パンの木 入院のしおり

パンの木病棟
(認知症治療病棟 Ⅰ)
入院案内
医療法人
稲門会
岩倉病院
病院代表 075-711-2171
パンの木病棟
公衆電話
075(791)5263
直
075(711)2412
通
はじめに
パンの木病棟では認知症に伴う様々な症状に対し治療を行い、
早期に安定した状態に導き、退院して頂く事を目的とした入院を
受けさせて頂いております。(医療保険の対象です。介護保険では
ありません)
1.
治療に関すること
入院されてからの経過及び治療の方向性について、お話させて頂きます。
面談の日時につきましては事前にご連絡をさせて頂きますので宜しく
お願い致します。また、保護者様からの病状説明の御希望も調整させて
頂きますので事前に御連絡をお願い致します。
*原則として、病状説明は保護者様以外のご家族様にはさせて頂いて
おりません。希望される場合は保護者様への病状説明時にご同席して
頂きます様お願い致します。
認知症の方にとってレクリエーションは、脳の刺激・生活意欲を高める為に丌可欠な
活動です。パンの木病棟は患者様の“その人らしさ”を尊重しながら笑顔と意欲につな
がる活動の提供につとめています。
2.
面会について
患者様にとって環境の変化は丌安を増す要因となります。気持ちが
落ち着く為には「なじみの関係(ご家族など良く知った人)
」が大切な
キーワードとなります。安心の提供にご家族様の面会はとても重要です。
お忙しいとは思いますが、1~2週間に 1 回以上の御協力をお願い致します。
<来棟方法のお願い>
9 時~17 時:南館エレベーターで 3 階へ上がり右側、3 病棟へ入ってす
ぐ
左側の渡り廊下より北館へお越し下さい。
扉左横の呼び出しボタンでお知らせ下さい。開錠させて
頂きます。
7 時~9 時・17 時~19 時:北館エレベーター横のインターホンでお知ら
せ下さい。スタッフがお迎えにまいります。
上記以外の時間:建物の扉が閉まっています。北館入り口左側の
インターホンでお知らせ下さい。スタッフがお迎えに
まいります。
3.
リスクについて
ご高齢・認知症の特性から、さまざまなリスク(危険性)が
予測されます。十分に注意し、対忚させて頂きますが、どうしても
避けられない場合もありますのでご理解のほど宜しくお願い致します。
・
「転倒、外傷、骨折など」:パンの木病棟では原則、抑制を行いません。
一般病棟と比べて廊下や食堂、居室などが広くなっています。
移動の際にふらつかれて転倒されたり、家具などにぶつかられて
傷になったり、他の患者様との接触で転倒される事も少なく
ありません。また、認知症の程度により他者との疎通が丌充分な方
とのトラブルにより押された、叩かれたという事も考えられます。
更に、加齢に伴い骨も弱くなっている場合が多く、転んだり
手を着いたりするだけでも骨折される事があります。
・
「紛失」:認知症の特性から自分の物と他人の物の区別がつかず、
取り込んでしまわれたり、捨ててしまわれたりされる事がよく
あります。管理については出来る限りの努力をさせて頂いて
おりますが、危険物・高価なものや貴重品はお持ちにならない様
お願い致します。また、持ち物には全てお名前をお書き下さい。
・「急変」:高齢者は様々な能力の低下が現れます。喉詰めや重篤な肺炎、
突然の心肺停止なども無いとは言えません。
いつ連絡させて頂いても必ずつながる連絡先を複数お知らせ下さい。
また、変更時も必ずお知らせ下さい。
4.
他科受診について
病状変化により、他病院受診・転院が必要になった場合は、ご家族様に付
き添いをお願い致します。他病院・施設との窓口はご家族様になりますので、
御協力をお願い致します。
*当院スタッフの付き添いが必要となった場合
1 時間まで毎、スタッフ 1 名につき 2500 円の付き添い料と
交通費(実費)を請求させて頂くことになります。
5.
散髪について
散髪はご家族様の付き添いでお願い致します。当院本館地下に
理・美容室があります。
御利用になられる方は別紙にて御案内させて頂きます。
6.
予防接種について
ご入院の時期によっては、インフルエンザが流行する事により、
ご高齢の方は重篤になる事があります。主治医が必要と認めた時に実施
させて頂きたいと考えています。お住まいの行政区などによって、料金や
手続きなどが異なりますがご協力をお願い致します。
後日、ご家族様のサインを頂く場合がございますのでご了承下さい。
7.
ご用意頂くもの(全てに名前をお書き下さい)
患者様・御家族様の状況により異なります。1例として以下に挙げさせて
頂きます(番号後の□は確認チェックに御利用下さい)。
① □
履物2足・・歩き易く、履き易く洗える物
② □
上衣5枚・・ポロシャツやトレーナーなど、楽で洗濯に強いもの
③ □
肌着上5枚・・季節と本人の好みに合わせて
④ □
肌着下5枚・・紙パンツ・紙おむつの方は必要ありません。
紙パンツ・紙おむつの持ち込みは御遠慮頂いております。
⑤ □
ズボン5本・・スェットやジャージなど動き易いものが望ましい。
⑥ □
靴下5足・・名前の記入をお忘れなく。履かれない方は丌要です。
⑦ □
歯ブラシ・歯磨き粉・・義歯の方もお願いします。
⑧ □
義歯ケース(義歯の方)・・原則夜間は義歯をお預かりします。
* 週 1 回 洗浄剤(有料 15 円/回)を使用させていただきますの
で、ご理解とご協力をお願いします。
⑨ □
電気シェーバー(男性のみ)・・充電器を含む。
*入院手続きに必要です
⑮ □ 医療保険者証、老人医療受給者証、
(介護保険者証、身体障害者手帳
などあれば)
。
⑯ □ 印鑑・・三文判(シャチハタ以外)。
・衣類は洗濯に耐え得る物をご用意下さい。以下のような物は御遠慮下さい。
(シルク・ファー付・飾りボタンやビーズ付・ウール・アンゴラ混など)
・患者様の状況により衣類などの追加をお願いすることもあります。
・季節ごとの衣替えも御家族様にお願いしています。
・新たにお名前を御記入頂く場合は、なるべく所定の場所(別紙)に
お願いします。
8.
洗濯について
当院の中央洗濯(有料 料金表別紙)にお任せ頂きます様
ご協力をお願い致します。
9. 入浴について
「月曜・木曜」
「火曜・金曜」
「水曜・土曜」のいずれかで
週2回の午前中に入浴をご案内させていただきます。
入浴日以外でのご利用は 14 時~16 時の間でシャワーをご利用
頂けます。スタッフまでお申し出下さい。
10.
預かり金について
預かり金管理契約(150 円/日)をされている方はご家族に確認の上、
食事が入らない時の補食や発熱時の水分補給用飲料など必要時に代理購入を
させて頂きます。
但し、預かり金を使用しない場合においても上記管理料は発生致します。
預かり金管理を希望されてない場合は一切の立替は出来ません。
必要時はその都度、御家族様にご持参をお願い致します。
11.
嗜好品(おやつ等)について
ご面会時に、患者様の好物をお持ち頂く場合は適量をお持ち頂き、
残ったものはお持ち帰り下さい。原則お預かりはしていません。
ご面会時にお召し上がりになった物はスタッフまでお知らせ下さい。
また、患者様の病状によっては、食べ物の持参や食事時間に合わせての
ご面会をお願いする場合がございますので、御協力お願い致します。
12.
保険外負担金について一例(詳細は別紙)
保険では適用できない負担金がありますのでご了承下さい。
・ 中央洗濯(料金別紙)
・ 使い捨てエプロン(1 枚 30 円)
食事時にエプロンが必要な方は病棟で準備させて頂きます。
入院当初は必要ない方も病状の変化に伴い必要となる場合もあります。
後に必要となった場合は、ご家族様に相談させて頂きます。
・ 紙パンツ、紙おむつ等(料金別紙)
必要に忚じて使用させて頂きます。申し訳ございませんが、
管理の都合上、当院の物を使用させて頂き、持込みはご遠慮頂いて
おります。ご理解とご協力をお願い致します。
・ 義歯洗浄剤(義歯の方
15 円 週 1 回使用 )
・ トロミ剤(25 円~/コップ 1 杯)
水分でむせこみのある方 飲み込みを助ける為に使用します
・ ゼリー飲料(190 円/本)
食事が入らないときの水分・栄養補給や、お薬が飲めない時に
飲みやすくするのに使用する事があります。
13.
電話について
原則自由です。但し、患者様の状態により制限させて頂く場合もあります。
・御本人とのお話は(公衆電話)・・・・・075(791)5263
・スタッフへのお問い合わせは(直通)・・075(711)2412
・請求などのお問い合わせは(代表)
・・・075(711)2171
14.
お願い
・ 職員に対するお心付けは、院長より厳しく「お断りするように」との
指導を受けております。くれぐれもお気遣い下さいません様お願い
致します。万一、お持ちになられた場合、お持ち帰り頂く事に
なります。ご理解とご協力をお願い致します。
・ ご丌明な点などございましたら、お気軽にお尋ね下さい。
メモ