情報セキュリティ編

OA情報
OA情報
情報セキュリティ編
第3回
《「ブラウザ・ハイジャッカー」》
Internet ExplorerなどのWebブラウザを起動した際に、最初に表示されるページがいつの間にか見覚えのないWeb
ページになっていたり、見慣れないツールバーが追加されていたりする。パソコン起動時や、Webページの閲覧時に
見覚えのないサイトのウィンドウが開く。パソコンがこのような動作をする場合、「ブラウザ・ハイジャッカー」と呼
ばれる悪質なソフトウェアに感染している恐れがあります。
今回は、いつの間にかパソコンを侵食しWebブラウザの機能を乗っ取ってしまう、「ブラウザ・ハイジャッカー」の
脅威と対処法をご紹介します。
1 「ブラウザ・ハイジャッカー」とは
設定の改変や、不正な機能の追加によって、Web
ブラウザにユーザーの意図しない動作をさせたり、ユ
ーザーの望まない広告画面を強制的に表示するといっ
た問題を引き起こす悪質なソフトウェアを、「ブラウ
ザ・ハイジャッカー」といいます。
亜種や派生版等も含めると、多数の種類が存在しま
すが、代表的なものに「hao123」
「Babylon」
「Yontoo」
「Funmoods」
「Delta」
「Dealply」などがあります。
中でも「hao123」、
「Babylon」、
「Yontoo」、
「Dealply」
が猛威を振るっています。
2 「ブラウザ・ハイジャッカー」感染時の症状
⑴ スタートページやブランクページを変更する。
Webブラウザ起動時に、一番最初に表示される
Webページを勝手に変更する。
3 「ブラウザ・ハイジャッカー」の感染経路
⑴ インストーラーのオプション経由
フリーソフト等をインストールする際にオプショ
ンとして同時感染させるケース。
高速(エクスプレス)インストールやおすすめイ
ンストールなどと記載して誘導し、それをインスト
ールすると感染するというような場合があります。
インストールする際はカスタムインストールで不要
な設定を外すようにしましょう。
図4 悪意のあるプログラムをダウンロードさせようとしている例
⑵ バナー経由
WebサイトにPCの不調や問題を煽るようなバナ
ーを表示し、それをクリックさせることで感染させ
るケース。
図1 スタートページをhao123に変更された例
⑵ ツールバーを勝手に追加する。
Webブラウザの拡張機能を利用して、勝手に不
要なツールバーを追加する。
図5 誘導バナーの例
⑶ 偽セキュリティソフトから感染
セキュリティソフトに偽装したコンピュータウイ
ルスから感染するケース。
4 「ブラウザ・ハイジャッカー」の感染対策
⑴ ソフトウェアを最新の状態にしておく。
⑵ フリーソフト等はできるだけインストールしない。
⑶ やむを得ずインストールする必要がある場合は、
公式サイトか信頼のおけるダウンロードサイトから
行う。
⑷ インストール時には、安易にクリックせず、不要
なアプリケーションがセットになっていないか確認する。
万一、
「ブラウザ・ハイジャッカー」に感染すると、
Windows の標準機能でアンインストールしても、
PCやブラウザに加えられた変更が戻せなかったり、
削除しても再度活動するケースもあります。この場
合、専用の駆除ツールを使用して、PCからプログ
ラムを完全に削除する必要があります。
図2 Babylonにツールバーを追加された例
⑶ Webブラウザの検索エンジンを勝手に変更する。
Webブラウザが使用する検索サービス(初期の
設 定 で は、Yahoo、Google、MSN(Bing) な ど に
なっていることが多い)を勝手に変更してしまう。
図3 既定の検索サービスをBingから変更された例
⑷ ポップアップ広告を表示する。
Webブラウザの画面内やデスクトップ上に不要
な広告を表示する。
■№293÷2015÷8÷1
- 4 -