固定と携帯の融合 「FMC」最前線

特集1
FMC
OnePhone
欧州
世界で進む通信サービスの大変革
固定と携帯の融合
「FMC」
最前線
世界の通信事業者が「FMC」の3文字に揺れている。
FMCとは固定電話と携帯電話の融合のこと。
これを我先に実現しようと,
各社が競い合っているのだ。
これまでの通信サービスの在り方を大きく覆すFMC。
(堀越 功)
その最先端の現場を追う。
52
NIKKEI COMMUNICATIONS 2005.5.1
特集
世界の通信事業者が,固定電話と携帯電話の
ンドのノキア,独シーメンス,米HP など主要
融合に向け動きだした
(図1)
。固定電話
(Fixed)
機器ベンダーが集まり,自社のFMC 実現へ向
と携帯電話(Mobile)の融合(Convergence)
けた取り組みや戦略を披露。会議場には通信関
という意味で「FMC」と呼ぶ。
係者やベンダー,アナリストなどが100 人近く
実際に,今後の通信事業はFMC 抜きでは語
集まり,FMC サービスの実現方法やビジネス
れない。世界の通信事業者にとって,これまで
モデルの構築についてスピーカーと熱い議論を
の主力である固定通信は減収の一途。固定と携
戦わせた。
帯を組み合わせて新しい付加価値を生み出すこ
初日の議長を務めた,FMC 製品を開発する
とが必須の状況なのだ。本誌はその動きをつか
米キネト・ワイヤレス,セールス部門バイス・プ
むべく,最大の震源地である欧州に飛んだ。
レジデントのピーター・シュミット氏は「2005
年はFMC が産声を上げた年として後年記憶さ
大転換期を迎える通信事業
れるだろう」と,まさに今,通信事業が大きな
2005 年2 月末のロンドン。欧州は寒波に見舞
転換期を迎えていることを高らかに宣言した。
われていたが,FMC に関する国際会議「FixedMobile Convergence」
(主催:IIR テレコム&
初の本格的 FMC サービス「Bluephone」
テクノロジー)の会場となったアールズ・コー
FMC の考え方自体,実は5 年以上も前から
ト・カンファレンス・センターは熱気に包まれ
存在している。しかし議論が沸騰してきたのは
ていた。英BT や米ベルサウス,仏オレンジ,ス
ごく最近。そのきっかけは英BT が2004 年6 月,
イスコムなど世界各国の通信事業者,フィンラ
1 台の端末を使って固定電話にも携帯電話にも
米AT&TがFMCAに加入
(2004 年11月)
米スプリントがIMSベースのネ
ットワーク移 行 計 画を 公 開 。
FMCも視野に
(2005 年2月)
オランダKPNが IMS ベース
の次世代ネットワーク移行計画
を明らかに。FMCも視野に
(2004 年12月)
TDC スイスが固定と携帯の一
括請求サービス「 onevoice 」
を開始
(2002年 9月)
始
英 BT が OnePhone サービス
「 Bluephone 」を2005 年春
に開始予定
始
スイステレコムがFMCAに加入
(2004 年7月)
韓国KTが OnePhone の試験
: デュー)」を開始
サービス「DU(
(2004 年 7月)
始
開
開
NTTコムがFMCAに加入
(2004 年 7月)
開
近日
KDDIが固定と携帯の融合を推進
する部署「FMC推進室」を設置
(2005 年4月)
欧州
北米
米シンギュラーと米ベルサウス,
米SBCが携帯と固定の連携サー
ビス「FastForward」を開始
(2003 年 10月)
始
開
米ベライゾンが電話,
メールなど
を連携させるサ ービス「 iobi
Home」を開始
(2004 年 9月)
始
NTTドコモがモバイル・セントレ
ックス「PASSAGE DUPLE 」
を開始
(2004 年12月)
始
韓国
フランステレコムが独シー
メンスのIMS製品のテスト
を計画。FMCも視野に
(2005 年2月)
南米
開
ブラジルテレコムがFMCAに参加
(2004 年 7月)
図 1 世界各地で固定と携帯の融合に向けた動きが活発化し
ている ここ1,2 年の間に,世界中の通信事業者が急速にFMC
の実現へ向けて動き出した。次世代ネットワークへの移行と合わせ
てFMCを視野に入れる事業者も多い。
開
日本
NTTソルマーレが携帯と固定
の連携サービス「パケットゼロ」
を開始
(2005 年 4月)
始
イスラエルのベゼックがFMCA
に加入
(2004 年11月)
開
イー・アクセス,
ソフトバンクな
どがFMCを視野に入れモバイ
ル事業への参入を狙う
クロアチアVIPnet が固定と携
帯の連携サ ービス「 VIP.vpn
TOTAL」を開始
(2004 年 3月)
始
開
テレコムイタリア,
TIM(テレコム
・イタリア・モデル)がIMS ベー
スの次世代ネットワークの移行
を計画。FMCも視野に
(2004 年11月)
FMCA : fixed mobile convergence alliance
IMS : IP multimedia subsystem
NIKKEI COMMUNICATIONS 2005.5.1
53
第一弾の端末となる米モトローラの「V560」
(UMA 対応の GSM 携帯電話)
図 2 英 BT が 2005 年春に開始予定の FMC サービス「Bluephone」 一つの端末,一つの電話番号で固定電話とし
ても携帯電話としても利用可能。家の中では家庭内に設置したアクセス・ポイントにBluetooth 経由で接続。ブロードバンド回線
と固定電話網経由で発信する。家の外ではGSM 携帯電話として利用可能。
GSMエリア
07XXX-XXX-XXX
基地局
英ボーダフォンUKの
携帯電話網
(BTがMVNOで運営)
着信
途切れない
自動的に受信エリアが切り替わる。
通話しながらのハンドオーバーも可能
電話番号や端末の位置情報を
相互にやり取り
Bluephoneに
かける場合,
相手が家の中,
外のどちらにいても
一つの番号で追跡できる
家の中
Bluetoothの到達可能エリア
Bluetooth(UMA)経由で
アクセス・ポイントに接続
BTの
ブロードバンド回線
固定電話も携帯電話も一つの端末,
一つの電話番号で利用できる。
電話番号は携帯電話の番号
(07XXX-XXX-XXX)を使う
本文中 ☞の付いた
用語を解説
GSM = global system
for mobile communications。欧州が標準化した
第2 世代のディジタル携帯
電話システム方式。1992
年に欧州各国で商用化が
スタートした。
Bluetooth =10m 程度の
近距離無線通信のインタフ
ェース規格。最大通信速
度は1M ビット/秒。IEEE
802.11b 方式無線 LANと
同じ 2.4GHz 帯の周波数
を使う。
MVNO = mobile virtual
network operator。仮想
移動通信事業者。携帯電
話やPHS などの移動通信
事業者からサービス・ネッ
トワークの一部を借りて,
移動通信サービスを提供
する会社。
54
発信
Bluetooth/
Wi-Fiアクセス・ポイント
(3台まで端末を登録可能)
07XXX-XXX-XXX
BTの固定電話網
基地局制御装置
(UMA Network Controller)
家の中にいるときは,
携帯電話より安い
固定電話経由で発信できる
UMA : unlicensed mobile access
MVNO : mobile virtual network operator
利用できるサービス「Bluephone」を2005 年
える。家の中ではBluetooth のアクセス・ポイ
春に開始する計画を発表したことだ。
ントを使って固定電話の無線端末として利用。
今回の会議でも「Bluephone」はひときわ注
家の外ではGSM 携帯電話網を使って携帯電話
目を集める存在だった。Bluephone は「固定電
として通話できる(図2)
。つまり,家庭内では
話と携帯電話をシームレスに融合し,一つの端
携帯電話より割安な固定電話の料金が適用され
末(One Device)
,一つの電話番号(One Num-
る仕組みだ。発信するときだけでなく,携帯電
ber)
,一つの請求書(One Bill)を実現する最
話の番号にかけた通信が,自動的に固定電話網
初のサービス」
(Bluephone プロジェクトを進
経由で着信する。
める英BT のコンバージェンス・プロダクト部
なお,BT は携帯電話事業を持っていないた
門チーフ,ライアン・ジャービス氏。別掲記事
め,英ボーダフォンUK から携帯電話網を借り,
参照)
。初の本格的なFMC サービスとも呼ばれ
☞MVNO の形態で携帯電話サービスを提供す
る。FMC の中でも,Bluephone のように固定
る。単なるMVNO による携帯電話サービスの
と携帯で利用する端末を一つに融合したサービ
再販ではなく,固定網と携帯網とで電話番号や
スは,特に「OnePhone サービス」と呼ばれ,
端末の位置情報を相互にやり取りする契約も結
議論の焦点となっている。
んだ。米モトローラが2 月に発表した「V560」
が第一弾の端末となる。
家庭内では割安な固定電話で
ジャービス氏は「現在多くの人が家の中では
Bluephone の端末は,☞GSM 携帯電話機能
固定電話,家の外では携帯電話と別々の端末,
に加え,☞Bluetooth による無線通信機能を備
サービスを利用している。これはとても不便」
NIKKEI COMMUNICATIONS 2005.5.1
特集
英BT コンバージェンス・プロダクト部門チーフ ライアン・ジャービス氏インタビュー
「Bluephoneは必ず受け入れられる」
世界の注目を集めるBTの
「Bluephone」
。
ターゲットとなる。
このプロジェクトを進めるのが,BTのコ
●
企業ユーザーへの提供は。
ンバージェンス・プロダクト部門チーフ,
ラ
別のプロジェクトとして検討中だ。
イアン・ジャービス氏だ。ジャービス氏は
企業ユーザーにはBluetooth とUMA で
FMCを推進する通信事業者の団体
写真 1 エトキエトキエ
トキエトキエトキエトキエ
サービス開始日の正式発表までは非公
トキエトキエトキ エトキ
表だ。固定電話経由で発信する場合は,
エトキエトキエトキエトキエト
キエトキエトキエトキエトキ
もちろん携帯電話より安い通話料を設
エトキエトキエトキエトキエト
定している。必ずユーザーに受け入れ
キエトキエトキエトキ
られる自信がある。
獲得ユーザー数の目標が知りたい。
●
ユーザー数の獲得目標は公表してい
はなく,無線LAN と☞SIPを使って固
ない。ただBT全体として,モバイル
「FMCA」
(別掲記事「世界の通信事業者
定網に接続するサービスを考えている。
との融合製品の分野で,2008年度には
がFMC 推進で結束」参照)
のチェアマン
なおこのサービスは英国以外の国でも
10 億ポンド(日本円に換算して約2000
も務めるなど,FMC の未来を左右する
立ち上げようと計画している。
億円)の新規収入を確保する目標を掲
キーパーソン。同氏にBluephoneの狙
●
データ通信も利用できるのか。
いなどを聞いた。
最初は音声中心でスタートしようと
考えている。将来は,無線LAN を使っ
●
てアクセス・ポイントと接
Bluephone はどのようなユ
英 BT のライアン・ジ
ャービス氏
げている。その中でBluephone が果た
す役割は非常に大きいと考えている。
●
Bluephone を成功させるためには何が最
も重要と考えるか。
続できる端末の発売も予定
ユーザーに対してBluephone のメリ
している。Bluetooth より
ットをていねいにアピールすることが
コンシューマと☞SOHOユ
も帯域が広いので,家の中
最も重要だと考えている。製品の説明
ーザーだ。BTのブロード
で安価で高速なデータ通信
をどのようにするか,まさに今,神経
バンド・サービスへの加入
を利用可能になる。よりメ
を使って考えている。
が条件となるため,英国内
リットを打ち出せるだろう。
さらには端末メーカーとの連携も重
Bluephone の料金体系は。
要だ。端末が増えなければ市場は広が
ーザー向けに提供するのか。
対象とするのは英国内の
にいる約500万のブロード
バンド・ユーザーが最初の
●
すでに決定しているが,
らないからだ。
と語る。確かに家の固定電話でも,携帯電話の
phone と同じ。しかし家への出入り時に手動で
電話帳機能を使いたい人は多いだろう。Blue-
切り替える必要がある。Bluephone の方が,ず
phone は,端末を一つにすることで,このよう
っと使い勝手がよい。
な課題を解消できる。
ハンドオーバーは,米キネト・ワイヤレスな
どが 2004 年 9 月に規格化した ☞UMA(unli-
一つの端末で固定と携帯をシームレスに利用
censed mobile access)と呼ぶ技術を用いるこ
Bluephone のもう一つの特徴は,家の外と中
とで実現した。
「2005 年1 月にUMA を使った両
で,GSM エリアとBluetooth エリアが自動的に
エリアのハンドオーバー実験に成功。家庭内で
切り替わる点。通話しながらの☞ ハンドオーバ
ーも可能という。つまり携帯電話で話をしなが
ハンドオーバー=携帯電
話やPHS などの移動通信
システムで,移動機が通信
中に一つのセルから別の
セルへ移動しても,基地局
を自動的に切り替えること
で通信を継続できるように
する機能のこと。
は普通のGSM 携帯電話よりも音質が良かった」
(ジャービス氏)
。
ら,家の中に入ると電話が自動的に固定網経由
Bluephone の電話番号は,端末に付与した携
になり,また外に出ると携帯電話経由になるの
帯電話の番号を利用する。
「既存の携帯電話の
である。
番号を使いたい場合は,機種変更時に☞ 番号ポ
ちなみに韓国KT も2004 年7 月に,
「DU:(ド
ータビリティを使って番号を引き継ぐこともで
ュー)
」というOnePhone サービスを試験的に
きる」
(ジャービス氏)
。家の中にいるときも携
始めている。家庭内では端末のBluetooth 機能
帯電話の番号で着信できるため,Bluephone の
を使い,固定電話網経由で通話できる点はBlue-
ユーザーに発信する場合,家の中でも外でも一
UMA=unlicensed mobile
access。GSM などの携帯
電話網に,Bluetooth や無
線LAN など免許が要らな
い無線技術を使ってアクセ
スできる技術。2004 年 9
月に最初の版が登場した。
番号ポータビリティ=電話
などの利用者が加入契約
を変更する際に,それまで
使用していた電話番号を
引き続き使用できるように
すること。イギリスでは1999
年からスタートしている。
NIKKEI COMMUNICATIONS 2005.5.1
55
図 3 通信事業者が FMCを目指す理由 固定系事業者,携帯系事業者,固定&携帯事業者の思惑
が FMCという方向で一致。さらにユーザーやベンダーの思惑もFMCの実現を加速させる要因となっている。
通信事業者
固定系事業者
・固定電話の減収を補いたい
・携帯電話が固定電話代わりに
使われるのを避けたい
携帯系事業者
・新しい収益減を確保したい
・無線LANの普及に対応したい
・周波数を効率的に利用したい
ー氏)と打ち明ける。さらに言えば,
携帯電話事業者にとっては,固定事業
者と組むばかりがFMC ではない。例
えば,NTT ドコモの「☞PASSAGE
固定&携帯事業者
・固定と携帯を組み合わせて付加
価値を生み出したい
・バックボーンの共通化でコスト
削減したい
DUPLE」のように,単独で固定通信
に乗り出して,新たな市場を作り出す
ことも可能だ。
このような状況は,通信事業者に新
しい機器を売り込みたいベンダーにと
固定と携帯の融合サービス
っても魅力的。様々な立場の人々が混
「FMC 」へ加速
然一体となり,FMC という新市場を
加速させているのだ。
ユーザー
・携帯電話の電話帳を固定電話
でも使いたい
・携帯電話の料金を下げたい
技術の進歩
・無線LANと携帯電話のデュア
ル端末の登場
・固定と携帯をシームレスに利
用できる技術(UMA)の登場
・VoIPの浸透
請求書の一本化も FMC の一つの形
ベンダー
・新しい高機能な機器を納入で
きる
VoIP:voice over IP
FMC の形態は,Bluephone のよう
な「端末の融合(OnePhone)
」だけ
ではない。固定電話と携帯電話の請求
書をまとめたり,固定通信と携帯電話
でコンテンツを共有するサービスなど,
SOHO = small office,
home office。小 規 模 事
業所や家庭内オフィス。
SIP = session initiation
protocol。IP ネットワーク
上で,電話の呼設定を実
現するためのテキスト・ベ
ースのアプリケーション層
プ ロトコル 。RFC2543,
RFC3261 で既定。
つの電話番号でつかまえられるメリットもある。
何らかの形で携帯電話と固定電話を連携させる
なお,固定回線の電話番号はBluephone と
ものはどれでもFMC の一つの形と言える。こ
は無関係で,これまで通り利用できる。Blue-
のような「サービスの融合」は,BT のような
phone はBT が提供するADSL サービスを使っ
ネットワークの大きな改変を必要とせず,アイ
て通信する。一方,固定電話は従来のアナログ
デア次第で提供可能。そのため,既に取り組み
通信なのでBluephone 対応にならない。家庭内
を始めている事業者も多い(図4)
。
のアクセス・ポイントには,Bluephone 端末を
3 台まで登録できる。
ジャービス氏は「Bluephone はGSM 携帯電
PASSAGE DUPLE=NTT
ドコモが2004 年12 月に発
売した法人向けのモバイ
ル・セントレックス・サービ
ス。会社の外ではFOMA
端末として,会社の中では
無線LAN を使って内線電
話機として利用できる。
ヤレスと,その親会社である固定系事業者米
SBC コミュニケーションズと米ベルサウスが,
話のすべての機能に加え,固定網を使った新た
2003 年10 月からサービス提供している「Fast-
な価値を付加した魅力的なサービスに仕上がっ
Forward」がその一つ。これは,携帯電話を専
た」と胸を張る。
用の充電用クレードルに挿入すると,ユーザー
が指定した固定電話に携帯電話の着信を転送す
FMCという方向で思惑が一致
事業形態を問わず,多くの通信事業者が
FMC へと歩み出している。立場や戦略上の違
いはあるものの,FMC という幅広い概念上で
各事業者の思惑は一致する(図3)
。
56
米国の携帯電話事業者,シンギュラー・ワイ
るサービス。携帯電話の着信者側にも課金され
る米国では,家の中では割高な携帯電話の通話
料金を支払わなくて済むメリットがある。
スイスで「Sunrise」ブランドの固定・携帯
通信事業を提供するTDC スイスも「onevoice」
例えば英ボーダフォンUK は,BT と組んで
と呼ぶ企業向けのFMC サービスを提供してい
Bluephone に携帯電話網を提供した理由を,
る。指定した固定電話と携帯電話の通話料金を
「新しい収益源として期待したため」
(ホールセ
単一レート化し,料金の一括請求を実現するサ
ール・デリバリー部門主任のニック・スペンサ
ービスだ。固定発携帯着,携帯発固定着など通
NIKKEI COMMUNICATIONS 2005.5.1
特集
話方向にかかわらず,1 分 10 サンチーム
(日本円に換算すると約9 円)の通話レート
になる。TDC スイスでマーケティング・デ
ィレクタを務めるマーカス・ゴールダー氏
は「料金の一本化はFMC サービスの第1 段
階。今後は固定と携帯でアプリケーション
写真 1 ロンドンで開催された FMC の国際
会議 欧州,米国,中東など,世界各地から通
信事業者が集まり,FMCサービスへの考え方や
トライアルの状況を披露した。
を共通化したり,一つの端末で利用できる
ようなサービスも検討している」と語る。
日本でも進行する FMC への動き
もちろん日本でもFMC 実現へ向けた動きは
せずサービスを利用できるため,携帯電話の新
活発化している。NTT ドコモのモバイル・セン
しい利用シーンを開拓できる。固定系事業者と
トレックス「PASSAGE DUPLE」も,広義の
携帯事業者の双方にメリットをもたらす」と自
意味でOnePhone を実現するFMC と言えるだ
信をみせる。
ろう。NTT ソルマーレが4 月に始めた「パケッ
固定電話事業と携帯電話事業の両方を提供す
トゼロ」もFMC サービスの一例だ。これは,携
るKDDI も,FMC 実現へ向けた動きを活発化
帯電話の赤外線通信機能を使い,家の中では東
させている。4 月1 日付でマーケティング本部
西NTT のB フレッツやフレッツ・ADSL のブロ
の下に,固定と携帯の融合サービスを推進する
ードバンド回線経由で通信する。パケット通信
約10 人規模の部署「FMC 推進室」を設置。第
料は無料だ。同社パケットゼロ事業本部の黒田
一歩として5 月1 日からは,固定電話と携帯電
敏秋本部長は「ユーザーはパケット料金を気に
話の料金を一括して請求できる「KDDI まとめ
図 4 FMC 実現へのアプローチ 固定
と携帯で請求書をまとめるような
「サービス
の融合」モデルから始まり,現在は一つの
端末で固定電話も携帯電話も利用できる
「端末の融合」モデルが登場しつつある。
最終的に固定と携帯のネットワークの融合
へ向かうと考えられる。
端末の融合(OnePhone)
1台の端末で
固定 固定,携帯の利用が可能 携帯
電話網
電話網
ネットワークの融合へ
・固定網と携帯網をIPベースで統合
することで,
固定と携帯の様々な相
互連携を実現
・次世代ネットワーク移行と合わせ
て通信事業者各社が検討中
英 BT「Bluephone」
韓国 KT「DU : 」
NTTドコモ「PASSAGE DUPLE」など
2003年
2004年
IPネットワーク
2010年?
2005年
サービスの融合
請求書の融合
KDDI「まとめて請求」
TDCスイス「onevoice」など
固定
携帯
固定と携帯の連携
米シンギュラーと米SBC,
ベルサウス
「FastForward」など
固定
携帯
統合管理,
アプリ連携
米ベライゾン「iobi Home」など
固定
携帯
GSM,
W-CDMA
通話の
シームレス化
Wi-Fi
アプリ連携など
家の中では
固定に転送
NIKKEI COMMUNICATIONS 2005.5.1
57
コードレス電話プロファイ
ル = Cordless Telephony Profile。Bluetooth を
搭載する製品同士で,コー
ドレス電話の機能を実現
するための規格。
て請求」を開始する。
進化するFMC だが,最終的には「固定と携帯
携帯事業への新規参入を狙うソフトバンクや
のネットワークの融合へ向かう」
(シスコシス
イー・アクセスも,FMC 戦略の一端をのぞかせ
テムズ・イタリアのパオロ・カンポーリソリュ
る。イー・アクセスは「家の中と外のどちらで
ーション・ビジネス開発ディレクタ)と考えら
もブロードバンドを利用できるFMC サービス
れる。固定網と携帯網をすべてIP のネットワー
を提供する」
(同社の千本倖生会長兼CEO)と明
クに統合することは,ネットワークの保守・運
言。ソフトバンクBB の宮川潤一取締役もOne-
用コストを削減できるばかりでなく,端末やア
Phone サービスについて言及し,総合的なFMC
クセス手段を問わず,共通のプラットフォーム
サービスの実現を目指す動きを見せている。
上でサービスを実現できる。つまり,自動的に
FMC サービスが可能になるからだ。次世代ネ
最後はネットワークの融合へ
ットワークへの移行に合わせて,BT やフラン
「サービスの融合」から「端末の融合」へと
ステレコムなどがすでに動き出している。
世界の通信事業者が FMC推進で結束
など5 社が加わるという(表A)
。
FMCAは,参加事業者のうちの一社
が幹事となり,約2 カ月に一度のペー
スで会合を開いている。4月中旬には
世界的な拡がりを見せるFMC だが,
だ。目的はFMC サービスの推進。先
通信事業者同士の連携の動きもある。
に登場した英BTのライアン・ジャー
米国で開催,次回は7 月に日本で開催
英BTが中心となり,韓国KTやブラジ
ビス氏がチェアマンを務める。
予定という。
ルテレコム,NTTコミュニケーション
FMCAにはその後,2004年11 月に
OnePhone の話題が中心
ズなど世界の通信事業者6 社と共同で
米AT&Tや仏セジュテルなど4 社が加
2004年 7 月 に 設 立 し た の が 「 Fixed
盟。ジャービス氏によると,2005年5
会合は原則非公開のため,中の様子
Mobile Convergence Alliance(FMCA)」
月には香港PCCW,スペインのアウナ
はなかなか伝わってこない。日本から
毎回FMCAの会合に参加しているNTT
表 A FMCA には世界各国から通信事業者が参加 2004 年 7月に6 社が設立企業となり発足。
2005 年 5月には15 社に増え,
さらに10 数社が加入を控えているという。参加する通信事業者の地域
も欧州,北米,南米,アジア,オセアニアと多彩。
58
コミュニケーションズの馬場覚志ユビ
キタスサービス部担当部長によると「各
事業者が自社のFMC の取り組み状況
事業者名
国・地域
加入日
BT
英国
設立企業
ロジャースワイヤレス
カナダ
設立企業
スイステレコム
スイス
設立企業
KT
韓国
設立企業
FMC の中でも特に OnePhoneの話
や戦略をプレゼンテーションしたり,
外部からベンダーなどを招いてFMC に
関する情報を交換している」と語る。
ブラジルテレコム
ブラジル
設立企業
題が中心を占めており,端末の仕様要
NTTコミュニケーションズ
AT&T
日本
設立企業
求なども話し合われているという。
「BT
米国
はUMAを使い,韓国KTやブラジルテ
セジュテル
フランス
2004 年 11 月
2004 年 11 月
KPN
オランダ
ベゼック
イスラエル
2004 年 11 月
2004 年 11 月
コードレス電話プロファイル(CTP)
パシフィック・センチュリー・サイバーワークス(PCCW)
香港
アウナ
スペイン
2005 年 5 月
2005 年 5 月
ている。それぞれの国であまりに環境
エアコム
アイルランド
2005 年 5 月
や背景が異なるので,FMCAの中でさ
チェコテレコム
チェコ
2005 年 5 月
らに細かい分科会を作ろうという話が
テレコムニュージーランド
ニュージーランド
2005 年 5 月
出ている」
(馬場担当部長)
。
NIKKEI COMMUNICATIONS 2005.5.1
レコム,セジュテルはBluetooth の☞
を使ってOnePhone を実現しようとし
特集1 ●固定と携帯の融合「FMC」最前線
融合の鍵を握る
「UMA」
「IMS」
と
ここまで見てきたように,FMC と一口に言
トローラ,仏アルカテル,フィンランドのノキ
ってもその内容は様々。しかし技術的には,端
ア,独T モバイルなど世界各国のベンダー,通
末の融合技術とコア・ネットワークの融合技術
信事業者14 社が参画している。2005 年1 月に
に行き着く。
は,第 3 世代携帯電話の標準化を進める ☞
端末の融合のカギとなる技術が,BT がBlue-
3GPP=third generation
partnership project。第
3 世代移動通信システム
「IMT 2000」の仕様作成
に携わるプロジェクト・グ
ループ。
3GPP でも承認された。
phone で採用した「UMA」だ。携帯電話の受
UMA は,言ってみれば家の中の無線LAN や
信エリアと,Bluetooth や無線LAN の受信エリ
Bluetooth のアクセス・ポイントを携帯電話の
アとの間で,シームレスに接続を切り替えられ
基地局の一つのように取り扱う仕組み(図5)
。
る。Bluephone が家の中と外でハンドオーバー
携帯電話のコア・ネットワークには,端末の位
を実現できるのも,この技術があってこそだ。
置を把握するために基地局からの情報をまとめ
る「BSC(base station controller)
」という機
UMAでシームレスな切り替えを実現
器がある。同じように,端末が家の中に入った
UMA は米キネト・ワイヤレスが中心となって
ときに家庭内のアクセス・ポイントを基地局の
2004年9 月に規格化
一つのように扱うのが「UMA Netowork Con-
した。英 BT や米モ
troller(UNC)
」という機器だ。IP 網を使って
図 5 携帯電話網とBluetooth/無線 LAN 経由の IP 網とでハンドオーバーを実現するUMA
米キネト・ワイヤレスや
英BT,仏アルカテル,スウェーデンのエリクソンなどが共同で2004 年9月に規格化。図のような仕組みで動作する。
携帯電話エリア
… …
基地局
制御装置(BSC)
基地局
米キネト・ワイヤレスのマ
ーケティング・ディレクタ,
スティーブ・ショウ氏
端末A
t 端末Aがエリア外になった
tUMAエリアから出る
ことを検知して位置情報登
録データベースに送る
UMA対応
携帯電話
交換機
更新
r端末A向けの音声,
データを す べ て
UNCに送る
e 携帯電話の位置情報登録デ
UMAエリア
圏内に入る
HLR
(位置情報登録
データベース)
携帯電話で通信
ータベースに端末AがUMA
エリアに入ったことを通知
(無線LAN/Bluetooth圏内)
q 無線LAN/Bluetooth
携帯電話
コア・ネットワーク
無線LAN/
Bluetooth
アクセス・ポイント
ブロードバンドIPネットワーク
IP で通信
UMA Network Controller
(UNC)
w UMA対応携帯電話がIP網
を経由してUMA Network
Controllerにアクセス
UMA : unlicensed mobile access
HLR : home location register
BSC : base station controller
: UMAデバイス
NIKKEI COMMUNICATIONS 2005.5.1
59
IMS=IP multimedia subsystem。3G システムのパ
ケット通信ネットワークを
利用して,VoIP による音
声通話サービスを実現す
るためのプラットホーム。
呼制御には SIP を使う。
3GPP が2001 年12 月に規
定した。
台湾BenQ の「P50」
,米キネト・ワイヤレスの
端末とやり取りする。
エリアに端末が入ったことをUNC が検知す
「UCP-100」などが発表されているだけだ。
ただUMA は,端末の融合サービスをより使
ると,携帯電話のコア・ネットワークにある,
端末の位置情報を登録するサーバー(HLR)に
いやすくする上で欠かせない技術。
「2005 年の
それを知らせる。その情報を受けて交換機が,
下半期には,他の大手ベンダーからも端末の発
携帯電話の音声やパケットを,基地局の一つに
表があるだろう」と米キネト・ワイヤレスのマ
見立てた家庭内のアクセス・ポイントへと流す
ーケティング・ディレクタ,スティーブ・ショ
仕組みだ。
ウ氏は楽観視する。
UNC は絶えず端末の位置を追いかけ,端末
がアクセス・ポイントの範囲外に移動した場合
次世代ネットワークの本命「 IMS」
は,再度サーバーを更新。こうして携帯電話網
一方,サービスの融合を効率よく実現するの
経由で端末の通信が始まり,家の中と外のハン
がコア・ネットワークの融合である。ネットワ
ドオーバーを実現する。
ークを一つにまとめることで,例えば携帯電話
なお,これを実現するには端末側もUMA に
と家のパソコンの双方で共通のスケジューラを
対応する必要がある。UMA は規格化が終わっ
利用したり,PDA(携帯情報機器)でも携帯電
たばかりなので,端末の種類がまだ少ないのが
話でもテレビ電話できるなど,様々な固定と携
課題。現時点では,米モトローラの「V560」
,
帯の融合サービスを提供できる。
図 6 ネットワーク融合の鍵を握る「IMS」 第 3 世代携帯電話の標準化団体「3GPP」
が IPをベースとしたアプリケーション・
サービスを携帯電話上で実現する規格として標準化。固定と携帯を一つのネットワークで扱うため,アクセス手段を問わず,共通
のサービスを提供できる。
Push to Talk
I MSコア・
ネットワーク
(All IP)
VoIP
プレゼンス
SIPで
やり取りする
テレビ電話
…
etc
アプリケーション・
サーバー類
加入者情報
(HSS)
IMS
コア・ネットワーク
SIPサーバー
(P-CSCF)
独シーメンス・コミュニケ
ーションズ固定通信部門
のクリスチャン・ウンター
ベルガー社長
SIPサーバー
(S-CSCF)
携帯
SIPサーバー
(I-CSCF)
無線LAN
ノートPC PDA
携帯電話
メディア・ゲートウエイ
(MGCF)
ブロードバンド
パソコン
PSTN
アクセス網
どの端末,
アクセス手段を使っても
同じアプリケーションを利用できる。
FMCサービスを実現
3GPP : third generation partnership project
P-CSCF : proxy call session control function
VoIP:voice over IP
PDA:携帯情報機器
60
NIKKEI COMMUNICATIONS 2005.5.1
IMS : IP multimedia subsystem
S-CSCF : serving call session control function
I-CSCF : interrogating call session control function
HSS : home subscriber server
PSTN:固定電話網
特集
写真 2 英 BT がかつて失敗し
た OnePhone サービス「BT
Onephone」 部屋の中では
デジタル・コードレス電話として,
外ではGSM 携帯電話として利用
できた。しかし,端末が特殊など
の理由から普及しなかった。
このように,融合したネットワーク上で共通
のサービスを提供するための仕組みが☞IMS
(IP multimedia subsystem)だ(図6)
。第3 世
代携帯電話の技術標準を規定する 3GPP が,
2001 年12 月に規定した。☞ プレゼンスやIP 電
話などのアプリケーションを,IP とSIP を使っ
てコントロールできる。
通信事業者の次世代ネットワーク移行に関す
る議論の中でも,IMS は注目の的。英BT の電
話網のIP 化計画の中でも,IMS を基本アーキ
テクチャとして採用することが明らかになって
いる。
独シーメンスや仏アルカテル,米ルーセン
ト・テクノロジー,フィンランドのノキアなど
の大手ベンダーも今を商機とにらみ,積極的に
ワークに必ず移行する。IMS を使って固定と携
IMS 製品を売り込んでいる。独シーメンス・コ
帯のネットワークを融合すれば,データ通信に
ミュニケーションズ固定通信部門のクリスチャ
おけるサービスの融合は容易だ。近い将来,多
ン・ウンターベルガー社長は「IMS を導入すれ
くの通信事業者がFMC 事業者になるのは間違
ばネットワークがシンプルになるうえ,ユーザ
いない。
ーにも多彩なアプリケーションを提供できる。
プレゼンス=相手の「在席
中」や「会議中」
,
「退席中」
といったプレゼンス
(在席
状態)
をネットワーク経由
で把握できる機能。
ただし音声のFMC,とりわけ固定電話と携
通信事業者とユーザーの双方に多くのメリット
帯電話を融合するOnePhone サービスは,スム
をもたらす」と強調する。
ーズに進まないのではと指摘する人も少なくな
IMS の導入事例も増えてきた。オランダKPN
い。米ガートナーのヨーロッパ支部でモバイ
は同社の次世代ネットワークの戦略的パートナ
ル&ワイヤレス・リサーチ部門の主席アナリス
にシーメンスを指名。IMS ベースのネットワー
トを務めるジェイソン・チャップマン氏は「100
クの構築に向けて動き出している。北欧の大手
年以上の歴史を持つ固定電話とこの10 年で急成
通信事業者テリアソネラも,ノキアのIMS 製品
長した携帯電話では,歴史的な背景や利用シー
を導入した。テリアソネラのネットワーク・ア
ン,端末の機能などが違いすぎる。利用者が両
ーキテクチャ,ストラテジー部門のディレクタ,
者の融合を受け入れるには,相当時間がかかる
ゴラン・エリクソン氏は「2010 年をメドに,
のでは」と語る。
IMS を使ってネットワークを融合したい」と打
ち明ける。
ネットワークの融合のアプローチ方法に課題
過去の失敗経験に学んだ BT
実はBT は過去にOnePhone サービスを試み,
があるとすれば,通信事業者のネットワークを
一度失敗している。1999 年に開始した「BT
根本から変えるため,導入までに時間がかかる
Onephone」サービスだ(写真2)
。ヨーロッパ
ことだろう。世界で最も早く電話網のIP 化を宣
で普及しているデジタル・コードレス電話の規
言したBT も2 年の移行期間を見込み,移行が
格を使って,家の中ではコードレス電話として,
終了するのは2008 年の予定だ。
家の外では携帯電話として利用できるサービス
を開始。しかし加入者が伸び悩み,短命に終わ
一筋縄では行かない OnePhone の普及
将来,通信事業者はオールIP の次世代ネット
った。
BT のライアン・ジャービス氏は「端末が特
NIKKEI COMMUNICATIONS 2005.5.1
61
図 7 携帯電話を固定電話用途にも使う場合とBluephone は一長一短
金やデータ通信のメリットを強く押し出すことが,Bluephoneの強みにつながる。
料
phone はそれを解消できるのもメリットの一つ」
(ジャービス氏)と語るが,これは地域や場所
によって違いがあるだろう。Bluephone の現状
一長
BluePhone
一短
を見てみると,Bluephone が携帯電話を圧倒し
携帯電話を固定電話用途にも使う
ているとは言い難い(図7)
。Bluephone の成功
の鍵を握るのは,料金メリットをどの程度利用
一つの端末,
一つの電話番号,
一つの電話帳
一つの端末,
一つの電話番号,
一つの電話帳
者にアピールできるかにかかりそうだ。
中でも重要なのがデータ通信。当初は音声通
家の中では通話料が安い
通話料が高い
話サービスがメインとなるというBluephone だ
が,Bluetooth の代わりに無線LAN で接続する
電波の入りにくい屋内でも通話可能
(地域によって異なる)
屋内では通話しづらい場合もある
(地域によって異なる)
端末も検討するという。その際は,家の中と外
でシームレスに利用できるデータ通信が実現す
る可能性は高い。固定回線も利用する Blue-
まだ端末の種類が少ない
端末の種類が豊富
phone のメリットは,ここで最大限に発揮でき
るはず。固定回線を経由することで,携帯電話
将来は安価で高速なデータ通信
データ通信は遅く高価格
にはマネできない,安価で大容量の通信が可能
になるからだ。情報通信総合研究所の移動・パ
ーソナル通信研究グループでリサーチャーを務
殊で種類も増えなかった。サイズも大きく価格
める竹上慶氏は「OnePhone サービスは,音声
も高くなってしまった」と失敗の理由を分析す
だけではなくデータ通信と組み合わせることで,
る。ほかにも理由はある。利用者は家の中と外
より発展できる」と分析する。
で手動でネットワークを切り替えなければなら
ず,料金も固定と携帯で別請求。今考えると,
あらゆる意味で未成熟なサービスだった。
Bluephone においてBT は,
「BT Onephone」
多様なサービスを生み出す原動力に
FMC は今後,多くの事業者を巻き込み,多
様なサービスを生み出す原動力になるだろう。
の失敗の要因をすべて解消しているという。
「通
固定電話,携帯電話にとらわれず,これまでの
常の携帯電話とほぼ同じ機能,サイズを持った
通信サービスの常識を打ち破る,様々なサービ
ミッドレンジ価格帯の端末」
(ジャービス氏)を
スの形が生まれるかもしれない。
用意し,UMA を使って携帯と固定電話でシー
FMC の浸透が進むと,これまでの固定,携
ムレスな通話切り替えを実現。請求書も一本化
帯といった事業形態の区別はどんどん無意味に
した。
なっていく。重要なのは両者を組み合わせたサ
ービスの形だ。ユーザーに見えるのもその部分
データ通信投入が一つのカギ
ただ,これらの弱点を解消したからといって,
OnePhone という一つのサービスの形をとっ
Bluephone の成功が確実なわけではない。固定
ても現時点で上記のような課題が見えてくる。
電話の代わりに,携帯電話を家の中でも外でも
固定と携帯の特性をつかみ,サービスに落とし
使うケースを考えてみよう。この場合も通話料
込むことの難しさだ。
が携帯経由で割高な点を除けば,一つの端末,
62
だけ。そしてそれが受け入れられるかどうか。
通信事業者がFMC に向かう動きはもう止め
一つの番号,一つの請求書と,Bluephone とほ
られない。今後登場するFMC サービスの中か
ぼ同じ特徴を実現する。
「英では建物の中で携
ら,必ず新しい通信サービスの主役が浮かび上
帯電話の電波が入りにくいケースがある。Blue-
がってくるだろう。
NIKKEI COMMUNICATIONS 2005.5.1