逆張り思考のネットせどりル - 投資せどり×ライフメディアで起業した

逆張り思考のネットせどりル~年利 800%の資産運用術~
完全在宅のオンライン転売で自由に収入を増やす
スキルを手に入れてみたくありませんか?
もし、あなたが望むのであればコンサル生が月収 30 万円以上を稼ぎ
続けている実証済みのノウハウをステップバイステップで伝承します。
はじめまして。MASAHIRO です。
僕は、スタッフ(父親)や受講生がネットせどりに困らないために、
”あるたった一つのポイント”
を 1 ヶ月かけて 28 本もの動画で解説し続けました。
そのポイントについて、これから”この手紙”で全て理解してもらおうと思います。
本講座に入らないとしても読むだけで”学び”や”気づき”がある内容にしてい
ますので、少しだけお付き合いください。
僕が”国内転売(通称せどり)”というビジネスモデルを知ったのは、
2013 年 10 月です。
正確には”国内転売(通称せどり)”という言葉自体は知っていましたが、
「面倒くさそうだな。一生、自分には縁がないな。」
というのが正直な昔の感想でした。
そんな僕がある理由から物販経験0の状態から
”国内転売(通称せどり)”を学びはじめ半年後には
月商 430 万円を超えていました。
(ある理由については、後ほどお話します。)
さらに、それを”62 歳、パソコン片手打ち、スマホ?何それ?ポケベルならわかるよ”
な父親に教え、4 ヶ月後の 8 月には月商 460 万円の立派なおじいちゃんせどらー
に育てたと言うと多くの人は驚きます。
今は、僕自身はプレイヤーから経営者(マネージャー)になり、父親を
月商 1000 万円越えの最強おじいちゃんせどらーにして僕の資産運用
をしてもらおうというギャグのような目標を掲げています。
そして、あまりに再現性が高いので、僕は自分の読者だけにこっそりと
教えていたのですが、副業にも関わらず、わずか2ヶ月で月商 200 万円
(利益率25%)を超える生徒まで出てきたのです。
そして、父親や生徒に教え続けていることは、やはり、
”あるたった一つのポイント”だけなのです。
ちなみに、僕はそのポイントを秘密にして本講座を
無理やり購入してもらうつもりはありません。
本教材はタイトルにもあるように、”実践ドリル型教材”です。
今から説明するポイントを聞いて、自分のペースで実践できる方は
どんどん取り組んで成功してもらえればと思っています。
(ポイントについて数分で理解できるように説明しますのでもう
少しだけお付き合いください。)
転売なんて絶対やりたくない
僕がインターネットビジネスに興味を持ち始めた
4 年前の大学4回生の頃はこのように思っていました。
転売とは・・・
・仕入れ資金がないとできない
・在庫を抱えるのが危ない
・事務作業が面倒くさい
・泥臭い作業が多くてカッコ悪そう
という僕とは無縁のものである。と・・・
転売で稼いでいる人の話を聞く気すらなかったし、
まさに”Out of 眼中”でした。
で、僕が学び始めたのは、株・FX、サイトアフィリでした。
理由は、自宅でパソコン一台で稼ぐなんてカッコイイし楽しそう。
それだけです。
株・FX は少しやって気づきますが、資金がないとなかなか増えない
し自由への近道とは言えません。
株なんて、そもそも買える銘柄が少なすぎるし、FX でレバレッジかけて
いきなり稼げるほど甘くない。
(最低でも 1 年以上の修行期間が必要です。)
自動売買で驚くほど稼いでいる人がいるのも知っていますが、
裁量トレードの経験と知識が必須なのはいうまでもありません。
運良く億レベルで稼いでいるトレーダーの人とも仲良かったので、
話を聞かせてもらったら、
「あ~想像以上に膨大な検証時間と努力が必要だな。」
と気づきます。
で、次に興味を持ったのがサイトアフィリです。
・在庫を抱える必要ない
・経費も最小限
・自分が作ったサイトが資産として残る
その当時に入ったサイトアフィリの塾では、
「1 ヶ月に 1000 円稼ぐサイトを 100 個作れば月 10 万円です。」
お~確かにそうだ!
と思って作って 100 個を 3 ヶ月かけて必死に作って、
3000 円の初報酬がでたのは懐かしい思い出です。
(サーバー代とドメイン代で 5000 円くらい使ってましたが w)
ただ、しっかりと結果を残している人もいたので、今思えば
僕の力不足が大きかったのでしょう。
そこの塾でも、運良く月収 300 万円越えのサイトアフィリエイター
の人と話す機会がありましたが、”職人か!”と突っ込みたくな
るほどのサイト設計やグーグルの上位表示対策を知り尽くして
いました。
あの職業はグーグルの穴を突き続ける研究職に近いな・・・
というのが素直な感想です。
2 年近くの歳月をかけて経験を積んでようやく月 50 万円程度の
広告収入で得ることができるようになりました。
そのあとにちょっとしたきっかけから学ぶことになったのが
”国内転売(通称せどり)”でした。
僕が”国内転売(通称せどり)”に興味を持った理由は
二つあります。
1、父親が老後も取り組めるビジネスモデルであること
2、物販ビジネスの驚異的な利回りに気づいたこと
です。
還暦を過ぎたおじいちゃんでも稼げるビジネス
よくセールスレターのお客様の声には
「還暦すぎた PC 片手打ち、目も悪くなりつつあるおじいちゃんでも稼げました。」
というのが載っていたりしますが、僕は、現実問題として
父(62 歳)の老後のマネタイズ手段を見つけないとまずいなという危機感が
あったのです。(その理由を話出すと長くなるので割愛します。)
・Pc 操作は極端に遅い
・携帯はメールの送り方もわからない
・アプリ?なにそれ。美味しいの?
こんな状態の還暦を過ぎたおじいちゃんがインターネットビジネスで
生計を立てていくことはできないか?
と僕が今までやって成功した広告収入を得る方法を教えようと思った
こともありました。
ただ、どう考えてもハードルが高すぎるのです。
今から始めるには、あまりに覚えることが多すぎて、ただでさえ作業
スピードが遅いのに結果を出すのに 5 年近くかかるんじゃないかと
思うほどです。
また、広告業界は変化が激しく、常に最先端のことを学び
続ける必要があります。
これを今の年齢から要求するのはあまりに酷な話じゃないかと
思ったのです。
そこで知り合いから聞いて、「これなら可能性あるんじゃないか?」
と候補に上がったのが Amazon を利用した転売ビジネスです。
ウォーレンバフェットも驚愕の高利回り
ウォーレン・バフェットが経営権を握っている世界最大の投資株式会社バークシャー
は 40 年以上に渡って複利計算で年利約 20%という成績を収めています。
年利 20%を達成しているトレーダーは珍しくはないですが、
40 年続けているトレーダーは、ほとんどいません。
それくらい勝ち続けることが難しいのが投資の世界です。
そして、世界最高峰クラスの投資家集団の成績が年利20%です。
これを知ったうえで、国内転売の平均利回りを見てみると、ビジネス初心者
でもいきなり月利30%程度できるという驚愕の高利回りに気づきます。
100 万円を突っ込んだら、次の月には 130 万円になって返ってくるように
仕入れるのはそれほど難しくありません。
(月商 130 万円 利益額 30 万円 利益率 23% という数字は僕自身も
僕の受講生も達成できている数字です。)
とは言っても、スケールが大きくなると、利益率が下がることもあるので、
それを考慮して、月利 20%で計算してみましょう。
では、利回り 20%で 1 年間運用を続けたとき、100 万円がいくらになるか
計算したことはありますか?
答えは 891 万円です。
年利で約 800%を超える計算になります。
これがタイトルにもある年利 800%の資産運用術のからくりです。
もちろん、市場規模も投資額も桁外れに違うので比べる対象がおかしい
のかもしれません。
しかし、平成 25 年の日本証券業協会の
「個人投資家の証券投資に関する意識調査」
によると、個人投資家の47.1%が年収 300 万円以下、
70.7%が年収 500 万円未満です。
個人投資家の証券保有額は「100~300 万円未満」が 26.4%と最も高く、
7 割超(73.1%)が保有額 1000 万円未満なのです。
投資額 300 万円が年利 20%で増えても+60 万円です。
(しかも、これは世界一の投資家と同じパフォーマンスを出せれば・・・ですが。)
この数字に満足するのであれば投資を選択してもいいのですが、
多くの場合はそうではないでしょう。
この事実を踏まえて、国内転売の月利30%という数字を聞いた
ときに僕の中で転売は
”面倒な作業でちまちま稼ぐもの”から”自動化して資産運用に使うべきもの”
に意識が切り替わりました。
僕は冗談抜きで、ほとんどの個人投資家は今すぐ投資対象を物販にシフト
すべきだと思っています。
父親が老後の収入源を確保でき、僕の会社で余ったキャッシュを運用できる。
この二つの目的を達成できるとわかったときに僕が物販ビジネスに
取り組まない理由はなくなりました。
僕は転売を教えたいわけではありません
最近では、転売を教えて情報発信をしている人も増えていますが、
僕は転売を教えたいと思ったことはありません。
僕自身、国内転売で利益が出るのは当然だと思っていますし、
”Player として転売で利益を出す”ことを再現させるのも簡単です。
また、直接コンサルは数人程度しかとっていませんが、続けて実践
してくれている方は、例外なく結果をだしてくれています。
僕が今、関心があるのは
・転売を超えたビジネスモデルの習得
・無駄のない少数精鋭の組織マネジメント
です。
ここを実現するために既に動き出していて、
・海外へのアウトソーシング
・付加価値をつけた販売戦略
・卸販売
・OEM
・複数販路の確保
を物販のみで年商 2 億円を達成している方のコンサルを受けながら
スキルアップを続けています。
本教材で手に入れて欲しいことは、”転売”などという小さな枠組みではなく、
”どんな時代、どんな場所でも自分でビジネスができる思考力”
です。
それをビジネス初心者でも再現性が高く、即効性のある
”転売”を通して本教材では教えていきます。
また、地理的に不利な受講生もでない、「ネット仕入れ→Amazon 販売」
の戦略に特化した内容になっています。
何故、実践ドリル型教材なのか
本教材のタイトルは
「ネットせどり+ドリル」を組み合わせた、
”ネットせどりル”を選びました。
女性の受講生からは”かわいい”と評判であることだけは
こっそり、あなたに自慢しておきたいと思います。
しかし、本当はこんな”かわいい”ネーミングにする予定では
ありませんでした。
僕の当初の構想では、今や懐かしの”ブートキャンプ”のように
ゴリゴリした男性性マックスの教練(ドリル)をイメージしてい
ました。
約1ヶ月にわたり、毎日のように動画が配信され、
”毎日一つの提出課題”が出るのを「血反吐を吐き、血の汗を流し」
歯を食いしばってこなしていく。
そして、1 ヶ月の教練が終わったときには
「青春の涙を流す」
そんな予定だったのです。
その構想を僕の読者に聞いてみたところ・・・
「いや、そんな頑張れないから!血の汗流したくないから!」
と女性性の時代を感じさせる回答が数多く返ってきたことから
「自主課題(提出義務なし)+1 週間に 1 回の提出課題(計 4 回)」
へと変更を余儀なくされ、タイトルも可愛らしい”ネットせどりル”という
癒し溢れるものへ決定したのです。
また、計 4 回の提出課題をクリアしてくれた受講生には追加特典が
プレゼントされるという”スタンプラリー形式”まで取り入れて、とにかく
実践してもらうきっかけを作りたました。
ここまで実践してもらうことにこだわりたかったのは、
「仕入れはやらないと何も見えてこない。」
ということを成功している生徒が口を揃えて言うからです。
また、”転売”を指導している友達もいるのですが、
”とにかく実践してもらえない”と愚痴をこぼしているのを聞いて
いたからなのです。
やればお金が増える楽しい宿題
今の時代、YouTube には、ネット仕入れの無料動画がこんなにたくさん
転がっているのに、仕入れができない人がいるのが不思議でした。
「結局、動画が増えてもやり込めない人が多いんだな」
とそういう結論に達せざる負えませんでした。
実践不足が”指導者の責任”か”生徒の責任”かは、
それぞれの立場で意見があると思いますが、僕は指導者にも、
精一杯楽しんで取り組んでもらえる環境を作る責任はあると思っています。
そこで、今回はこういった”ネットせどりル”という教材を作り、
とにかく楽しく実践できるコンテンツにこだわりました。
「動画でリサーチを開始するところから、どういう思考プロセス
で利益商品を見つけるか?」
実際に見つけた商品もネットショップも卸も、全公開しています。
あとは”お金が増える宿題をこなす”だけという状態を作りました。
その結果、この講座を受講してくれた方からはこのような声をいただいています。
■受講生の声
K.K 様
いろいろ他の方の商材も見させていただいたのですが
MASAHIRO さんの講座で十分だと感じました
他の講座は今後必要ないくらいのクオリティーです何度も聞き直して
落とし込んでいきたいと思います^^
O.M 様
電脳はだいぶ出来るようになっていましたが、
ヤフオクやラインモール等やっていなかった仕入れルートもあった
ので、やるキッカケになって良かったです。
仕入れの幅がさらに増えました^_^
T.T 様
今回ヤフオク編、ネットショップ編、ニッチショップ編、卸編と
4部構成でしたが、正直最初のヤフオク編の受講だけでも、
かなり実力が付きました。
また、ネットせどりルのメルマガ自体も興味深い話が数多くあり、
じっくりと拝読いたしました
(特に、せどらーの命が尽きるときについては、衝撃的でしたね)
K.M 様
一歩踏みとどまっていた事を思い切って踏み出せました。
一つ目は、ヤフオクの新品仕入、
二つ目は、ヤフオクの中古仕入、
三つ目は、卸サイトへの登録です。
特に卸への申し込みについて、専業じゃないし、
法人じゃないし、ウソついて申し込んでも・・と思ってましたが、
2箇所すんなり登録できました。
4 つ目の課題で卸からの仕入れが出るのではと思い、必死で申し込みました。
結果は登録できてすごくうれしかったです。
40 のオヤジが家族の前で飛び跳ねてしまいました。。
M.S 様
MASAHIRO さんや他の実績者の方の視点や考え方を織り交ぜて
いただいたことで、今一度自分に足りなかったことや分かったつもり
だったことを改めて発見できました。
時間が経つうちについつい、テクニックやツール、巷に溢れている
ようなミクロな手法にフォーカスした狭い視点に陥りがちですが、
ネットせどりルを受講して、原理原則のシンプルな考え方の大切さが
確認できたように思います。
S.T 様
今までやったことのなかったもの(ヤフオク等の個人売買)に
一歩踏み出せたのは大きかったです。
ネットせどりルが無ければやってなかったかもしれません。
商品検索のイメージがかなりできたのであとは実行するのみです。
紹介してもらったグーグルアドオン機能が非常に便利でした。
この機能のお蔭で仕入れができたこともありました。
T.Y 様
MASAHIRO さんのいう縦横展開がまだまだできていなかったと
実感し、それと同時にまだまだいくらでも縦横展開をしていけると
思いました。
8月は100%ネットだけで仕入れてみましたが、本業が忙しかった
のにも関わらず100万以上は仕入れできたので、自分の視野が
だいぶ広がったと思います。
K.T 様
受講する前は、電脳仕入れが非常に苦手でしたが、縦横展開の
プロセスやヤフオクのアラート機能を教えていただき、1 つ1つ実行
していったところヤフオクで かなりの仕入れができるようになりました。
毎日大量のメールが送られてくるので、登録している商品の価格を
おぼえてしまいました、
私は、資金も少なく他の受講生の方のようにスピードはありませんが、
コツコツ続けていける精神力は持ってますので教えていただいたことを
確実に更に展開できるように頑張りたいと思います。
S.J 様
ネットだけでもいろいろな切り口があるのだな?と驚きました。
ただ切り口は違えど考え方、リサーチの仕方は一緒なんだなと。
仕入れの幅、可能性がすごく広がって希望がわいてきました。
あとは自分のものにできるよう、精進したいと思います。
K.M 様
ヤフオクや他の仕入れ先という視点の広がりや可能性っていうの
を学べました。
"ここで無ければ"とか、"リピートがあるから"っていうのじゃなくて、
本当にどこにでも物はあるんだなと思いました。
I.M 様
商品の見つけ方、見つけた商品の深掘りの縦展開、横展開を
していけば、仕入れる商品に困ることはないと、認識できた。
繰り返しドリルで学習していけば、必ず物販で稼げていけると、
確信できました。
M.M 様
ネット仕入れの幅が広がった。
今までヤフオクがメインでしたが、オークションやネットショップ
での仕入れができるようになりました。
実店舗での仕入れに偏っていたが、今回の受講を通じて、
どこにいてもネットがつながる環境であれば、仕入れができる
ということを実感しました。
T.T 様
わかり易く初心者の私でもよく理解できました。
MASAHIRO さんの切り口は他の無料コンテンツなどとは
やはり違うなと実感しております。
仕入れ先のリサーチにおいての"ずらし"の発想は
とても参考になりました。
T.K 様
単純に電脳せどりの視点が 100 倍(大袈裟じゃないです)に広がりました。
もともと電脳と言えば、ヤフオクしか考えていなかったので、いろいろな
サイトでできることがわかっただけでも良かったです。
ありがとうございました。
K.T 様
ネット仕入れと一言で言っても、ネットショップ、オークション、メーカーダイレクト
などほんとにたくさんのやり方と考え方があり 1 ヶ月の間では消化しきれませんでした。
(これから復習&実践します)
ただ重要なのはどこから仕入れようとも根底にある原則は変わらず、
いくつかある原則、考え方を組み合わせることで縦横無尽に仕入商品
を見つけることにあると思いました。
自分は職場で業務効率化のためにプログラムを書くことがあるのですが、
プログラミングを覚えていくと「これができるなら、こういうこともできるはず、
ということはひょっとしてああいうこともできちゃうの?」
とどんどん発想が膨らんでいくことがよくあります。
MASAHIRO さんがよく言っている「原則を組み合わせる」って多分そういう
感覚なんだろうなあと勝手に想像しています。
せどりの世界では自分はまだまだその域に達していませんが、
今回のネットせどりルで紹介して頂いたやり方を真似しながら、
MASAHIRO さんの考え方も 吸収していきたいと思います。
そしてその考え方を自分のものにできればこのビジネスでやっていける
自信がつくのではないかなと考えています。
1 ヶ月という短い間にほんとうに濃密なコンテンツを提供していただきまして
ありがとうございました。
やれば私にもできるんだ!
僕がこの”ネットせどりル”で手に入れて欲しいのは、表面的なリサーチ手法
やノウハウではなく、「やれば私にもできるんだ!」という実感です。
ネット仕入れというと上級者にしかできない”特殊なもの”という印象を
持たれている人が多いと思いますが、別に特殊スキルを持っていないと
見つけることができるわけではないです。
僕が講座で受講生に示した”あるたった一つのポイント”は、受講生の声
でも意見が出ているように「縦展開と横展開の重要性」これだけです。
これを深いレベルでの理解をしてもらうために、28 本もの動画で色々な
切り口から解説しました。
その結果、このように本当に多くの方に実践していただき、
成果を実感していただけました。
当初、本講座は僕の受講生だけに販売する予定でしたが、
あまりに好評だったので、知り合いに話したところ
「私のところでも紹介させて欲しい。」
という有難い意見をいただきましたので、一般公開することになりました。
僕は転売というビジネスは、
「何も特殊スキルはないけど、稼ぐ力を身につけたい」
という方にとって、本当に救いとなるビジネスモデルだと
思っています。
これは、僕がプレイヤーとして達成した実績ですが,
月商 400 万円は週2回程度の仕入れで達成できるよう
になりました。
<Amazon の売上履歴>
5 月からはマネージャーとして指導に徹したところ・・・
こんな感じで一度は売上はへこみましたが、スタッフ(62 歳の父ですが・・・)
も同じように再現できています。
<Amazon の売上履歴>
もちろん、まだまだ教えきれていないところもあるので、
これからも伸ばしていきます。
ビジネス仲間を増やしたい
僕は”お金だけ”を稼ぐことには興味がなくなりました。
すでに何もしなくても生活するには十分すぎる収入は
得ていますし、自動収入の仕組みも構築できていたとき
”お金のためだけに働く”ということに意味を感じなくなりました。
それよりも、今は”新しい知識・体験”を数多くしていき、進化を
実感できているときにアドレナリンの爆発を感じます。
そして、どうせなら仲間を巻き込んで成長していきたい。
そういう思いで今、活動しています。
仲間と一緒にセミナーに勉強しにいったり、海外に視察ついでの
観光にいったり、そういう気の合う仲間がこの講座の受講生から
出てきてくれると楽しいなと思っています。
そのためには僕自身も進化・成長しなければいけないし、
もっとたくさんの人を巻き込んでいきたいと考えています。
「ネットせどりル」のコンテンツ
それでは、”ネットせどりル”のコンテンツの中身を紹介して
いこうと思います。
序章 ネットせどり学習効率化&基礎知識&準備編
この章では、学習するうえでの”心構え(マインドセット)”や”基礎知識”を
修得してもらいます。
どんな競技でも基礎が重要とされるのと同じく”ネットせどり”をマスター
する上においても当然に大事なことが多いです。
そもそも”なにかを学習する”にも、学習に対しての基本的な考えが
できていないと知識がスキルとして定着することなく、ノウハウコレクター
になってしまいます。
また、基礎知識が欠けていることで、上手く資金が回らなくなったり、時間を
無駄にしている人も少なくありません。
講座の本編で大きく飛躍するためにも、ここでしっかりと基礎固めをして
いきましょう。
・ノウハウコレクターとプロのノウハウコレクターの境界線とは?
(プロのノウハウコレクターになることができれば、結果を出しながら
進化していくことができます。ここではプロのノウハウコレクターになるため
の学習方法をお伝えします。)
・実践ドリル(反復練習)型教材を100%活用するための方法とは
(業界ではおそらく初めてであろう実践ドリル型教材を出したからにはあなたには
100%活用してもらいます。)
・仕入れの”目利き”を再定義したときにフィルターが重要だという理由とは?
(「仕入れの目利きをつける」という言葉がありますが、そもそも”目利き”とは
どういうものなのでしょうか。”目利き”の定義をしっかりとさせることで地に足を
つけてステップアップしていくことができます。)
・”足し算の進化”ではなく、”掛け算の進化”を遂げるために必要なこととは?
(ビジネスで圧倒的な実績を出す人は例外なく”掛け算の進化”をしています。
ここでは、その”掛け算の進化”を生み出すメカニズムを説明します。)
・学習効率化に最適な愛用ツールの使い方
(僕はよく不本意ながら、楽して稼いでいるように見られるらしいのですが、
一番の理由は学習効率化を研究しているからだと言えます。
ここでは、そんな僕が愛用している学習効率化のためのツールを解説します。)
・悪い評価の 9 割以上は消すことができます。知ってるか知らないかで売れ行きに
大きな影響を及ぼす Amazon 評価制度の抜け道とは
(Amazon の評価制度は穴だらけというか、ほぼ悪い評価がつかないように対策
をしていくことができます。ここでは、その方法を解説します。)
・意外に知らない Amazon アカウント凍結、削除の危険性。今までの苦労が一瞬で
消えないために取るべき対策とは
(「自分だけは大丈夫。」と思っている人ほどアカウント凍結が起きたときに右往左往
することになります。また、そもそも、どういう理由で凍結されている人がいるのかと
いう情報を知らない人も多いです。ここでは僕がこれまでに聞いてきたアカウント凍結
の理由を説明しています。)
・自動化の仕組みに失敗する人、成功する人を分析したところ導きだされたパターンとは?
(ツールや外注を利用して自動化していくことは大切ですが、あるポイントを逃すと
高い確率で失敗します。ここでは、スムーズに自動化を成功させるためのコツを
解説します。)
・意外に馬鹿にできない利益率を1~7%を確実にアップさせる方法とは
(クレジットカードのポイントを貯めるのは当然ですが、他にも仕入れ原価を落とす
工夫があります。これを知らないだけで年間数十万円の損失に繋がる可能性もあります。)
・リサーチのために外せない必須のブラウザを効率化させる7つのツールとは?
(グーグルクロームのアドイン機能を利用して検索効率を大幅にアップさせる
無料ツールを7つ紹介します。「これを知れたおかげでリサーチのストレスが半減された!」
と好評だったので是非、あなたも利用してみてください。)
第一章 オークション編
素人が出品しているヤフオク、モバオク、楽天オークションは、当然のごとく
お宝の山なのですが、意外に使いこなせている人は少ないです。
実はオークションのリサーチ手法は大きくわけて”2つ”しかありません。
このオークション編では、実際に動画でリサーチの切り口の作り方から
思考プロセスまでを徹底解説していきます。
動画撮影中に見つけた商品はもちろんのこと、過去に見つけて僕が
オークションアラート機能に設定しているキーワードまで暴露します。
僕はいくらでも新しく見つけることができるので、どうぞ気にせず
真似してください。
・アレンジすることなく、そのまま真似をしてリサーチした生徒が即日でオークション
から 30 万円以上の仕入れができる理由
(同じリサーチ手法が多くの人に広まるとネット仕入れともなると飽和しそうな気がします。しかし、
僕のリサーチ手法を聞けば「飽和なんてしない」と言い切れる理由が確信できます。)
・ほとんどの人が活用できていない”オークションアラート機能”を効率よく活用する
ための3つのポイント
(検索する時間を圧倒的に減らしてくれるアラート機能ですが、意外に無駄な使い方
をしている人が多いです。ここでは、無駄のないアラート機能の使い方について
説明します。)
・ライバルの盲点になる穴場スポットを自由自在に見つけるための2ステップ
(1 日探しても一つも見つからないというのは、そもそも、この2ステップを守って
探せていないことが原因になっています。ここでは、正しいステップを解説し
未経験者でも穴場スポットを見つけ出す方法を習得してもらいます。)
・一石三鳥を実現するマルチリサーチとは?
(リサーチに限った話ではないのですが、ビジネスが上手く行っている人は
一石三鳥は当たり前に考えています。ここでは、二兎追っても二兎得るどころか
三兎得る方法を解説します。)
・情報販売やアフィリエイトの経験から閃いた、せどり実践者でやっている人が
ほとんどいない”ずる賢い”ヤフオク仕入れの方法とは?
(僕の強みは”せどり”という小さなカテゴリーに囚われていないことです。
他の業界の成功事例を応用することの優位性をここでは理解してもらおうと
思います。)
・”どんな商品ジャンルが良いか?”がどうでもいい理由とは
(「どんな商品ジャンルから始めるのがいいですか?」と聞かれることが多いのですが、
正直、それよりも最初に考えるべきことについて説明します。)
・粗利 10 万円(仕入れ値 45,800 円)を超える商品を受講生が発見した事例
とニッチジャンル開拓のための正しい思考プロセス
(ニッチジャンルは美味しいという話をよく聞くと思いますが、多くは間違った認識を
しているので、開拓に失敗します。ここでは、実際に受講生が発見した粗利 10 万円を
超える利益商品の事例と一緒に正しい開拓方法を学んでもらいます。)
・”ずらしの思考プロセス”を正しく活用し、芋ずる式に利益商品を掘り当てる方法とは
(せっかく利益商品を見つけても、また、”一からリサーチ”という状況に陥らないための
思考プロセスを解説します。)
・「ゴミですか!?」と思うような値段で仕入れ、10 倍以上の値段で堂々と
売るための方法とは
(生徒の指導をしていると”思わぬ発見”をすることが多々あります。
ここでは、教えることで初めて気づいたお宝キーワードをお伝えします。)
・国内転売は偽商品がないから安全!?そんなこと言ってる人が偽物を
知らず知らず販売して犯罪者になっているのですが・・・
(偽物を知らないあいだに仕入れて、気づかずに販売してしまっているセラーが
かなりの数います。オークションで偽物を仕入れないためのチェックポイントを
ここでは解説します。)
・ライバルより 10~20%高く売り抜けるために抑えておくべきコピーライティングとは
(アフィリエイトの経験がある人ならコピーライティングの重要性は痛いほどわかって
いると思いますが、物販では意外に軽視されています。ここでは最低限抑えておく
べきポイントを具体的な商品事例と一緒にお伝えします。)
第二章 ネットショップ編
「ネットショップは Amazon と相場を併せてきているので、
薄利のものしか見つからない。」
「すぐにライバルも気づいて相場が値崩れが起こる」
「ネットショップは上級者で目利きがないと見つけられない」
という”でたらめ”がまことしやかにささやかれていますが、
全くそんなことはありません。
多くの人がそう思っているからこそ、ネットショップにお宝が放置されて
います。
ただ、闇雲に探しても全然見つからないと思うので、ここでは初心者でも
再現できるステップに落とし込んでリサーチを説明しています。
・タイムセールはライバルが多くて飽和!?視野が狭すぎて話になりません。
(ネットショップというとタイムセールばかりに目がいく人が多いですが、
タイムセールは個数が限定されていることも多く、実は効率的とは言えません。
ここではタイムセールとの正しい付き合い方について解説します。)
・受講生が1つのネットショップから 15 点の商品を芋ずる式に仕入れた
リサーチの切り口とは?
(講座の内容を参考に受講生が取り組んでみたところ、1つのショップで
15 種類の商品を一気に仕入れることができました。そのリサーチの切り口
を紹介します。)
・むしろ、非効率!?あなたはニッチの意味を間違っていませんか?
(ニッチジャンルを狙えということが良く言われていますが、正しく理解
できてないために砂漠のごとく、カスカスの市場を必死に調べている人
が多いです。ここでは、正しいニッチの攻め方を教えます。)
・実店舗×ネットショップのシナジー効果を生むために必要な考えとは?
(実店舗は得意なのにネット仕入れは苦手という人は多いのですが、
僕から言わせれば実店舗仕入れができる人は全員ネット仕入れができる
ようになります。ここでは、実店舗の経験値をネットに応用する方法を解説します。)
・波なし、低ランキングでも僕が自信を持って仕入れて利益を出している理由とは?
(データは違う角度から見ることで利益が出る商品へと変貌します。
ここでは、ライバルが見逃しがちなお宝をしっかり狙える考えを解説します。)
・数字の裏まで読むことでネット仕入れ特有の価格崩れを避ける方法とは?
(ネット仕入れをすると価格崩れが激しいという声をよく聞きます。
しかし、仕入れ判断にあるチェックポイントを加えると値崩れする商品を
避けることができます。)
・入金したのに商品が届かない?巧妙に作りこまれた偽ショップの判別法
(最近では有名ネットショップを丸コピしたようなショップが増えています。
詐欺被害者にならないためにもしっかりと特徴を捉えておきましょう。)
・全頭検索をし続ければ目利きがつく!?いや、ちゃんと戦略がなければ、
膨大な時間が無駄に浪費されるだけなのですが・・・
(膨大な商品が並ぶネットショップから何故、利益商品が存在する
スポットが予想できるのか?そのメカニズムについて解説します。)
・自分には得意なジャンルもなければ、仕入れ経験もない。
そんな状況を打開するための方法とは。
(あるシンプルな方法で日常の経験から利益商品の発見へと繋げる
思考プロセスを解説します。)
・利益率が群を抜いて高いカテゴリーが4つあるのですが、
それらに共通するポイントとは
(利益率が全てだとは思いませんが、利益率を高めたいならこのポイントを
抑えたカテゴリーを狙うのが得策です。)
第三章 ニッチショップ編
ここではライバルが参入していないニッチショップを見つけるときの
考え方を解説していきます。
・ラインモール、メルカリ等のフリマアプリ攻略
・掲示板サイトからの仕入れ
・ニッチショップを開拓するときのリサーチ方法
についてメインで説明していきます。
しっかりと原理を理解することで時代が変わっても
ライバルの盲点を発見して、こっそり自分だけの
穴場スポットを探せるスキルを身につけてください。
・今、流行りのフリマアプリからお宝を発見するリサーチのプロセスとは?
(ラインモールやメルカリといった新しくできた市場を誰よりも早く開拓し、
仕入れ商品を見つける方法を説明します。この思考プロセスがわかってい
れば、時代が変わってもチャンスをつかむことができます。)
・初心者だからこそ優位性のあるリサーチ戦略とは
(初心者は目利きもなく不利だと感じているかもしれませんが、そんなことはありません。
ここでは、経験がない初心者だからこそ有利なリサーチについて説明します。)
・販売者の心情を読み解くことで、こっそり安く仕入れる方法とは
(仕入れをするときに忘れがちなのが販売者の視点です。
ここでは、販売者の心情を読み取り、安く仕入れることができる方法を
事例と一緒にお伝えします。)
・初心者が上級者を圧倒するために重要なマインドセット
(僕もコンサル生も”せどり”というビジネスでは圧倒的な後発組ですが、
異常なスピードで成果を出しています。ここでは、何故、後発組でもライバルを
ごぼう抜きにしていけるかを学んでいただき実践してもらいます。)
・利益率10%の商品で、利益額 1 万円、あなたならどうする?
(意外にスルーされがちな商品ですが、きっちりと基準を作って仕入れできるか
で大きく結果が異なります。ここでは、こういった商品を選定する基準をお伝えします。)
・何故か重要なのに無視されているせどりにおける在庫回転率の正しい考え方
(利益率・利益額はよく言われるのに、一番大事な在庫回転率についてを気にしてい
ない人が多いです。ここでは、その考え方について事例と一緒にお伝えします。)
・フリマアプリから時代の今度の流れを読み、流行の半歩先を歩む方法とは?
(”歴史は繰り返す”と言われていますが、その”本当の意味”をわかっている人は少ないです。
ここではフリマアプリのブームから未来を予測する方法を説明します。)
・Amazon がなくなろうと自分の得意ジャンルが出品制限を受けようと、
安定して収益を維持するために”本当”に必要なこととは
(僕が一貫して伝えているのは、Amazon に依存しないビジネスへのステップアップです。
もし、明日、Amazon がせどらーを排除しても、自信を持ってビジネスを継続できるために
必要な考えを解説します。)
・「物販で稼ぎたければ情報を売れ」の意味を理解できていないと今後、
転売で稼ぐことが厳しくなると考える理由とは
(これは、「せどりを覚えたら情報発信を始めましょう。」とか言う話ではありません。
物販で長く生き続けるために、物販だからこそ情報を売る必要がある意味を説明します。)
・ど素人が目が飛び出るような捨て値で出品している理由を知ることで
お宝ばかりを芋づる式に発見する方法とは?
(フリマアプリでは、出品経験の少ない素人が相場を知らずにお宝を捨て値で
販売していることが多々あります。ここでは、そういった商品をピンポイントで狙い
打っていくリサーチ方法を解説します。)
・お寿司を食べているときに、ふと気づいたライバルを出し抜いて自分だけ
高く売り抜ける方法とは?
(お寿司がなぜ高いのか?を考えれば物販で高利益率を出し売上を上げる方法
が見えてきたので、そちらを解説します。)
・せどり参入1~2ヶ月目で月商 100 万円を超える生徒に共通する行動パターンとは
(僕は 300 人を超える生徒を見てきましたが、最短で結果を出す生徒には、
ある共通した行動パターンがあります。あなたもこの行動パターンを真似するだけ
で、同じような結果を得ることができます。)
第四章 メーカーダイレクト編
「メーカーからの仕入れは、資金力がないと
仕入れができないのではないか?」
という固定観念を持っていないでしょうか。
確かにメーカーから大量ロットで仕入れるとなると資金力
が必要ですが、メーカーダイレクトショップを利用すれば
1 個単位から仕入れができます。
ここでは、メーカーの新規開拓・リサーチの切り口の作り方・
仕入れ判断までを動画でわかりやすく解説しています。
・利益商品が見つかるメーカーダイレクトショップの探し方
(メーカーダイレクトショップも闇雲に探しても利益商品は見つかりません。
ここでは、効率よくボトムアップリサーチからトップダウンリサーチに移行して
みつけていく方法を解説します。)
・メーカーダイレクトで優位性のある切り口の事例とは?
(抽象的な話に終わらず、具体的にどうやってリサーチして利益商品が
見つかるのか?までの一連のプロセスを解説します。)
・せどらーの命がつきるときはどういうときなのか予想すると・・・
(受講生からせどらーの寿命について聞かれたので、今までの歴史から
どういう状態になるとせどらーの命が尽きるのかを解説します。)
・せどりの域を超えるタイミングと次のステージへの道しるべ
(月商を追い求めるなかで、ある域を突破するためには、”せどり”という
パラダイムから抜け出す必要があります。そのタイミングと方法について説明します。)
・ほとんど見つからないとわかっているショップなのに僕が 5 時間に
渡って検索を続けた理由とは
(僕が”せどり”に取り組み始めたときに、「ないだろうな」と思いながら
黙々と検索を続けていました。どうして無駄とも思えるこういった作業
をしたのかを解説します。)
・意外に無視されている法人向けサービスの美味しいスポットとは?
(「いや、私は個人事業主だし。」と思っている人が多いなか、個人で
仕入れ可能なスポットをどうやって見つけるかを解説します。)
・知らないと損するメーカーダイレクトで仕入れるときの注意点とは?
(メーカーダイレクトショップでアカウント削除をされて二度と購入できなくなる
ことがあるのですが、今回はその傾向と対策を解説します。)
・マクロでも有効な縦横展開の重要性とは?
(商品リサーチというミクロな縦横展開と同じくショップを探すときにも同じ思考法
を活用することができます。ここでは動画で具体的に事例を交えて説明します。)
・過去に利益商品が見つかったメーカーダイレクトショップ(23店)を公開
(仕入れ先の例として過去に利益商品が見つかったメーカーダイレクトショップ
を公開します。僕はいくらでも新しいショップを開拓できるので、利用したい方は
どうぞ使ってください。)
第五章 卸仕入れ編
「卸というと大量ロットで安く買わないと意味がない」
とメーカーと同じように敬遠するライバルが多いわけですが、
あるポイントに気づけば簡単に仕入れができるようになります。
卸業者が毎日のように利益商品のメールを送ってくれるので、
あなたは、その中から仕入れ基準を満たす商品を仕入れるだけ
です。
ネット仕入れでも、卸開拓ノウハウを解説している教材は少ない
ので、誰よりも早く活用していきましょう。
・卸は薄利で稼げない!?いやいや、これほど楽な市場はないと思っているのですが・・・
(卸が薄利で稼げないと言っている人は、視野が狭すぎます。
ちょっと視点をずらすだけで、めちゃくちゃ美味しい仕入れ先に変わるので
その考えを解説します。)
・個人でも気軽に仕入れができる卸の仕入れスポットとは?
(卸というと法人じゃないと相手にされないと思っている人が多いのですが、
個人大歓迎の卸のリサーチ方法~利益商品の発見までの一連の流れを解説
します。)
・卸の4つのリサーチ方法を活用して独自の仕入れスポットを開拓する一連の流れとは
(僕が卸開拓をするときに活用するリサーチ方法が4つあります。
もちろん、他のリサーチにも使える汎用性の高い方法なので、活用してください。)
・全く相手にされないはずの大手の卸と一介のせどらーが win×win の関係を構築で
きた理由とは
(卸会社は大量購入してくれる顧客が多くいるので、大手ほど小ロットでの仕入れは
嫌がるところ多いのですが、”ある商品”がないか聞いてみたら、喜んで卸してくれる
ようになりました。ここでは、その理由を解説します。)
・クリスマス商戦でブルーオーシャンな卸の仕入れスポットとは?
(クリスマスで人気でプレ値になる”あの商品”もライバルが見ていない卸では
定価以下で仕入れることができました。ここでは、実際にそのときに僕が取引した
卸業者を紹介します。)
・卸だからこそ注意する必要がある仕入れのポイントとは?
(お宝商品が見つかる卸仕入れですが、”あるリスク”を注意しておかないと
後悔することになります。ここでは、初めて卸業者と取引するときに気をつける
べきポイントを説明します。)
・国内卸開拓をするなら外せないサイトが3つあるのですが、それを紹介します。
(僕が卸リサーチをするときに必ずチェックするサイトがあります。
これらをリサーチ方法と一緒に動画で詳しく解説します。)
・1つの仕入れ先を見つけたら徹底的に掘り尽くせ!卸開拓でも使える鉄板
のリサーチとは?
(圧倒的なスピードで成長していきたいなら、必ず、このリサーチ方法は修得
してください。これをせずに闇雲にリサーチしているから、いつまでも PC を使った
労働作業から解放されないのです。)
・卸取引先を探しているときに本当にあった怖い話・・・
(卸業者といっても怪しい業者も存在するのも事実です。
ここでは、実際にあった危険な事例を紹介し、安全に卸開拓を進めてもらえる
ようにレクチャーします。)
■特典
仕入れ先を公開するとライバルが増えるだけなので、ごまかす販売者が
多いのですが僕は包み隠さず全て公開します。
繰り返し述べているように仕入れ先なんて、まだまだ、いくらでも開拓する
自信が僕にはあるからです。
この特典では過去に利益商品が見つかったサイトのみを厳選して 100 サイト以上
を紹介します。
今後のネット仕入れの参考にしてください。
☑ネットショップ仕入れ候補リスト(77 選)
☑メーカーダイレクト仕入れ候補リスト(23 選)
☑卸の参考サイト(3 選)
☑ネットフリマの参考サイト(2 選)
☑その他の参考サイト(4選)
他の教材との決定的な違い
本講座と他の教材の決定的な違いは、「とにかく体験してもらうこと」に
フォーカスしていることです。
実店舗仕入れツアーというのは、”せどり業界”では頻繁に見かけますが、
本講座は”オンライン仕入れツアー”を意識しました。
実際に、僕がオークションやネットショップを利用して
「どういう視点で商品リサーチをして、仕入れ判断をしているのか」
を一つの流れとして理解してもらおうと思います。
「ここまで教えてくれたら誰でも見つけるようになるでしょ。」
というレベルのものに仕上がっていますので、期待していただいて
構いません。
結局のところ、YOUTUBE で本当に色々な人がリサーチ動画をアップ
しているにも関わらず「ネット仕入れができない」という悩みがつきないのは、
STEP 1、体系的な商品リサーチに対する理解
STEP 2、利益商品を見つける体験
の2ステップを踏むことができていないからだと考えています。
幸い、僕は体系的に教えるのが得意で、受講生の感想をみてもらえればわかる
かと思いますが、「ネット仕入れはいくらでもできる!」という実感を得てもらえるもの
に仕上げることができました。
本講座は、ネットせどりルというタイトルの通り、学校の算数ドリルをイメージして、
ステップを踏んで成長してもらえる構成を意識しています。
演習課題をこなしていく過程で、進化していただき、自由自在な仕入れスキル
を身につけてください。
価格について
本講座の受講生の感想では、1 週間目の課題をこなすだけで
「5 万円以上の利益を確定できた。」という感想をいただいています。
そういう意味では受講料として、10 万円とか頂いても満足いただける内容
だとは思っています。
ただ、中盤でも述べているように
「一緒にビジネスに取り組める仲間をたくさん増やしたい!」
というのが本講座をリリースするにあたっての趣旨です。
そこで、本講座の価格は 1 万 3000 円としたいと思います。
もし、この価格が高いと感じるのであれば、僕とは価値観が合わない
可能性が高いので参加はご遠慮いただければと思います。
僕としては、
「さっさと”せどり”なんて覚えてしまって次のステージに行こうよ。」
という思いが強いので、可能な限り多くの方に手にとって欲しいと
思い、この価格にしました。
中級者の方が勉強になるのはもちろんですが、初心者の
方でも0から理解できる構成にしていますのでご安心ください。
僕の受講生は
・既に億レベルのビジネスを展開している実業家
・夫婦でせどりに取り組む方
・子供の教育費を稼ぎたくてせどりに取り組む主婦
・ファンドを任されるほどの専業 FX トレーダー
・就職以外の活路を見いだしたい大学生
・地方で子育てをしていながら副収入を作りたいサラリーマン
・60 歳からの資産運用にせどりに取り組む方
・ネットショップ運営経験者で Amazon での販売を学びたい方
・ヤフオク、BUYMA と経験している転売歴 10 年以上のベテランせどらー
と本当に様々な方が受講してくれており、満足していただいています。
もし、あなたが”自分で自由な人生設計をしていきたい”と考えられて
いるのであれば、ネットせどりを覚えて自由にお金を生み出せる状態
を手にしてください。
それでは、本講座でお会いしましょう。
ネットせどりルへの参加はこちら