藤沢ロータリークラブ週報 2015~2016 第 2995 回 2015.10.14 Vol.13 国際ロータリー第 2780 地区 第 3 グループ 会長:長津 ●事務局 豊 幹事:川上 彰久 創立 昭和29年6月3日 藤沢市朝日町 1-6NTT 藤沢ビル 2 階 TEL0466-25-4000 FAX0466-26-9292 ●毎週水曜日 12:30~13:30 ●例会場/湘南クリスタルホテル 藤沢市南藤沢 14-1 TEL0466-28-2111 ・2014-15 年度会長賞 授与 金子直前会長へ -本日のプログラム- -幹事報告- ロータリーソング「奉仕の理想」 ・地区大会が近づいて参りました。ガバナー公式訪問 -ゲスト・スピーカーの紹介- のときと同様にガバナー補佐排出クラブとして大勢 の参加で第3グループを盛り上げましょう。クラブ紹 写真家 吉竹めぐみ 様 -会長報告- 介がありますので、藤沢クラブが呼ばれた時に集まっ 第4回理事会報告 て答えられるように決められた席に着席してくださ 開催日 い。なお、15時5分からの「各種表彰」の時間に、 2015 年 10 月 7 日(水) 開催場所 湘南クリスタルホテル 長寿会員の泉会員が表彰されることになっています。 議 ・先週袋を回させていただいた「関東・東北豪雨」災 長 長津 豊 会長 主席者 長津豊会長、川上彰久幹事、田中正明会員、 害義捐金の袋を回します。先週欠席だった方も含め、 大西勝彦会員、小島正幹会員、金子美雄会員、泉信子 もう一度回しますのでご協力のほど、お願いします。 会員、中濱一芳会員、藤田浩二会員、大野木加代子会 ・ガバナーノミニー選出の件ということでガバナー事 員、椋梨兼彰会員 務所よりガバナーノミニー候補者の推薦の要請が来 議題 ています。 1. 退会届けについて ・渡辺年度の新入会員の皆さんの同窓会を地区大会の 可決 日に開催するという通知が届きました。事務局から受 片岡健吉会員、関根貞雄会員、猪股洋子会員 2. 皆出席のお祝いについて け取ってください。対象者は、鈴木会員、岡村会員、 可決 森部会員、金谷会員、川西会員、市橋会員です。出席 3000 円のギフト券など 3. 第58回藤沢珠算競技大会兼そろばんコンクール 希望者は事務局にお声がけください。 ・11 月 15 日開催の第3グループ合同親睦会の出席 開催に伴う名義使用および、後援の依頼 (例年、1万円) 可決 者を募集しています。今、5人が参加予定です。締切 4.ピースウォーク分担金について 可決 が近づいていますので、ご興味ある方は事務局にお声 がけください。 2000 円×40(7 月 1 日現在の人数) 5.その他 ・10-12 月の会費請求書を発行いたしましたので、 ・職業奉仕委員会について 必ずお持ち帰りください。 ・マレーシア・カジャン RC から領収書が届いた報告 -特別挨拶- ・椋梨会員に依頼 70,000 円 -出席報告- 出席報告 例会月日 総員(名) 出席(名) 9月30日 41(41) 27 10月14日 38(38) 27 ( )内は計算に用いた会員数 欠席(名) 14 11 出席率(%) メークアップ数 65.85 5 71.05 修正出席率 78.04 -委員会報告-お祝い会員誕生日 森部 美加会員(9 月 20 日) 大野木加代子会員(10 月 17 日) 結婚記念日 牟田口新一郎会員(10 月 10 日)岩 田 和会員(10 月 16 日) -スマイル- 【長津 豊 会長】 吉竹様、本日はよろしくお願いいたします。 【川上 彰久 幹事】 吉竹めぐみ様、本日はよろしくお願い致します。 【岩田 和 会員】 結婚記念日のお祝い、ありがとうございまし た。もう50数年前の事ですっかり忘れていま した。80歳を過ぎて 2 人共元気でいられる のは幸せな事です。 【椋梨 兼彰 会員】 吉竹様、本日の卓話よろしくお願いします。サ ダクギア号、明日、大井でデビューします。仕 事休んで行ってきます!応援よろしくお願い します。 【大野木 加代子 会員】 お結婚記念日のお祝い、ありがとうございまし た。つい忘れる忘れたい年齢になりました。こ れからも元気にロータリー活動をしたいと思 います。 【奥 和子 会員】 今日は遅れてすみません。吉竹様卓話よろしく お願いいたします。 【中濱 一芳 会員】 遅刻してきたにもかかわらず早退させていた だきます。申し訳ありません。 【岡村 浩之 会員】 吉竹めぐみ様、本日の卓話よろしくお願いしま す。楽しい話を期待しています。 【森部 美加 会員】 お誕生日お祝いありがとうございます。 年は忘れて30代?のつもりで頑張ります。 【牟田口 新一郎 会員】 吉竹様の卓話楽しみにしております。 私事ですが、昨日ゴルフを久しぶりにやった ことで腰痛になってしまいました。藤沢駅か らの距離がつらくてつらくて・・・でも、来 ることができました。名札も持ってきました。 -卓話-「ARAB シリア沙漠のベドウィン。 家族の物語。」写真家 吉竹 めぐみ 様 プロフィール 写真家 1965年東京生まれ 東京写真専門学校報道科卒業 講談社「現代」編集部を経てフリーランスへ 現在雑誌を中心に多岐の分野で活躍中 1987年からライフワークであるアラブ世 界の撮影を始める 特にシリアのベドウィンは1995年から1 7年間撮影し続けており世界で唯一である (社)日本写真家協会(JPS)会員 シリア写真家協会名誉会員 (社)日本外国特派員協会(FCCJ)会員 ・1995年 写真展「ベドウィン」をミノ ルタフォトスペース東京・大阪にて開催 ・2008年 写真展「BEDOUIN ーA Simple Life A Traditional Life A Peaceful Life」を日本外国特派員協会にて開催 ・2009年 写真展「遊牧の民ベドウィン ーシリア沙漠に生きてー」を古代オリエント 博物館にて開催 ・2010年 写真展「遊牧の民ベドウィン ーシリア沙漠に生きてー」を岡山市立オリエ ント美術館にて開催 ・2015年 写真展「ARAB シリア沙漠 のベドウィン 家族の物語」を横浜ユーラシ ア文化館にて開催 ・その他グループ展多数開催 ・2014年 作品集「 ARAB Bedouin of the Syrian Desert: Story of a Family」 をイタリア SKIRA 社より英語版で刊行。 シリア・アラブ共和国 ・人口/2200万人 ・公用語/ アラビア語 ・国土/日本の約半分 ・民族/アラブ人9 0%、クルド人8%、その他 ・宗教/イスラ ム教、約90%、キリスト教、約10% また、国内避難民(家が無くなり、親戚の家・ 学校・モスクに住んでいる)は760万人。 戦士者・慢性疾患(飲んでいた薬が飲めない 人・癌・脳卒中など)など死亡者は23万人。 と言う状況に至っている。国際機関やNGO の支援は量も質も追いついていない。シリア シリアは文明の十字路と呼ばれる位置にあ が一刻も早く平和になることを願い、シリア り、さまざまな民族や文明が行き交った国。 により関心を持っていただけるよう、今日は そのため古くから多数の優れた文化遺産が残 町に住む一般的な人たちと違いますが、電気 されてきた。国名はかつてメソポタミアで栄 も水道も私たちが日本で生活する上で欠かせ えた Assyria、もしくはレバノンの南西部に ない物はありませんが、必要以上に物に依存 あった Tyrus との両語源説がある。地中海東 せず、相互扶助を実践し、年長者を敬い、慎 岸に位置し、国土の南部から中央部には広大 み深く、自制心が強く、家族を愛し、思いや なシリア沙漠が広がる。北部から東部にかけ りに溢れ、心豊かに平和に満ちた生活をして てユーフラテス川が、西部にはオランテス川 いる、シリア沙漠に住むベドウィンの家族の が流れ、流域は豊かな農業地帯となっている。 暮らしをご紹介したいと思います。 地中海に近い山脈の標高は1500m、南西 部の山脈は2800mを越え、地中海から の湿った風の恵みで森林や草原が広がってい る。この豊かな大地は東はイラクのチグリ ス・ユーフラテス川流域、南はレバノン・イ スラエル・ヨルダンへと続く。いわゆる「肥 沃な三角地帯」である。 アルファベットの原型を生み、世界で初めて 農業が生まれ 、宗教や建築技術などヨーロッ パはもちろんのこと世界中に有形無形の影響 を与えてきた。首都 Damascus は旧約聖書 が書かれた時代から今に現存する世界最古の 町のひとつであり、世界遺産にも登録されて いる。その他6箇所の世界遺産がある。 だが 現在 4 年半以上の争いが一層複雑化し、 周辺国等への避難民登録者数は400万人を 超えた。ただ他に登録していない裕福な人や 難民キャンプ外の生活をしている人が500 ~600万人居ると言われている。シリアの 人口2200万人。つまり人口の約半分が海 外に出てしまっている。 -ARAB- 家系図 Copyright megumi Yoshitake ベドウィンの子供たち
© Copyright 2025 Paperzz