京都校 ………… 0120-634-810
[ 兵庫県 ]
デジタルハリウッド神戸校 ………… 0120-645-810
[ 福岡県 ]
九州アーティスト学院……………… 093-383-0730
デジタルハリウッド福岡校 ………… 0120-357-679
福岡スクールオブミュージック …… 092-262-2118
□ レコード店
[ 東京都 ]
TOWER RECORDS渋谷店……… 03-3496-3661
disk union 池袋店 ……………… 03-5956-4550
disk union 御茶ノ水駅前店……… 03-3295-1461
disk union 吉祥寺店 …………… 0422-20-8062
disk union 国立駅前店 ………… 042-577-3521
disk union 渋谷パンクマーケット… 03-3461-1121
disk union 下北沢店 …………… 03-3467-3231
音楽主義
75
disk union 新宿本館 …………… 03-3352-2691
disk union 新宿パンクマーケット… 03-5363-9779
disk union 町田店 ……………… 042-720-7240
HIGH LINE RECORDS ………… 03-5432-7411
フラッシュ・ディスク・ランチ ………… 03-3414-0421
Manhattan Records House …… 03-3477-7737
Like an Edison東京店 ………… 0120-624-999
LINUS RECORDS ……………… 03-5307-4661
[ 千葉県 ]
disk union 柏店 ………………… 04-7164-1787
disk union 千葉店 ……………… 043-224-6372
disk union 津田沼店 …………… 047-471-1003
[ 神奈川県 ]
disk union 稲田提店 …………… 044-944-5480
disk union 淵野辺店 …………… 042-752-0425
disk union 横浜店 ……………… 045-661-1541
[ 埼玉県 ]
disk union 北浦和店 ……………… 048-832-007
[ 大阪府 ]
spica record …………………… 06-6532-3288
HOOK UP RECORDS ………… 06-6455-9099
□ ライブハウス
[ 東京都 ]
Akasaka NOTE ………………… 03-3568-4288
Akasaka MOVE ………………… 03-3568-1698
ACB ……………………………… 03-3205-0901
池袋CYBER ……………………… 03-3985-5844
ウルガ……………………………… 03-5287-3390
eggman ………………………… 03-3496-1561
AREA …………………………… 03-3361-1069
表参道FAB ……………………… 03-5772-8566
神楽坂DIMENSION ……………… 03-3267-8785
ガレージ …………………………… 03-5454-7277
Kichijoji Planet K ……………… 0422-21-7767
ギヤ ……………………………… 03-3318-6948
CLUB GOODMAN ……………… 03-3862-9010
CLUB Que ……………………… 03-3412-9979
クラブ 251 ………………………… 03-5481-4141
CLUB PHASE …………………… 03-5911-2777
クレッシェンド ……………………… 0422-22-8561
SHIBUYA-AX ………… 電話番号は掲載できません
Shibuya O-EAST ……………… 03-5458-4681
Shibuya O-WEST ……………… 03-5784-7088
76 音楽主義
Shibuya O-Crest ……………… 03-3770-1095
渋谷O-NEST ……………………… 03-3462-4420
渋谷クアトロ ……………………… 03-3477-8750
渋谷club asia P ………………… 03-5458-2551
SHIBUYA 24 GIG-ANTIC ……… 03-5466-9339
SHIBUYA DeSeO ……………… 03-5457-0303
SHIBUYA@FUTURE …………… 03-5738-5250
SHIBUYA BOXX ………………… 03-5790-7033
下北沢シェルター ………………… 03-3466-7430
下北沢 屋根裏 …………………… 03-3468-5282
JAM ……………………………… 03-3232-8168
ShowBoat ……………………… 03-3337-5745
新宿MARZ………………………… 03-3202-8248
新宿LOFT ………………………… 03-5272-0382
スターパインズ カフェ ……………… 0422-23-2251
STAGE&SPACE 池袋3-tri- …… 03-3988-3339
TURNING ………………………… 03-3396-0730
CHELSEA HOTEL ……………… 03-3770-1567
TAKE OFF 7 …………………… 03-3477-5876
Daisy Bar ………………………… 03-3421-0847
DJ's Bar U.F.O.CLUB ………… 03-5306-0240
ドアーズ …………………………… 03-5350-5800
20000V …………………………… 03-3316-6969
原宿アストロホール………………… 03-3402-3089
原宿ペニーレーン ………………… 03-3406-5552
ヘブンスドア ……………………… 03-3410-9581
HEAD POWER ………………… 03-3354-7727
Morgana ………………………… 042-323-7467
L@N Akasaka …………………… 03-3568-6818
Live Garage Adm ……………… 03-3983-9387
THE LIVE STATION …………… 03-3444-3464
LIVE STAGE GUILTY ………… 03-3770-1130
Live House WALL ……………… 03-5351-6241
LIVE HOUSE LOOP …………… 03-5774-4325
LIVE labo YOYOGI……………… 03-5354-3120
red cloth ………………………… 03-3202-5320
LOFT/PLUS ONE ……………… 03-3205-6864
WARP …………………………… 0422-22-3514
Y2K ROPPONGI ………………… 03-5775-3676
[ 神奈川県 ]
CLUB24 ………………………… 045-252-4120
[ 千葉県 ]
The 3rd Stage …………………… 047-333-2254
ライブハウスZX千葉……………… 043-242-5367
get!!『音楽主義』配付店リスト
ライブハウスZX WEST千葉 …… 043-247-1009
Route Fourteen ………………… 047-325-3086
[ 茨城県 ]
Light House……………………… 029-224-7622
[ 群馬県 ]
RATTAN ………………………… 027-234-2365
[ 北海道 ]
クラップスホール …………………… 011-518-5522
SOUND CRUE …………………… 011-221-8313
PENNY LANE 24 ……………… 011-644-1911
[ 青森県 ]
ライブハウス クォーター…………… 0177-77-4770
[ 宮城県 ]
MACANA ………………………… 022-262-5454
[ 福島県 ]
ジャンダルム ……………………… 0242-25-1021
Hip Shot ………………………… 024-921-2007
[ 新潟県 ]
CLUB JUNK BOX ……………… 025-229-1494
[ 長野県 ]
ライブハウスJ …………………… 026-225-6068
[ 富山県 ]
高岡 もみの木ハウス …………… 0766-24-1987
[ 石川県 ]
金沢AZ …………………………… 076-264-2008
VanVan V4 ……………………… 076-223-7565
[ 愛知県 ]
栄TIGHT ROPE ………………… 052-242-8557
JAZZ LIVE DOXY ……………… 052-242-1227
ハートランドスタジオ ……………… 052-202-1351
LIVEHOUSE OYS ……………… 052-202-1020
ライブハウスHUCK FINN ………… 052-733-8347
MUSIC FARM …………………… 052-772-2314
[ 大阪府 ]
アメリカ村twice ………………… 06-6484-3880
梅田 中津 ミノヤホール …………… 06-6371-8478
ESAKA MUSE …………………… 06-6387-0203
OSAKA MUSE…………………… 06-6245-5389
サンホール ………………………… 06-6213-2954
Shangri-La ……………………… 06-6343-8601
心斎橋FANJ ……………………… 06-6120-6800
秘密基地…………………………… 06-6213-7556
BERONICA ……………………… 06-6939-9292
LivehouseDICE ………………… 06-6357-4054
[ 京都府 ]
KYOTO MUSE …………………… 075-223-0389
京都MOJO………………………… 075-254-7707
MOJO WEST …………………… 075-706-8869
[ 兵庫県 ]
URBAN SQUARE KOBE ……… 078-251-4334
WYNTERLAND ………………… 078-252-8030
STAR CLUB……………………… 078-221-6328
STAR DANCE …………………… 079-420-3399
MUSHROOM …………………… 0792-88-6991
[ 滋賀県 ]
ライブハウスHUCKLEBERRY…… 077-574-1022
[ 鳥取県 ]
アフターアワーズ …………………… 0857-29-4447
[ 岡山県 ]
PEPPER LAND ………………… 086-253-9758
[ 広島県 ]
Bad Lands ……………………… 082-222-0971
[ 福岡県 ]
黒崎 MARCUS ………………… 093-621-3768
[ 佐賀県 ]
ライブハウスGEILS ……………… 0952-33-3711
[ 熊本県 ]
KUMAMOTO Django …………… 096-355-6960
[ 大分県]
DRUM TOP's …………………… 097-533-0467
[ 鹿児島県]
CAPARVO ……………………… 099-227-0337
配布協力店募集!
『音楽主義』
は年10回発行するフリーペーパーで
す。ぜひあなたのお店にも置いてみませんか?
設置スペースをご用意いただければ大丈夫です。
送料もかかりません。ご希望の方は
・配布店リストに掲載する店舗名
・配布店リストに掲載する電話番号
・住所 ・担当者名
・店舗ホームページのURL
・希望冊数(∼50部)
をご記入のうえ、[email protected] 宛にメールを
お送りください!
※諸般の事情により、まれにおことわりする場合のあ
ることをご了承ください。おことわりする場合には そ
の旨こちらからご連絡差し上げます。
音楽主義
77
音楽制作者連盟 正会員一覧
(株)アイアールシートゥコーポレーション
(株)アキオワンダー
(株)アキラニ
(有)アクアミュージックプロダクツ
(株)アクセルミュージックエンターテイメント
(株)アスク・エージェンシー
(株)アースルーフファクトリー
(株)アップストリーム
(株)アップフロントグループ
(有)アップライズ・プロダクト
(株)アーティマージュ
(有)アトランティス
(株)アミューズ
(有)アールピーエム
(株)アール・ユー・オフィス
(株)アロハ・プロダクションズ
(株)アンクルオニオン
(株)アーント
(株)イズム・アーティスト
(株)イドエンターテインメント
(有)イノベーター
(株)イメージクエストインタラクティブ
(有)ヴァーゴミュージック
(株)ウィード
(株)ウィングス
(株)ウエス
(株)ウェルストーン・ヴォイス
(株)ウルトラ・ヴァイヴ
(有)OORONG-SHA
(有)エイ・アール・ビーオフィス
(株)エーヴイーアール
(有)エディション ガスパール
江戸屋(株)
(株)FAEC
(株)エフエフエム
(有)エフ・オーディエンス ネスト
(株)MSエンタテインメント
(株)エムズ
(株)エム・トレス
(有)エレメンツ
(株)オフィス・インテンツィオ
(株)オフィスウォーカー
(株)オフィス オーガスタ
オフィス・ゲンキ(株)
(株)オフィスニューマン
(有)オフィス・プロフィット
(株)オフィスレン
(有)オールスパイスカンパニー
(有)音楽出版ジュンアンドケイ
甲斐オフィス(株)
(株)金子洋明事務所
(有)喜喜
(株)キティフィルム
(株)キャピタルヴィレッジ
78 音楽主義
2007年10月1日現在
(株)キャブ
(株)キャンプ
(株)キューブ
(株)揆楽舎
(有)雲母社
(有)グラシアス
(株)グランドパッケージ
(株)グランドファンク
(株)クリアスカイコーポレーション
(株)クリエイティブアイディアオブアソシエイツ
(有)グレイテスト・ヒッツ
(株)グローイングアップ
(有)黒猫堂
(有)コータロー音楽事務所
(株)コットンフィールズ
(有)コロニーサーフ音楽出版
(株)さだ企画
(有)さとう音楽事務所
(有)サード・ストーン・フロム・ザ・サン
(有)サンデーフォークプロモーション
(株)ジー・アイ・ピー
(株)シェイクハンド
(有)ジェイティーコミュニケーションズ
(株)ジィーズ
(株)ジャグラー
(株)ジャコベッティ
(株)ジャパンミュージックエージェンシー
(有)シュン音楽出版社
(有)ショウコ・ミュージック・カンパニー
(株)ショーン・ハラダ
(株)シンコーミュージック・エンタテイメント
(株)シンプレックス・ミュージック
スイート・ベイジル(株)
(株)スウィート・チャイルド
(株)スターダスト音楽出版
(有)スタンダップ
(有)ストロベリーフィールズ
スパイラルアーツ(株)
(株)スーパー・クロス
(株)スピードスターミュージック
(株)スペースクラフトプロデュース
(株)スマイルカンパニー
(株)ズームリパブリック
(有)SETSUNA INTERNATIONAL
(株)セブンスソフトハウス
(有)セブンス・マザー
(株)セレブランツ
(有)ソリッドボンド
(株)ソロモン・アイ・アンド・アイ プロダクション
(株)代官山プロダクション
(株)タイスケ
(株)ダーウィン
(有)竹田企画
(株)武田鉄矢商店
(株)力塾
(株)ヅァインアーティスト
(株)ディスカバリー・エンターテインメント
(株)ティーズ・コーポレーション
(有)ディーゼルコーポレーション
(有)ディーノ・パブリッシャーズ
(有)ディブス
(株)ティープロダクツ
(有)トイズオフィス
(株)東京エンターテイメント
(株)ときおらミュージック
(株)トップラインエージェンシー
(株)トライアングル
(有)トライコーン
(株)トライストーン・エンタテイメント
(株)ドライブミュージック
(株)トリニティー・アーティスト
(株)ドリーミュージックアーティストマネージメント
ドリームタイムミュージック(株)
(株)ザ・ナイアガラ・エンタープライズ
(株)日音アーティスト
(株)ネクスターコーポレーション
(有)ノイ
(株)ハイウェーブ
(株)ハウリング・ブル・エンターテイメント
(株)バグ・コーポレーション
(株)バースデーソング音楽出版
(株)ハチク
(有)バックステージ東京
(株)バッドニュース
(株)バッド・ミュージック
(有)buddy go
(株)ザ・バディスト・カンパニー
(株)バード企画
(株)花やしきミュージック
(株)パパドゥ音楽出版
(株)ハーフトーンミュージック&システムズ
(株)パブリック インフォメーション スタイル
(株)パームビーチ
(株)パワープレイ
(株)パワー・ボックス
(有)バンカー
(株)ハンズオン・エンタテインメント
(株)ビーイング
(株)ビー・エー・シー
(有)ピー・エス・シー
(有)ピザ・オブ・デス・レコーズ
ビー・ジー・ビー・カンパニー(株)
(有)ビーズクラブオフィス
(株)ヒップランドミュージックコーポレーション
(株)ビートニクス
(有)ピラミッド
(株)ビーンズ
(株)ファー・イースト・カンパニー
(株)ファー・イースト・クラブ
ファイブ・ディー(株)
(株)ファインラインコミュニケーション
(株)ファンキー・ジャム
(株)ファンタジスタ
(株)フィッシュアウル
(株)フェイス ミュージックエンタテインメント
(有)フライング・ハイ
(株)プラナ
(株)フリーウェイ
(株)フルドラゴン
(有)フルフェイスレコード
(株)ブルーミングエージェンシー
(有)ブレスト音楽出版
(株)フロート
(株)プロマックス
(有)ベイビィズ
(株)ベリーファーム
(株)ポイントローズ
(有)ボウィンマン・アーティスツ
(有)北天壮
マーヴェリック・ディー・シー(株)
(株)マザーエンタープライズ
(株)マゼラン
(有)マーマレード
(株)ミスターミュージック
(株)ザ・ミュージックス
(株)ミュージックハウス・モズ
(株)ミューチャー・コミュニケーションズ
(株)ももコマーシャル
(財)ヤマハ音楽振興会
(株)ヤマハミュージックパブリッシング
(株)ヤングジャパングループ
(株)ユイ アーティスト
(株)ゆうげい社
(株)ユーケープロジェクト
(株)ユー・スタッフ
(株)ユーズミュージック
(株)ヨロシタミュージック
(株)ライフ
(有)ライフライン
ラグーンミュージックオフィス(株)
(有)ランタイム
(株)ランデブー
(株)リアルロックス
(株)リズメディア
(有)リトルウィングス
(株)レインボーエンタテインメント
(株)ロックダムアーティスツ
(株)ロードアンドスカイ
(株)ローリングサウンド
(有)ロレイユ
(有)ロングフェロー
(有)ワイエスコーポレーション
(有)ワイルド・コーポレーション・リミテッド
(有)ワーズアンドミュージック
(株)ワーナーミュージック・ジャパン
ワールドアパート(有)
(株)ワンダーシティ
(有)ワンダフル・ワールド
音楽主義
79
015
2007.NOV
for artists and productions
『音楽主義』
は音楽を作る人
(アーティスト)
、
作る人のパートナー
(プロダクションなど)
のための1冊です。
音楽を
“創る”方々の権利を守り、かつ一般のみなさんにも
どんどんその世界に入ってきていただきたい、
というのがこの本の一番のネライです。
音楽主義
毎月1回発行
発行人:大石征裕
編集人:小杉 茂
編集:広報委員会
編集協力:アクセル・コミュニケーションズ
デザイン:六角 正、アクセル・コミュニケーションズ
cover staff
デザイン:六角 正
イラスト:岡本正樹
発行所:
(社)
音楽制作者連盟
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-48-1 神宮前和田ビル2F
TEL:03-5467-6849
http://www.fmp.or.jp [email protected]
印刷所:図書印刷株式会社
Printed in Japan
© 2007 FMP
無断転載を禁じます。
WANTED! 読者モニター募集
『音楽主義』の感想を、[email protected]までメールしてください(メールの件名を
『音楽主義』
とし、本文にはお名前、住所
を忘れずに)
。お送りいただいた方のなかから抽選で3名様に、5,000円分の音楽ギフト券をプレゼントいたします。なお、
当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。
表2
表3
『音楽主義』
を発行する
『音楽制作者連盟』
とは?
音楽は、歌ったり演奏しているアーティスト、
詞や曲を作っている作詞家、作曲家
(アーティストが兼ねていることも多い)
のみならず、
音楽プロダクションやレコードメーカーなど様々な
フィールドの人たちの協力により産み出されています。
音楽制作者連盟
(the Federation of Music Producers:以下、音制連)
は、
その一端を担っている音楽プロダクションの集合体です。
その中心となる業務は、音楽を伝える歌手・アーティスト
(以下アーティスト)
や
音楽プロダクションおよび制作者
(以下プロダクション)
の権利を守ることにあります。
プロダクションはアーティストにとってともに歩む重要なパートナーです。
現在音制連には約220社のプロダクションが正会員として参加しています。
みなさんは「著作権」
という、詞や曲など著作物を創作した人
(作詞家・作曲家)
の持つ権利は
ご存知かと思いますが、同じようにアーティストには、たとえ作詞作曲をしていなくても
「著作隣接権」
という権利があることをご存知でしょうか?
アーティストは自分が録音に参加したCDが「使用されたとき」
、
下記の3つの『著作隣接権使用料』
を受け取ることができます。
1、貸レコード使用料/レンタルCDの貸し出しによる使用料
2、商業用レコード二次使用料/CDがテレビやラジオなどで放送される使用料
3、私的録音録画補償金/個人がCDをMD等にデジタル録音、
テレビ放送をDVD-R等にデジタル録画する際に支払う補償金
当連盟は、これらアーティストにかかわる
『著作隣接権使用料』
を分配すると同時に、
音楽を取り巻く環境の整備に日々取り組んでいます。
表2-表3
音楽制作者のための新視点誌
FOR ARTISTS
AND PRODUCTIONS
www.fmp.or.jp/ongakusyugi
N.015 2007.NOV
世代別
10代、
20代、
30代、
40代、
50代...
世代別 音楽ユーザー意識調査
女子高生音楽座談会/
大人の音楽マーケット/
世代別売れ筋ランキング
music lovers interview
窪塚俊介
名物プロデューサー列伝
千葉和利
[バッドニュース]
現場マネージャー物語
m-flo/いきものがかり
今すぐわかる著作権講座
「契約書に関する基礎知識」
吉田就彦のヒットの法則
今月のヒットメーカー
2006年度
私たち音楽制作者連盟は、
世界の音楽産業比較データ
FMP
音楽を通じて豊かな社会を目指します。
石角隆行
[ブラバン!甲子園 ]
アーティストの権利を守り、アーティストとともに音楽を創り、
TAKE FREE
¥0
音楽ユーザー
意識調査
etc.
社団法人音楽制作者連盟
N.015
2007.NO
V