2013年度 北大本番レベル模試 英語 採点基準

2013年度 北大本番レベル模試 英語 採点基準
*この採点基準では,部分点・別解の判断を要する問題のみ取り上げています。
英語 配点表
大問
1
2
3
4
配点合計
39
39
36
36
小問
配点
問1
5×2
問2
5
問3
4
問4
4
問5
8
問6
4×2
問1
4
問2
6
問3
3×2
問4
8
問5
3
問6
3×4
A
4
B
4×3
C
20
3×12
1
1
問1
【解答】
(5点×2)
(1) 田舎の人々が,インターネット上で,違う地域にいる看護師,医師,専門家の助言を受けられる
こと。
(2) 家族が,ビデオ会議を使って,何マイルも離れた病院で治療中の身内の人を見舞えること。
【基準】
該当箇所(上記破線部)が答えられていることを前提に,それぞれ①~⑤の要素に1点ずつ配し,
誤訳,欠如はその部分を0点とする
(1)
区分
配点
①田舎の人々が
1点
②インターネット上で,
1点
③違う地域にいる
1点
④看護師,医師,専門家の
1点
⑤助言を受けられること
1点
(2)
区分
配点
①家族が
1点
②ビデオ(会議)を使って,
1点
③何マイルも離れた病院で
1点
④治療中の(身内の)人を
1点
⑤見舞えること
1点
問5
【解答】
(8点)
自分自身の健康に対して積極的に関心を持ち,自分にとって興味深く,役立ちうる情報を見つけるた
めに,インターネットを利用しなさい。
区分
配点
Take an active interest in your own health
自分自身の健康に対して積極的に関心を持ち,
2点
and go online to find information
情報を見つけるために,インターネットを利用しなさい
2点
that is of interest.
興味深く,
2点
and can be useful to you
自分にとって役立ちうる
2点
2
2
問2
【解答】
(6点)
車の使用を 1 日おきにしか認めず,建設工事を中断し,工場の稼働を休止したこと。
【基準】
該当箇所(上記参照)が答えられていることを前提に,次の区分に分けて得点を与える(ほぼ同内
容のことが書かれていれば積極的に点を与える)
。単語レベルの誤訳・誤字・脱字は,区分内の配点に
おいて-1点減点する。
区分
配点
①車の使用を 1 日おきにしか認めない
2点
②建設工事を中断する
2点
③工場の稼働を休止する
2点
問4
【解答】
(8点)
Cai はそれに取り組むことは極めて重要であると述べ,排気ガスを削減するために,車 1 台ごと
に所有者に高いライセンス料を払わせるべきだと提案した。
【基準】次の部分に以下の点を配し,誤訳・訳抜けの程度に応じて減点する。
区分
配点
Cai said addressing it was essential,
Cai はそれに取り組むことは極めて重要であると述べ,
2点
suggesting owners be forced to pay
所有者に払わせるべきだと提案した
3点
high license fees on each vehicle to reduce emissions
排気ガスを削減するために,車 1 台ごとに高いライセンス料を
3点
3
3
Question A
【解答例】
(4点)
(The depreciation of the yen) refers to a decrease[decline] in the value of the yen.
(
(円安は)円の価値の低下を意味する。
)
【基準】
・2 文以上のものは 0 点。
・本文と完全に一致する sentence が含まれるものは 0 点。
・内容面では,
「円の価値が(他の通貨に対して)下がる」という内容が入っているものを満点とし,
スペリングミスは-1点,文法ミスはマイナス-2点を原則として採点する。
Question B
【解答例】
(4点×3=12 点)
(Japan’s economy) gets weaker.
(日本の経済が)弱くなる。
(More and more Japanese) lose their job.
(ますます多くの日本人が)職を失う。
(On the other hand, Japanese households) bear less energy costs.
(他方で,日本の家庭は)エネルギー費の負担が減る。
【基準】
・2 文以上のものは 0 点。
・本文と完全に一致する sentence が含まれるものは 0 点。
・内容面では,上から順に,以下の内容が入っているものを満点とし,内容不十分なものは-2点,
スペリングミスは-1点,文法ミスはマイナス-2点を原則として採点する。
(日本の経済が)弱くなる[競争力を失う]。
(ますます多くの日本人が)職を失う。
(他方で,日本の家庭は)エネルギー費[原材料費]の負担が減る。
4
Question C
【解答例】
(20 点)
(1)
I agree for two reasons. First, the depreciation of the yen will improve employment
opportunities. If big export-oriented companies can sell more products in overseas markets,
they will hire more people in Japan. Second, because the cost of imported energy sources will
become higher, industries and people will make efforts to find ways to use less energy.
Climate change is a serious problem caused by burning energy sources, so it will be good for
the environment if energy costs more and less energy is used. (85 words)
(2)
I disagree. I think it would be a mistake to lower the value of the yen because it will
make it more difficult for Japanese families to pay for food and energy. Every person in Japan
must eat and be warm in winter and use transportation. If the value of the yen goes down,
every Japanese person must find the money to pay higher expenses for these things. On the
other hand, only a few people in the export-oriented industries make more money, which will
lead to widening the gap between the rich and the poor. (96 words)
【基準】
・70~100 語に収まっていないものは 0 点。
・本文と完全に一致する sentence が含まれるものは 0 点。
・題意に沿わないもの(円安対策に対する賛成・反対意見が書かれていないもの)は 0 点。
・理由が2つであることが明確でないものは,-10 点。
・円高,円安について本文と明らかに矛盾する内容が書かれている場合,あるいは意見に対する理
由として成立していない内容が書かれている場合は-5点。
・スペルミスは-1点,文法ミスは-2 点。ただし,述語動詞がないものや,1箇所を部分的に訂
正しただけでは正しい英文にならないような重大な誤りは-4点。
5