No. 総合行政ネットワーク 159 地方公共団体における LGWAN 利用環境及び利用状況について 今月号では、 総務省において実施した「平成26年度地方公共団体における行政情報化調査」 (以下「行 政情報化調査」という。 )の結果から、地方公共団体の組織内ネットワークと総合行政ネットワーク(以下 「LGWAN」という。 )との接続の形態及び利用環境について紹介します。また、LGWAN を通じて、地方 公共団体に対し、 各種行政情報システムを提供するLGWAN-ASP の登録状況についてあわせて紹介します。 び業務系ネットワークの双方に接続する傾向が増加 1 行政情報化調査における LGWANの接続形態と利用環境 してきています。 業務系ネットワークと接続している団体は、年を (1)調査の概要 追うごとに増加しており、平成26年度の調査では 行政情報化調査は、次のとおり実施されました。 757団体となっています。一方で、組織内ネットワー ・実施主体 総務省自治行政局地域政策課地域情報 クとの接続を行わず、専用の端末を接続している団 政策室 体は年々減少し、平成26年度の調査では119団体と ※1 ・調査対象 都道府県47団体、市区町村1,742団体 なっており、LGWAN との接続環境の整備が段階的 ・基準日 平成26年4月1日 に改善している状況を示しています。 ・公表日 平成27年3月27日 (3)LGWAN アクセス回線の情報 また、この調査結果をまとめた「地方自治情報 LGWAN アクセス回線は、総合行政ネットワーク 管理概要」については、次のサイトに公開されて 接続約款第2条に規定する、LGWAN を構成する一 います。 部として地方公共団体などが LGWAN に接続する http://www.soumu.go.jp/denshijiti/060213_02. ために整備する電気通信回線です。LGWAN アクセ html ス回線には、都道府県単位で整備する「都道府県 (2)LGWAN との接続形態 WAN」と総合行政ネットワーク ASP 基本要綱第13 地方公共団体の組織内ネットワークと LGWAN 条で定める通信サービス提供者が提供する通信サー との接続形態について、平成22年度から平成26年度 ビスである「その他の回線」の二つがあります。 の調査結果は、図-1のとおりです。 各地方公共団体(市区町村のみ ※2)の LGWAN 過去5ヵ年の傾向をみると、組織内の情報系ネッ アクセス回線の速度は、図-2のとおりです。 トワークのみ、あるいは、業務系ネットワークのみ 平成25年度調査結果と平成26年度調査結果を比較 との接続が減少する一方で、情報系ネットワーク及 すると、1 Mbps 未満が98団体から72団体に減少し ※1 平成26年4月1日時点の数値です。平成27年11月1日現在の市区町村数は1,741団体です。 ※2 都道府県については都道府県ノードに LAN 接続の形態で接続しているため、ここでは市区町村の回答結果のみ掲載して います。 64 月刊 H28.1月 総合行政ネットワーク ています。 LGWAN と組織内ネットワークの接続形態 図−1 LGWAN アクセス回線の 種類及び速度は、LGWAN 1,400 の利用状況などに応じて各 㪈㪃㪈㪎㪈 㪈㪃㪈㪉㪈 㪈㪃㪇㪌㪇 㪐㪐㪋 㪐㪈㪊 1,200 1,000 ᬺോ♽䊈䉾䊃䊪䊷䉪䈏 LGWAN䈮ធ⛯䈚䈩䈇䉎࿅ 地方公共団体が決定するも のですが、国税連携 ※3 の 800 䋨ㇺᐭ⋵䈶Ꮢ↸䈱ว▚䋩 ᐔᚑ22ᐕᐲ ⺞ᩏ⚿ᨐ 㪋㪐㪏 ᐔᚑ23ᐕᐲ 㪋㪈㪇 㪊㪋㪉 ⺞ᩏ⚿ᨐ ᐔᚑ24ᐕᐲ 㪈㪏㪌 㪈㪍㪈 㪈㪋㪐 㪈㪊㪋 ⺞ᩏ⚿ᨐ 㪈㪈㪐 㪐㪐 㪐㪉 㪐㪉 㪐㪋 㪏㪏 ᐔᚑ25ᐕᐲ ⺞ᩏ⚿ᨐ ᐔᚑ26ᐕᐲ ⺞ᩏ⚿ᨐ ᐡౝ䈱ᬺോ♽䊈䉾䊃 ᐡౝ䈱ᖱႎ♽䊈䉾䊃 䌌䌇䌗䌁䌎ኾ↪┵ᧃ䈫 䊪䊷䉪䈱䉂䈫ធ⛯ 䊪䊷䉪䈶ᬺോ♽䊈䉾 ធ⛯ 䊃䊪䊷䉪䈮ធ⛯ 䊂䊷䉺ឭଏ䋺✚ോ⋭ 㪍㪍㪐 㪌㪍㪎 600 400 200 0 ᐡౝ䈱ᖱႎ♽䊈䉾䊃 䊪䊷䉪䈱䉂䈫ធ⛯ ように全国的かつ集中的に 大量の通信が発生するサー ビスの利用が次第に増加 してきていることもあり、 必要に応じて回線速度の 最適化を図ることができ るよう、ネットワークの 整備・更改については、計 LGWAN アクセス回線の速度(市区町村) 図−2 32 2% 43 2% 98 6% 468 27% ᄖ䋺ᐔᚑ㪉㪍ᐕᐲ⺞ᩏ⚿ᨐ ౝ䋺ᐔᚑ㪉㪌ᐕᐲ⺞ᩏ⚿ᨐ 72 4% 54 3% 51 3% 396 23% 画的に進めていく必要が 285 16% 䋱䌍䌢䌰䌳ᧂḩ 図-3は、平成22年度か 䋱䌍䌢䌰䌳એ ら 平 成26年 度 に か け て の 䋳䌍䌢䌰䌳એ 252 14% 81 5% 536 31% (4)LGWAN 接続パソコ ン台数 240 14% ว⸘ 㪈㪎㪋㪉 㩿㪈㪇㪇㩼䋩 あります。 217 12% 䋵䌍䌢䌰䌳એ 䋱䋰䌍䌢䌰䌳એ 68 4% 591 34% 䋱䋰䋰䌍䌢䌰䌳એ LGWAN に接続しているパ ソコン台数の調査結果をグ ラフにしたものです。都道 䋱䌇䌢䌰䌳એ 府県及び市区町村の合計は ᧂ⏕ 年々増加し、平成26年度調 䊂䊷䉺ឭଏ䋺✚ോ⋭ 査結果においては、平成25 年度調査結果の1,254,817台 た一方、10Mbps 以上100Mbps 未満が536団体から から31,524台増の1,286,341台となりました。 591団体に、また、100Mbps 以上1 Gbps 未満が396 団体から468団体に増加しています。 10Mbps 以上の回線を利用している地方公共団体 2 LGWAN-ASPサービスの 登録状況 の合計は、983団体から1,113団体となっており、回 LGWAN-ASP サ ー ビ ス は、LGWAN を 介 し て、 線速度の向上が進んでいることを示しています。 地方公共団体に対し行政事務を目的とするサービ また、調査結果の一部からは、全体の約10%にあ スを提供する形態として、普及拡大が図られてき たる168団体が今後増速を予定しているとしており、 ました。 そのうち、10Mbps 未満の団体は、118団体となっ LGWAN-ASP サービスは、地方公共団体の IT 化 ※3 国税庁から国税連携ポータルセンターを経由した地方公共団体への所得税確定申告データ送信のこと。 月刊 H28.1月 65 総合行政ネットワーク LGWAN においては、ア 図−3 LGWAN 接続パソコン台数 1,400,000 1,200,000 1,153,151 1,202,639 プリケーション及びコンテ 1,254,817 1,223,982 ンツ、ホスティング、通信、 1,286,341 フ ァシ リティの区分を設 け、登録及び接続が行わ 1,000,000 800,000 878,284 847,498 834,298 795,831 909,039 ᕷ༊⏫ᮧ 㒔㐨ᗓ┴ 600,000 0 か ら 平 成26年 度 に か け て の LGWAN-ASP サ ー ビ ス 400,000 200,000 れ て い ま す。 平 成22年 度 の登録件数の推移は、図- 357,320 368,341 376,484 376,533 377,302 ᖹᡂᖺᗘ ᖹᡂᖺᗘ ᖹᡂᖺᗘ ᖹᡂᖺᗘ ᖹᡂᖺᗘ 4のとおりです。 LGWAN-ASP サ ー ビ ス 䝕䞊䝍ᥦ౪䠖⥲ົ┬ の登録件数は、毎年度増加 しており、 平成26年度には、 図−4 LGWAN-ASP サービス登録件数推移 成22年度には、コンビニエ 1,200 957 1,000 800 600 400 867 823 297 279 174 182 159 167 200 0 1,122件 に な り ま し た。 平 325 195 1,039 357 216 1,122 䉝䊒䊥䉬䊷䉲䊢䊮䈶䉮䊮䊁䊮䉿 242 178 174 288 316 ᐔᚑᐕᐲ ᐔᚑᐕᐲ 211 221 ᐔᚑᐕᐲ ᐔᚑᐕᐲ ᐔᚑᐕᐲ 書等の自動交付 ※4(以下 390 172 265 ンスストア等における証明 「コンビニ交付」という。 ) 䊖䉴䊁䉞䊮䉫 や国税連携などの影響によ ㅢା り、アプリケーション及び 䊐䉜䉲䊥䊁䉞 コンテンツサービスについ て は99件、 ホ ス テ ィ ン グ サ ー ビ ス に つ い て は73件 と、登録件数が大幅に伸び ました。コンビニ交付の実 促進、標準的なシステムの導入及び運用の経済性を 施団体は、年々増加しており、J-LIS が平成27年2 実現することを目的としており、最近話題となって 月に調査したアンケートでは、時期未定も含め800 いる自治体クラウドを早くから取り入れたサービス 市区町村が参加の意向があると回答いただいており 形態として、着実に普及拡大しています。LGWAN- ます。なお、既に参加の申込みをいただいている分 ASP サービスの利用により、地方公共団体は、業務 としては、平成27年11月1日時点で、運用中の100 の効率化・迅速化を図るとともに、品質が高く機能 市区町村に加え、89市区町村が平成27年度内の導入 が充実した安定的なサービスを利用できるなどのメ を予定しており、平成28年度中の開始を含めると累 リットが期待されます。 計で227市区町村となる予定です。 ※4 住民基本台帳カードを利用して、住民票の写し・印鑑登録証明書等の各種証明書がコンビニエンスストアで取得できるサー ビス。コンビニ交付サービス実施団体に在住の住民が対象で、 「セブン-イレブン」 「ローソン」 「サークル K サンクス」 「ファ ミリーマート」等の店舗で証明書等の取得が可能。住基カード(コンビニ交付)促進事業 https://www.j-lis.go.jp/ kenkai/jyuukicard/cms_9020.html 66 月刊 H28.1月 総合行政ネットワーク ている接続団体数、あるいは、 図−5 アプリケーション及びコンテンツサービス登録状況 LGWAN 接続のパソコン台数 170 ⴕᖱႎ▤ℂ䊶 ᳃╬⸽ᦠ ⥄േઃ 84 LGWAN アクセス回線増強を 含め、LGWAN が利用される 環境の整備は着実に進んでい 26 㔚ሶ↳⺧䊶ዯ は 毎 年 増 加 し て お り、 る と こ ろ で す。 ま た、 21 㔚ሶᧅ䊶⺞㆐ LGWAN-ASP サ ー ビ ス の 利 ઙᢙ 19 ࿖᳃䊶᳃䈱⼔ 用拡大など、LGWAN の利用 増加に伴い、LGWAN の円滑 70 䈠䈱ઁ 0 20 40 60 80 100 120 140 160 180 な運営にあたっては、各地方 公 共 団 体 の LGWAN 適 用 業 平成26年度におけるアプリケーション及びコンテ 務の拡大に応じたアクセス回線の増強、組織内ネッ ンツサービスの登録状況は、図-5のとおりです。 トワークの整備などが求められます。 行政情報管理・共有が170件、住民票等証明書自 LGWAN は、番号制度における地方公共団体の 動交付が84件、電子申請・届出が26件、電子入札・ ネットワークとしての利用が想定されており ※6、 調達が21件などとなっており※5、地方行政事務処 また、LGWAN-ASP サービスにおいても、国税連 理における LGWAN-ASP サービスの利用機会がさ 携や住民票等証明書のコンビニ交付など多くの分野 らに拡大しています。 において地方公共団体の利用が進展していることか ら、通信インフラとしての重要性はますます高まり 3 を見せています。LGWAN 運営主体としても、電子 まとめ 行政の重要な基盤である LGWAN の安全で安定し 庁内の業務系ネットワークを LGWAN に接続し た運用に努めてまいります。 ※5 行政情報管理・共有の区分では、主なものとして国税連携システムや地方税電子申告等のサービスが、その他の区分では、 セキュリティ情報や地理情報等のサービスが提供されています。 ※6 番号制度における情報連携は平成29年7月から開始されますが、「新たな自治体情報セキュリティ対策の抜本的強化に向 けて」(自治体情報セキュリティ対策検討チーム報告(平成27年11月24日))において、LGWAN に関し、 「マイナンバー による情報連携に活用される LGWAN 環境のセキュリティ確保に資するため、財務会計など LGWAN を活用する業務用シ ステムと、Web 閲覧やインターネットメールなどのシステムとの通信経路を分割すること。 」とされていることに留意す る必要があります。 http://www.soumu.go.jp/main_content/000387560.pdf LGWAN-ASPサービス登録/接続状況(平成27年12月1日現在) LGWAN-ASPサービス提供者の登録/接続状況は次のとおりです。 ■アプリケーション及びコンテンツ 登録:495件 ■ホスティング 接続:311件 ■通信 登録:181件 ■ファシリティ 登録:330件 登録/接続済のLGWAN-ASPサービス提供者のリストは、下記URLに掲載しています。 https://www.j-lis.go.jp/lgwan/asp/servicelist/cms_15764241.html 月刊 H28.1月 67
© Copyright 2025 Paperzz