全ロシア音楽コンクール優勝者ガラコンサートⅡ

全ロシア音楽コンクール優勝者ガラコンサートⅡ
ウラジーミル
イントゥラーダ、
V
ニーナ
・テレホフ、 N ・クプリヤノワが初来日
2011 年度の室内楽部門と 2012 年度のパーカッション、ハープの最高位受賞者を迎えたガラ・コンサート
6 月 20 日(金)りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館能楽堂
6 月 22 日(日)音楽の友ホール
19:00 開演(18:30 開場)
14:00 開演(13:30 開場)
イントゥラーダ Intrada
2012 年、グネーシン記念ロシア音楽アカデミーA・E・フラン
ツェヴァ教授のカルテット講座の学生および大学院生で結成
された、若い芸術団。チャイコフスキー記念国立モスクワ高等
音楽院小ホール、グネーシン記念ロシア音楽アカデミーコンサ
ートホール、バフルーシン記念国立博物館などモスクワの様々
な会場でコンサートを行っている。レパートリーは、ハイドン、
モーツァルト、ベートーヴェン、ブラームス、ラフマニノフ、
チャイコフスキー、アスラマジャン、ポドガイツ、ミルゾヤン
他。前身である「イントゥラータ」を 2012 年に改名して現在
に至る。
ウラジーミル・テレホフ Владимир Терехов
1988 年生まれ。2013 年グネシン音楽大学のロシア功労芸術
家の D・M・ルキヤノフ教授の学士クラスを卒業。2007 年から
2011 年までドミトリー・ユロフスキー指揮モスクワのシンフ
ォニー・オーケストラ≪ロシア・フィルハーモニー≫のレギュ
ラー・ソリストを務める。現在、ロシア国立交響楽団の打楽器
奏者からなる打楽器グループで演奏している。国際コンクール
≪クラシックの遺産≫、テレビコンクール≪モスクワの若い才
能≫、第三回全ロシア金管楽器・打楽器の青年演奏者コンクー
ル、第四回 A・A・ネステロフ記念全ロシア金管楽器・打楽器演
奏者オープンコンクール(2011 年)で入賞。2012 年の全ロシ
ア音楽コンクールで優勝。
ニーナ・クプリヤノワ Нина Куприянова
2012 年、グネーシン記念ロシア音楽アカデミーA・E・フラン
ツェヴァ教授のカルテット講座の学生および大学院生で結成
された、若い芸術団。チャイコフスキー記念国立モスクワ高等
音楽院小ホール、グネーシン記念ロシア音楽アカデミーコンサ
ートホール、バフルーシン記念国立博物館などモスクワの様々
な会場でコンサートを行っている。レパートリーは、ハイドン、
モーツァルト、ベートーヴェン、ブラームス、ラフマニノフ、
チャイコフスキー、アスラマジャン、ポドガイツ、ミルゾヤン
他。前身である「イントゥラータ」を 2012 年に改名して現在
に至る。
チケット全席指定:3000 円(税込) (大学生以下 1500 円(税込))
お問合せ・お申込み: ◆ロシアン・アーツ◆
☎:03-5919-1051/FAX:03-3355-8901/e-mail: [email protected]
プログラム
一部
1.
2.
イントゥラーダ
ベートーヴェン
弦楽四重奏曲第 9 番ハ長調 「ラズモフスキー
P・チャイコフスキー
弦楽四重奏曲第1番 op.11
J・S・バッハ
3.
第 2 楽章 Andante cantabile
7分
第 3 楽章 Scherzo
4分
無伴奏バイオリン・ソナタ第 2 番イ短調
BWV.1003 より Grave とアンダンテ
ニーナ・クプリヤノワ
4.
6 分 20 秒
5分
(ハープ用アレンジ:A・クドリャフトセフ)
ひばり
5分
エリック・サミュ
マリンバの為のローテーション 3
9分
ジョセフ・シュ
ヴェロシティーズ
9分
M・グリンカ-M・バラ
キレフ
5.
6.
ウラジーミル・テレホフ
ワントナー
休憩
二部
1.
2.
ウラジーミル・テレホフ
安倍圭子
プリズム
4分
ネボイジャ・シブコ
イリヤシュ
7分
ヴィッチ
3.
テレホフ&クプリヤノワ
A・ピアソラ
カフェ 1930
7分
4.
ニーナ・クプリヤノワ
パリッシュ=
大幻想曲「マンドリン」op.84
7分
ハープと弦楽の為の舞曲
10 分
アルバーズ
5.
クプリヤノワ&イントゥラーダ
C・ドビュッシー
6.
イントゥラーダ
V・バルトーク 弦楽四重奏曲第1番
Introduzione and Allegro vivace
主催:ロシア文化フェスティバル日本組織委員会/ロシア連邦外務省/ロシア連邦文化省
共催:新潟市(新潟公演のみ)
後援:駐日ロシア連邦大使館/ロシア連邦文化協力庁/ロシアン・アーツ
10 分