Title Author(s) Journal URL (特別講演)感染症と妊婦 大内, 宏子 東京女子医科大学雑誌, 53(2):71-78, 1983 http://hdl.handle.net/10470/4973 Twinkle:Tokyo Women's Medical University - Information & Knowledge Database. http://ir.twmu.ac.jp/dspace/ 号 ) (東女医大 J ; ' c 第 山 第2 貞7l ~78 昭 和5 8年 2月 〔特別講演〕 感染症と妊娠 東; ;Uc[B兵科大学 産財人科学教本(主任・ノ1(1 付広子教綬) 教 授 大 内 広 (受付 f I I { j和 5 7年 1 2}j10日 〉 I n f e c t i o u sD i s e a s e si nt h eO b s t e t r i c s HirokoOHUCHI,M.D.P r o f .D i r e c t o r D e p a r t m e n to fO b s t e t r i c sa n dG y n e c o l o g y,TokyoWomen'sM e d i c a lC o U e g e F e t a l and n e o n a t a li n f e c t i o n smay be c a u s e dt h r o u g hv a g i n a l and p l a c e n t a lr o u t e s when m o t h e r ' s i n f e c t i o nd u r i n gpregnancyo c c u r e s . P r e g n a n twomenh a v eh i g h l yt h ei n t e r e n c eanda n g s tt or u b e l l ai n f e c t i o n b e c a u s ec o n g e n i t a lr u b e l l asyndromei si n d u c e di nt h ec a s ewhicht h e yhavetakenr u b e l l a rv i r u sa tt h ep e r i o d o fe a r l yp r e g n a n c y . Ther e s u l t so fexaminationo fr u b e l l a r -,c y t o m e g a l o -,andtoxoplasmaa n t i b o d yt i t e rona l lf i r s ts e e n fr u b e l l afrom p r e g n a n twomeni nt h i sdepartmenta r ea sf o l l o w s:1 )t h emostf r e q u e n ta n t i b o d yt i t e r( 8x豆)o oj u n e,1982wass e e ni nj u n e,1981anda p r i l,1982;2 )a c c o r d i n gt oo u rb a s i ce x p e r i m e n t sont h e j a n u a r y,1981t v e r t i c a li n f e c t i o no ft o x o p l a s m o s i s,t h e r ewass e e nt h eh i g h e s tf r e q u 巴n cyo ft h ep r i m a r yi n f e c t i o ni nm i d prengnancy,andt o x o p l a s m o s i sc a u s e df e t a la b o r t i o nandt h ei n f e c t i o no ft h enewborn:ont h eo t h e rhand, i th a sb e e nc l e a r l yi d e n t i f i e dt h a tv e r t i c a li n f e c t i o no ft o x o p l a s m o s i smayo c c u ra l s oi nc h r o n i ct o x o p l a s m o s i s fromb e f o r epregnancy;3 )moreover,t h ev e r t i c a li n f e c t i o nwasr e c o g n i z e di n93% c a s e so fp r e g n a n tmice whent , oxoplasma-IgMw出 d e t e c t e d ;4 )t h ep o s i t i v ea n t i b o d yt i t e ro fc y t o m e g a l o v i r u swasf o u n di n40.6%o f womeni ne a r l ypregnancyand14.0%p r e g n a n twomeni nl a t epregnancyt u r n e dn e g a t i v et op o s i t i v ea n t i b o d y t i t er .Cytomegalov i r u swasa l s oi s o l a t e di n18.6%o fu r i n es a n p l e sandi n7.1%o fc e r v i c a ls p e c i m e nc o l l e c t e d また新生児感染は羊水・経産道感染によるサイト はじめに 産科領域において感染症を併発すると母体の障 メガロウイルス, HBウイルス,大腸菌,真菌など 害のほかに胎児感染を起こし,流・早産,先天異 がみられる. 常児の出生,また新生児感染症の発生をみること これら胎児感染症の成因に関してはなお不明な がある. 1965年に沖縄に風疹の大流行をきたした 点もあるが,大きな原因の一つに妊娠時期と感染 さいに 400人ちかし、先天性風疹症候群児が生まれ, 発生時期の関係がある.妊娠の初期,すなわち胎 産科医,妊婦に大きな関心と不安をきたしている. 芽・胎児の臨界期に強力なウイルス感染, 胎児感染は風疹ウイルスによって起こるが,その プラズマ感染をみるときは胎児感染をみ,流産か 他のウイルス, 先天異常児の成立が考えられる. とくにサイトメガロウイルス,単 トキソ 純ヘルペスウイルス,帯状ヘルペスウイルス,イ 当教室ではすでに胎児感染についていくつかの ンフルエンザウイルス, HBウイルス,またトキソ 研究業積を発表している.今回はこれらの成積を プラズマ原虫などによる経胎盤感染によるもの, 紹介し,胎児,新生児感染について二,三の問題 7 1 2 のごとく昭和田年 1月 -57 年 6月の闘で 5 6年 6月 点について述べる. 7年 4月が最も多く,検査数 1, 2 9 7件中抗体価陽 と5 I 風疹ウイルス 性8x豆は 9 5 6で73.7%,陰性8X>は3 4 1,26.3% 1 9 4 1年にオーストラリアの Gregg (眼科医〉に で、あった(図 2) . より妊婦が風疹に擢患すると先天異常児の出生を 1)感染経路 みることがはじめて報告され,その後流行時に先 飛沫感染で,潜伏期は 2- 3週で平均 1 8日であ 天性風疹症候群児の出生が多くみられることが発 表され,妊振時の風疹感染は大きな問題をなげか る.症状は発疹, リンパ節腫脹,発熱などが出現 け,注目されている現在である. し , 13日はしか」といわれ,症状のある期聞は短 風疹の流行はここ数年,毎年のごとく春先から, い,しかしこのような顕性感染は 70-80%で,不 そのきざしがみられるため,風疹に対する不安が 顕性感染が 20-30%あるので,風疹擢患の有無は つのり,当外来に風疹検査を希望するものが多数 血清抗体を検査してはじめて判明することがあ 来院している.外来で、検査を行なった例数は図 1 る. 2 ) 感染時期と妊娠月数の関係 風疹ウイルスに柾娠が擢患すると,妊娠初期で あったときは表 1にしめすごとく,先天風疹症候 2 70 1 6 表 1 妊娠中風疹感染の時期と先天異常の症状との 系 関4 ( c o o p e rによる〉 風疹 I C 羅磨、した妊娠月数 1 3 0 第 1月 N I H I l l l l h 心疾患 2月 3月 月以降 4月 5 3 4 6 2 1 7 2 ( 2 9 . 3 ) ( 5 3,5 ) 04.7) (1 . 7 ) ( 0 . 9 ) 6 3 0 3 1 ( 4 4 . 8 ) ( 4 6 . 3 ) (9 . 0 ) 聴力障害 5 0 7 6 5 5 2 1 ( 2 4 . 8 ) ( 3 7 . 6 ) ( 2 7 . 2 ) 00. 4 ) V八 剛山本且 発達障害 3 4 6 3 2 0 1 1 (神経系障害) ( 2 6 . 6 ) ( 4 9 . 2 ) ( . 6 ) 15 . 6 ) (8 新生時期 風 と 紫斑病 1 U イ 苦 汁 ヰ 川検 問体 献抗 山川疹 m 刈串 × 4 刊品新 以来 8 引外 × ﹀産 抗体悩飢 。 。 。 。 。 自(緑)内陣 7 1 4 4 3 2 (212) ( 6 5 .1) 00.6) (3 . 0 ) ( )内数字はパーセント 群児の出生をみる.妊娠第 1カ月と第 2カ月は異 常の出現率は高く,第 3カ月,第 4カ月と順に異 常出現度は減少し,第 4カ月では聴力障害と神経 1 2 0 1 1 0 1 0 0 9 0 8 0 7 0 6 0 5 0 4 0 3 0 2 0 1 0 0 障害が 1割弱に出現し,第 5カ月以降ではごくわ ずかに異常児の出生をみる. 3 ) 診断 O 新患数 A 風疹検査数 風疹血清抗体の検出, きに,風疹感染と診断する. ・ 抗 体 価 8X孟 風疹ウイルス躍患時の血清抗体の測定は赤血球 凝集抑制試験 ( H e m a g g l u t i n a t i o n I n h i b i t i o n 1月 23 4 5 6 7 8 91 01 1 1 21 2 3 4 5 6 5 6年 5 7年 図 ウイノレスの検出をみたと i x a T e s t,HI),の補体結合試験 (ComplomentF t i o nTest,CF),中和試験 (Ne u t r a l i z a t i o nt e s t, 2 風疹抗体価分布 7 2 3 表 2 風疹Hl抗体価と判断のめやす(1) やむをえず 1回の採 血による場合 2回以上の採血による場合 感染機会が あった場合 風疹を疑う 症状のあっ た場合 その他の場 メ E3 X 半 I j 採即時期 採血時期 定 判定 第 l回 感 染 機 会 後 2週 第 l回抗体価よりも第 2回(以 感染機会のあ 間以内 降〕の抗体価が 4倍以上上昇し った後 4遊間 第 2回 第 l回の採血後 た場合は初感染(発症または不 以上を経た時 2週間以降 顕性)または再感染による抗体 期 第 l回 発 症 後 4日(第 の再上昇(追加免疫効果)と考 風疹を疑う症 4病日)以内 えられる。再感染の場合ζ iは妊 状のあった時 第 2回 第 7病日以降 婦でも胎児ζ l対する影響はない から 2週間以 ( 3 表 と考える。 上経た時期 正確な判断のためには上 l回の採血による場合に準じ 成人婦人につ 参 記条件による検査が望ま て判断する。 いては妊娠前 照 しいが,上記の条件にあ c3表参照) の検査が望ま し し 、 。 わない場合も抗体価の確 ) 認のため 1週間以上の間 隔をおいた 2回以上の検 査が望ましい。 表 3 風 疹 H l 抗 体 価 と 判 断 の め や す (2) HI抗体価 妊婦についての注意事項 一般的な注意事項 風疹 I [対する免疫がない 8倍未満 なるべく風疹患者と接触しないように と棲息するおそれがあるので つとめること,特に妊娠 5カ月までは 今後風疹 i 婦人においては妊娠前 K ワクチン接種 注意を要する. を受けておく乙とが望ましい. l 乙採血して検査を行い,感染 無を確かめる乙とが望ましい 乙対する免疫がある 風疹 l l年以上前 I [感染して得た免疫である 1年以上前 1 [,多くは小児期に感染し 司能性が高い.ただし 8倍という抗体 て得た免疫である可能性が高いが,抗 価を必ずしも確実に免疫があるといえ 体価の確認のため, 8-128倍 ないこともありうるので,若い女性の 場合はワクチン接種を受けておくのも りである可能性も考えられるの よい. 場合は再感染により抗体価の 1-2週以後に再度抗体価を検査する ことが望ましい. をみる場合がある. 風疹 I [対する免疫がある. 最近の 2年以内に初感染を受けたか, 疾患にかかっていれば,それが風疹で 再感染によって抗体価の再上昇をみた あった可能性が強い.ただし風疹様症 最近,発疹やリンパ節腫脹を伴う熱性 状が認められない場合は,感染時期が 可能性がある. 最近発疹やリンパ節の腫脹を伴う熱性 妊娠前か妊娠後であるかの判定を行な 2 5 6倍以上 疾患にかかっていれば,それが風疹で う乙とは困難である.そのため周聞の あった可能性が強い. 流行状況,患者との接触の有無などを 参考として判断する程度の乙としかで きない. 症状がなくても 5 1 2倍以上の抗体価が 認められた場合はごく最近(3カ月以 [初感染があった可能性が高 内程度) I いが,再検査が望ましい. (厚生省研究班による), 7 3 十 4 NT),蛍光抗体法 ( F l u o r e s c e n tAntibodyTech- トを形成している状態に妊娠が起こると,増殖し n i g u e,FA),酵素抗体法 (EL1SA) があるが,実 た繊毛が感染部位に達すると炎症が再燃して,チ 際に用いられているのは HI試験と CF試験であ スト内の原虫が遊離して胎児血行に移行し,一部 る は羊水中に入り,経口的に胎児感染が起こるとい 急性期(発疹期〉と回復期以後の血清を同時に う. WHOの専門家会議 ( 1 9 6 8 )では,先天性ト症 測定し HI抗体で 4倍以上の抗体価の上昇があっ 児の発生は妊娠中に母親がト症に初感染のものの HI抗体は 3~ 4病日か ら 出 現 し , 急 上 昇 し , 7~10病日は最高価 512~2 , 048倍となり, 1~ 2カ月最高値を維持, その後徐々に下降し, 2~ 3 年以内は 128~512倍 を維持する. 5~10年では 64~256倍, 1 0 年以上 みに起こりうると結論づけている. たとき,風疹と診断する 先天性ト症児は脳水腫,網脈絡膜炎,脳内石灰 化,精神発達遅延などをみることが多い.また奇 形との関連性も強 L、といわれている. ト症は ToxoplasmaG o n d i iが病原原虫で,人 たったものが 16~32倍とさがり,終生維持する. 蓄共通の伝染病で,人から検出されたのは脳水腫 3 2倍以下のときは, ときに再感染をうけ,追加免 の児からである. 疫効果のため,抗体価は上昇するが, ト症診断にはト原虫の検出が確実であるが,実 ウイルス血 際に虫体を証明することは稀であるため, 症を起こさず,臨床症状もでない. 妊娠に風疹 HI検査をおこない,抗体価の成績 によって厚生省風疹研究班は表 2, 3を判断のめ ト感染 の有無を知るには血清試験による抗体の存在をみ ることである. 5 6倍以上のとき,とくに やすとしている.抗体価 2 1 ) 抗体保有率 5 1 2倍以上のときはごく近い時期(3カ月以内〉の 妊婦における教室の新しい調査は表 1のごとく 感染が考えられるので,妊娠時期と感染時期との 赤血球凝集反応〔以下 HAと略す〉で, 卜抗体価 関連を考慮し, HI再検査, lgM抗体などの検査を 行ない,妊娠時の初感染かどうかを判断する必要 トキソプラズ 7 抗体価検査成績 表4 がある. (赤血球凝集反応〉 3 ) 風疹ワクチン 妊娠の可能性のある婦人は,風疹抗体検査で8X 1 , 3 7 6 ( 3 3%) 512X~I , 024 1 . 12 6 ( 2 7%) 2 5 6x 1 , 6 6 6 ( 4 0%) 陽性 以下であれば妊娠前に風疹ワクチンの接種を受け るとよい.妊娠していないことをたしかめ,月経 終了後直ちにワクチンを接種し 2 , 0 4 8x以上 1 8 .1 2 2 ( 2 3%) 2カ月聞は避妊 陰性 することを指導する. 1 3, 9 6 1 ( 7 7%) I I トキソプラズマ 妊娠とトキソプラズマ症(以下ト症と略す〉の 2 5 6x以上のものが 23%で、あった.竹中らは沖縄県 合併は流・早産,死産また先天異常児出生の原因 .1%, で妊婦の抗体価陽性率は 22.8%鹿児島県 41 の一つにあげられている.妊娠がト症併発してい 宮崎県 26.2%という.年齢別では高年齢層になる るときは胎内感染の可能性がつよく,経胎盤感染 0歳台末満で数%, 1 0歳 につれて高率をしめし, 1 である.経胎盤感染には二つの説があり,一つは 0歳台は 20%前後, 3 0歳台では 30%前 台は 10%, 2 Sabin,F r e n k e lらの説で,妊娠中に初感染をう 後といわれる. け,母血中にパラジデミーが起こり,この原虫が 2 ) 検査方法 血行を介して胎盤の繊毛管腔に達し,紘毛細胞を 直接原虫を証明する方法と間接にトキソプラズ 通過して胎児血行に入るとしづ説で,もう一つの マを調べる方法(生体に産生されたト抗体を調べ 説は Weimanや Remingtonらのとなえる説で, る〉があるが,通常後者が一般に用いられる.日 すでに慢性ト症にかかり子宮内膜や筋層内にシス 本では血清学的試験方法の間接赤血球凝集反応 - 74- b ( In d i r e c tb e m o a g g l u t i n a t i o nt e s t ) が多く利用さ 表 5 垂直感染発現頻度 Dyet e s t )が れている.アメリカでは色素試験 ( 1 垂直感染発現頻度 妊娠中期初感染群 主に用いられている. 妊娠前 3週感染群 H A陽 性 例 に 胎 児 感 染 の 有 無 を 知 る 方 法 と し 15/17 16/33 ( 8 8 . 2%) ( 4 8 . 5%) ている. IgGは胎盤を通過するが, IgMは胎盤を 2 慢性不顕性感染における垂直感染 母マウス 4/7 ( 5 7 . 1%) 仔 7 ウス 9/44 ( 2 0 . 5%) 通過しないので,妊娠中のトキソー IgM検出は原虫 3 Tp-lgM検出 て,トキソプラズマに特異な IgMの検出を行なっ の存在が考えられ,胎足感染の可能性,危険性を 母 7 ウス 仔 7 ウス 13/14 →垂直感染認む 4/14 →垂直感染認む 示唆し,また新生児血中から検出したときはト症 の感染が考えられる. 3 ) 感染経路 に近い時期にト症に感染したものは垂直感染の危 胎盤を介しての先天性感染と食肉などにいるシ 険性がつよいことを証明した.野上がオーシスト スト,および感染ネコの糞中から排出されるオー をマウスに経口投与をおこない,垂直感染の発現 シストの経口感染が主要経路である. トキソプラ 頻度をみた成績を表 5にしめす.妊娠中期の初感 ズマには二つの発育型があり,栄養型とシストで 染症の垂直感染が最も多いが,慢性不顕性感染症 あり,広く自然界に分布されている.そのほかに, のものから 57.1%と高く,トキソプラズマ IgM検 1 9 6 5年 Hutchinsonなどによってトキソプラズマ 出から 93%に垂直感染がみられ,オーシストによ の終末宿主が猫とわかり,猫の消化管内で有性繁 る感染力の強さがうかがし、しれた実験成績であっ 殖が行なわれ,オーシストが形成,ネコの糞とと た. もに外界へ排世され, 3~ 5日を経ると内部に 4 4 ) ト症の診断 個ずつのスポロツオイトを含む 2個のスポロシス ヒトがト症に擢患するのは後天性感染と先天性 トを形成して,感染力をもっ成熟オーシスとなる 感染である.後天性感染は大部分が他動物からの ことが明らかになった. ヒトへのトキソプラズマ 交叉感染で,多くは無症状に経過する不顕性感染 の感染様式はこのオーシストの宜接感染と,人蓄 である.時にリンパ腺炎,後部ブドウ膜炎,肺炎 に寄生している栄養型,シストによるものとがあ 型,肝炎型,発熱,発疹をみる顕性感染もあるが る.後天性のヒトへの感染は主として他動物の食 少ない. この不顕性感染はトキソプラズマの検査を施行 品として撰取した場合が多い. 感染時期と姓娠の関係:妊娠時ト症に擢患す して,はじめて抗体保有を知ることができる. ト る,すなわち初感染をうけると胎児にトキソプラ キソプラズマ抗体価の高い場合に胎児感染の危険 ズマの感染が成立するが,妊娠前に母親がト症に 性を考えトキソプラズマ田 IgM,IgG ,IgAの検索を なり抗体価が高くとも,胎児感染は成立しないと 6年 1月から 5 7年 7月まで,免疫 行なう.表 6は5 いう説が多く,慢性ト症の妊婦から先天性ト症児 の出生はあるという説は少ない,しかし実際に診 表6 療してみると,明らかに慢性ト症の母親から先天 トキソプラズマ抗体価と免疫グロフリン 〔 昭5 6 . l~ 昭 57. 7 ) 性ト症児の出生が考えられることもある.教室の 抗体価 佐藤は基礎実験から,弱毒力の B e v e r l e y株で,妊 2 5 6x 5 1 2x 1 0 2 4x 2 0 4 8x 娠前感染群,妊娠直後感染群妊娠 3日目の感染群 からの垂直感染の有無を調査した.妊娠前 2 0日前 に感染させた母マウス 8匹から出産したもの 7匹 で 4 0 9 6x 8192x 1 6 3 8 4x 5匹から仔マウスにシストが存在してし、た. すなわち妊娠成立以前においても比較的妊娠成立 7 5 数 IgG IgM IgA 2 6 2 9 3 0 5 1 2 4 3 0 4 0 0 8 0 0 1 6 0 0 3 2 0 0 6 4 0 0 8 1 9 2 (-) (-) (←) (-) (-) ( ー ) 〔 ー ) (←) (-) (ー) ( ー ) 6 表 7-1 症例 1(1)佐 O木O子 既往症:特記すべき ζ となし 結婚 1 9才 3 0才 主婦 家畜飼育なし 妊 娠 歴 :2 0才. 2 1才. 3カ月 I Cて人工妊娠中絶 3 .1 .10.-7日間 最終月経:昭和 4 1 9 2(H.A .) 9週. 2 3 週. 3 6 週 トキソプラズ 7 1:8 妊娠経過:侮毒反応陰性, 分 3.1 0 . 6( 3 8 週)早期破水,骨緩位,外子宮口強靭にて帝王切開 娩・昭和 4 3030g O Apgars c . 8 燐帯血トキ 1プラズ 71:2048 術後経過.白股腫を併発.4 2日目軽快退院 pistotonus生後5 4日目死亡 児の経過:分娩翌日より緊張性痩筆 O 倹査成綾:胸部・頭蓋レ線,眼底所見 エコーグラムで異常なし 血液,鎚液のマウス継代培養トキソ(一勝血球凝集反応 勝手帯血 7日目 2 0 4 8 1 ・2 0 4 8 5 2日目 5 1 2 剖検所見:大脳基底 t 裏付近.脳橋,小脳ζ l トキ ソプラズ 7 の Cyste型存在,初期 石灰沈着 表 7-2 症例 1( 2)佐 O木 O子 妊娠歴 3 3才 主婦 2年 5カ月前ζ先天性トキソプラズ i 7 児出産 最終月経:昭和 4 6年 l月 5日-10日間 妊娠経過・妊娠 3カ月 ( 9週)切迫流産,黄体ホ ノレモン投与 4週 妊娠 1 トキソプラズ 71 3 4週 分 5 1 2 1 2 8 娩:昭和 4 6 年1 0月 1 2日( 4 0 週) ( 第 H前方後頭位にて分娩,早期破水,微弱 陣痛 I Cてオキシトシン点滴注射をお ζ なう) 古 3 140g Apgar SC. 6 トキソ プラズ 7母親 1・2 5 6.児 1:2 5 6 産祷経過 :順調 1 2日目退院 r . . . . < < < 2日一一 4日¥ 児の経過:体温 3 7. 5 "C ¥ (生後 ) ゼオベン 2 00m 巨 7日一一 8日. 1 uVvu , , ,x2 生後 7日目 胸部 XP 頭 部 XP 異常なし 生後 1 2日日 体重 3 500gI Cて退院 示唆している . 症例(表 7-1,2)は第 l回の妊娠時に高抗体価 をしめしたト症併発例で,出生児は出生後けいれ んをつづけ( 写真 1) ,5 4日目に死亡,剖検で脳内 にトキソプラズマチストが存在していた.その後 2年 5カ月後に妊娠したが, ト抗体価は下降し, 経睦分娩で,健康男子を出生し,母児ともに異常 をみなかった.先天ト症の出生は,母親のト症併 発と妊娠時期との関係が密接に影響していること 写 真 l 佐 O木ベビー 出 生 第 1日より opi s t o t o n u s を示す. を立証した価値ある症例であった. 1 1 1 サイトメガロウイルス ( C y t o m e g a l o v i r u s,CMV) グロプリンの教室の調査したもので,異常値をみ CMVは風疹ウイルスと同じに妊婦に感染が生 IgMの検出は胎児感染の可能性を ずると胎内感染が起こり先天性巨細胞封入体症 なかった.高い - 7 6ー 7 ( c o n g e n i t a lcytomegalici nc 1u s i o nd i s e a s e,CID) 生 後 数 カ 月 か ら 1歳 ま で に 50-60%の 乳 児 が の出生をみる.胎内感染をうけた児はほとんど無 CMVの抗体を保有するようになる. CMVの 感 染 に よ る 典 型 的 な CIDの 出 生 は 日 症 状 ( 不 顕 性 感 染 〉 と い わ れ る が , そ の 3-10% に異常症状を呈するものが現われるといわれる 本では少ないが, CMVは経胎盤感染のみでなく, (顕性感染).肝牌腫,黄痘,血小板減少症,脈絡 産道感染が考えられる感染症であるため,その点 網膜炎,精神発育遅延,小頭症,脳内石灰化像な に留意して,分娩時の予防的注意を十分に行なう どがみられる. 必要がある. おわりに 1 ) 胎内感染と妊娠時期 先天性異常児の出生の可能性がある風疹, 風疹と同様,妊娠初期に母体が初感染であると トキ き,顕性感染の可能性がある.初感染でない場合 ソプラズマ,サイトメガロウイルスについて教室 は,母体は IgG抗体を持っているため,経胎盤に のデーターを紹介し,また妊娠時期と感染時期の より胎児に移行し,胎内感染がおきても全身的影 問題を基礎実験で確認したことを述べ,胎内感染 響は少ないと考えられる. と産道感染の危険性,病態などについて,産科面 日本では CMV抗 体 を 妊 娠 の 95%が保有してい から概説した.未だ胎内感染による先天異常児出 るが,欧米では CMV抗 体 保 有 率 は 30-40%で , 生に対する本格的予防法,治療法が確立していな 妊 娠 中 に CMV初感染率が高く, CID出生のリス いので,一日も早く,解決され,先天性障害児の クが高い .CMVは体内に潜伏感染し,免疫抑制状 出生を食止めたいと願っている. 態などで再活性化されるが,妊娠によっても再活 最後に特別講演の機会をお与え下さいました本学会 性化され,子宮頚管内や尿中に排世されることが 会長吉岡博入学長に厚くお礼を申しあげます.なお座 知られている.教室の篠崎は妊娠経過中の妊婦 長の労をおとりいただき有難うございました.また特 CMV-CF抗 体 価 の 上 昇 率 を 表 8~こしめしており, 別に停年退職前にこの機会を得ることができたことに 妊 娠 陽 転 19.0%にみとめ,また 4X以上の CMV抗 体 価 陽 性 例 73.7%で、あった.また妊娠時期による 尿,頚管分泌物からの, CMV分離率は,表 9にみ るごとく,妊娠後期に尿から 28.2%,頚管分泌物 つき, とくに佐藤イクヨ名誉教授学会幹事の先生方の 御厚情に感謝いたします. (本論文は昭和 5 7年 9月2 5日東京女子医科大学学会 第4 8回総会において発表した.) 教室業績 から 9 %に分離し,産道感染の危険性を示唆して 1)大内広子・元山清子 トキソプラスマの検査,特 に赤血球凝集反応法を中心に.産婦治療 2 3 19 7 1 ) 3 3 6( 2 ) 黄 麗珠・元山清子・大内広子・白坂龍噴・大須 賀 道 代 当大学病院におけるトキソプラズマの赤 血球凝集反応検査成績,特に妊産婦の赤血球凝集 反応について.東女医大誌 4 27 3 8( 19 7 2 ) 3 ) 黄麗珠・白坂龍噴・大内広子 マウスの実験的 トキソプラスマ症に対する薬剤の治療効果につい て.東女医大誌 4 26 8 4( 19 7 2 ) 4 ) 大内広子・松峯寿美 妊婦とウイノレス感染症.産 11 5 3( 19 7 5 ) 婦治療 3 5 ) 大内広子:産婦人科臨床の最近の知識 T o x o 34 5 1( 19 7 6 ) p l a s m o s i s . 診断と治療 4 6 ) 大内広子・吉田茂子・斉藤洋子.不妊症および流・ . r 産婦治療 3 4519( 19 7 7 ) 早産とマイコプラズ 7)大内広子 トキソプラズマ・風疹の検査とその読 み方.産婦治療 3 53 6 8( 19 7 7 ) 8 )大内広子:T o x o p l a s m a症の検査法抗体価の問 55 1 0( 19 7 8 ) 題を含めて一.産と婦 4 いる. 新生児が出生時産道感染により感染するため, 表 8 妊娠経過中の妊婦 CMV-CF抗体価の上昇率 妊娠前期 例数! 5 7 妊娠後期 : 1 5 (2 6 .3%) I有意上昇 o CFよ4 ( 0~ぢ) CF<4:42(73.7%) I 抗体陽転 8 ( 19.0%) 表 9 妊娠時期による尿および頚管分泌物からの CMV分離率 妊娠後期 尿 頚管分泌物 28.2%( 11 / 3 9 ) 9%(3 / 3 3 ) 7 7ー 8 9 ) 大内広子 1 5 )岩本絹子母児感染における新生児大腸菌感染症 胎児感染による流・早産,産婦人科シ リーズ. N o.21 流 産 の す べ て . 南 江 堂 東 京 7 8 ) ( 19 1 0 )大内広子・先天性トキソプラズマ症.妊婦・胎児・ 新生児の感染症.日本周産期医学研究会 の発現機序に関する細菌学的研究.東女医大誌 4 73 6 0 (19 7 7 ) 1 6 )斉藤洋子園生殖に関するマイコプラズマの研究. 73 7 6 (19 7 7 ) 東女医大誌 4 5 8 ( 19 7 8 )科 学 評 論 社 東 京 11)瀬木和子・小宮山節子・元山清子ー先天性トキソプ 17)野上敬子 ToxoplasmaO ocystの感染,母体と 97 3 3 胎仔に関する実験的研究.日産婦会誌 2 ( 19 7 7 ) 1 8 )篠崎百合子:妊婦尿から分離されたサイトメガロ ラズマ症の l剖検例.東女医大誌 3 9 8 8 8(19 6 9 ) 1 2 )佐藤和子新生マウスへの経胎盤トキソプラズマ 感染および生存抗体価の検討.東女医大誌 4 4 (1 ) 8 6(19 7 4 ) 1 3 )佐藤和子園トキソプラズマ先天感染および非感染 仔マウスの抗体価の比較.東女医大誌 4 4 ( 1 ) 1 2 1( 1 9 7 4 ) 1 4 ) 高橋文子:妊産婦の尿路感染. 日産婦誌東京地方 42 3(19 7 6 ) 部会会報 2 ウイノレスの ELISA( enzymel i k e di n m u n o s a r 52株と b e n ta s s a y ) 法による抗原構造の検討 U 代表株 AD1 6 9株の比較検討一.東女医大誌 5 2 ( 10・11) 1 3 4 6 1 3 5 4 (19 8 2 ) 1 9 )篠崎百合子:産科領域におけるサイトメガロ感染 症.東女医大誌 ~ 7 8ー 5 200・1 1 )1 3 5 5 1 3 6 2( 1 9 8 2 )
© Copyright 2024 Paperzz