焦る携帯事業者が 抱える“爆弾”

特集 1
通信と放送の融合
携帯電話
モバイル
見切り発車の「ワンセグ」
焦る携帯事業者が
抱える
“爆弾
爆弾”
”
4月1日,
移動体向けの地上デジタル放送
「ワ
ンセグ」が正式に始まった。端末の出足は好
調で大ヒットは確実にも見える。
しかし携帯
電話事業者は収益を確保するためのビジネ
スモデルを描き切れていない。
見切り発車と
いう側面も強く,
行く末は波乱含みだ。
(堀越 功)
「小川∼!
!
(苦笑い)やっぱり前の5 kmでペー
スを上げて,足にきたのかなあ。でも何とか上
位に食い込んでほしいなあ」。テレビでおなじみ
の小倉智昭キャスターのコメントが,マラソン・
レースの映像とともに携帯電話に文字コンテン
ツとして流れる。1月29日に開催された大阪国
際女子マラソンのワンセグ試験放送での一コマ
だ(図1)
。
この放送を行ったのは関西テレビ放送。他社
に先駆け,ワンセグ向けに番組連動のデータ放
送を関西地区限定で配信した。各地点でのトッ
プ通過タイムや参加選手の情報なども用意。こ
のほか番組テーマ曲の着メロ・ダウンロードも
用意するなど,内容はワンセグならではの充実
振りだった。
関西テレビのメディア事業局メディア業務推
進部の渡邊浩介副部長は,自信満々に振り返る。
「スポーツの生中継番組では,背後でさまざまな
データを扱っている。それらをワンセグ向けに
加工してリアルタイムで出していけば,視聴者
にとって魅力的なコンテンツになる」。
スポーツ中継だけではない。日本テレビ放送
網は3月,バラエティ番組「ダウンタウン DX」
内で番組連動コンテンツをワンセグ向けに配信
48 NIKKEI COMMUNICATIONS 2006.4.1
特集
ワンセグとは
携帯電話など移動体向け地上デジタル放送の略称。地上デジタル放送
した。ここでは,それぞれのゲスト・タレントに
画面が切り替わる直前に,そのタレントに関連
は,6MHzの周波数帯域を13のセグメントに分割して伝送する。据え置
きのテレビ用には12 セグメントの帯域を利用し,残りの1 セグメントを移
動体向けに活用する。このことが「ワンセグ」という略称の由来になっ
したエピソードをデータ放送画面に表示する仕
ている。
組みを取り入れた。日本テレビのメディア戦略
特徴は,①アナログテレビ放送と比べて,移動しながらでも安定した
局メディア事業部の佐野徹氏は「これまでのテ
レビでは体験できなかった,新しいサービスを
ワンセグで創造できる」と胸を張る。
ワンセグの正式開始はこの4月1日だが,開始
前の☞試験放送期間中から,テレビ局各社は据
え置きの地上波放送と同じ番組をワンセグ向け
に積極的に流した。このためか,ワンセグ対応
映像を見られる,②データ放送を使って通信機能へと誘導できること,
などだ。ワンセグ対応端末として,既に携帯電話機やDVD プレーヤー,
ノート・パソコン,車載用チューナーなどが登場している。対応端末を
用意すれば,利用者は無料でワンセグ・サービスを利用できる。
ワンセグは2006年4月1日から関東,東海,近畿の広域圏を中心にス
タートする。2006年末には全国で始まる予定。なお,2008年秋までワン
セグは「補完放送」として位置付けられており,据え置きテレビ用の地
上波放送と同じ内容を放送する義務が課せられている。
の携帯電話機の出足も好調だ。ユーザーはワン
セグの予想以上の画質に驚き,そしてワンセグ
ならではのコンテンツを体験した。ワンセグは
このまま携帯電話事業者がメリットを見いだ
大きなブームを巻き起こす兆しを見せている。
せなければ,インセンティブは減らさざるを得
ところが多くの関係者は,なぜか浮かない表
ない。その結果,端末の価格は上がり,機種の
情を見せる。ある携帯電話事業者は「このまま
バリエーションはどんどん少なくなるだろう。そ
ではワンセグ搭載機を出し続けられなくなるか
うなればワンセグ普及に向けた動きは失速する。
もしれない」とまで打ち明ける。一見好調に見
実際のところワンセグは,そんな“爆弾”を抱
えるワンセグの陰で,いったい何が起こってい
えたままの見切り発車だったのだ。
るのか。
ワンセグが,こんな“爆弾”を抱え込んだま
まスタートせざるを得なかった理由は二つある。
1台6000円のインセンティブが重荷
一つは,ワンセグがテレビ局主導のサービスで,
実は携帯電話事業者はワンセグ上で,きちん
携帯電話事業者が介在する余地が少ないという
としたビジネスモデルを描けていないのだ。今
「構造的な問題」。そしてもう一つは,主導する
のところ,事業として成り立つかどうかの見通
テレビ局もワンセグがすぐにはビジネスに結び
本文中☞の付いた
用語を解説
試験放送= 2005 年 12 月
初めの段階で,NHK がワ
ンセグ向けに地上波と同
じ番組をいち早く流し始
めた。その他の局も,12
月後半に入って次々と地
上波と同じ番組の放映を
開始した。番組と連動し
たデータ放送を配信する
トライアルも行われた。
ARPU = average revenue
per user。加入者一人当
たりの月間売上高。
しすら立っていない。
例えばKDDIは,ワンセグ・チューナーを携
帯電話に載せることで「端末1台当たり約6000
円の販売奨励金(インセンティブ)を積み増し
ている」
(コンテンツ・メディア事業本部の園田
愛一郎メディア本部長)と明かす。
通常,インセンティブは基本料や通信料を得
ることで回収する。ところがワンセグ・チュー
ナーを載せても,現状では携帯電話事業者のメ
リットはほとんどない。テレビ番組は放送波を
経由して,無料で見られるからだ。端末を出荷
すればするほど赤字が増えていく計算となる。
さらに言えば,テレビ視聴に時間を取られて通
信の利用時間が減る可能性もある。つまり,☞
ARPUの減少を招く恐れすらあるのだ。
図 1 関西テレビは 1 月 29 日の大阪国際女子マラソンで番組連動コンテンツを試験配
信 レースをより楽しめるようコメンテータの発言や関門ごとの通過順位を参照できるようにし
た。番組テーマ曲の着メロ・ダウンロード・サービスなども用意。
用意した番組連動コンテンツ
放送波
キャスター小倉智昭氏のコメント
1kmごとのトップ通過タイム
● 関門ごとの通過順位
(最新地点)
● 競技場の天気や気温などのコンディション情報
● 出場選手のプロフィール
●
●
1次リンク(パケット通信料が発生)
出場選手のレースにかける抱負
関門ごとの通過順位(過去)
● コースマップ
●
●
2次リンク(パケット通信料が発生)
一般参加選手の名前
番組テーマ曲の着メロ・ダウンロード
(会員登録が必要)
●
●
NIKKEI COMMUNICATIONS 2006.4.1 49