平成 22 年度 前期 マクロ 経済学 流通科学科 2年 8月2日 4限 担当 氏 学籍 吉川卓也 名 番号 持ち込み不可。解答はすべて解答用紙にマークしなさい。解答用紙のみ回収する。 1.マクロ経済モデルが次のようになっている。以下の問に答えなさ 5.ある食品会社では、もともと 10 台の機械で 10,000 個の製品を生 い。 産している。この会社で 1 台 100 万円の機械を 1 台ずつ追加すると、 Y CI C 50 0.8Y 次の表のように総生産量が増加し、収入が増加するという。機械を購 I 100 た、この機械は 20 年でまったく使えなくなるので、固定資本減耗率は D 入するときに 100 万円を銀行から借りる際の利子率は 3%である。ま 5%である。この食品会社の製品 1 個あたりの単価は 100 円とする。 1.1 均衡国民所得は(1)(2)(3)となる。(1)7,(2)5,(3)0 1.2 投資を 20 増加させた場合の均衡国民所得は(4)(5)(6)となる。 (4)8,(5)5,(6)0 1.3 このとき、投資の拡大により誘発されて増えた消費は(7)(8)であ る。(7)8,(8)0 2.GDPに関する次の記述のうち、正しいものは0、正しくないも 追加する機械の台数 0 1 2 3 稼働する機械の総台数 10 11 12 13 総生産量 10,000 10,900 11,700 12,400 生産の増加量 900 800 700 収入の増加額 90,000 80,000 70,000 のは1を解答欄にマークしなさい。 (9)1 億円の土地が売買され、その取引を仲介した不動産業者に手 5.1 この機械を 1 台購入するのに追加的にかかる費用の増加は (24) 数料が支払われた。この取引による土地の代金および仲介手数料はG 万円である。(24)8 DPに計上される。1 5.2 1 台だけ機械を追加購入したら利益の増加額は(25)万円、2 台 (10)絵画が 10 億円で売買され、画商に仲介手数料が支払われた。 追加購入したら利益の増加額は(26)万円、3 台追加購入したら利益 絵画や株式のような資産の取引はGDPに計上されないので、仲介手 の増加額はマイナス(27)万円である。(25)1,(26)0,(27)1 数料も計上されない。1 5.3 したがって、この会社の利益が最大になるのは、稼働する機械の (11)GDPには、市場で取引されるものがすべて計上されるわけで 総台数が(28)(29)台のときであり、そのときの投資は(30)台である。 はなく、各産業の生産額から原材料などの中間生産物額を差し引いた (28)1,(29)2,(30)2 付加価値だけが計上される。0 5.4 一般的に、資本ストック(機械の台数)を x 台保有するある企業 (12)農家の生産物の自家消費分は、市場で取引されなくてもその金 額がGDPに計上されるのと同様に、サラリーマンが庭で野菜を栽培 が生産活動をおこなったとき、資本の限界生産性は 8 であるとする。 x し、それを自分で消費した場合もGDPに計上される。1 利子率は 3%、資本減耗率は 5%であるとすると、この企業にとって望 (13)日本の企業が中国へ進出し、そこに工場を建てて生産をおこな ましい資本ストックは(31)(32)(33)台である。 った場合、現地で雇用した中国人労働者が得た所得は、中国のGDP を増加させるが、日本から派遣された日本人労働者が得た所得は、日 本のGDPを増加させる。1 3.国民経済計算について、以下の数値が与えられている。このとき の国内総生産は(14) 、国内純生産は(15)、国民純生産は(16)であ る。答は選択肢から選び、その番号を解答用紙にマークしなさい。 最終消費支出 250 総固定資本形成 120 在庫品増加 5 財・サービスの輸出 60 海外に対する所得支払 15 間接税-補助金 30 財・サービスの輸入 40 海外からの所得受取 10 固定資本減耗 50 [選択肢] 0 300 1 310 2 315 3 320 4 340 5 345 6 380 7 390 8 395 9 400 (14)8,(15)5,(16)4 4.現在 25 歳の人が 50 歳で退職し、73 歳で一生を終えるとする。こ の人は遺産相続により現時点で 1000 万円の資産を保有し、退職まで毎 年 200 万円の勤労所得があるとする。この人がライフサイクル仮説に したがって消費をおこなうものとすると、毎年の消費額は(17)(18) (19)万円、限界消費性向は(20).(21)、平均消費性向は(22).(23)と なる。 (17)1,(18)2,(19)0 ,(20)0,(21)5,(22)0,(23)6 (31)1 (32)0,(33)0
© Copyright 2024 Paperzz