新日本認証サービス株式会社 Certification Europe Ltd. アクセルを踏むな

2007 年 8 月号
No.22
アクセルを踏むな、ブレーキを緩めよう。
当たり前のことを当たり前に・・あとは経営者の力量です
ISO 14001:2004、ISO9001:2000 などはマネジメント
すなわち経営、言い換えれば生き方の規格です。
今年も京都宇治の三室戸寺の紫陽花がきれいに咲
きました。紫陽花の原産地は日本で、アジサイ科
アジサイ属の植物で学名は Hydrangea、「水の容
器」という意味。学名のままヒドランジアあるい
はハイドランジアということもあります。
水といえば環境問題で一番先に関心が集まるもの
です。石油が無くったって、飛行機が飛ばなくっ
たって、車が無くっても「人間(生き物)」は生き
ていけるのです…「水の容器」の地球が元気で健
康でさえあれば。環境問題がサミットでも重要な
議題になるこのごろ炭酸ガスの排出量を減らす、
すなわち温暖化防止はまさに命の水を確保するこ
とでもあるのです。
ISO(特に環境ISO)は「changing course」でも述
べているように、温暖化・酸性雨などの原因を排
水口や煙突にではなく人間活動の本質に求めたの
です。今さかんにISO の「審査員の力量」とか「ISO
を本業に」とか「審査機関の・・」といった制度
強化的なことばかりが目に付きますが、
新日本認証サービス株式会社(NJC)はアイルラ
ン ド 認 定 協 会 ( INAB ) か ら 認 定 を 受 け て い る
Certification Europe Ltd.(CEL)との提携によ
り審査をしています。
● ホームページはこの広告のバックナンバー
も見られるようにリニューアル中です。今しばら
くお待ちください。
ワープロを打つ時に環境と入力する為には KANKYOU
と入れます。ところがこの間 KANKYO で止まってしま
い閑居と出てしまいました。「環境経営」のつもりが
「閑居経営」の誤字になったのです。
「閑居経営」という言葉があるのだろうか?英語の辞
書で調べたところナント「Retired Life Management」
とあるではないですか。まさに management とは経営
なのです。定年後の生活を「どのように」過ごすのか、
言い換えれば「人生をどのように」過ごすのか、です。
「環境経営=環境マネジメント」であるならば ISO は
マネジメントシステムすなわち経営システムであり
生き方のシステムです。
問われていることは「環境」「品質」「安全」「情報」
それぞれの視点で、会社・組織(で働く人々)が「ど
のように」(利害関係者の)要求事項を満たすべく経
営していくのか(生きていくのか)を経営者がやるの
です。
審査員は上からものを見てはいけないのです。紋切り
型の経営者面談だけでなく、大いに「雑談」してはど
うですか? 誰かの言いなりになり、経営者が直接的
に携わっていただけない組織の審査はお受けしたく
ありません。
維持審査何年目になっても、規格要求事項をいつまで
も め く り な が ら で は な く 、「 ど の よ う に 」( ISO
14001:2004 の一般要求事項です)を様々な角度から
自由に審査できる制度がどうしたら出来るのでしょ
うか。サミット以降また様々な「お役所ガイドライン」
が出てくることを危惧しています。
もっと自由に…・「閑居経営」を…
そう、ブレーキを緩めれば車(システム)は自然に
前に進みます。
(楢崎建志)
新日本認証サービス株式会社
〒541-0053 大阪市中央区本町 1−5−7 西村ビル 704
電話 06−4964−6881 FAX 06−4964−6882
http://www.njc-jp.com
当社へのご連絡・この広告へのご意見は [email protected] へどうぞ
Certification Europe Ltd.
157 Thomas Street, Dublin 8, Ireland