2015.11 - 福岡市のサポートランド 21。

ひだまり通信
2015
11 月号
VOL.111
〒814-0162
福岡市早良区星の原団地 32-104
【発行】特定非営利活動法人
在宅支援センターサポートランド21
在宅支援センターひだまり 【Email】 [email protected]
TEL092-874-5003
Fax092-874-5009
在宅支援センターひだまり 【Email】 [email protected]
菊の香りが清々しい季節となりました。街にはイルミネーションが輝き始め、賑やかさが増し
てきているように感じます。皆様におかれましては、ますますご清栄のことと存じます。
さて、最近、認知症のドライバーによる交通事故が増えています。我が国の 65 歳以上の運転免
許保有者数は、年々、増加し続けています。認知症の進行は、運転に必要な様々な能力の低下を招
きます。高齢者の運転が全て危険なわけではありませんが、身体機能の確認を行う事で安心してハ
ンドルを握る事ができるのではないでしょうか。取り返しのつかない事故が起きる前に、今一度、
家族で話し合う必要があります。認知症により運転の継続が難しくなった場合に、車の運転を、
「安
心して卒業」するには、自動車に代わる生活の足や、運転に代わる新たな楽しみや活動を、見出し
ていくことが大切です。こうした取り組みには、本人、家族だけでできることには限界があり、周
囲の理解と協力が不可欠です。運転中止後も、ご本人が安心して、自立して、地域で暮らしていく
ためは、医療・保健・福祉・介護をはじめとする関係機関が共通の認識を持ち、社会全体で支援の
環境を整えていくことが必要であると言われています。
法人のホームページは Support-land21.com もしくは「サポートランド 21」で検索してください。
在宅支援センターひだまり」のページからは「ひだまり通信」が…わくわくランドのページからは
「わくわくランドニュース」とときめきウェブサイトからは「スタッフブログ」に飛ぶことができ
ます。一日、ワンクリックのご支援をお願い申し上げます。
11 月度 ヘルパーミーティング
在宅支援センターひだまりにて
平成 27 年 11 月 26 日(木)
早良区星の原団地 34-104(商店街)
実施簿の回収をお願いしている方は回収をよろしくお願いします。
《情報コーナー》
「医療・介護一括法案」が成立して
6 月 18 日、参議院本会議で与党の賛成多数により、医療と介護の制度改正案をまとめた「医療・介護一括法
案」(地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律)が 可
決・成立しました。 この法案は、分かりづらいのですが、本則で19本もの法律案(医療法や介護保険法、社会
福祉法、生活保護法、高齢者住まい法等)の改正案を一本化したものです。
そしてこの法案の大きなポイントは「地域包括ケアシステムの構築」です。また、法律案の中では、「地域支援
事業に位置付ける」という文言が多数出てきます。これは、保険者が独自の取り組みをしてほしいというあらわ
れであるともいえます。この中で特に介護保険関係についてポイントをあげていきます。
法案成立を受け、平成 27 年度介護報酬改定に向けた議論が本格化することになります。
●地域包括ケアシステムの構築と費用負担の公平化(介護保険法関係)
①在宅医療・介護連携の推進などの地域支援事業の充実とあわせ、全国一律の予防給付(訪問介護・通所介
護)を地域支援事業に移行し、多様化する。
※地域支援事業=介護保険財源で市町村が取り組む事業
⇒訪問介護と通所介護の要支援者向け介護予防サービスは保険者の実施する事業へ移行。報酬は各保険者
にて設定できるため、全国一律の介護報酬よりも安くなると思われます。
②特別養護老人ホームについて、在宅での生活が困難な中重度の要介護者を支える機能に重点化。
⇒報道でもご存じの方が多いと思いますが、原則要介護 3 以上の方しか入所できなくなります。
③一定以上の所得のある利用者の自己負担を2割へ引上げ(ただし、月額上限あり)
⇒介護保険の自己負担割合の引き上げは、平成 12 年 4 月の制度導入以来初めてであり、引き上げとなる所
得基準については今後政令で定めますが、厚生労働省は年間の年金収入 280 万円以上の人(単身)を想定
しています。
④低所得の施設利用者の食費・居住費を補填する「補足給付」の要件に資産などを追加
⇒補足給付については、預貯金が 1,000 万円を超える人(単身)らを対象から外す考えです。
医療分野では、予期せぬ死亡事例について、新たに設置する第三者機関が当該医療機関または遺族からの依
頼により調査を行う医療事故調査制度、診療補助のうちの特定行為を看護師が行うための研修制度、などを新
設することが盛り込まれています。
施行期日については、医療関係は平成 26 年 10 月以降、介護保険関係は平成 27 年4月以降、順次施行され
るとのことです。
【参照リンク:厚生労働省】
(ユーキャリア HP より抜粋)
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/186.html
【書籍の紹介】
娘になった妻、のぶ代へ 大山のぶ代「認知症」介護日記
2012 年秋、しっかり者の姉さん女房だ
った妻が、認知症と診断された―。
ドラえもんだった自分を忘れてしまっ
た妻、大山のぶ代と、妻の介護に徐々に
追いつめられる夫、砂川啓介。
おしどり夫婦と呼ばれた 2 人の日々は、
今も昔も困難の連続だった……。
全国 460 万人以上の認知症患者とその家
族へ綴る、老老介護の壮絶秘話!
砂川 啓介(著)
1,404 円
医者には書けない! 認知症介護を後悔しないための 54 の心得
(廣済堂健康人新書)
工藤 広伸(著)
864 円
介護ブログで、のべ 80 万回以上読まれ
た「認知症の介護術」を公開!著者は、
母親と祖母という、違うタイプの認知
症を同時に体験。さらに、認知症に関
するたくさんの本を読み、セミナーや
イベントなどからも得た情報が盛りだ
くさん。医者や介護職のプロ目線では
なく、介護者の独自目線でわかりやす
く解説している。
日々の業務お疲れ様です。先日、ある施設を訪問した際に飾ってあった詩が心に響いたので
ご紹介したいと思います。
『樋口了一さん』が、メロディを付け曲にもなっているようです。
手紙 ~親愛なる子供たちへ~
原作詞:不詳
訳詩:角
補足詩・作曲・歌:樋口
年老いた私が ある日
智織
了一
今までの私と違ったとしても
どうかそのままの私のことを理解して欲しい
私が服の上に食べ物をこぼしても
靴ひもを結び忘れても
あなたに色んなことを教えたように見守って欲しい
あなたに色んなことを教えたように見守ってほしい
あなたと話すとき 同じ話を何度も何度も繰り返しても
その結末をどうかさえぎらずにうなずいて欲しい
あなたにせがまれて繰り返し読んだ絵本のあたたかな結末は
いつも同じでも私の心を平和にしてくれた
悲しいことではないんだ
消え去っていくように見える私の心へと
励ましのまなざしを向けて欲しい
楽しいひと時に 私が思わず下着を濡らしてしまったり
お風呂に入るのをいやがる時には思い出して欲しい
あなたを追い回し 何度も着替えさせたり
いやがるあなたとお風呂に入った
悲しいことではないんだ
様々な理由をつけて
懐かしい日のことを
旅立ちの前の準備をしている私に
いずれ歯も弱り 飲み込む事さえ出来なくなるかも知れない
足も衰えて立ち上がることすら出来なくなったら
あなたが か弱い足で立ち上がろうと私に助けを求めたように
よろめく私に どうかあなたの手を握らせて欲しい
私の姿を見て悲しんだり
自分が無力だと思わないで欲しい
あなたを抱きしめる力がないのを知るのはつらい事だけど
私を理解して支えてくれる心だけ持っていて欲しい
きっとそれだけでそれだけで
私には勇気がわいてくるのです
あなたの人生の始まりに私がしっかりと付き添ったように
私の人生の終わりに少しだけ付き添って欲しい
あなたが生まれてくれたことで私が受けた多くの喜びと
あなたに対する変わらぬ愛を持って笑顔で答えたい
私の愛する子供たちへ
愛する子供たちへ
祝福の祈りを捧げて欲しい