上 越 詩 を 読 む 会 花 の 会 山 崎 十 生 黒 川 道 彦 中 西 夕 紀

1
2
December
Vol
.
59
詠
み
人
の
『
リ
レ
ー
エ
ッ
セ
イ
』
俳
人
中
西
夕
紀
様
お ニ 詠 心 投
客 ュ み
様 ー 人 に 稿
残作
の ス ス
ク
『
っ品
ラ
リ あ
レ れ ン た 6
ブ 作
ー
~ ル
エ こ (
1
0
品
ッ
セ れ
一 1
0
イ 1
3年
』
新
潟
ぶ
ら
り
/
鳥
屋
野
潟
/
越
後
K
O
M
E
&
S
A
K
E
の
締
め
く
く
り
に
欠
か
せ
な
い
こ
と
)
1
1
黒
川
道
彦
様 1
4
交
1
6 流
館
ナ
ジ
ー
ラ
1
5
見
新 に
春 夏
を の
迎 町
え の
西
、 の
六 対
条 に
院 住
の ま
華 わ
や せ
か ま
さ す
を 。
源
氏
と
紫
上
は
に
再
会
。
源
氏
は
玉
鬘
を
六
条
院
に
迎
え
、
花
散
里
を
後
偶
然
に
夕
顔
の
侍
女
で
あ
っ
た
、
今
は
源
氏
に
仕
え
る
右
近
引
な
求
婚
を
避
け
、
上
京
す
る
一
行
。
初
瀬
詣
の
途
中
、
が
…
…
。
次
回
、
玉
鬘
と
源
氏
に
急
展
開
( が
古 !
川
久
美
子
)
し
た
。
夕
霧
と
雲
居
雁
の
行
く
末
も
気
に
な
る
と
こ
ろ
で
す
帖
「
朝
顔
」
か
ら
第
二
十
七
帖
「
篝
火
」
ま
で
を
お
届
け
し
ま
国
夏
、 夕 の
美 顔 町
し の に
く 遺 花
成 児 散
長 玉 里
し 鬘 、
ま は 冬
の
し 母 町
の
た 死 に
。 後 明
肥 、 石
後 乳 君
の 母 を
豪 と 迎
族 共 え
大た
ゆ
に ま
夫う
の筑 す
げ
監ん紫 。
の へ
強 下
心
源 を
氏 い
と だ
玉 く
鬘 柏
の 木
恋 は
の そ
行 の
方 手
が を
気 緊
に 張
な さ
る せ
今 る
回 の
は で
、 し
第 た
二 。
十
い
ま
し
た
。
光
源
氏
は
彼
ら
を
招
き
、
玉
鬘
に
密
か
な
恋
せ
、
秋
の
町
を
中
宮
の
里
邸
と
し
た
他
、
春
の
町
に
紫
上
、
内
ま 大
た 臣
、 は
源 激
氏 怒
は し
六 、
条 二
に 人
広 の
大 仲
な を
邸 引
・ き
六 裂
条 き
院 ま
を し
完 た
。
成
さ
し
か
し
、
雲
居
雁
は
従
兄
弟
の
夕
霧
と
密
か
に
恋
仲
に
。
ど
そ
の
と
き
、
東
の
対
で
は
柏
木
た
ち
が
夕
霧
と
合
奏
し
て
前
に
焚
か
せ
た
篝
火
に
た
と
え
、
歌
を
詠
み
ま
す
。
ち
ょ
う
初
旬
、
玉
鬘
の
も
と
を
訪
れ
た
源
氏
は
、
己
の
恋
情
を
庭
ら
れ
た
幸
福
に
、
源
氏
に
心
を
開
い
て
ゆ
き
ま
し
た
。
七
月
て
は
い 立 内
る 后 大
次 争 臣
女 い に
雲 で 。
居 源
雁 氏
を に
東 敗
宮 れ
妃 た
に 内
と 大
期 臣
待 は
を 、
か 大
け 宮
ま に
預
す け
。
な 代
近 く わ
江 、 り
の そ に
君 の 見
の 処 つ
悪 遇 か
評 に っ
た
を 思 近
い
耳 悩 江
に み の
し ま 君
た す は
玉 。 あ
鬘
ま
。
り
源
に
氏
姫
に
君
引
ら
き
し
く
取
し
後 ん
、 で
源 い
る
氏 と
の 言
息 っ
子 て
夕 源
霧 氏
( を
母 恨
: み
葵 ま
上 し
) た
が 。
十
二
歳
で
元
宮
)
に
立
后
。
源
氏
は
太
政
大
臣
に
、
右
大
将
(
頭
中
将
)
す
。
同
じ
年
、
源
氏
の
養
女
斎
宮
女
御
が
中
宮
(
秋
好
中
服
。
源
氏
は
夕
霧
を
大
学
に
入
れ
、
厳
し
く
教
育
し
ま
を
尋
ね
ま
す
。
玉
鬘
を
探
し
て
い
た
内
大
臣
で
し
た
が
、
最
近
内
大
臣
家
に
新
し
く
迎
え
ら
れ
た
近
江
の
君
の
こ
と
に
盛 熱
夏 中
の す
六 る
条 玉
院 鬘
。 に
源 源
氏 氏
は
は 物
内 語
大 評
臣 論
家 を
の 聞
子 か
息 せ
た ま
ち す
に 。
、
1
わ
れ
て
し
ま
い
ま
す
。
や
が
て
長
雨
の
季
節
に
入
り
、
物
語
そ
の
夜
源
氏
の
夢
に
藤
壺
が
あ
ら
わ
れ
、
罪
が
知
れ
て
苦
源
氏
は
紫
上
に
こ
れ
ま
で
の
女
性
の
こ
と
を
話
し
ま
す
が
、
放
っ
た
蛍
の
光
に
浮
か
び
上
が
る
玉
鬘
の
美
し
さ
に
心
を
奪
喜
び
勇
ん
で
六
条
院
に
や
っ
て
き
た
兵
部
卿
宮
。
源
氏
が
な 顔
れ 姫
ば 君
不 も
幸 好
に 意
な を
る 抱
と い
て
、 い
源 ま
氏 し
を た
拒 が
み 、
ま 源
す 氏
。 と
雪 深
の い
夜 仲
、 に
わ
五 ぬ
月 懸
雨 想
の に
頃 困
、 惑
兵 す
部 る
卿 ば
宮 か
か り
ら で
玉 し
鬘 た
に 。
文
が
届
き
ま
す
。
山 花 上 笑顔 温
古
崎 の 越 礼讃 知
西 新
十会
東 ⑬
様
( 詩 生東
~
を 源
様
( 京
埼 都
・ 読 氏
玉 杉
県 並 む 物
・ 区
語
川
口 ) 会 3
4
~
市
様
) ~ (
5 4 新
潟
県
・
上
越
市
)
2
~
3
1
~
1
2
き
ま
す
。
長
年
朝
顔
姫
君
に
想
い
を
よ
せ
て
い
た
源
氏
。
朝
部
卿
宮
が
死
去
。
い
と
こ
の
朝
顔
姫
君
は
賀
茂
斎
院
を
退
源
藤 氏
壺 。
の さ
死 て
去 、
と そ
同 の
じ 後
頃 は
、 …
源 …
氏 。
の
叔
父
で
あ
る
桃
園
式
つ
い
に
、
冷
泉
帝
に
出
生
の
秘
密
が
知
ら
れ
て
し
ま
っ
た
に
と
う
と
う
想
い
を
打
ち
明
け
、
玉
鬘
は
養
父
か
ら
の
思
求
婚
の
文
が
寄
せ
ら
れ
ま
す
が
、
源
氏
は
、
あ
る
夕
暮
れ
鬘
の
下
へ
兵
部
卿
宮
、
髭
黒
右
大
将
、
柏
木
ら
か
ら
次
々
と
た
公
卿
た
ち
も
引
き
続
い
て
参
列
。
紫
上
は
供
養
の
花
を
贈
り
、
中
宮
と
和
歌
を
贈
答
し
ま
し
た
。
夏
に
な
り
、
玉
町
で
中
宮
に
よ
る
季
の
御
読
経
が
催
さ
れ
、
船
楽
に
訪
れ
も
秋
好
中
宮
方
の
女
房
た
ち
を
招
き
ま
す
。
翌
日
、
秋
の
訪
三 ね
月 ま
、 し
源 た
氏 。
は
春
の
町
で
船
楽
を
催
し
、
秋
の
町
か
ら
祝
い
、
夕
暮
れ
時
、
源
氏
は
花
散
里
と
玉
鬘
、
明
石
君
を
の
発
表
に
盛
り
上
が
り
ま
す
。
受
賞
み 作
ち
の
く
を
驚
い
た
ろ
う
初
燕
▲「詩彩10号」11月10日発行
橋本八典さんの写真が素敵です
を
描
く
、
と
い
う
こ
と
な
の
だ
け
れ
ど
、
タ
え
た
と
き
に
、
新
し
い
何
か
発
見
し
た
も
の
言
っ
た
の
で
す
が
、
詩
と
は
何
か
と
考
な
い
の
で
す
。
説
明
す
る
の
は
憚
り
が
あ
作 り
わ
っ
て
、
社
会
性
の
な
い
も
の
は
書
き
た
く
と
い
う
こ
と
で
(
笑
)
。
単
な
る
描
写
で
終
浅
野
:
い
つ
も
私
の
詩
は
訳
が
分
か
ら
な
い
が
面
白
い
な
と
思
い
ま
し
た
。
ま
う
の
で
す
っ
て
。
こ
の
詩
の
中
で
「
蟻
が
休
攻
撃
す
れ
ば
、
少
し
残
っ
た
っ
て
死
ん
で
し
新
保
:
蟻
を
攻
撃
す
る
に
は
ね
、
本
体
を
ま
す
が
、
「
歓
迎
さ
れ
な
い
ム
ク
ド
リ
」
(
息
す
る
時
ま
で
を
食
べ
て
い
る
」
と
い
う
表
現
さ
ん
が
「
日
報
俳
壇
賞
」
を
受
賞
さ
れ
た
と
項
か
ら
。
ま
た
、
会
員
で
あ
る
森
田
無
無
で
あ
る
金
井
九
一
さ
ん
の
ご
挨
拶
と
連
絡
事
家
明
子
さ
ん
を
司
会
に
、
ま
ず
は
、
会
長
て た 「 :
: ま こ っ
た な に
前 す の わ っ 綺 一 の ひ 私
人 で
回 。 、
「 け た 麗 に す と が
、
り 言
で
私
白 で
な ね
が
い す と し っ 」 に い
な た
(
牡 。 い ょ て
う う 、 と る か
牡
丹
こ 、 何 い っ っ
丹
」
う て
の
と と
が
を 、 / た
描
を い 見
活
こ の
写
こ う て 主 う は
き
を
こ 相 も 人 い 、
て
も
が う 最
に 手
い
う
書 が 一 亡 こ 後
る
少
き 居 人 く と の
と
し
、
蟻 地 懸 小 あ 視 虚 四
が 面 命 さ と
界 ろ 角
休 に に な か ( が に い
息 降 蜘 窓 ら 中 余 空 小
力 略 っ を さ
す り 蛛 の
テ
眺 な
る 風 の リ 糸 ) て
い め 窓
時 通 呪 ト を
る
ま る 縛 リ い
こ る 隅
っ
で 土 が ー ぱ
と 蟻 で
を 間
を い
も は た
め
食 の
束 に
知
ら
べ 割
縛 張
ら
い
て れ
し っ
な
い 目
よ て
い
る で
う
と
働
か
な
い
蟻
で
も
働
く
よ
う
に
な
る
。
め
る
と
、
七
対
三
に
分
か
れ
る
ん
で
す
っ
て
。
魚
家
:
蟻
な
の
で
す
が
、
働
か
な
い
蟻
を
集
な
、
と
考
え
て
し
ま
い
ま
し
た
。
そ
う
い
う
社
会
図
を
庭
の
中
に
入
れ
た
の
か
下
に
一
般
社
員
が
居
て
、
働
い
て
動
い
て
。
人
間
社
会
も
そ
う
で
す
よ
ね
。
管
理
職
の
働
く
の
が
七
割
か
な
ぁ
と
思
っ
た
の
で
す
が
。
リ
は
管
理
職
で
す
よ
ね
。
そ
っ
ち
が
三
割
で
、
を
し
て
い
る
の
か
な
ぁ
と
。
蟻
で
も
兵
隊
ア
の
前 こ
半 と
は 。
、
童
み
ど
り
さ
ん
、
後
半
は
魚
れ る
た そ
「 う
詩 で
彩 す
1
0が
号 、
」 今
を 日
基
に は
し 、
た 先
合 日
評 発
会 行
と さ
む し
会 て も
ス
」
。 タ と
普 ー も
段 ト と
は し は
講 た 、
詩
演 と
に
い
会
触
う
な 「
ど 上 れ
も 越 合
う
さ
講
詩
れ
て を 座
い 読 と
こ ひ あ 写 一 あ
う と
な メ 人 ん
い り ( た ー で ま
う に 中 の ル 見 り
こ な 略 携 で て 見
と る ) 帯
い 事
だ っ
る で
に
っ て
の
送
た
は
る
の
勿
こ
で
体
と
す
な
に
ね
い
し
か
ま
ら
し
た
と 金 思 童 た な 一 な だ 二 工
) 井 い : か く 緒 っ っ 行 藤
イ
ト
ル
を
「
写
メ
ー
ル
」
に
し
た
ら
、
ま
た
違
っ
た
詩
に
な
っ
た
か
も
。
亡
く
な
っ
た
人
に
の
こ
と
、
賞
状
と
共
に
皆
様
に
報
告
が
さ
れ
、
鮮
:
働
か
な
い
蟻
が
三
割
、
あ
と
七
割
は
何
の
連
で
十
分
に
わ
か
る
。
庭
の
風
景 浅
野 正
う
感
じ
が
い
た
し
ま
す
。
読
み
手
の
側
の
能
力
に
よ
る
の
で
は
、
と
い
下
酉
:
こ
こ
ま
で
深
く
理
解
し
て
読
む
の
は
、
2
た
い
こ
と
を
真
ん
中
に
持
っ
て
き
て
、
展
開
会
で
す
。
た
だ
き
ま
し
た
!
「
喜
怒
哀
楽
」
初
の
詩
の
を
読
む
会
」
の
合
評
会
に
お
邪
魔
さ
せ
て
い
桜
で
有
名
な
高
田
公
園
。
そ
の
園
内
に
あ
詩 る
高
田
図
書
館
に
て
開
催
さ
れ
た
、
「
上
越
去
る
1
1
月
1
2
日
。
高
田
城
跡
地
に
作
ら
れ
、
い 辺 大 牡 今
い り 輪 丹 朝
香 一 の が
牡
り 面 白 咲
丹
が に 牡 き
漂
丹 ま
っ
で し
て
す た
い
ま
す
工
藤
紀
子
と
イ
ン
パ
ク
ト
が
あ
る
の
か
な
ぁ
と
。
言
い
じ
ゃ
な
い
か
な
。
こ
こ
に
書
か
な
く
て
も
前
し
ゃ
い
ま
し
た
ね
。
こ
れ
、
な
く
て
も
い
い
ん
新
保
:
最
後
の
二
行
を
言
い
た
か
っ
た
と
お
っ
を
変
え
て
い
く
方
が
い
い
か
と
。
割
働
か
な
い
の
で
す
。
会
と
言
う
か
考
え
方
と
言
う
か
。
蟻
は
三
す
よ
ね
。
漠
然
と
し
た
、
今
の
動
か
な
い
社
が 庭 中
) に :
っ 下 不
て り 器
い て 用
う く な
の る 飛
は 歓 び
、 迎 方
い さ で
わ れ 翼
ゆ な を
る い い
び
一 ム つ
に
般 ク
ド
大 リ /
衆 の い
つ
で 群 も
ら
し
い
が
、
配
置
を
考
え
ら
れ
る
と
、
も
っ
/
静
か
に
眠
っ
た
ま
ま
で
す
)
が
非
常
に
素
晴
帯
は
/
あ
の
日
か
ら
ず
っ
と
/
お
仏
壇
の
抽
斗
で
か
に
眠
っ
た
ま
ま
で
す
」
(
作
中
:
あ
な
た
の
携
れ
ど
…
。
た
だ
、
「
お
仏
壇
の
抽
斗
で
/
静
下
酉
:
私
は
ち
ょ
っ
と
違
う
感
じ
方
で
す
け
が
し
ま
す
。
上
会 越
長
金 詩
(
を
新井
潟九
読
県
・一
む
上
越 さ
市 ま 会
)
表
、
と
い
っ
た
流
れ
で
進
ん
で
い
き
ま
す
。
参
加
者
の
皆
さ
ん
に
よ
る
感
想
や
批
評
の
発
う
と
こ
ろ
で
終
わ
っ
た
ら
い
い
か
な
と
い
う
気
よ
、
写
メ
ー
ル
で
送
っ
て
お
く
か
ら
ね
、
と
い
▲熱く詩を語る金井会長
1
0
号 始 そ
」 め し
か に て
ら 、 、
作 作 合
品 者 評
を 自 会
朗 ら へ
読 が 。
、 掲
解 載
説 順
。 に
そ 「
の 詩
後 彩
、
う
こ
と
は
)
敢
え
て
書
か
ず
、
牡
丹
が
咲
い
た
閉
じ
た
ら
ど
う
か
な
—
。
(
一
人
に
な
っ
た
と
い
写
メ
ー
ル
を
送
る
よ
、
と
言
っ
た
と
こ
ろ
で
笑顔礼讃西東
感
じ
も
あ
り
ま
す
。
魚
家
:
二
編
、
セ
ッ
ト
に
な
っ
て
い
る
よ
う
な
( 考 の た
浅
笑
え ま ま 野
)
。 て ま た :
し 読 ま バ
ま ん 同 ッ
調 タ
う だ
の し は
か で た 色
ら し の が
い ょ で 変
け う す わ
な が ね る
い 、 。 ん
の 私 そ
で は れ で
す 裏 を す
ね を そ ね
。
-
j
225009j
@myj
uen.
j
p
■
メ 新 〒 事
ー 潟 9 務
ル 県 4 局
:
上 3
越 0
市 8
大 9
折 貫 3
笠 4
方 2
2
魚 9
家 5
明 子
-
ま 作
し 品
た に
し
。
よ
う
と
い
う
熱
( 意
古 が
川 伝
久 わ
美 っ
子 て
) き
童
さ
ん
の
も
う
一
編
の
詩
「
染
ま
る
」
に
つ
い
て
童
:
ど
こ
で
も
咲
き
ま
し
ょ
う
か
(
笑
)
。
う
思
え
そ
う
で
す
ね
。
に
耳
を
傾
け
る
方
、
そ
れ
ぞ
れ
に
よ
り
良
い
飛
び
出
ま
す
。
メ
モ
を
取
ら
れ
る
方
、
真
剣
し
て
博
識
な
方
ば
か
り
!
様
々
な
お
話
も
今
は
廃
線
と
な
り
鉄
路
が
見
え
な
い
く
ら
い
秋 の
か 草 方
つ の が
て 野 い
は と い
電 な 。
車 り
が て
往 を
来 り
し 鉄
て 路
い 跡
た
路
も 史
、
講
師
/
「
椋
渡
り
」
で
は
な
く
、
「
椋
の
来
て
」
ら
れ
る
。
た
こ
と
で
、
鳥
が
潜
ん
で
い
る
こ
と
が
感
じ
は
誰
も
気
づ
か
な
い
。
「
膨
ら
ま
す
」
と
言
っ
と
静
か
に
な
り
、
中
に
鳥
が
潜
ん
で
い
る
と
ど
こ
で
も
咲
け
る
も
の
よ
」
っ
て
、
た
い
し
た
新
保
:
「
さ
さ
や
き
」
を
読
む
と
ね
、
「
ね
、
れ
て
い
て
、
笑
い
も
交
え
つ
つ
、
終
始
、
和
や
ぞ
れ
に
活
発
な
感
想
、
意
見
の
交
換
を
さ
の
一
部
の
方
の
作
品
で
す
が
、
皆
さ
ん
そ
れ
■
今
回
紹
介
さ
せ
て
い
た
だ
い
た
の
は
ほ
ん
わ
ぁ
、
う
ら
や
ま
し
い
な
ー
と
い
う
感
じ
。
ず
、
な
か
な
か
こ
の
よ
う
に
は
詠
め
な
い
/
の
で
海
の
様
子
を
詠
み
た
く
て
も
ピ
ン
と
こ
潮
言 入
い り
訳 の
で 浪
は 立
な つ
い 港
が 雁
、 渡
内 し 陸
の
生
ま
れ 仁
な 子
た
。
あ
れ
ほ
ど
う
る
さ
か
っ
た
の
に
、
同
じ
木
に
吸
い
込
ま
れ
る
よ
う
に
飛
び
込
ん
で
い
っ
い
雲
の
ご
と
く
た
く
さ
ん
い
る
椋
の
群
れ
が
、
聞
こ
え
る
の
で
す
。
か
な
雰
囲
気
で
進
め
ら
れ
て
い
ま
し
た
。
そ
▲毎月 10以上の句会以外にも予定がびっしりの
渡辺講師
に
草
が
茫
々
と
生
え
て
い
る
、
そ
の
さ
み
し
こ
と
な
い
よ
っ
て
言
っ
て
い
る
よ
う
に
、
そ
う
魚
家
:
こ
れ
か
ら
タ
ン
ポ
ポ
を
見
る
と
、
そ
た
た
ず
ま
い
で
あ
っ
て
も
木
の
内
に
納
ま
る
思
い
ま
し
た
。
が
あ
っ
て
。
ほ
ん
と
に
そ
の
通
り
だ
な
ぁ
っ
て
椋 て
駅 渡 作
前 り っ
た
の 街 。
欅 路
の の
木 一
で 樹
こ 膨
の ら
光 ま
景 す を
見
た
。 孝
黒 子
い
て
い
た
り
し
て
。
強
い
花
と
い
う
イ
メ
ー
ジ
こ
に
咲
い
て
る
っ
て
思
う
よ
う
な
と
こ
ろ
に
咲
か
と
う
:
タ
ン
ポ
ポ
っ
て
、
あ
、
こ
ん
な
と
な
ん
て
い
い
じ
ゃ
な
い
。
森
田
:
「
ね
、
ど
こ
で
も
咲
け
る
も
の
よ
」
新
保
:
私
は
、
こ
の
「
さ
さ
や
き
」
の
方
が
い
い
。
咲
け
る
も
の
よ
タ つ ち
ン と か
ポ
づ
ポ
く
の
と
さ
さ
や
き
ど ね
こ 、
で
も
の
反
動
で
「
さ
さ
や
き
」
の
方
が
好
き
(
笑
)
。
▲多才な「上越詩を読む会」の皆様
ら
れ
ま
す
。
い
葬
儀
を
す
る
、
そ
の
光
景
を
思
い
浮
か
べ
特 来
選 る 本
1」 日
句 を は
含 雑
)
。 む 詠
1 5と
句 句 兼
目 提 題
か 出 「
ら の 雁
順 1
0渡
番 句 し
に 選 」
、 ( 「
そ う 小
の ち 鳥
最
後
に
講
師
の
入
選
句
、
特
選
句
が
揚
げ
句
を
特
選
と
し
て
選
ん
だ
方
が
感
想
を
述
べ
、
月
の
震
災
後
の
こ
と
。
仮
の
墓
で
遺
骨
の
な
作 持
者 ち
/ が
戦 よ
争 く
も わ
想 か
像 る
で 。
き
る
が
、
こ
れ
は
3
3
か
っ
た
の
だ
ろ
う
と
、
今
に
な
る
と
そ
の
気
言
っ
て
い
た
こ
と
を
思
い
出
し
た
が
、
寂
し
の
中
に
は
何
も
入
っ
て
い
な
い
ん
だ
よ
」
と
一
つ
「
花
の
会
」
へ
お
邪
魔
し
て
参
り
ま
し
た
。
な
ど
で
指
導
に
あ
た
っ
て
お
ら
れ
る
句
会
の
区
、
千
代
田
区
、
目
黒
区
、
中
野
区
、
神
奈
川
遺 虹
子 骨 」
ど な に
も き 喜
の 同 び
頃 胞 が
、 想 出
祖 ふ て
い
母 雁 る
渡
が
。
お し
墓
の
前
で
「 嘉
こ 幸
句
協
会
顧
問
で
あ
る
渡
辺
嘉
幸
さ
ま
が
杉
並
い
で
、
会
の
同
人
で
あ
り
東
京
都
区
現
代
俳
も
百 も
歳 と
を せ
迎 を
え 迎
ら え
る
れ 祖
た 母
お や
ば 秋
あ の
様 虹
。
「 あ
秋 さ
の こ
「
帆
船
」
の
主
宰
が
亡
く
な
ら
れ
た
後
を
継
詠
ん
だ
。
お
ひ
さ
ま
色
を
ひ
ら
い
て
い
る
タ
ン
ポ
ポ
は
自
身
に
突
き
付
け
ら
れ
て
い
る
よ
う
で
、
そ
そ
れ
は
ス
ケ
ッ
チ
な
の
で
し
ょ
う
け
れ
ど
自
分
砂
利
山
の
上
に
さ
さ
や
き
童
み
ど
り
あ
る
」
何
か
人
生
訓
の
様
で
、
感
心
し
な
い
。
き
る
た
め
/
染
ま
ね
ば
な
ら
な
い
/
こ
と
も
新
保
:
「
染
ま
る
」
で
、
気
に
な
る
の
は
「
生
花
講の
師
会
渡
(
東
京
都
・
杉
並 さ
区 ま
)
辺
嘉
幸
ザ
ー
ッ
と
押
し
寄
せ
て
く
る
。
そ
の
光
景
を
ち
潮
)
に
な
る
と
波
が
大
き
く
な
っ
て
た
。
普
段
、
港
は
静
か
だ
が
潮
入
り
(
=
満
作
者
/
伊
豆
大
島
の
波
浮
港
の
近
く
で
育
っ
憧
れ
が
あ
る
。
言
葉
を
入
れ
て
句
を
作
っ
て
み
た
い
と
い
う
「
潮
入
り
」
「
潮
騒
」
「
浮
桟
橋
」
な
ど
と
い
う
潮 生
騒 か
を さ
高 る
め る
て こ
島 と
の 思
雁 ひ
渡 け
し
り
小
鳥
来
る
き 静
く 枝
他
、
会
員
が
選
ん
だ
特
選
句
に
似
た
風
の
こ
と
で
あ
り
、
「
鰤
起
し
」
は
北
川
へ
上
っ
て
く
る
秋
の
半
ば
頃
に
吹
く
野
分
陸
沿
岸
や
佐
渡
な
ど
で
鰤
が
回
遊
し
て
く
る
こ
そ の
ん 余
な 生
こ 惰
と 性
言 で
生
わ き
な て
い 小
で 鳥
、 来
悲 る
し
く
な
っ
葉
に
、
故
郷
を
捨
て
て
上
京
し
た
と
い
う
、
「
一
緒
に
住
も
う
よ
」
と
い
う
子
ど
も
の
言
子 る
の よ
許 う
へ 。
古
郷
捨
て
し
星
月
夜 雁
が
渡
っ
て
い
く
の
で
は
な
く
、
初
秋
か
ら
混
同
し
て
し
ま
い
が
ち
だ
が
、
「
雁
渡
し
」
は
効
い
て
こ
な
い
。
「
雁
渡
し
」
と
「
雁
渡
る
」
を
「
雁
渡
る
」
じ
ゃ
な
い
と
、
「
母
の
便
り
」
が
ウ
カ
ラ
と
い
っ
た
小
さ
い
鳥
を
さ
す
高 。
浜
虚
子
で
は
な
く
、
ム
ク
ド
リ
や
セ
キ
レ
イ
、
シ
ジ
ュ
す
。
「
小
鳥
来
る
」
は
鴨
の
よ
う
な
中
型
の
鳥
と 合
、 は
季 、
語 「
を 指
下 を
5貸
に す
置 数
い の
た 練
方 習
が 小
叙 鳥
情 来
が
増 る
」
「
心 葉
に を
残 想
っ 起
た さ
作 せ
品 る
の
」
( で
本 し
誌 た
P
。
1
0期
参 せ
照 ず
) し
に て
ら
ね
ば
人
は
動
か
じ
」
の
山
本
五
十
六
の
言
せ
言
っ
て
聞
か
せ
て
さ
せ
て
み
て
ほ
め
て
や
と
、
我
が
身
を
省
み
る
と
と
も
に
「
や
っ
て
み
作
者
/
は
い
、
波
乱
万
丈
な
一
生
で
す
(
笑
)
。
小
説
が
書
け
そ
う
な
句
。
じ 中
よ 秋
う に
に か
「 け
けて
鮭さ
お
颪ろ
吹
し
」 く
は 荒
鮭 い
が 北
産 風
卵 の
の こ
た と
め 。
に 同
小
な 鳥
ど 来
の て
句 何
が や
あ ら
る 楽
。 し
も
の
忘
れ
星
野
立
子
賞 ダ
く ン
だ ト
さ ツ
で
い
選
。
ば
れ
た
作
( 品
木 と
戸 併
敦 せ
子 て
) ご
鑑
大
空
に
又
わ
き
出
し
小
鳥
か
な
ゆ
き
え
こ
ま
ご
ま
と
母
の
便
り
や
雁
渡
し
の
こ
と
。
そ
の
土
地
土
地
で
言
い
方
も
異
な
掛
け
わ
た
し
乾
燥
さ
せ
る
た
め
の
木
組
み
」
俳
句
は
言
葉
の
リ
ズ
ム
が
大
切
。
「
入
り
て
」
は
「
交
じ
り
て
」
と
す
れ
ば
い
い
。
算
し
た
、
と
い
う
意
味
か
。
一
句
一
章
の
場
そ り
の も
ダ 大
ン き
デ
ィ く
な 張
お り
姿 の
と あ
情 る
熱 お
は 声
ど で
こ 鼓
か 舞
ら す
?る
か
稲はな
架ざい
っ 状
て 況
何 を
?詠
/ ん
稲 だ
架 。
は
「
刈
取
っ
た
稲
を
毬
栗
も
入
り
て
里
の
宅
急
便
ロ
マ
ン
チ
ッ
ク
な
感
じ
が
す
る
で
し
ょ
。
る
小
際 祖 鳥
に 母 来
る
、
か
1
0誰 数
以 か の
上 が 練
に 孫 習
な が 指
る 手 を
と を 貸
指 使 す
を っ
貸 て
し 計
て 算
計 す
の ど
渡 ん
辺 ど
さ ん
ま 皆
。 さ
8
5ん
歳 を
と そ
は の
思 気
え に
な さ
い せ
、 る
誰 講
よ 師
回
の
震
災
の
後
、
一
人
で
農
作
業
を
す
る
し
作
者
/
い
ろ
い
ろ
に
と
れ
る
と
思
う
が
、
今
代 で う
の 暮 が
お ら 一
嫁 し 人
さ て で
ん い は
を る 寂
も こ し
ら と
っ が い
て 十 だ
な 字 ろ
い 架 う
独 ?な
身 /
と
の 4
0。
人 、
一
?5
0人
た
/
ふ
つ
う
は
大
勢
で
農
作
業
を
す
る
と
思
か
な
」
と
し
た
方
が
男
女
か
も
し
れ
な
い
し
、
想
像
さ
せ
た
方
が
広
が
り
が
出
る
。
「
二
人
「
尼
」
と
は
言
わ
ず
、
い
ろ
い
ろ
な
こ
と
を
講
評
を
い
た
だ
き
た
い
と
い
う
リ
ク
エ
ス
ト
を
雁 流
な 渡 木
ど し の
の 歳 磯
句 月 に
が が 居
あ 研 座
る ぐ る
。 黒 雁
き 渡
巌
し
質 ■
問 「
は み
?ん
」 な
と う
、 ま
滑 く
舌 な
っ
も て
歯 き
切 た
れ ね
も 」
よ 「
く 他
、 に
大
野
林
火
雁
渡
し
駅
に
佇
む
尼
二
人
受
け
、
一
句
一
句
を
あ
た
る
。
鈴
木
真
砂
女
十
一
月
の
終
わ
り
頃
か
ら
強
風
と
共
に
鳴
る
く さ
ら ら
い に
の 夢
こ
と を
言 持
わ っ
て
な 生
い き
と
ね ま
!し
ょ
う
。
そ
れ
ち
ゃ
う
。
余
生
は
惰
性
じ
ゃ
な
い
で
す
よ
。
雷
の
こ
と
。
4
十
す 字
ご 架
く の
寂 ご
し と
い く
風 孤
景 り
だ の
と 稲
思 架
っ を
て 組
い む
た
だ 嘉
い 幸
そ
の
後
、
採
ら
れ
な
か
っ
た
句
に
つ
い
て
も
( こ い 作 る が 思 の
笑 こ ろ 者 。 違 」 嘉 こ
)
/
。 か い
う と 幸 と
ら ろ 俳
の 言 先 。
先 に 句
か う 生
の 想 は
、 か 似
像
コ
気 ら 合
説
メ す
持 に い
ン る 明
ち は そ
ト か を
を 、 う
は ら し
覗 女 。
パ い た
い の で
ス い ら
て 秋 も
し の つ
み 思 「
ま で ま
た と 男
し あ ら
な
く ど の
ょ っ
う て い
な こ 秋
、 。
子 い
の つ
許 せ
へ い
古 に
郷 翔
び
捨 た
て つ
し て
星 ゆ
月 く
夜 小
鳥
か
な
ゆ
き き
え く
夜 時 湧 た 片 と
の の 水 ま 減 し
岬 鐘 の ゆ り た
波 残 光 ら の 方
す る や の 夫 が
れ 町 わ 風 の い
す 並 ら に 庭 い
れ 雁 か 靡 下 。
に 渡 小 け 駄
小 る
鳥 る 小
来 秋 鳥
鳥
来
る
桜
飛
る
ぶ
ゆ ゆ
ふ
う う 孝 じ
弘 子 子 子 子
「
空
見
れ
ば
」
と
は
言
わ
な
い
で
「
天
空
を
」
や
バ
ー
の
カ
ウ
ン
タ
ー
に
あ
る
背
の
高
い
椅
子
作 採
者 り
/ ま
「 す
止 ね
り (
木 笑
)
」
っ 。
て
わ
か
る
?
居
酒
屋
止 い
か り 様
っ 木 子
こ に が
い
い 男 伝
句 の わ
っ
。 秋 て
や 思 く
っ 深 る
ぱ め 。
り ゐ
男 る
の
人
が
多 嘉
く 幸
空 講
見 師
れ の
ば 選
さ ん
ざ だ
波 特
の 選
如 句
雁
渡
る
雁 休 広
渡 診 が
し の り
浮 白 の
き 衣 牧
桟 干 草
橋 す ロ
の 庭 ー
軋 小 ル
む 鳥 雁
音 来 渡
し る 弘
仁
悦
子 進 子
▲地域に根差した和やかな会でした
▲句会後は、近くの喫茶店でお茶やビールや(笑)!
笑顔礼讃西東
▲
出
会
っ
た
。
そ
れ
が
「
紫
」
の
支
部
「
俳
句
遊
い
う
ク
リ
ス
チ
ャ
ン
の
主
宰
関
口
比
良
男
と
月
の
ク
リ
ス
マ
ス
句
会
だ
け
は
参
加
す
る
と
た も
と の
次 か
回 と
の 飛
句 び
会 入
に り
も で
誘 参
わ 加
れ 。
、 若
そ い
こ 者
で が
1
2来
た
公
民
館
で
俳
句
大
会
が
あ
り
、
ど
ん
な
作
っ
て
い
た
。
そ
の
後
た
ま
た
ま
通
り
か
か
っ
ち
、
気
が
つ
け
ば
修
学
旅
行
で
は
俳
句
を
人
誌
を
作
っ
て
お
り
、
何
と
な
く
興
味
を
持
翌
年
1
1に
年 関
1口
月 主
か 宰
ら が
主 亡
宰 く
に な
。 っ
た
こ
と
を
受
け
、
い ネ
た ル
。 ギ
そ ー
の が
後 充
、 ち
編 満
集 ち
長 た
を 沸
経 騰
て 期
、 を
平 迎
成 え
1
0て
ら
新
興
俳
句
へ
の
転
換
期
を
経
て
、
若
い
エ
て
い
た
時
代
だ
し
、
「
紫
」
も
写
生
俳
句
か
だ
と
思
う
に
至
っ
た
。
当
時
は
活
字
に
飢
え
は
な
い
、
俳
句
は
五
七
五
の
核
エ
ネ
ル
ギ
ー
て
、
俳
句
ほ
ど
凝
縮
さ
れ
た
力
の
あ
る
も
の
言
葉
が
多
い
ほ
ど
質
量
が
低
く
な
る
気
が
し
し
ょ
う
ね
。
い
ろ
い
ろ
や
っ
て
は
み
た
も
の
の
、
■
短 ど
詩 う
型 い
っ
の た
魅 気
力 持
に ち
と で
り 創
つ 作
か 活
れ 動
た を
の ?
で
■
句 今
を 回
整 の
理 句
し 集
『
て 恋
い
た 句
ら 』
の
恋 き
の っ
句 か
が け
百 は
句 ?
を
そ
い
い
句
が
浮
き
あ
が
る
。
の
下
に
は
駄
句
が
一
杯
あ
っ
て
、
だ
か
ら
こ
園
地
」
と
い
う
会
で
あ
り
、
そ
の
後
も
定
期
い『
つ恋
で句
も』
は
恋新
が書
ポサ
ケイ
ッ
トズ
にの
!ポ
ケ
ッ
ト
判
う
に
心
が
け
て
い
る
。
た
だ
、
表
現
が
伴
っ
こ
と
を
画
一
的
に
な
ら
ず
に
引
き
出
す
よ
い
。
そ
の
人
の
持
っ
て
い
る
も
の
、
言
い
た
い
き
た
な
と
実
感
で
き
る
こ
と
が
一
番
う
れ
し
■
色 主
々 宰
な 歴
面 1
2
で 年
皆 で
さ す
ん ね
が
活
躍
し
、
育
っ
て
は
自
分
の
ダ
メ
さ
加
減
を
知
る
こ
と
で
も
あ
し
た
だ
け
。
そ
れ
と
、
句
集
を
出
す
こ
と
「
恋
」
を
表
現
者
と
し
て
俳
句
形
式
で
脚
色
む
き
も
あ
る
が
、
あ
く
ま
で
も
普
遍
的
な
を
し
た
い
」
な
ど
と
、
作
品
=
実
像
と
見
る
想
に
「
私
も
い
く
つ
に
な
っ
て
も
こ
う
い
う
恋
恋
で
ド
ラ
マ
を
演
出
し
て
み
る
。
句
集
の
感
例
え
ば
席
題
に
「
紅
葉
」
と
出
た
ら
紅
葉
と
超
え
て
い
た
。
苦
し
い
と
き
の
恋
頼
み
(
笑
)
。
い 道
。 を
究
め
よ
う
と
し
て
い
る
( 姿
木 に
戸 迷
敦 い
子 は
) な
ど
こ
ま
で
も
ま
っ
す
ぐ
に
一
貫
し
て
自
分
の
こ
と
が
な
い
と
自
嘲
気
味
に
お
っ
し
ゃ
る
が
、
え
、
吟
行
は
行
っ
て
も
家
族
旅
行
は
行
っ
た
と
い
う
多
才
ぶ
り
。
土
日
は
ま
ず
不
在
な
う
帯 て
を ば
締 寺
め 山
れ 修
ば 司
川 に
口 高
で 校
5四
本 天
の 王
指 と
に 言
入 わ
っ せ
た 、
で
も
あ
っ
た
と
い
う
山
崎
さ
ま
は
、
ペ
ン
を
持
★
短
詩
型
文
学
に
精
通
し
、
か
つ
柔
道
少
年
ほ
ん
た
う
の
恋
は
片
恋
霏
霏
と
雪
ま
た
違
ふ
影
の
重
な
り
春
障
子
爪
と
爪
触
れ
合
ふ
根
津
の
朧
坂
高
校
で
所
属
し
て
い
た
地
学
部
の
顧
問
が
同
り
、
点
が
よ
か
っ
た
と
い
う
記
憶
が
あ
っ
た
。
■
中 早
学 い
の 時
授 期
に
業 俳
で 句
句 に
会 出
を 会
す わ
る れ
機 た
の
会 で
が す
あ ね
も
小
説
も
短
歌
も
作
っ
て
い
た
。
だ
い
た
句
集
『
恋
句
』
に
つ
い
て
、
来
し
方
、
そ
「
7
0出 紫
周 逢 」
年 っ の
主
に た
宰
合 俳
句
わ に 、
山
せ 魅 崎
て せ 十
お ら 生
手 れ さ
伝 以 ま
い 来
。
中
さ 5
0
せ 年 学
て 。 時
い そ 代
た の に
本
年
1
1
月
に
創
立
7
0
周
年
を
迎
え
た
2
0行
代 き
前 句
半 集
ま の
で し
は お
彼 り
と を
同 書
じ い
よ て
う も
に ら
、 っ
詩 た
。
児
、
寺
山
修
司
に
憧
れ
、
家
ま
で
頼
み
に
き
句
集
『
上
映
中
』
を
出
し
た
。
時
代
の
寵
他 し
の た
句 作
会 品
に の
も 新
参 し
加 さ
し に
な シ
が ョ
ッ
ら ク
、
を
1
9受
歳 け
の た
と 。
そ
れ
ま
で
の
俳
句
と
い
う
概
念
か
ら
飛
び
出
て
い
た
が
全
く
興
味
な
し
。
関
口
先
生
の
、
ね
(
笑
)
。
同
級
生
は
車
だ
タ
バ
コ
だ
と
言
っ
な
い
い
句
で
は
な
い
。
著
名
な
人
ほ
ど
氷
山
れ
な
い
。
い
く
ら
大
家
で
も
み
ん
な
が
み
ん
気
を
付
け
な
い
と
。
た
だ
い
つ
も
い
い
句
は
作
う
と
難
し
い
難
解
な
も
の
に
走
る
。
そ
こ
は
ち
ょ
っ
と
違
う
も
の
を
目
指
し
な
さ
い
」
と
言
ま
う
。
そ
し
て
「
単
純
平
凡
な
も
の
よ
り
あ
る
が
、
常
識
的
だ
と
そ
こ
で
終
わ
っ
て
し
■
切 基
り 本
取 は
り 物
方 の
。 見
様 方
々 で
す
な か
切 ?
り
取
り
方
が
な
い
。
そ
れ
だ
け
難
し
い
か
ら
や
り
が
い
が
も 言
う
葉
5
0も
年 同
だ 様
が で
、 、
本 た
当 く
の さ
も ん
の あ
は っ
見 て
は
え ダ
て メ
こ 。
す
分
だ
け
が
あ
れ
ば
い
い
と
い
う
意
味
合
い
。
な
い
。
俗
世
を
離
れ
、
食
べ
物
も
一
日
暮
ら
は
、
お
金
が
あ
っ
て
楽
に
暮
ら
す
こ
と
で
は
入
門
』
い
う
句
集
を
出
す
が
、
悠
悠
自
適
と
で
き
な
い
。
来
春
、
角
川
か
ら
『
悠
悠
自
適
▲現代俳句協会理事ほか多くの要職
に就き超多忙の主宰
初
日
昇
り
や
す
い
や
う
に
と
抱
擁
解
く
い
き
た
句 い
。
集
『
恋
句
』
よ
り
続
け
な
が
ら
新
し
い
力
を
バ
ッ
ク
ア
ッ
プ
し
て
た
め
に
は
、
毎
月
の
各
地
の
指
導
を
地
道
に
そ
れ
が
私
の
仕
事
だ
と
思
っ
て
い
る
。
そ
の
5
世
代
の
展
開
が
で
き
る
よ
う
準
備
を
す
る
、
だ
と
思
え
ば
楽
し
い
。
あ
と
は
「
紫
」
が
次
し
て
こ
れ
か
ら
の
こ
と
を
お
聞
き
し
ま
し
た
。
あ
る
し
、
氷
山
の
一
角
に
た
ど
り
つ
く
過
程
「
紫山
」崎
主
宰
(
埼
玉
県
・
川
口
市
)
■
ど 普
う 通
し そ
て ん
そ な
う こ
思 と
っ 思
た い
の ま
か す
、 か
?
お !
か
し
い
た
い
と
い
う
こ
と
だ
が
、
な
か
な
か
そ
れ
が
が
あ
る
。
■
理 こ
想 れ
は か
単 ら
純 は
明 ?
快
で
奥
の
あ
る
句
を
詠
み
十
生
さ
ま
た 自 的
。 分 に
の 参
生 加
き し
る 、
道 高
は 校
俳 を
句 卒
だ 業
、 す
と る
決 頃
め に
て は
い 、
恐
ろ
し
い
ほ
ど
鋭
い
物
の
見
方
を
す
る
こ
と
よ
ほ
ど
人
生
経
験
が
あ
る
か
ら
初
心
者
で
も
て
い
な
い
だ
け
で
、
皆
さ
ん
私
な
ん
か
よ
り
張 る
ろ 。
う や
!
っ
ぱ
と り
ム ダ
チ メ
を だ
打 な
つ ー
の 、
に こ
い
の
い
( 次
笑 は
)
。 頑
朝
方
夢
子
(
神
奈
川
県
)
9
1
0
日 そ 声 鈴
は れ 出 懸
風 ぞ し の
邪 れ て 並
気 の う 木
味 色 た 名
白 に い 教
い 治 ぬ え
ブ 癒 藤 安 齋
ラ 力 原
宅 藤
ウ
昭 のう忠
あ
ス
た
る 三
( 謡い弘
(
と 滋 大 千
い 賀 い 葉
ふ 県 な 県
今 ) る )
吉
野
成
行
(
愛
知
県
)
4
2
5 2
も 恙 で 雛
の な る 人
と く 重 形
見 生 陽 を
え き の 再
て る 節 び
く こ 句 飾
る と
る 濱
も こ 竹 和 崎
の そ 野 の 祥
と
尊 紀 文 子
(
け 子
( 化 鹿
の
れ 東
児
失 京 古 島
い 都 風 県
し ) 愛 )
田
中
豊
恵
(
新
潟
県
)
4
0
望も
うす
心 す
地 き
よ 穂
き を
晩 か
秋 す
の か
午 に 高
後 揺 田
ら 深
す 雪
(
風 新
あ 潟
り 県
て )
佐
野
和
彦
(
静
岡
県
)
5
8
爆
笑
の
果
て
の
さ
み
し 須
き 澤
敬 重
老 雄
日 (
長
野
県
)
け
て
と
風
に
言
う
な
り
8
ゴ
ー
ヤ
苗
朝
顔
蔓
に
網 佐
取 々
ら 木
れ 都
チ (
ョ 長
ッ 野
ト 県
ど )
2
3
感 昨
は 日
残 暑
る 今
要 朝
介 は
護 冷
4 え 西
る 山
と 悌
つ 三
ぶ 郎
(
や 高
き 知
ぬ 県
五
)
3
9 3
8
の 時 滝 天
野 雨 に 空
菊 止 両 よ
秋 み 手 り
に 枯 を 落
お れ 合 ち
い す わ く 萬
て
す る 濃
け す
き
浜 迫 そ
堀
原 野 力 の
寂 タ 水 子
(
し ミ
( の 神
く 東 音 奈
て 京 丸 川
足
神
元 都 の 県
)
)
5
7
歳
毎
に
喪
中
ハ
ガ
キ
が 土
多 谷
く 敏
な 雄
り (
秋
田
県
)
5
6
揺
る
る
た
び
老
い
増
し 神
に 作
け 洸
り 江
鳳 (
仙 埼
花 玉
県
)
5
5
晩
学
を
こ
よ
な
く
愛 早
で 乙
し 女
秋 文
日 子
和 (
埼
玉
県
)
し
楽
し
く
す
こ
し
寂
し
く
7
6
す タ 喜
こ ッ 怒
し フ マ
づ 明 ガ
つ 日 ジ
役 も ン
へ 青 活
ら 空 力
し
い
ゆ 山 つ 阿
本
も 部
く
敏
有 澄
こ
の 順
( 難 江
(
頃 長 う 宮
の 野 笑 城
す 県 顔 県
こ ) ス )
2
2
糸 草
刺 む
せ ら
世 に
相 秋
奏 の
で 虫
り た
ち 黒
弦 澤
を 正
弾 行
(
く 福
針 島
刺 県
せ )
た
春
の
お
と
ず
れ
夢
に
抱
き
て
…
5
生
き
て
き
た
た
だ
ひ
た
す 北
ら 岡
に 晃
(
生 兵
き 庫
て 県
き
)
2
1 2
0
千 み の 花
八 ち 椅 の
百 の 子 下
人 く あ 宴
が の れ に
呼 冬 ば 集
ん の い
い
で 海 い し 千
る か 寒 大 木
ら 川 家 良
見 靖 族 宣
い 行
つ 子
け ( ま (
香
は 埼
て
川
と
二 玉
三 県 脚 県
)
)
6 3
5
3
7 3
誇 病 人 段 外 ど
り 夫 生 々 授 の
を 抱 た と 業 児
も へ の 力 の ら
た わ し の 駅 も
差 前 目
ず れ
の 公 を
ば は
出 園 き
生 八
る 佐 ら 小
く 十
る 路 辻 秋 藤 き 川
能 の 忠 の 古 ら 和
は 主 城 空 城 と 恵
ず 婦 ( 夫 ( 輝 (
な 東 婦 埼 か 新
れ 京 善 玉 せ 潟
都
課 県
ば ) 哉 県
)
)
5
4
秋
冷
や
駅
で
ひ
ろ
っ
た
国
訛 佐
り 竹
章
(
宮
城
県
)
5
3
敬
老
に
競
っ
て
届
く
孫 星
の
品 野
三
興
(
新
潟
県
)
5
2
笑
窪
ま
で
妣
を
映
す
や 小
後 島
の 美
月 枝
(
新
潟
県
)
3
4
ふ 都 ネ
り の ヴ
さ ぺ 河
け テ
に
て ル
ブ 入
黒 ル り
き グ 陽
雲
戯
雀 高 れ 梅
を 橋 暮 澤
見 邦 れ 鳳
ん 子
(
( な 舞
と 高 ず 埼
す 知 む 玉
る 県 旧 県
ひ ) き )
ば
り
は
声
の
み
の
生
き
も
の
な
る
を
1
9
き 庭
お の
へ ユ
し リ
と の
き 一
花 輪
崩 伐
れ り
落 て 高
つ
写 須
し 孝
い (
れ 愛
ば 知
描 県
)
3
4
の も
国 う
い 一
か
に 人
生 産
き み
ゆ 育
く て 桑
た
く 原
思 謙
へ 一
ど (
も 群
原 馬
発 県
)
5
1
吾
が
余
生
「
日
々
是
好 大
日 曽
根
」
日 育
脚 代
伸 (
ぶ 埼
玉
県
)
5
0
太
棹
の
を
み
な
の
黒
衣 冨
萩 樫
月 和
夜 子
(
山
形
県
)
6
ん
な
当
た
る
と
思
っ
て
買
っ
て
い
る
ん
だ
わ
2
お
も
し
ろ
い
よ
う
に
お 木
金 暮
が 把
集 子
(
ま 群
る 馬
わ 県
み )
こ
の
街
も
風
情
な
く
都
市
化
し
て
来
ぬ
1
暁
方
に
鳴
き
出
づ
る
野
鳥
等
の
数
減
り
て
短
歌
投
稿
作
品
※今月も、沢山のすばらしい作品
を投稿していただきました。今後
も、みなさまの投稿をお待ちして
おります。次回掲載分は1月16
日
(月)必着。
1
8 1
5 1
6 1
7 1
4
五 す 果 人 て 新 汁 鋏 豆 合
十 べ さ は 白 大 あ も を 歓
七 て ん 皆 寿 関 ご て 干 木
に 二 し は
年 か 己 い 目 の
落 房 け 白
共 ら がつろ 指 「
い さ 万 ち
に 逃 務と
め
三 り 雲
む 里 た 房
生 れ を ろ
浮
あ
一
り 食
き た
ぶ
っ
い き 図 て 今 空 土 い
秋 鈴
る 日 子 今 井 」
て 屋 放 百 空 木
々 利 日 忠 ふ 喜 題 花 に 清
ま 明 あ 一 言 雄 ぶ 清 稔 美
ま ( れ ( 葉 ( ど ( り (
な 兵 ば 東 我 山 う 埼 て 愛
ら 庫 共 京 頂 梨 の 玉 薄 知
ず 県 に 都 き 県 果 県 き 県
)
)
)
)
)
3
3
電 富
車 水
孫 螢
と 田
見 そ
に の
ゆ 名
く 美 吉
し 澤
き 八
駅 千
近 代
く (
小 群
田 馬
急 県
)
4
9
新
聞
に
赤
と
ん
ぼ
ま
だ 橋
止 本
ま 良
り 子
を (
り 埼
玉
県
)
3
2
く 日
ら に
す 何
片 度
辺 言
に い
ゆ 交
れ す
る だ 田
コ ろ 中
ス う
迪
モ
ス あ 子
り (
が 東
と 京
う 都
)
4
8
胸
中
の
さ
ざ
波
蕎
麦 三
の ッ
花 木
ざ 宗
か 一
り (
東
京
都
)
4
7
地
雷
無
き
上
野
の
山
の 関
落 根
葉 千
踏 恵
む (
埼
玉
県
)
3
1
笑 病
顔 む
い 我
っ れ
ぱ
い の
歩 背
行 す
訓 じ 土
練 の 屋
ば 慶
し 子
て (
リ 神
ハ 奈
ビ 川
リ 県
は )
4
6
恋
ふ
唄
か
林
檎
の
中
に 久
撥 保
鳴 和
り 友
ぬ (
滋
賀
県
)
1
3
ぎ 学
し 習
か の
足 成
ら 果
ず と
と 打
な ち
り き 篠
ぬ 走 原
り 三
蕎 郎
麦 (
宣 静
伝 岡
過 県
)
1
1
2 1
ス 「 時 妻
モ あ は 逝
ス ず 待
み さ た き
て
つ 」
つ
「 つ ざ 十
り 三
普 ぎ
つ
回
通 ぎ
佐 の
」
待 す 藤 忌
ち ぎ 茂 を
お る 三 修
る ホ 郎 し
ー ( 無
ム 千
か 葉 常
ら 県 迅
コ ) 速
9 2
6
3
0 2
8 2
7 2
愛 「 寒 蟠 思 遠 内 健 は 少
の か が り う 山 に 診 都 し
あ な 足 な 秋 に す の 会 で
る し 許 き の か べ 検 を も
日 み に と 侘 す て 査 遮 星
の 」 来 は し か 納 結 る の
ま
願 の る
光
言 さ に る 果
い 底
を
を
鳴
え
に
決
り 触 山 ぬ 佐 れ 小 読 安 与
て れ 内 胸 藤 る 暮 み 部 え
う 寿 の 源 風 昭 て 龍 ん
を 太 と
る 子
(
( 内 一
( 音 司
(
君 京 そ 新 は 群 り 山 校
で 都 ぞ 潟 ふ 馬 基 梨 庭
あ 府 ろ 県 と 県 準 県 の
れ ) 夜 ) 雪 ) 値 ) 木
4
5
歩
き
遍
路
赤
い
橋
や
ら 今
青 井
い
海 岩
夫
(
千
葉
県
)
わ
だ
か
ま
4
4
庭
石
に
秋
の
夕
陽
の 美
や 濃
わ 部
ら 紘
か 三
し (
新
潟
県
)
4
3
日
本
の
天
地
せ
め
合
ふ 渡
凧 辺
の 嘉
陣 幸
(
東
京
都
)
4
2
十
字
架
の
ご
と
く
独
り 佐
の 野
稲 澄
架 江
を (
組 山
む 梨
県
)
4
1
山
林
の
崩
壊
戒
し
む
台
風
禍
俳
句
遠
藤
和
彦
(
埼
玉
県
)
7
7
売
ら
れ
行
く
馬
の
い 千
な 代
な 田
き 俳
鰯 徒
雲 (
東
京
都
)
7
6
ち
ち
は
は
の
小
振
り
を 木
な 村
せ 真
る 澄
七 (
五 埼
三 玉
県
)
7
5
コ
ス
モ
ス
祭
中
山
道
の 小
間 井
の 寒
宿 九
郎
(
三
重
県
)
7
4
病
人
が
集
ま
る
と
こ 宇
ろ 田
日 川
向 正
ぼ 雄
こ (
埼
玉
県
)
7
3
天
皇
家
菊
の
御
紋
の
輝 長
け 峰
り 正
晴
(
千
葉
県
)
7
2
年
の
暮
記
憶
の
か
け
ら 関
拾 谷
い 秀
け 二
り (
愛
知
県
)
7
1
鷹
柱
離か
れ
て
法
悦
舞
ふ 伊
一 藤
羽 修
敬
(
三
重
県
)
7
0
瓦
礫
瓦
礫
被
災
地
に
斑 野
雪 木
降 宗
る 信
(
奈
良
県
)
6
9
老
い
て
な
お
今
が
青
春
雲 乾
の 久
峰 子
(
滋
賀
県
)
6
8
ね
む
る
子
の
手
よ
り
ポ 菊
ロ 池
ポ シ
ロ ュ
木 ン
(
の 青
実 森
落 県
つ
)
6
7
無
人
駅
歩
い
て
百
歩 大
秋 場
山 き
家 よ
し
(
宮
城
県
)
6
6
公
園
の
寂
び
し
ベ
ン
チ
や 渡
秋 辺
深 茫
し 子
(
千
葉
県
)
6
5
夜
目
遠
目
佳
き
人
多
き 鈴
十 木
三 岑
夜 夫
(
千
葉
県
)
6
4
を
と
こ
来
て
俄
か
な
る 井
ハ
グ 原
菊 毬
括 子
(
る 東
京
都
)
6
3
太
郎
冠
者
の
声
朗
朗 三
と 津
秋 木
は 俊
ゆ 幸
く (
千
葉
県
)
6
2
水
鳥
や
中
洲
に
赤
き
足 古
の 郡
見 孝
ゆ 之
(
埼
玉
県
)
6
1
こ
の
先
は
地
図
に
無
き
道 早
鰯 川
雲 満
(
埼
玉
県
)
6
0
旧
友
の
訛
り
懐
か
し 檜
温 山
め と
酒 り
子
(
東
京
都
)
5
9
小
鳥
来
る
母
子
で
浸
る
ワ
イ
ン
風
呂
小
野
寺
裕
子
(
宮
城
県
)
9
6
草
の
絮
記
憶
の
地
図
に 須
迷 田
い 洋
込 子
む (
埼
玉
県
)
9
5
蜘
蛛
の
網い
の
風
に
吹
か 阿
れ 部
て 徳
蜘 夫
蛛 (
の 宮
留 城
守 県
)
9
4
書
き
出
し
の
一
語
に
ま
ど
ふ 林
初 克
日 (
記 福
島
県
)
9
3
曼
珠
沙
華
妻
正
論
に 北
あ 村
ら 純
ず 一
(
と 神
も 奈
川
県
)
9
2
菊
人
形
骨
ま
で
覗
く
審
査 栗
の 原
日 黎
(
群
馬
県
)
9
1
競
技
場
ト
ラ
ッ
ク
回
る 水
風 落
と 重
子 弐
等 (
新
潟
県
)
9
0
低
く
垂
れ
雨
こ
ぼ
さ 若
じ 月
と 理
紅 依
の 子
萩 (
新
潟
県
)
8
9
友
の
死
を
知
り
て
見
上 坂
げ 本
る 正
十 夫
三 (
夜 千
葉
県
)
8
8
眼
前
の
畦
は
修
羅
道
居 河
待 合
月 ヤ
ス
エ
(
大
阪
府
)
8
7
瀬
戸
の
海
遠
き
月
の
出
偲 木
び 下
け 精
り (
大
阪
府
)
8
6
白
壁
に
夕
日
の
映
く
落
葉 忍
樹 正
志
(
兵
庫
県
)
8
5
膝
高
く
足
早
に
し
て
天 椋
高 本
し 望
生
(
大
阪
府
)
8
4
耳
鳴
り
の
気
に
な
り
始 柏
む 田
柚 浪
子 雅
湯 (
か 東
な 京
都
)
8
3
松
茸
の
こ
ろ
が
り
出
で 布
し 目
地 雅
方 之
版 (
埼
玉
県
)
8
2
コ
ス
モ
ス
や
前
世
は
に
わ
と 田
り 中
空 昶
(
を 鳥
飛 取
ぶ 県
)
8
1
小
競
り
あ
ひ
や
が
て
整 川
ふ 崎
鴨 洋
の 吉
陣 (
福
岡
県
)
8
0
わ
が
幸
は
身
の
丈
ほ
ど
の 炭
花 崎
す 博
す (
き 滋
賀
県
)
7
9
嵯
峨
花
野
と
こ
ろ
ど
こ 中
ろ 嶋
に 清
隠 子
れ (
寺 佐
賀
県
)
7
8
露
け
し
や
野
外
駐
車
の
窓
を
拭
く
0
4 1
1
3 1
0
5 1
0
0
0
9 1
1
4 1
1
0 1
0
6 1
0
1 1
1
1
5 1
0
2 1
1
1 1
0
7 1
1
2 1
0
8 1
0
3 1
秋
身
熟
豪
枯
一
父
鰯
秋
満
誓
運
民
秋
趺
天
の
の
の
と
ち
柿
快
蓮
笑
雲
中
詞
動
宿
坐
空
蚊
内
風
に
に
に
子
や
や
や
を
一
見
足
読
解
の
に
天
の
太
生
偲
年
水
明
む
り
け
若
知
前
雲
蜘
語
主
の
ぶ
き
子
て
ガ
面
治
に
ば
ら
心
隠
蛛
差
り
昭
閣
の
ー
の
て
眠
ひ
ぬ
運
に
お
れ
の
が
御 佐
デ
婚
母
よ
尚
和
る
か
土
ど
刻
動
つ
せ
ン
の
は 平 武 暉 糸
座 瀬
り 早 体 竹 地
や 原 り
や
ろ
み
き
や 田 て 西 す チ
油 ぬ 加 気 村 エ 矢 育 本 の 義 う 緑 し 井 茶 寺 た 賀 の 峻 張 吉 冷 大 テ
レ
ラ
谷 菊 用 味 上 ベ 仕 の 芙 う 平 ら 川 傷 上 立 岡 だ 田 雨 康 る 田 気 橋 ス 梶 こ か 広 川 月 エ
無 未 の 恒
郷 膾 章 悪 千 ー 邦 日 美 つ 弘 ら 禎 の 静 虫 文 涙 鶴 の 瑞
鴻 や ず が 孝 見 子
く 子 か 男 痕 夫
通 ( 言 灰 蹠 次 秋 風 後 ゑ り 子 能 (
さ 代 タ 夫
勝
子
史
子
生
(
( ー (
(
( 夜 鹿 館 ( よ ( 気 ( の ( し (
(
( し ( に (
(
神
栃
群 り 新 澄 北 月 千
大
児
奈
埼
千
愛
兵
新 く 大
静
愛
奈
木
馬
阪
島
良
玉
葉
阪
知
葉
庫
潟
岡
知
潟 む 海
川
県
県
府
県
県
県
県
府
県
県
県
道
県
県
県
県
県
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
9
9
後
継
ぐ
は
案
山
子
だ 上
け 村
よ 元
と 義
兄 (
夫 神
婦 奈
川
県
)
9
8
碁
敵
と
本
日
休
診
秋 下
う 垣
ら キ
ら ミ
子
(
島
根
県
)
9
7
界
隈
に
魚
網
の
匂
ひ
十
三
夜
2
6 1
1
3
4 1
7 1
2
2 1
2
7 1
2
8 1
3
1 1
1
8 1
2
9 1
3
2 1
2
3 1
1
9 1
3
0 1
2
0 1
2
4 1
3
3 1
1
6
2
5 1
2
1 1
1
コ
ひ
タ
ほ
お
晩
巫
乾
連
十
冬
黄
秋
潮
淡
秋
藁
夕
木
ス
ッ
こ
た
さ
き
学
子
鮭
日
二
野
落
澄
騒
雲
塚
暮
犀
モ
チ
ろ
す
の
の
の
で
な
る
は
や
み
や
が
を
月
菜
色
ス
す
び
い
基
眼
匂
つ
ら
る
て
ご
秘
人
大
舞
お
八
遠
や
つ
つ
る
し
ひ
に
と
自
本
窩
い
縁
の
ふ
密
草
ロ
く
日
が
み
手
秋
の
し
ふ
背
反
に
に
競
ー
転
豊
基
原
口
夜
て
本
と
の
い
中
カ
り
か
ふ
鶲
ば
抗
車
栄
の
地
は
長
し
季 居 校 杉 簾
手
ル
ジ 田 空
の 森 か
ペ
む
え 副 に 浜 な
の
す
の
災
佐
ぼ
湯
運
ダ
木 白 川 り 江 る 青 舞 大 節 原 動 村 を 津 る 島 挨 田 り 新 明 大 く 紺 ャ 中 碧 堅 む 前 禍 野 線 清 の
野
の ま 絆
ル
し
村 きま千 市 端 子 木 秋 橋 ま 田 会 美 客 田 夜 加 拶 イ 幼 谷 月 西 海 谷 ン
村
田
恵
の
し
酔 こ
ケ
運
貞 糞り英 巡 秀 秋 凉 高 絵 た 連
保 に 忠 長 代 す サ き 雄 記 順 の 睡 ン 美
秀 芙 の 門 牟 風 さ 動 づ 風
と
を
恥
飢
か
る 子 夕 子 し 代 め 星
惠
子
人
子
子
子
オ
(
( ぐ (
(
( 会 子
( 小 子
( な 子
( ず 彦
( な じ
( 焼 (
( え 花
(
( 蓉 ゑ
(
(
( 切
(
( 日 彦
宮
千 り 大
静
東 鳥 山
岡
岩
埼
東 り 静
愛
東
東
東
広
千
愛 る
福
城
葉
岡
岡
京 来 形
山
手
玉
京
阪
知
京
京
京
島
葉
知
岡
県
県
県
県
都 る 県
県
県
県
都
府
県
都
都
都
県
県
県
県
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
7
投稿作品
4
6 1
3
8 1
3
7 1
4
2 1
4
7 1
3
5
3
9 1
5
1 1
4
8 1
5
2 1
4
0 1
4
3 1
4
9 1
3
6 1
4
1 1
4
4 1
1
5
3 1
5
0 1
4
5 1
ア
も
低
短
京
宵
海
物
稲
新
鴨
秋
良
大
踏
灯
蝉せ
白
一
み
リ
の
の
み
き
気
日
菓
急
上
思
刈
米
撃
輪
火
萩
人
茸た
け
ご
蝶
ゾ
の
の
の
の
の
惜
る
に
や
を
う
圧
子
人
親
来
と
ナ
知
爆
日
旅
菊
滝
の
子
早
し
て
頬
お
し
迫
色
生
「
の
の
の
の
の
る
ほ
ぜ
を
花
む
ま
運
を
る
す
た
無
百
ひ
砂
如
出
豊
や
ど
っ
る
忘
ぶ
野
る
常
夕
撫
そ
き
と
歳
た
漠
か
く
待
よ
今
花
べ
子
れ
に
町
で
寂
分
風
つ
」
一
に
さ
や
き 堀 捨
ち
年
火
て
の
ゆ
干
の
光
の 山 に
け
わ
言 小 す 松 甘 田 つ 山 も 杉
流
ゐ
秋
の
に
海
し
岡
小
崎
竹
大
藤
内 老 浜 居 西 く 堀 詩
寺
し
か
み 寿 る 本 あ 本 ら 関 の 紀 れ 磯 夕 竹 る 安 の 村 焼 島 天 沢 て 澤 刀
子
尾
林
河 い 田 る 條 秋 木 集 辻 言
っ
涙
仮
秋 和 け 岳 を 樹 談 茂 魚
で
り
け
秋
び
の
返
学
邦 忘
る 蛙 な 公 風 和 し 升 て 七 校 康 麗 美 か 直 草 敬 ず 忠 寄 久 り 部 紅 憲 設 部
地
る
焼
笑
子
郎
江
代
哲
雄
重
城
弥
恕
人
力
治
久
子
子
葉
( な ( 紅 ( 菊 ( り (
( 月 青
( を 村
( く
( し (
( 小 (
( す 子
(
(
( 読 ( 死 ( 田 (
の
の
大 む 東
北
静
新
福
東
大
埼
新
静
新 屋 新
静
東
新
東
大 葉 愛
阪
海
岡
潟
岡
京
阪
潟
玉
潟
岡
潟
京
京
潟
知 花 岡
京
阪
府
道
県
県
県
都
府
県
県
県
県
県
県
都
都
県
県
都
府
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
5
5 1
1
7
2 1
6
5 1
5
9 1
7
0 1
6
4 1
5
6 1
6
0 1
7
1 1
6
6 1
5
7 1
5
8 1
6
7 1
6
1 1
5
4
6
8 1
6
2 1
6
9 1
6
3 1
こ
ひ
た
か
う
威
秋
十
十
四
紅
影
心
菊
冬
妻
秋
蒼
鄙ひ
な
つ
ぼ
し
ま
た
を
銃
耕
代
五
葉
辺べ 百
経
芋
銀
癒
桜
天
ぢ
れ
の
の
の
の
ま
し
に
や
や
を
え
水
夜
年
踏
河
揺
「
田
萩
旅
い
ガ
お
は
の
の
し
て
な
被
れ
む
城
代
来
空
の
の
ウ
母
夜
も
面
影
神
湯
く
て
な
曝
だ
し
垣
用
」
め
遠
ン
の
と
の
か
長
に
亡
仏
豆
千
せ
か
け
方
仰
食
お
羽
く
余
動
飾
げ
を
き
し
も
腐
で
ま
切
に
遠
大 最
ぐ
と
織
近
韻
き
後
ひ
ひ
り
散
五
田
大
郷
父
な
ど
確
れ
し
久
伊
青 く
烏
り
く
や
の
け
と
と
い
し
浦
有 ほ平
有 捨 中 燃
中 賀 棚
二
松 来 今 り
野 雲 村 と 谷
保
木 な 野 て 十
に
に
星
つ
し
箸
秋
冬
橋
田 お山 り ア
森 の 橋
瓶
嶋 る 井 さ 神 招
原 縫 上 噛 伊
り 井 育 嵐 り 坂 て 西 ゆ 村 水
と 光 や 勝 う 一 き ケ
ラ
切
ち
北
秀
渇 の 儀 秋 麗 吾 香 ふ 克 み 佐 の 邦 花 裕 置き千
馨
睦
一
木
ヤ
ン に
注
亦
水 雄
星 枝 南 子 の 江
箸 秋 う 子 返 男 猫 子 け 夫
ジ
れ
の
雁
し
子
雪
未
博
(
( 町 尚
(
(
( 紅 雪
( ず 雄
(
( 瓜 ( 瀑 (
( オ 園
(
(
( ぐ
( め 男
( に ( り (
( の 哉
北 棹 東 り 埼
東
東
兵
北 布 岩
埼 り 栃
東
三
埼
新 か 福
新 花 静
新
東
海
京
京
庫
海
玉
京
手
岡
重
玉
潟 な 島
木
玉
潟
潟
京
京
道
都
都
県
道
県
都
県
県
県
県
県
県
県
県
県
県
都
都
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
1
9
1 1
8
7 1
8
2 1
7
3
8
3 1
7
8 1
8
8 1
8
4 1
7
4 1
8
9 1
8
5 1
7
9 1
7
5 1
9
0 1
8
6 1
7
6 1
8
0 1
7
7 1
8
1 1
い
な
う
老
原
秋
一
痛
冬
茶
妻
一
菊
戦
稔
乙
友
身
減
新し
坐
ん
が
ち
の
ろ
に
み
れ
ら
犬
発
霖
坪
銀
片
日
国
女
来
反
松ち の
こ
花
の
の
拾
と
に
ど
に
は
や
た
ら
を
も
河
和
子り 上
雲
に
や
く
江
ふ
る
も
る
お
思
も
車
し
ゆ
背
降
零
母
の
貰
流
机
リ
銀
さ
夜
み
化
の
惟
不
れ
夫
う
さ
り
負
ふ
ハ
い
れ
上
つ
む
杏
匂
じ
長
る
け
あ
安
駆
ず
う
来
ビ
泣
る
む
い
流
の
に
ら
落
で
小
延
る
隠
て
け
全
成
リ
里
の 小 れ
き
き
放
偲 中 し 清 ら
々
揺
葉
岩
枝
街
せ
る
山
天
田
酒 吉 ぬ 増 の 秋 や 藤 映
れ
の 永 し 苧 い
の
佐 羅 湯 鱗 中 ぶ 野 ょ 水 し 高 帯 原 て 山 室
藤
勝
石
早
背
川
わ
は
て
ル
二
齢
進
日
て
案
藤 漢 浅 雲 田 志 勝 う 喜 き 垣 を 登 姿 川 菊 田 に
「 田 の 登 秋 木 し 田 ミ み あ 川 み 村 山 田 三 山 秋 井 か
締
か
な
に
賀
良 勝
正
代
照
春
久
子
幸
貞
文
志
宇
信
芳
充
匡
述
茂
ど
の
め 子 し 子 日 美 嵐 代 光 子 の 子 雲 梗 ナ 利 き 史
萩
直 ( 文
片 治 空 三 な
子
夜
子
子
治
( の 郎
( か 代
(
( 和 ( 」
(
( 哉 鹿 化 子
(
( リ ( あ (
(
(
(
( か 雄
( 暮 (
の (
エ
福 風 岡
埼
大 文 岡
山 か 愛
児 の 岡 な 大
東
千
大
大
大
埼 な 埼
滋
大
島
玉
阪 字 山
形 ね 知
島 日 山
京
葉
阪
阪
阪
玉
山
阪
玉
賀
阪
県
県
県
県
府
県
県
都
県
府
府
府
県
県
府
県
県
県
府
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
9
6 1
0
6 2
0
4 2
9
2
0
0 1
0
7 2
0
5 2
9
3 1
9
7 1
0
8 2
0
1 2
9
8 1
9
4 1
9
9 1
0
9 2
0
2 2
2
1
0 2
9
5 1
0
3 2
ヤ
秋
大
贅
過
一
地
千ち 案
黒
椎
錦
鱈
白
満
文
秋
取
木
ッ
べ
の
の
ぎ
り
麗
刷
沢
直
里り 山
鯉
秋
汁
鳥
月
化
枯
ホ
た
実
山
の
の
の
の
の
に
に
や
し
し
毛
線
出
浜は
子
ま
ー
這
た
が
重
風
夕
日
車
の
の
あ
指
古
が
せ
日
秋
立
の
う
ら
語
と
く
白
砂
日
一
天
つ
さ
ら
ば
月
き
を
空
こ
た
の
花
の
る
と
に
を
細
沈
人
ぬ
す
何
だ
疊
耕
切
だ
ん
微
に
一
の
歴
染
ぜ
や
黙
支
グ
少 中 み
に
け
し
る
ま
ぼ
ふ
塵 田
い 小 年 目 て
番
へ
染
史
み
安 し
史
て 羽 か
や
残 村 ラ
行
の
て 堀 る 星 の
い 根 や 西 向 村 し 松 ム 宮 を 島 き 木 て 小 て
や 沢 天 岩 た 山 罹 サ 冬 山 飛 矢 話
廻
川 り 井 伊 一 赤 池 る 田 能 口 か 岡 て 知 程 内 掬 星 交 沢 東 林 集 森 記 田 高 村 く た 災 ヨ 支 田 行 野 秘
栗 け の 子 度 幸 雲 絹 め
ト
初 明 登 東
孝 ふ 景 う 修 北 正 ふ ふ 念 稲 し 昇
口 け 酔 豆
ふ 盛 湖 津 の
の 子
(
( の
( ン 田
お
秋
へ
湖
便
夜
館
地 (
て
面
マ
く
枝
代
花
男
襄
神 こ し
( 掃 子
(
(
( り 神 秋 治
( ン 英
(
(
( 滝 風
(
鹿
(
( 山 神 ボ 岬
( 半 子
( り 人
(
( 憂 子
埼
奈 は 埼
奈
東
埼
大 シ 群 く 大
兵
山
奈
宮 紅 新
千
児
新
茨
東
葉 潟
玉
川
玉
川
馬
京
玉
阪 ョ
庫
形
川
城
葉
島
潟
城
京
阪
ン
県
県
県
県
都
県
県
府 群 県
県
県
県
県
県
県
県
県
都
府
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
8
2
5 2
2
1 2
1
5 2
2
2 2
1
9 2
1
7 2
1
6 2
1
1
2
6 2
2
0 2
2
7 2
2
3 2
1
8 2
1
2 2
2
4 2
2
8 2
1
3 2
2
2
9 2
1
4 2
こ
う
前
欅
身
晩
団
横
紅
底
秋
何
落
小
烏
遠
銀
渡
薄
の
に
か
し
げ
く
略
紅
年
栗
文
葉
紅
晴
葉
春
賊
杏
紙
地ほ の
泌
で
う
舟
や
や
と
か
れ
な
な
を
を
葉
字
掃
日
し
球
囲
酌
の
む
の
か
赤
身
る
ら
書
は
棹
や
く
き
団
拾
を
は
羽
碁
み
や
シ
と
父
が
仕
和
見
さ
ホ
き
妣
う
塊
包
ャ
び
ッ
黒
む
打
旅
し
長
の
母
し
す
え
舞
出
は
世
ツ
と
こ
つ
む
山
す
て
部
の
立
て
寿
る
土
正
隠
す
代
父
ベ
一
つ
美
の
屋
け
し 高 る 二 着
れ
手 清 び 小 頂 名 夜
皆 木 時と齊 歌
竹
ク
せ
と
と
巷
き
菅 レ 中
中 味
望 き 鈴 息 山 見 中 定 田 刻 藤 え 小 す 伊
の 水 は 林 法 取 の
ノ
内 仲 岡 散 杉
の 古 赤 怜 佐 紀 螺 美 虫
井 ル 野 秋 ハ 間 村 り 杜 文 宮 て
村
月 日 木 草 崎 る 野 年 亜 金 安 る 野 る 藤 い
う
犬
わ 正 五 梅
渡 美 ひ 枝 し
津 木 弘
文 神 豊 日 ヤ つ 君 ゆ 詩 化 利 は 和 栗 谷 ま 一
哲 を み も 吉 盆 博
く 枝 け 花 の 江
和
み 晴 の 夫
包
び
ん ( の
犀 ( ら 光 重 子 別
ぐ
え
子
男
子
彦
土
拾
(
( つ (
( み 力
( 日 ( し 弘
( れ
( く 子
神 べ ( の ( れ ( の (
( じ ( 里 (
(
( ま 神 今 子
う
り
留
ゃ
く
か
兵
新
埼
愛
東
北
千
埼
東
群
茨
奈 唄 宮 塔 岩
長
奈 年 東
東
東
庫
玉 し 城
京 ぐ 知
手 な 潟 守 京
海
葉
玉
馬
城
川
野
川 米 京
京
京
県
県
県
都
県
県
道
県
県
都
県
県
県
都
県
県
県
都
都
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
4
3 2
3
4 2
3
0
3
9 2
3
5 2
4
4 2
2
4
8 2
3
7 2
3
6 2
4
5 2
3
1 2
4
0 2
3
8 2
4
2 2
4
1 2
4
6 2
3
2 2
3
3 2
4
7 2
フ
テ
は
新
神
帳
西
鴨
窓
摺
限
濁
冬
鎮
信
汽
山
姉
秋
ィ
レ
々
の
の
ぐ
り
り
り
米
無
尻
瓜
外
魂
号
車
川
惜
ナ
の
ビ
ば
子
の
の
れ
は
は
や
む
な
を
月
食
足
酒
降
ー
寝
な
の
ら
合
海
雁
す
黄
優
ガ
虫
む
き
も
り
少
銀
レ
入
ど
中
ひ
雨
忘
の
で
の
哀
イ
て
将
遠
し
馬
杏
消
は
る
の
消
た
ひ
に
に
バ
音
れ
へ
ド
音
な
送
き
柵
落
よ
一
音
て 五 葉
ス
し
ぬ
る 長 弱
と
青
得
ブ
し
り
り
や
日
さ
に
て 井 す 石 ッ 橋 平 味 渇
れ 高 羽
色 大 人 谷 き 中 し
な
ず
五
き
の
て
流
仁
佐
の
乗
軒 田 る 井 ク 本 成 田 水 石 こ
て
や
や
り
ご
秋 藤
部 散 山 彼
十
窪
高
松 遅 高 義 々 り 鈴 る 近
い 村
も
秋
鰯
池 端 由 冬 美 に
藤 泡 美 秋 喜 歩 日 岸 沢 深 ひ と 嵐 り
の ま の 幸 期 戸 踊 木 雲 松 紅 ゆ れ 井 理 木 塒 木 る
の
隣
彼
立
秋
む ろ 種 勝 つ
幸 り 友
夫
本 十 利
愛
智 ら こ
か
ぐ
が 逸 果 ト 指 清 の 美 草 代 岸 代 道 出 花 井
(
(
(
暮
の
飛
子
子
子
勇
子
博
子
じ
( 運 光
(
(
( 花
( す モ
(
( 三 子
( 雲 好
(
( れ 神
( し 子
( ば 敏
(
神 い 神 ち 代
( ぬ と
(
(
埼 動 埼
大
岡
大
奈
大 夜 宮
埼
新
宮
埼 し 新 野
奈 ろ 奈
埼 町 栃
群
大
会
玉
城
阪
潟 か
山
阪
川
阪
玉
潟
木
川
城
玉
玉
川
玉
馬
阪
県
県
府
県 な
県
府
県
府
県
県
県
県
県
県
県
県
県
県
府
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
6
0 2
5
6 2
5
2 2
6
4 2
5
7 2
6
1 2
5
8 2
5
3 2
6
5 2
4
9
6
2 2
5
9 2
6
6 2
5
0 2
6
3 2
2
6
7 2
5
4 2
5
1 2
5
5 2
パ
か
落
賓
産
久
子
診
聞
鎮
海
床
人
弾
立
青
鯛
柿
更
ス
い
の
の
し
や
た
し
き
け
穂
頭
土
察
魂
光
飾
冬
春
ポ
て
重
世
こ
の
の
の
わ
き
る
き
や
や
を
り
拾
盧
終
ー
み
み
は
ト
菊
荷
本
の
ほ
わ
の
や
く
仮
ひ
え
終
茶
ト
る
て
ぬ
ラ
喜
に
を
ど
膝
生
ミ
母
水
て
ま
設
え
掛
「
い
ン
長
く
レ
の
な
怒
月
け
の
読
エ
の
友
亡
バ
な
け
つ
ペ
み
寿
リ
撫
ス
の
あ
り 上 ー
哀
の
み
癒
き
使
く
に
野 住
ッ
ー
で 大 澄
消 橋 楽
を
シ 田 た 谷 に 津 祈
る
切
や
生
お
替
ト
中 み 飯 お
ゼ 柳 ャ 中 く す あ 布 願 門 家 鈴 や 吉 艶 阿 み 倉 り 延 え 杉 池
よ 家 田 よ 石 し 中 毒 本 よ 久 待 北 う 浅 の
ン
野 か 野 為 澤 ソ 美 な み ら 久 や 井 素 木 秋 澤 時 久 ゆ 岡 秋 原 て 浦 帰
し 春 ヒ ぶ 川 頂 西 液 世 お 野 つ
秋
ず 信 文 美 通 蝶 深 昌 雨 雅 く 依 乾 令 年 俊 り
で
で
よ
蜜
け 孝
耕 柚 信
克
京 ン 智 く ゑ
紀
み
( 柑 郁
( 来 サ
て ( 群 雄 化 豫 り 次 し 美 来 子 一 世 く 岱 用 雄 花
り 子 消 男 ん 生 日 兵 子 廣 に
紅
子
子
子
(
( 」
( し ( 酒 ( 和 (
( 着 神 雀 ( の (
( る ( 葉 (
( 意 (
神 い 神 山 (
夜 (
す 宮
東
東
兵
奈
千 を 宮 長 宮 葉
埼
長
埼
静
愛
奈
岡
東
奈
東
埼
日
忌
膨
城
京
京
庫
葉 も 城 か 城 狩
野
玉
岡
知
川
山
京
川
京
玉
り 玉 れ 川
ぐ
県
県 な 県
都
都
県
県
県 る 県
県
県
県
県
県
県
都
県
都
県
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
7
2 2
7
4 2
7
3 2
8
0 2
2
8
5 2
6
8
7
6 2
6
9 2
7
5 2
8
1 2
7
0 2
8
2 2
7
7 2
8
4 2
7
1 2
8
3 2
7
8 2
7
9 2
こ
カ
老
幸 い さ
舵
列
風
熊
親
私
潮
晩
測
人
甲
山
親
の
ー
の
り
せ
が
を
を
人
島
除
時
年
定
生
子
水
介
世
テ
盆
は
の
の
げ
居
は
と
を
を
け
忘
器
譜
園
護
ン
に
こ
幼
望
美
て
の
る
混
な
れ
苛
読
激
台
神
婚
を
も
こ
は
み
児
鈴
妻
千
迷
く
ん
な
め
し
本
宮
期
変
に
あ
つ
は
衰
や
も
い
の
葉
だ
た
風
く
チ
も
逃
え
け
あ
の
よ
現
い
え
闇
子
の
入
ャ
役
邪
揺
し
無
っ
世
て
登
の
ン
う
ど
状
ず 青 れ
蟻
が
り
い
者
た
を
た
近
若 守 維 工 大 諸 こ大 わ 木 た 竹 い 鈴 の 星 地 諏 に 中 か
プ
鏡 高 る 松 じ
羽 二
丸
娘
引
と
藤
田 人 大 札 は く 屋 持 藤 笑 橋 に 江 が 日 床 村 て 木 名 野 獄 訪 も 島 字 辻 今 石 く 山 見 松 山 田 ょ
住
が
る 秋 ガ 重 う
い 文 詫 秋 故 出 の 穏 猪 義 セ 良
と
杜 な
桐 連 川 幌
い 久 こ 直 日 原 な 芳
ー
へ つ む 高 な 昌
の
口
リ
郷
れ
下
び
夫
男
柳
良
雄
夫
聡
男
み
( 気 岳
( 金 光
( ま 子
( る 月
(
( 力
( フ 一
( ル 信
(
(
(
( り 見
( が 雄
(
(
( と 夫
(
(
あ
づ
埼 の 岩 い 東
新
群
埼 瘤
群
埼
山
東
岩
大 あ 福
新
福
群
群
兵
京 く 馬 り 京
玉 種 手
潟
馬
玉
玉
馬
形
手
阪 る 島
潟
岡
馬
庫
都
県
県
県
県
県
県
県
県
県
県
府
県
県
県 が 都
県
県
た
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
9
川
柳
0
2 3
9
4 2
9
8 2
8
6
9
5 2
9
0 2
8
7 2
0
3 3
9
9 2
9
1 2
8
8 2
3
0
4 3
9
6 2
0
0 2
9
2 2
8
9 2
9
7 2
9
3 2
0
1 3
ニ
ゴ
ナ
う
踊
七
好
迷
健
転
一
今
悪
虫
黄
食
妥
人
父
ュ
ー
べ
の
の
ー
た
ど
り
き
協
十
路
康
居
年
日
友
泉
ー
る
ヤ
ス
目
日
の
の
ん
ち
は
か
し
手
路
嫌
通
一
行
タ
に
夢
植
に
に
た
煩
い
県
て
の
老
も
ら
に
き
知
日
ウ
つ
も
ば
え
は
め
父
い
素
悩
影
さ
の
の
ン
添
迷
自
針
か
っ
か
営
の
た
一
と
ぬ
向
が
顔
洗
自
往
う
路
分
山
き
ず
ノ
ヶ
り
業
今
の
き
へ
こ
が
薄
う
分
復
の
た
区
り
ル
土
も
深
で
見
用
う 小 に
う 金 見
道 久 切
れ
除
処 藤 旅
か
佐
マ
言
台 藤 三 山 出 山 の 高 た 原 も 森
食 塚 し 田 の 北 て 大 夜 安 い 松 を
ど
え
符
潮
い 岩 の 田 霧 田 歩 本 買 岡 が 田 え 田 の 沢 軒 恵 会 崎 あ 柳 マ 田 な 本 ら 伯 ん 森 る
無
三
本
岡 べ
方
チ
血
多
川
セ
に
る
る
ま
ず
ニ
だ
遊 池 ツ の イ わ
弘 夏 良 く 四 き と 禁 歌 鐘 翔 っ 義 い い い 本 過 春 歳 澤 ま 健 老 美 う 一 る 閑 フ 英 つ
を
て 地 た 恵 ぎ 雄
い 子 朝 嘉 微 雲 ェ 一 か 笑 台 子 観 子 ら
ら
郎
宏
登
子
光
た
子
子
二
こ
( る ( い (
( と ( が ( ば ( が ( 笑 ( ス ( し (
( 光 ( ぞ
(
( 終 ( し ( 悔 ( 食 (
福
愛 ト 千 い 兵
香 地 東 う
香
埼 る 愛 方 群 ゆ 新 中 岡
岡 な 茨 る 千 な 新 い 千 か 大 き 愛
馬
岡
京 り
葉 り 潟 い 葉 り 阪 た 媛
知
川
知
川
庫
玉
山
城
山
葉
潟
県
県
県
都
県
県
県
県
県
県
県
県
県
県
県
府
県
県
県
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
《
栓
を
抜
く
、
ビ
ー
ル
開
け
る
時
、
ポ
ー
ン
と
、
い
る
と
思
う
。
上
山
恵
子
(
新
潟
県
)
・
心
の
・
日
々
の
ス
ト
レ
ス
解
消
を
う
ま
く
表
現
し
て
渡
辺
嘉
幸
(
東
京
都
)
る
い
。
村
上
克
哉
(
東
京
都
)
・
お
孫
さ
ん
で
喜
ぶ
様
が
あ
り
あ
り
と
浮
か
ぶ
。
楽
し
く
て
明
年
生
の
孫
だ
ろ
う
か
、
や
っ
と
覚
え
た
九
九
。
か
び
ま
す
。
大
久
保
ア
ヤ
子
(
東
京
都
)
・
一
掲
載
で
き
ま
せ
ん
こ
と
お
詫
び
申
し
上
げ
ま
す
。
ま ※
す 今
! 後
も
な ふ
お る
、 っ
〆 て
切 ご
日 投
を 稿
過 を
ぎ お
た 願
作 い
い
品 た
は し
4大
生 賞
ビ 》
ー
ル
か
ざ
し
心
の
栓
を
抜
く
としく「
、
さ投
そた
ん稿
れ!
その作
をの回品
選中答で
んでを心
だ
おに
理特寄残
由にせっ
の多頂た
一くきも
部のあの
を評りは
ご価が?
紹をと」
介集うの
しめご問
またざい
す作いに
。品ま、
た
0
心1
に月
残号
っ
たの
作
品
で
し
ょ
う
ね
。
九
九
が
出
来
た
喜
び
が
目
に
浮
て に
い 成
る 長
す
長 る
峰 子
正 供
晴 の
( 一
千 面
葉 を
県 う
) ま
・
お く
孫 と
さ ら
ん え
木
俊
幸
(
千
葉
県
)
・
夏
休
み
が
過
ぎ
る
と
急
母
か
祖
母
の
景
色
が
良
く
分
り
ま
す
。
三
津
・
孫
か
子
か
い
づ
れ
も
喜
び
の
報
告
を
受
け
る
173《
俳
夏 句
休 》
み
九
九
が
云
へ
佐 た
伯 と
は 走
り
る
( 来
奈 る
良
県
)
岡
晃
(
兵
庫
県
)
ふ
る
さ
と
を
た
ず
ね
て
面
白
い
作
品
だ
。
北
東
北
の
被
災
で
避
難
し
て
い
る
方
々
の
こ
と
を
た
き
も
の
」
に
納
得
木
村
真
澄
(
埼
玉
県
)
・
に
な
り
た
い
の
で
し
ょ
う
。
「
故
郷
は
あ
り
が
・
作
者
も
老
境
に
入
ら
れ
て
故
郷
に
お
帰
り
思
い
ま
し
た
。
高
橋
邦
子
(
高
知
県
)
・
鮭
の
0
6 3
1
1 3
3
1
5 3
0
7 3
1
2 3
1
3 3
0
8 3
0
5
0
9 3
1
4 3
1
0 3
ハ
パ
ぬ
お
娘 母 ひ
慕
母
地
目
政
ー
レ
く
と
お
わ
ら
残
蔵
標
治
ト
ー
つ
も
の
ま
れ
を
さ
す
欄
形
ド
覚
一
り
て
か
ま
未
そ
読
ふ
で
い
え
歩
が
な
ん
ド
だ
れ
う
殺
る
へ
あ
風
ン
で
予
を
案
せ
挑
人
幸
グ
り
血
呂
想
恐
ず
ん
む
兵
福
リ
圧
が
で
敷
小 る
れ
か
へ
ス
器
た
川 母 石 と
づ 小 ダ 野 に 増 高 佐 老 奥 て 鈴 見 藤 ト 中 ん
井 レ 林
よ 米 山 う 坂 ら 西 イ 田 ま 島 く 野 後 那 入 木
う 寿 幸 し 詰 愛 忠 ヤ 明 だ 淳 な 一 狂 於 院 青 せ 碩 ッ 恵 と
残
り 江 わ 子 中 古 ら 子 チ 子 召
子
枝
( る 隆
(
( れ (
( 婚 夢
( し 夫
( し
( さ (
( か 進
(
言
新 愛 東
大
茨 る 山
福 く 鳥
大 上
静 れ 大
新
口
潟
阪
城
阪
阪 れ
岡
潟 わ 島 て 取
京
県
県
府
県
県
県
府
府
県
県 ぬ
都
老
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
佐
藤
古
城
(
埼
玉
県
)
何
は
と
も
あ
れ
乾
杯
と
い
こ
う
。
八
十
過
ぎ
て
親
し
い
仲
間
と
飲
む
ビ
ー
ル
は
格
別
で
あ
る
。
そ
ぞ
ろ
ビ
ー
ル
が
恋
し
く
な
る
。
ま
し
て
や
、
の
日
々
で
あ
る
が
、
夏
の
夕
暮
れ
と
も
な
る
と
、
て
し
ま
っ
た
。
こ
の
ま
ま
で
は
い
け
な
い
と
自
戒
て
み
る
と
い
つ
の
間
に
か
八
十
五
才
に
も
な
っ
気
ま
ま
な
生
活
を
送
っ
て
き
た
が
、
ふ
り
返
っ
十
年
前
妻
を
亡
く
し
て
以
来
毎
日
が
自
由
で
【
自
句
自
解
】
ま
す
。
竹
内
ハ
ヤ
子
(
埼
玉
県
)
ほ
か
に
飲
む
ビ
ー
ル
、
心
の
安
堵
の
様
子
が
出
て
い
井
酔
人
(
茨
城
県
)
・
仕
事
の
終
わ
っ
た
あ
と
270《
短
は 艱 歌
あ 難 》
り を
が 越
た え
き て
も 生
の 地
へ
還
る
鮭
実
に
故
郷
県
)
・
同
感
で
す
。
鏡
た
か
子
(
山
形
県
)
(
岡
山
県
)
・
痛
烈
で
爽
快
安
部
龍
太
(
山
梨
作
業
は
手
出
し
は
し
ま
せ
ん
。
大
岩
歌
子
を
切
る
の
は
お
偉
い
さ
ん
、
出
来
上
る
ま
で
の
立
ち
た
が
る
竹
村
穏
夫
(
大
阪
府
)
・
テ
ー
プ
島
久
光
(
岩
手
県
)
・
何
も
し
な
い
人
ほ
ど
目
人 く
が で
テ 見
ー て
プ い
カ る
ッ 。
ト 石
、 原
働
い 岳
た (
人 群
に 馬
失 県
礼
)
・
偉
中 い
事
な
ど
に
携
わ
っ
た
方
は
テ
ー
プ
カ
ッ
ト
を
遠
・
世
の
中
を
よ
く
見
て
い
る
句
。
汗
水
流
し
工
242《
川
何 柳
も 》
し
て
い
な
い
手
奈 袋
倉 テ
楽 ー
プ
甫
( 切
愛 る
知
県
)
も
ビ
ー
ル
は
旨
い
。
ま
た
乾
杯
!
10
だ
と
。
私
の
場
合
は
抜
け
っ
ぱ
な
し
だ
が
。
堀
垣
勝
代
(
大
阪
府
)
・
心
の
栓
、
そ
の
と
お
り
「
心
の
栓
」
は
当
を
得
て
妙
。
土
屋
喜
雄
(
内 山
ビ
ー
ル
の
旨
さ
が
よ
く
伝
わ
っ
て
来
ま
す
。
高
子
(
埼
玉
県
)
・
一
日
の
仕
事
が
終
わ
っ
て
の
も
頑
張
り
、
夜
ビ
ー
ル
で
。
私
も
同
感
。
岡
弘
ジ
ム
で
ヨ
ガ
や
水
泳
で
頑
張
り
、
主
婦
の
仕
事
河
邦
久
(
東
京
都
)
・
猛
暑
の
中
、
ス
ポ
ー
ツ
梨
県
)
・
心
の
栓
を
ぬ
く
…
表
現
が
豊
か
う
。
佐
藤
信
(
神
奈
川
県
)
ほ
か
も
の
。
今
は
何
年
生
で
教
え
て
い
る
の
だ
ろ
子
(
埼
玉
県
)
・
九
九
が
言
え
る
の
は
嬉
し
い
子
さ
ん
と
の
情
景
が
見
え
て
く
る
。
田
中
美
智
句
で
す
。
森
崎
榮
久
(
岡
山
県
)
・
簡
潔
で
お
た
童
の
道
、
そ
こ
に
絵
が
浮
か
ぶ
。
素
直
で
良
い
る
。
小
野
正
光
(
宮
城
県
)
・
み
ん
な
が
通
っ
川
平
治
(
東
京
都
)
・
う
っ
積
し
た
世
の
中
瑞
(
鹿
児
島
県
)
・
ビ
ー
ル
か
ざ
し
が
良
い
中
心
の
喜
怒
哀
楽
即
ち
煩
悩
を
抜
く
か
暉
峻
康
岬 う
し
(!
!ょ
埼 大 う
玉 昔 か
県 の ?
) 自 得
・
意
孫 分 に
の を な
成 思 っ
長 い て
を 出 い
る
喜 し 顔
ぶ ま が
姿 す 見
が 。 え
見 池 る
え 田 よ
A Q U E S T IO N N A IR E
と
。
気
分
爽
快
で
年
を
迎
橋え
本る
良
子
(
埼
玉
県
)
中
村
和
弘
(
愛
知
県
)
梶
鴻
風
(
北
海
道
)
る
事
で
す
阿
部
徳
夫
(
宮
城
県
)
前
に
供
え
る
鏡
餅
を
創
る
こ
と
で
す
そ
う
で
す
。
十
二
月
は
こ
れ
が
待
っ
て
い
ま
す
・
新
年
の
ご
挨
拶
…
年
賀
状
を
筆
で
し
た
た
め
・
気
持
ち
納
め
旅
・●
・
・
犬旅露であた楽
と
すそる
「感友
旅
るのカがと
こ年ラす「
行
との
る第
九
一オ
」
番ケ
を
自個
熱
人
分
唱
仁の指
す
関
藤気導
根
ひにの古る
千
ろ入会谷と
一
恵
じ
の力
(っ
(
(年
た
埼曲忘東を
埼
玉を年京終
玉
県披会都え
県
」)
)
)
・
家
計
簿
の
整
理
。
台
所
を
ピ
カ
ピ
カ
に
す
る
こ
●
家
計
簿
・
新
年
を
迎
え
る
準
備
と
し
て
門
松
飾
り
と
神
・・
どそし
なばめ
ど作飾
りり
作
、
もり
ち
つ
き
、浜
木こ田
村んイ
貞に
ゃサ
惠
(
(くオ
静作福
岡り岡
県、
県
)な)
・
自
分
の
書
斎
の
清
掃
。
本
の
波
に
の
み
こ
ま
れ
・●・・
身掃冬冬
辺除囲構
い
の
(
お
植
掃
木
除
の
)
せ
な
い
で
す
ね
な
の
で
す
が
や
は
り
キ
リ
つ
け
な
い
と
年
を
越
鈴
木
岑
夫
(
千
葉
県
)
杉
本
敬
治
(
愛
知
県
)
野
田
明
夢
(
新
潟
県
)
道
給
一
恵
(
埼
玉
県
)
・
も
う
軽
く
な
ろ
う
(
虚
礼
廃
止
)
と
す
る
毎
年
来
妻
の
実
家
で
行
っ
て
い
る
餅
搗
き
で
す
。
四
・
手
作
り
の
松
飾
り
で
す
。
そ
れ
か
ら
結
婚
以
剪
り
、
正
月
を
待
ち
山ま
本
星せす
野つ
三(
子
興
(鹿
新児
潟島
県県
))
・
千
両
の
実
を
野
の
鳥
か
ら
守
る
た
め
早
目
に
井
上
静
夫
(
栃
木
県
)
書
き
た
い
が
ど
う
な
早る
乙こ
と
女か
文
子
(
埼
玉
県
)
十
年
一
度
も
欠
か
し
た
こ
と
は
あ
り
ま
せ
ん
う
よ
う
な
暮
ら
し
、
せ
め
て
年
賀
状
だ
け
は
・
何
も
か
も
泥
棒
を
つ
か
ま
え
て
か
ら
縄
を
な
・
締
め
縄
作
り
●
正
月
準
備
西
條
公
雄
(
埼
玉
県
)
・●
シ音
ャ楽
ン
ソ
ン
の
発
表
会
・
写
真
の
整
理
、
旅
先
の
ス
ナ
ッ
プ
や
行
事
参
加
・
ア
ル
バ
ム
の
整
理
●
写
真
整
理
・
庭
木
の
手
入
れ
完
了
し
寺な
岡い
と
文ね
生
(
静
岡
県
)
●
庭
・
冬
の
準
備
・
・
父ま墓
母す参
の)り
(
墓
墓
参
を
り
洗
い
周
倉伊辺
岡藤を
依修掃
除
世
(敬
(し
東三て
京重帰
都県り
))
・
障
子
の
張
替
え
(
気
分
が
一
新
い
た
し
ま
す
)
●
障
子
貼
り
き
た
の
で
毎
年
違
う
感
動
を
覚
え
な
が
ら
心
の
写
真
を
コ
メ
ン
ト
を
つ
け
な
が
ら
整
理
し
一
年
を
ふ
り
か
え
る
岩
崎
令
子
(
大
阪
府
)
竹
村
穏
夫
(
大
阪
府
)
に
大
仕
事
に
…
・
「
第
九
」
ス
テ
ー
ジ
(
合
唱
)
で
二
十
数
年
歌
っ
て
の
自
分
の
一
年
を
締
め
て
北い
川る
と
こ
(
新
潟
県
)
・
庭
木
の
刈
込
み
手
入
れ
、
趣
味
が
加
齢
と
共
・
居
間
の
障
子
貼
り
●
年
賀
状
栗
原
黎
(
群
馬
県
)
部
屋
が
明
る
く
な
る
美
濃
部
紘
三
(
新
潟
県
)
柏
田
浪
雅
(
東
京
都
)
木
村
真
澄
(
埼
玉
県
)
一
ケ
所
整
理
す
る
こ
と
竹
野
紀
子
(
東
京
都
)
・
自
分
一
人
の
ク
リ
ス
マ
ス
長イ
尾ヴ
俊
彦
(
香
川
県
)
・
一
年
間
の
俳
句
作
品
の
沢整
田理
稲
花
(
山
形
県
)
・
十
一
月
一
日
よ
り
家
の
中
の
引
出
し
を
一
日
岡
村
君
枝
(
茨
城
県
)
で
仕
上
げ
る
藤
井
碩
子
(
山
口
県
)
こ
と
。
元
旦
の
お
灯
明
に
輝
き
ま
す
な
い
も
の
は
捨
て
る
こ
浦と
橋!
克
行
(
兵
庫
県
)
・●
くクク
りリリ
でスス
マ
す
マ
スス
パ
ー
テ
ィ
ー
松
嶋※
光句
秋
(会
東の
し
京め
都く
)
・
川
柳
の
年
間
ま
と
め
の
小
冊
子
を
手
づ
く
り
・
仏
壇
の
中
の
仏
像
や
仏
具
を
き
れ
い
に
磨
く
理
を
家
内
に
せ
か
さ
れ
て
い
る
。
と
き
め
か
今
井
忠
一
(
東
京
都
)
阿
部
澄
江
(
宮
城
県
)
・
年
老
い
て
あ
と
は
棺
に
入
る
だ
け
。
身
辺
整
11
・
一
年
間
の
自
分
の
短
歌
を
ま
と
め
る
こ
と
・
勿
論
先
祖
の
お
墓
と
仏
壇
の
お
そ
う
じ
で
す
田
野
井
一
夫
(
栃
木
県
)
・
・
お
一
世
年
話
間
に
の
な
感
っ
謝
た
「
方
お
々
歳
へ
森
暮
青の
川
」
木お
千
凉歳
英
暮
子
子
(
(
埼
千
玉
葉
県
県
)
)
石
原
岳
(
群
馬
県
)
存
・
綴
じ
た
り
表
紙
を
作
っ
た
り
す
る
楽
し
み
・
こ
の
一
年
作
句
し
た
(
川
柳
)
も
の
を
整
理
・
保
●
作
品
整
理
・
「
煤
掃
き
」
家
の
内
外
の
大
掃
除
、
特
に
神
棚
気
が
生
ま
れ
ま
す
田
澤
宏
(
新
潟
県
)
る
こ
と
!
安
田
翔
光
(
香
川
県
)
・
・
礼地ま神
参元す棚
りの)と
神
仏
社
壇
に
の
一
掃
年
除
(
小間大心
川息谷が
よ災伊す
うで佐っ
あ
子
(っ男
(き
大た埼り
阪事玉い
府の
県た
お
)
)し
仏
壇
な
ど
一
年
を
感
謝
し
念
入
り
に
行
う
●
お
歳
暮
払
っ
て
新
年
を
迎
え
る
、
こ
れ
で
す
。
新
し
い
英
前回のアンケート
ま申おせ
すし詫ん
。上びこ
と
げ
を
・
十
カ
所
の
投
句
先
、
す
べ
て
の
投
句
を
済
ま
せ
感
謝
参
拝
を
行
い
ま
す
早
川
述
史
(
愛
知
県
)
・
大
し
て
広
く
も
な
い
家
で
す
が
一
年
の
埃
を
松
田
義
登
(
福
岡
県
)
三
宝
へ
の
供
え
物
、
灯
明
、
家
族
で
一
年
間
の
すし
か
し
年
末
の
大
掃
除
藤は
沢何
健と
か
二
(や
千っ
葉て
県い
ま
)
ま
す
。
余
裕
の
投
句
を
し
た
い
も
の
で
す
・
川
柳
、
大
会
、
例
会
の
締
切
、
い
つ
も
気
に
な
り
・
1
2
月
3
1
日
午
後
6
時
神
棚
・早
仏
壇川
・満
床(
間埼
掛玉
軸県
)
末
年
始
の
行
事
に
も
関
心
が
う
す
れ
ま
す
。
・
年
齢
を
経
る
と
一
年
が
短
く
感
じ
る
の
で
年
を
掲
載
で
き
ま
木い
と
。
一
月
早
々
(
於
国
津立
田新
忠美
術
彦
(館
岡)
山=
六
県本
)
天
変
地
異
で
被
害
さ
れ
た
方
々
へ
の
鎮
魂
解
消
す
る
大
西
順
子
(
東
京
都
)
・
社
寺
へ
の
参
拝
…
今
年
起
き
た
震
災
を
初
め
・
身
辺
整
理
。
本
を
売
る
、
部
屋
の
け
も
の
道
を
紙
幅
の
関
係
上
、
す
べ
て
の
お
答
え
・
独
立
書
人
団
の
書
展
出
品
作
品
を
仕
上
げ
な
●
お
ま
い
り
掃
除
で
す
図
子
利
明
(
兵
庫
県
)
Q.
欠一
か年
せの
な締
いめ
こく
とく
はり
?に
●
作
品
を
仕
上
げ
る
・
家
計
簿
の
集
計
で
し
ょ
う
小か
川
和
恵
(
新
潟
県
)
略
し
て
も
こ
れ
だ
け
木は
田!
亜
津
子
(
兵
庫
県
)
・
一
人
身
で
あ
る
た
め
年
に
一
度
庭
や
家
の
大
堅
田
秀
子
(
東
京
都
)
・
「
お
屠
蘇
の
用
意
」
大
掃
除
も
お
節
料
理
も
省
・
家
じ
ゅ
う
の
ガ
ラ
ス
を
磨
く
大
掃
除
詠
み
人
ス
ク
ラ
ン
ブ
ル
A Q U E S T IO N N A IR E
堀
井
酔
人
(
茨
城
県
)
う
こ
と
に
な
る
)
。
神
田
九
十
九
(
東
京
都
)
・
柚浅
子酌
酒す
づる
くこ
り
と
で
旨す
い
で北
す
よ野
…耕
兵
(
千
葉
県
)
ん
の
歌
」
派
な
の
で
、
結
局
最
後
ま
で
付
き
合
・
来
年
の
行
事
予
定
表
の
完
炭成
崎
博
(
滋
賀
県
)
・
紅
白
歌
合
戦
観
戦
(
ぼ
く
は
「
年
忘
れ
に
っ
ぽ
ん
で
す
る
辻
直
子
(
東
京
都
)
・
ぐ
い
の
み
純
米
新
酒
を
注
ぎ
お
月
見
台
に
て
布
目
雅
之
(
埼
玉
県
)
・
年
忘
れ
お
楽
し
み
麻
雀
を
我
が
家
で
友
を
呼
・
・
ま礼こ来
せ状とる
年
ると
の
共
干
に
支
人
の
か
動
ら
物
借
飯
の
田り田ぬ
ヒた中い
豊ぐ
サ
(本
の
神返恵
(る
奈済新み
川を潟を
県す県作
)
)る
・
年
越
の
一
杯
(
酒
)
清
水
怜
一
(
神
奈
川
県
)
K
の
「
紅
白
歌
合
戦
」
を
見
る
コ
ー
ス
で
す
ね
・
も
ち
つ
き
終
て
の
清
酒
一
中杯
川
平
治
(
東
京
都
)
・
一
年
の
ほ
こ
り
を
取
払
い
、
風
呂
に
入
り
N
H
●
酒
・
酒
づ
く
り
近
藤
美
好
(
新
潟
県
)
上
谷
す
み
ゑ
(
神
奈
川
県
)
ど
ん
を
食
べ
る
事
で
す
浜
田
深
雪
(
新
潟
県
)
漬
込
み
と
忘
年
会
湯
浅
芳
郎
(
岡
山
県
)
・
畑
に
作
っ
て
い
る
無
農
薬
有
機
野
菜
の
白
菜
の
・
・●・
一
沢漬日
年
庵物記
の
を
を
日
読
漬
記
み
け
を
返
込
読
す
む
み
こ
ふ齊
と
り藤
今
村
井
木坂返安
勝
友詰る弘
事(
子
光
(
神
(
(進
新
奈
埼福
潟
川
玉島
県
県
県県
)
)
))
・
・●
紅紅
を 1
白白
詠、
四
を
む方
こ
見
とに
な
3感
が
謝
、
ら
熱の
年
燗合
越
で唱佐
内 乾 2藤
中し
河杯、茂
島ソ
年三
邦
久バ
最郎
久
光
(
(
(
后千
東
岩
の葉
京
手
一
都
県
句県
)
)
)
・・
・
チ
秋こ
ャ
田ど
リ
のも
テ
鰰た
ィ
漬ち
ー
をの
作
漬帰
品
け省
の
る
制
須作土こ冨
谷と樫
澤
和
敏
重
子
雄
雄
(
(
(
山
秋
長
野
形
田
県
県
県
)
)
)
・
寝
具
の
手
入
れ
・
越
す
冬
の
野
沢
菜
と
た
く
わ
ん
を
漬
け
込
む
・
年
越
し
番
組
の
T
V
を
観
な
が
ら
年
越
し
う
・
百
人
一
首
を
し
て
楽
し
森む
崎
榮
久
(
岡
山
県
)
・
●
そお以
のも前
他ちは
で重
お箱
供の
え中
作身
り作
山り
田で
幸し
た
代
(が
兵最
庫近
県は
)
一
日
楽
し
み
ま
す
野
中
信
夫
(
東
京
都
)
・
古
書
店
巡
り
、
道
す
が
ら
物
思
ひ
、
ゆ
く
年
を
大
窪
美
代
子
(
大
阪
府
)
す
る
こ
と
に
つ
き
ま
す
・
「
時
は
待
た
な
い
腐
ら
な
い
」
座
右
の
銘
反
省
水
落
重
弐
(
新
潟
県
)
生
き
る
こ
と
が
で
き
た
か
、
反
省
す
る
こ
と
・
き年
末
に
弟
の
家
(
実
家
)
に
堀
木集
和っ
て
子
(す
大る
阪お
府餅
)つ
・
・
鏡当我
餅
が
家
で
は
〝
伸
し
餅
藤遠〟
を
沢藤切
樹和る
村
(の
(彦
東埼は
京玉私
都県の
担
))
・
初
吟
行
と
初
句
会
の
原
稿
の
用
意
・
黒
豆
を
一
日
が
か
り
で
煮
ま
す
中
山
日
出
子
(
大
阪
府
)
小
山
た
け
し
(
埼
玉
県
)
・
読
み
残
し
た
書
を
何
と
し
て
も
読
む
こ
と
・
感
謝
・
感
動
・
関
心
の
三
カ
ン
王
で
少
し
で
も
気
持
ち
を
切
り
換
え
る
こ
と
三
津
木
俊
幸
(
千
葉
県
)
を
列
挙
し
、
次
の
年
に
は
実
践
さ
せ
よ
う
と
・
日
記
の
最
終
ペ
ー
ジ
に
「
や
れ
な
か
っ
た
こ
と
」
増
島
淳
隆
(
東
京
都
)
濱
崎
祥
子
(
鹿
児
島
県
)
・
石
油
ス
ト
ー
ブ
の
灯
油
の
充
填
、
正
月
一
日
に
森
ふ
く
(
千
葉
県
)
・
・
・
心
自
今
の
年
身
裡
の
の
の
我
十
煤
が
大
ニ
払
家
ュ
い
の
ー
。
十
こ
ス
大
の
れ
ま松で今ニ
ュ
と田ま井ー
め重た岩ス
次
を
信
(揚
(の夫
埼年千げ
玉も葉る
県…県
)
)
・●
・
餅もすの帰
が省
をち
つ
習す
か
慣る
な
に息
い
な子
と
りと
…
又手
堀た作
大
田のり
場
寿しの
き
美みお
よ
でせ
子
し
(もち
(
北あを
宮
海り囲
城
道まむ
県
)
)
ゆ
っ
く
り
す
る
た
め
・
大
晦
日
の
日
記
を
つ
つ
が
な
く
書
く
こ
と
塚
本
良
子
(
愛
知
県
)
12
・
年
初
の
確
定
申
告
の
ま
と
め
、
庭
の
剪
定
・
二
〇
十
二
~
三
年
連
記
の
日
記
を
選
ぶ
こ
と
●
ふ
り
返
り
二
回
、
三
回
と
…
佐
藤
信
(
神
奈
川
県
)
・
こて一
とい人
る
「暮
手し
作の
り娘
のが
お正
せ月
紺ちに
谷」来
睡をて
一
花
(通楽
東りし
京作み
に
都
し
る
)
・
供
宝
く
じ
僑
と
い
う
夢
を
山買
本う岡
本
直
恵
子
(
(
茨
大
城
阪
県
府
)
)
有
坂
馨
園
(
福
島
県
)
の
春
を
爽
快
に
迎
え
る
こ
と
と
し
た
い
・
定
番
の
忘
年
会
。
何
や
か
や
と
口
実
を
つ
け
て
●
お
せ
ち
中
西
秀
雄
(
東
京
都
)
・
十
年
連
記
の
日
記
を
書
き
始
め
て
七
十
六
才
い
き
り
楽
し
む
こ
と
星
一
子
(
神
奈
川
県
)
を
二
人
で
T
V
を
見
な
が
ら
食
べ
る
大
晦
日
・
・
来
一大
年
句震
の
を災
カ
詠の
レ
む年
ン
こ。
ダ
と生
ー
で涯
を
しの
決
ょ句
め小う集
る島かに
岳
残
青
せ
(
る
新
鎮
潟
魂
県
の
)
吉
田
未
灰
(
群
馬
県
)
・
日
記
の
最
終
文
に
終
止
符
を
打
つ
こ
と
で
す
年
の
想
い
出
を
作
る
諸
橋
文
男
(
新
潟
県
)
・●
毎日
日記
書
い
て
い
る
日
記
の
中
ペ
ー
野
ジ
博
を
夫
(
め
埼
く
玉
り
県
一
)
く
り
。
一
大
イ
ベ
ン
ト
で
す
・
や
は
り
年
賀
状
書
き
は
私
の
一
年
の
締
め
く
中
野
豊
彦
(
東
京
都
)
・
年る
賀人
状
が
あ
そる
れ
も
年
末
ぎ吉
り野
ぎ成
り行
(
愛
知
県
)
・
知
人
に
発
送
す
る
年
賀
状
で
す
ね
。
待
っ
て
居
●
忘
年
会
・
や
は
り
基
本
の
句
会
の
忘
年
句
会
、
有
志
で
思
・
句
会
の
あ
と
の
忘
年
羽会
根
田
明
(
神
奈
川
県
)
・
山
で
の
忘
年
会
・
・
銀
家
年
座
族
会
の
で
」
と
洋
総
い
食
会
う
店
を
名
で
兼
で
独
ね
飲
杯
た
千
ま
木松忘稲を長な
良尾年葉す峰い
宣康会民る正と
こ
行
雄
(
(代
(
(と晴
埼東
千で千
玉京
葉す葉
県都
県
県
))
)
)
・
仲
間
と
の
忘
年
会
、
毎
月
飲
ん
で
い
て
も
「
忘
・
自
前
の
手
打
ち
蕎
麦
を
身
内
に
配
っ
て
残
り
・
♪年
越
し
そ
ば
い
た
だ
き
大な
橋が
絵ら
代
の
(除
千
葉夜
県の
鐘
)
・
こを年
と組越
んし
でそ
リば
ュを
ッ
ク食
にべ
居カ、
原メ初
田ラ詣
連等の
をス
星
(詰ケ
大めジ
阪込ュ
府むー
ル
)
・●
食田そ
べ作ば
るり
を
作
っ
て
年
越
し
木そ
下ば
精
(を
大半
阪玉
府ず
)つ
作
っ
て
年
越
そ
ば
を
食
べ
て
紅
白
を
観
ま
す
年
の
お
さ
め
こ
む
で
は
つ
ま
ら
な
い
。
何
も
し
な
い
の
が
一
・
長
い
じ
ゅ
ば
ん
の
衿
の
つ
佐け
々替
木え
都
(
長
野
県
)
を
越
す
」
が
、
子
供
の
頃
か
ら
家
訓
で
し
た
佐
伯
セ
ツ
子
(
香
川
県
)
・
年
を
と
る
と
年
末
に
無
理
を
し
て
正
月
に
ね
若
月
理
依
子
(
新
潟
県
)
・
大
晦
日
の
夜
「
、
塩
鮭
を
一
口
で
も
食
べ
て
年
小
山
恵
美
子
(
大
阪
府
)
・
利
根
の
水
で
鍬
を
洗
う
坂こ
本と北
岡
正
晃
夫
(
(
兵
千
庫
葉
県
県
)
)
・
や
は
り
片
付
け
と
そ
う
じ
を
し
て
お
節
を
・
健
康
診
断
。
一
年
の
体
の
御
苦
労
を
祝
っ
て
NEWS
あ・れ・こ・れ
ゆう じ ろう
「 湯 時郎」
さんの川柳を募集 !
いつも弊社に多大なご協力をいただいている、アルバムを
中心とした情報生産企業㈱博進堂さんには「ぴぃくらぶ」とい
うブランドの、おもしろカレンダーが企画・制作・販売されてい
ます。その商品の 1つ、お風呂用カレンダー「湯時郎」では
2
0
1
3年版カレンダーに掲載される川柳を募集しています。一
日の疲れを癒すお風呂でのひと時、ご自分の作品が掲載さ
れているかもしれないカレンダーがあればより楽しめますね。
堅お風呂用カレンダー「湯時郎」
雑学や手話、安心良品、江戸しぐさをはじめ、歴史、体の不思
議など、知って得するおもしろ情報が満載。さらに 2
0
1
2年版は新
コーナーとして日本の祭りやしきたり、日本語に関する知識など、
日 本 文 化や伝 統に着
目した情報が登場。バ
スタイムを有意義に過
ごし、心と体をみがける
週めくりカレンダーです。
卓上・壁掛けの 2WAY
タイプ。水に濡れても大
丈夫な耐水性紙を使用
しています。
●川柳募集要項
テ ー マ:「未来」
(未来をテーマに一句詠んでください。)
締め切り:2
0
1
2年 2月 2
9日消印有効
優秀作品:優秀作品は 2
0
1
3年版「湯時郎」に掲載され、 「湯時郎」一冊をプレゼントさせていただきます。
応募方法:官製ハガキ、ファックスにてお送りください。
(郵便番号、住所、氏名、電話番号、ペンネーム
希望の方はペンネームも記入してください)
あ て 先:〒 9
5
0
0
8
0
7 新潟市東区木工新町 3
7
8
2
(株)
博進堂ぴぃくらぶ「湯時郎川柳
(KDI
R)
」係
ファックス:0
2
5
2
7
1
2
6
7
6
夏
木
戸 「花咲かそうプロジェクト」
へのご協力ありがとうございました
東日本大震災を受け、弊社でも少しでもできることを具体的
な形で示していきたいと「花咲かそうプロジェクト」と銘打ち、
その第一弾として① 2
0
1
2年手帖②自由手帖③手ぬぐいの 3
つを制作・販売いたしました。1
1月中旬に発送を完了し、皆
さまにご協力いただいた売上の一部を東日本大震災義援金
として日本赤十字社へ寄付さ
せていただきました。
「小さい
ことでも、できること」これから
も続きます。
食に関するミニエッセイを募集中
先回の 1
0月号で初お目見えした『滋味しみじみ』のコー
ナー。忘れられないあの時、あの人と食べた味、自慢の郷土
料理、記憶に封印されたあの味…等、とっておきのエッセイを
お寄せください。採用の可否については、誠に勝手ながら弊
社に一任させていただきますようお願いいたします。4
0
0~
5
0
0字の原稿を P1
6下記の住所宛てに封書かメールにてお送
りください。おいしいお話、お待ちしております♪
ポストカード好評発売中 !
毎回ご 好評をいただいている当社のオリジナルポスト
カード(1組 8枚入り5
0
0円 ×各シーズン)。今回は冬バージョ
ンより「イチイの実」を同封いたしました。お気に召していただ
いた方は、同封のアンケート用紙にご希
望の季節、セット数を明記のうえ、必要
金額分の切手と一緒に封書にてお申し
込みください。
古
川
久
美
子
菅 31日刺身、のっぺ、鮭と酒
等を食しつつ一年を省みる
ことなく鴨汁で締め二次会
は実家へ。酒豪の兄嫁三
人とゴジラVSモスラ状態。
締まらぬまま重〜い感じで
初日が目に沁みる例年。
大 好きな DVDを見 なが
ら、おうちでゆっくり過ごす
のが毎年の恒例行事とな
りつつあります。気が 付く
と年が 明けている(笑)。
今年は出歩いて大変な目
に遭いました(笑)。
家族で夕食をかこみ、
「今 祖母宅で夕食をいただき、
年も一年お疲れさま〜」と 紅白歌合戦をみる。年越し
感謝の乾杯をすること。た の瞬間は、大掃除の真最
とえ年賀状が書き終わらな 中 …なことが 多い 我 家。
くとも、たとえ掃除が行き届 今年は掃除を早めに終わ
かなくとも(毎年か)、これ らせてゆっくり過ごしたい。
だけは恒例です。
上
村
真
智
子
金
子
ゆ
り
子
石
山
由
希
子
山
田 毎年毎年呑んだくれて紅
白歌合戦見て、年越しライ
ブ見て、カウントダウンして
蕎麦食べて寝ます。たまに
温泉行ってとか、スキー場
でとか、家じゃないところで
新年を迎えたい…
年末は掃除も料理も楽しく 紅白歌合戦。歌が 好きな
できます。なぜなら子どもが のでこれがないと年が 終
帰ってくるので。でも今年は わらない。子どもの頃は藤
娘は帰らず、残 念。そして 山 一 郎さんが 締めてくだ
新年の早朝歩こう会のため さった一年。夜更かしでき
に、早く寝ます。
る楽しい日でした。
スタッフの
一言
敦
子
嫁
Q.
これをしないと一年
が締まらない
真
理
子
千
秋
13
床のワックスがけ。なにか
これだけは、年末にすると
こだわっています。これっ
て達成感あるんですよね
〜(笑)そのあとは家族だ
けで年越しそばと鮭で新年
を迎えます。
仲
由
真
実
吉
田
瞳
結月ちゃん、日々成長中 !
これから 3ヶ月検診へ♪
第 20回目の今回は、
来栖幹雄さまよりバトンを託された黒川道彦さま。
無事、開花、そしてご快癒されますよう !
の
音
)
。
終
戦
直
後
な
の
で
、
進
駐
し
て
来
た
ア
メ
リ
カ
兵
が
こ
れ
を
運
転
す
る
て
子
供
達
は
忌
み
嫌
っ
て
い
た
(
ジ
ャ
ン
ボ
ン
と
は
葬
儀
で
出
棺
の
際
に
鳴
ら
す
銅
耀
ら
れ
て
い
る
。
私
の
母
の
生
家
の
群
馬
県
安
中
市
板
鼻
で
は
ジ
ャ
ン
ボ
ン
花
と
言
っ
花
、
葬
式
花
、
蛇
花
、
ほ
と
け
花
な
ど
と
あ
ま
り
印
象
の
良
く
な
い
名
が
付
け
で
赤
い
花
と
言
う
意
味
)
は
兎
も
角
、
死
人
花
、
幽
霊
花
、
捨
て
子
花
、
天
蓋
の
燃
え
上
が
る
様
な
色
と
共
に
賞
賛
す
る
。
逆
に
我
が
国
で
は
曼
珠
沙
華
(
梵
語
人
は
こ
れ
を
花
が
咲
い
た
後
に
葉
が
で
る
た
め
に
、
マ
ジ
ッ
ク
リ
リ
ー
と
言
っ
て
そ
か
ら
咲
く
の
が
三
週
間
も
早
く
開
花
し
た
の
で
奇
異
に
感
じ
た
の
で
あ
る
。
西
洋
立
」
「
再
会
」
、
で
も
好
き
な
花
で
あ
る
。
そ
ん
な
折
り
に
プ
ラ
ン
タ
ー
の
彼
岸
花
が
咲
い
た
。
例
年
な
ら
九
月
の
彼
岸
頃
か
、
自
問
自
答
し
て
い
る
。
花
言
葉
は
「
悲
し
い
思
い
出
」
「
情
熱
」
「
諦
め
」
「
独
れ
た
た
め
の
心
配
で
あ
る
。
播
種
し
て
育
成
し
て
見
よ
う
と
思
っ
て
い
る
が
、
開
花
ま
で
存
命
出
来
る
か
ど
う
詰
ま
れ
ば
、
脳
梗
塞
そ
の
他
大
腿
部
の
動
脈
瘤
を
起
こ
す
リ
ス
ク
な
ど
を
説
明
さ
狭
窄
部
分
か
ら
、
施
療
の
際
剥
が
れ
た
血
栓
の
一
部
が
回
り
回
っ
て
脳
に
達
し
て
わ
れ
て
努
め
て
笑
顔
で
会
を
辞
し
た
が
、
内
心
は
心
配
で
あ
っ
た
。
冠
状
動
脈
の
め
に
、
又
入
院
し
て
来
る
の
で
と
、
申
し
上
げ
た
。
お
大
事
に
と
皆
さ
ん
か
ら
言
と
の
こ
と
で
、
改
め
て
観
察
し
た
ら
青
い
実
が
五
箇
ほ
ど
付
い
て
い
た
。
熟
し
た
ら
八
月
中
旬
に
開
花
し
た
の
で
、
中
国
原
産
種
か
な
と
思
っ
た
。
こ
れ
も
二
倍
体
だ
早
く
開
花
す
る
と
言
う
文
献
を
読
ん
だ
。
そ
う
す
る
と
、
私
の
早
咲
き
の
個
体
は
こ
と
が
な
い
。
最
近
、
中
国
産
の
ヒ
ガ
ン
バ
ナ
は
、
日
本
産
の
物
よ
り
一
ケ
月
ほ
ど
14
医
師
に
状
況
を
告
げ
ら
れ
た
こ
と
、
血
栓
に
依
り
狭
ま
っ
た
血
管
を
拡
張
す
る
た
ん
に
申
し
上
げ
た
。
冠
状
動
脈
の
一
本
が
九
十
九
パ
ー
セ
ン
ト
狭
窄
し
て
い
る
と
従
い
予
約
を
し
た
。
八
月
の
句
会
で
、
検
査
の
為
に
入
院
し
た
そ
の
結
果
を
皆
さ
で
検
査
を
し
ま
し
ょ
う
」
と
仰
有
っ
た
。
入
院
は
気
乗
り
し
な
か
っ
た
が
、
そ
れ
に
た
。
主
治
医
に
相
談
す
る
と
、
「
こ
こ
暫
く
検
査
を
し
て
い
な
い
か
ら
、
一
泊
二
日
今 年 に
入 彼ひ
っ 岸が
ん
ば
て 花
な
か
ら
、
直
ぐ
息
切
れ
が
し
た
り
、
動
悸
や
胸
に
鈍
痛
を
覚
え
〜
暮
ら
し
の
中
の
花
〜
第20回
●
お
客
様
の
『
リ
レ
ー
エ
ッ
セ
イ
』
( 黒
東 川
京
都 道
・ 彦
新
宿
区
)
と に に な 球 い 法 に れ ん は ジ
近 い 、 は の 根 ら で リ に な 、 ー
縁 う 結 大 で を れ 、 コ 咲 不 彼 プ
の 。 実 変 野 摺 た 球 リ い 吉 岸 に
た
コ
喜
し に 生 り と 根 ン
等 花 な 花 ん
ヒ
言
動
を
な
と
手
話
卸
の
ガ
い 間 物 し う 摺 ア こ を G で
ン
。 が に 、 。 り ル そ 思 I飾
バ
染 掛 食 何 昔 下 カ 迷 い の っ
ナ
色 か 害 回 、 ろ ロ 惑 出 血 て
は
い
体 っ さ も 飢 し イ な し で た
二
饉 て ド 事 て 真 ら
数 た れ
倍
水
の 炎 を で 不 っ 、
の
な
が
体
で
基 で い 晒 時 症 含 あ 安 赤 衝
で
結
本 あ と し に 、 み る な に 突
実
数 る 言 て 食 腫 、 。 気 な
っ 事
の 。 う 得 用 れ 有 学 持 て 故
す
に 物 毒 名
三 あ 利
る
ち い で
そ
倍 の 点 た さ 、 で は が た 即
と 死
う
体 よ と 澱 れ 防 あ リ
コ 少
で
で う 引 粉 る 虫 る リ し か し
あ
あ に き を 救 に 。 ス 起 言 て
る
る 群 替 食 荒 効 然 ・ こ う 、
が
事 生 え 用 作 果 し ラ っ 話 そ
、
に し に に 物 が 漢 ジ て を の
私
起 て 、 供 だ 有 方 ア い 昔 ジ
は
因 開 食 し っ
ー た 聞 ー
た る 薬
た
や
ま
用
花
タ 。 い プ
と
す
と
だ
る す に 。 言 し 民 で 時 た の
見
の る す 毒 う て 間 球 期 。 周
だ の る 草 。 用 療 根 外 そ 囲
た
新
潟
市
街
を
望
め
る
。
奥
行
き
を
感
じ
に
は
木
々
が
あ
り
、
遠
く
向
こ
う
岸
に
は
り
と
眺
め
る
こ
と
が
で
き
る
。
潟
の
周
囲
当
図
書
館
か
ら
は
鳥
屋
野
潟
を
ゆ
っ
く
は
一
メ
ー
ト
ル
と
浅
い
)
。
は
一
・
六
七
平
方
キ
ロ
メ
ー
ト
ル
。
平
均
水
深
一
・
〇
キ
ロ
。
湖
岸
線
は
七
・
七
キ
ロ
、
面
積
で
、
長
軸
が
二
・
五
キ
ロ
、
短
軸
が
〇
・
三
~
る
の
だ
と
い
う
(
鳥
屋
野
潟
は
東
西
に
長
い
潟
い
く
つ
か
が
こ
う
し
て
現
在
ま
で
残
っ
て
い
砂
丘
の
間
に
は
無
数
の
潟
が
で
き
、
そ
の
ぶ
海
砂
に
よ
っ
て
砂
丘
が
形
成
さ
れ
た
。
き
た
。
そ
の
土
砂
と
、
強
い
季
節
風
の
運
か
ら
運
ば
れ
て
き
た
土
砂
が
堆
積
し
て
で
新
潟
の
大
地
は
、
信
濃
川
と
阿
賀
野
川
き
い
潟
と
い
わ
れ
る
。
潟
に
残
る
潟
の
う
ち
、
最
も
古
く
最
も
大
の
ほ
ぼ
中
央
部
の
南
側
に
あ
る
潟
で
、
新
-
-
--
い
私
の
よ
う
な
も
の
で
も
、
ス
タ
ッ
フ
ん
で
い
な
が
ら
ま
っ
た
く
に
詳
し
く
な
は
た
ま
ら
な
い
で
あ
ろ
う
新
潟
に
住
た 館 い
当 。 か た
図
ら の
の だ
書
景 。
館
「
は
色 来
、
を 年
鳥
紹 の
屋
介 冬
野
し に
潟
よ は
に
う 、
隣
」 こ
接
と の
し
思 図
て
っ 書
堅
弥
、
鳥
屋
野
出
版
新
雑 新 〒 潟
/ 潟 9県
0市 5立
2中 0図
5央 8書
2区 6館
8女 0
4池 2
南
6 3
0
0 1
1
( 2
代
表
)
の
方
が
親
切
に
相
談
に
の
っ
て
く
れ
る
い
る
。
鳥
屋
野
潟
と
い
う
の
は
、
新
潟
市
(
菅
真
理
子
)
て
知
ら
れ
て
い
る
。
お
酒
好
き
の
方
に
9
5産
の が
酒 紹
蔵 介
が さ
あ れ
り て
、 い
酒 る
処 。
新 県
潟 内
と に
し は
米
の
他
、
そ
れ
ら
に
ま
つ
わ
る
お
土
「
ナ
ジ
ー
ラ
」
で
は
新
潟
の
お
酒
や
お
ジ
ー
ラ
」
に
入
っ
た
。
カ
ミ
フ
ル
に
あ
る
お
店
の
一
つ
「
ナ
( か が じ き
寄 ル
仲 ) で ら
り に
た
由 。
~ い い お
し
(
真
ょ い 。 た 立
実
う か な だ ち
)
皆
が
落
ち
着
い
て
み
え
る
。
町
、
カ
ミ
フ
と
ん
ど
な
く
、
そ
れ
だ
け
で
す
れ
違
う
人
ら
少
し
外
れ
て
い
る
の
で
車
の
通
り
も
ほ
分
で
商
店
街
を
歩
い
て
い
く
。
大
通
り
か
に
耳
を
傾
け
な
が
ら
、
ゆ
っ
た
り
し
た
気
ア
ー
ケ
ー
ド
を
通
し
て
聞
こ
え
る
音
楽
に
は
温
故
知
新
の
お
し
ゃ
れ
で
落
ち
着
い
た
思
っ
て
い
る
。
そ
し
て
新
潟
に
い
ら
し
た
際
皆
様
に
ご
紹
介
さ
せ
て
い
た
だ
き
た
い
と
が
た
く
さ
ん
あ
る
。
ま
た
機
会
が
あ
れ
ば
ま
だ
ま
だ
興
味
深
い
お
店
や
神
社
、
お
寺
う
と
思
い
、
カ
ミ
フ
ル
に
出
か
け
た
。
白
鳥
S
子
よ
』
宮
村
新
潟
市
史
編
纂
自
然
部
会
、
新
潟
市
も
上 楽
古 し
町 め
に そ
は う
5だ
0。
0
メ
ー
ト
ル
続
く
沿
色
は
い
い
ね
。
ま
る
で
大
き
な
日
本
画
み
た
。
帰
り
し
な
母
が
「
あ
の
窓
か
ら
の
景
昨
冬
、
新
潟
県
立
図
書
館
に
母
と
行
っ
す
ぐ
や
っ
て
く
る
。
「
日
本
画
」
が
見
ら
れ
る
季
節
が
、
も
う
る
こ
と
だ
ろ
う
。
—
—
確
か
に
大
き
な
絵
画
の
よ
う
に
見
え
近
く
の
木
以
外
み
ん
な
真
っ
白
に
な
っ
た
ら
落
ち
て
真
っ
黒
に
な
っ
た
ら
、
雪
が
降
っ
て
町
か
ら
四
番
町
は
上
古
町
商
店
街
(
通
り 一
に 番
つ 町
な か
が ら
る 十
。 三
そ 番
の
「 町
上かみま
」 で
の あ
方 る
、 古
一 町
番 通
ル
で
あ
る
大
き
な
赤
い
鳥
居
を
出
る
と
、
う
新
潟
総
鎮
守
白
山
神
社
。
そ
の
シ
ン
ボ
方
言
の
紹
介
、
新
潟
に
ま
つ
わ
る
パ
ン
フ
る
。
ま
た
、
酒
蔵
・
お
酒
分
布
マ
ッ
プ
や
飲
で
き
る
の
が
う
れ
し
い
。
試
飲
の
た
び
自
然
』
る 型 称
お 。 店 :
酒
に カ
負 ミ
好
け フ
き
の
ず ル
知
、 )
人
活 と
に
気 呼
贈
を ば
り
取 れ
も
り 、
の
戻 周
を
し 辺
し
て の
よ
い 大
た
い
」
と
言
っ
た
。
私
が
調
べ
物
を
し
て
い
参
考
:
『
新
潟
市
史
資
料
編 1
2
的 道
な に
お 、
店 歴
が 史
1あ
0る
0老
軒 舗
も か
連 ら
な 新
っ し
て く
い 個
る 性
。
15
『
鳥
屋
野
潟
讃
歌
レ
ッ
ト
が
展
示
さ
れ
て
い
て
眺
め
る
だ
け
で
る
間
、
本
で
は
な
く
ず
っ
と
景
色
を
見
て
に
店
内
に
は
ふ
わ
っ
と
し
た
香
り
が
広
が
年
末
年
始
に
は
た
く
さ
ん
の
人
で
賑
わ
新
潟
ぶ
ら
り
拳
新
潟
県
立
図
書
館
か
ら
の
景
色
—
鳥
屋
野
潟
ど
に
大
き
く
成
長
し
て
い
る
木
々
。
葉
が
大
き
な
額
縁
だ
。
迫
力
が
感
じ
ら
れ
る
ほ
て
締
め
く
く
り
た
い
。
た
。
お
世
話
に
な
っ
た
方
に
感
謝
を
伝
え
図
書
館
の
窓
は
広
く
つ
く
ら
れ
て
お
り
、
今
年
も
残
す
と
こ
ろ
後
わ
ず
か
と
な
っ
の
び
す
る
。
い
い
具
合
に
ソ
フ
ァ
が
あ
る
。
ら
れ
る
景
色
と
い
う
の
は
、
心
ま
で
の
び
拳
越
後
K
O
M
E
&
S
A
K
E
交
流
館
ナ
ジ
ー
ラ
す 吟 イ お お の
お い 醸 ズ 土 酒 で
ち 。 も も 産 な 安
ょ
小 選 用 ど 心
こ
さ ぶ に 詳 だ
の
い こ 持 し 。
置
サ と ち く 吟
か
イ が 帰 説 醸
れ
ズ で り 明 や
で き や し 純
て
い
あ る す て 米
る
れ 。 い い 、
お
ば 高 小 た 本
酒
選 価 さ だ 醸
は
び な い い
た 造
試
や 大 サ 。 の
●プロフィール
1953年 9月 4日、東京に生まれる。昭和 55年俳句を始め、同 56年「岳」に入会。同 57年「鷹」
に入会し、藤田湘子に師事して 15年間学ぶ。平成 8年「晨」同人参加。宇佐美魚目の吟行会に学
ぶ。同 17年同人誌「琉」創刊同人参加。
「岳」
「鷹」
「晨」同人を経て、同 20年「都市」創刊主宰。
え
疲
れ
が
溜
ま
っ
て
い
る
ら
し
い
。
わ
が
町
の
図
書
館
の
パ
ソ
コ
ン
で
楠
女
よ
り
、
男
に
も
て
て
い
る
の
で
は
な
か
ろ
う
か
。
還
暦
に
な
っ
て
も
も
て
て
い
る
様
子
だ
が
、
か
な
り
の
売
れ
っ
子
ゆ
た
正
体
を
、
ダ
ン
デ
ィ
ズ
ム
と
言
う
人
も
い
る
。
ク
ス
ケ
ン
亡
き
後
、
こ
の
ま
ま
老
ゆ
れ
ば
酒
・
唄
ま
た
恋
し
か
も
恥
わ
れ
た
憂
い
と
か
げ
り
が
読
み
取
れ
る
。
男
の
恋
歌
を
長
年
詠
ま
せ
同
じ
頃
の
句
だ
が
、
ま
す
ま
す
多
彩
。
当
時
ロ
マ
ン
ス
グ
レ
ー
と
言
寒
く
剃
り
寒
く
呟
や
く
「
還
暦
」
か
げ
な
と
こ
ろ
が
女
心
を
揺
さ
振
る
句
だ
。
い
う
負
を
描
い
た
恋
の
方
が
、
読
み
応
え
が
あ
る
の
も
事
実
。
寂
し
表
し
て
い
る
よ
う
だ
。
若
い
頃
の
自
信
た
っ
ぷ
り
な
恋
句
よ
り
、
こ
う
て
き
て
深
み
を
加
え
て
い
る
。
桔
梗
は
ク
ス
ケ
ン
の
凛
と
し
た
心
持
を
銀 昔 落 「
彼
色 あ 葉 蜜
岸
の る 従 あ 過
ワ ひ え げ 迄
ル と 長 ま 逢
ツ に 身 す え
踊 捧
」
ろ げ K と ぬ
氏
花 別
う し
坂
が れ
よ 冬
足
囁 の
人 す
早
く 指
妻 み
か
、 れ や あ ら
る
夏
晴 ま
れ す
た 日 句
の
中
の
恋
も
、
も
て
る
ば
か
り
で
は
な
く
、
少
々
か
げ
り
が
出
年
ほ
ど
が
ク
ス
ケ
ン
の
超
多
忙
な
華
の
時
代
だ
。
で
。
人
生
の
寂
し
さ
を
描
く
に
は
早
す
ぎ
る
。
め
た
生
活
が
続
き
、
ま
さ
に
脂
の
乗
っ
て
き
た
時
期
。
こ
れ
か
ら
十
こ
の
よ
う
に
、
旅
、
講
演
、
テ
レ
ビ
出
演
、
本
の
出
版
と
多
忙
を
極
そ
れ
以
上
の
も
の
。
ち
ょ
っ
と
ク
ス
ケ
ン
、
そ
ん
な
弱
気
に
な
ら
な
い
描
い
た
作
者
だ
が
、
そ
こ
に
人
間
臭
さ
が
あ
り
酔
え
な
い
寂
し
さ
は
2
0
1
1
.
1
2
.
vo
l
.
5
9(2
0
1
1年 1
2月 1
0日発行/隔月発行)
●発行・印刷/株式会社ミューズ・コーポレーション
〒 9
5
0
0
8
0
1
新潟市東区津島屋 7
1
7
TEL0
2
5
2
5
0
9
5
5
5FAX 0
2
5
2
5
0
9
5
5
0
錆 0
1
2
0
8
1
9
3
9
5
e
ma
i
lo
dp@e
s
e
i
ho
n.
c
o
m / HPht
t
p:
/
/
www.
e
s
e
i
ho
n.
c
o
m
ぐ
り
』
出
版
。
永
田
書
房
句
集
『
孤
客
』
出
版
。
に
酔
い
は
過
去
の
も
の
に
な
っ
て
い
る
。
酔
っ
て
味
わ
っ
た
後
悔
を
恥
と
出
版
。
小
倉
テ
レ
ビ
収
録
。
十
一
月
柴
田
書
店
『
大
阪
・
神
戸
味
め
沖
縄
か
ら
香
港
へ
。
そ
し
て
高
知
行
き
。
十
月
太
陽
社
『
戒
食
録
』
六
十
三
歳
。
こ
の
頃
多
分
健
康
上
の
理
由
か
ら
禁
酒
し
て
、
す
で
風
土
記
」
を
連
載
開
始
。
五
月
カ
ナ
ダ
行
き
。
六
月
萩
行
き
。
九
月
酔
い
と
い
う
過
去
流
木
に
似
て
非
のも
黙だ
と
録
画
取
り
。
『
デ
ン
テ
ィ
ス
ト
』
に
「
日
本
縦
断
シ
リ
ー
ズ
、
歯
科
二
月
大
阪
で
講
演
。
三
月
弘
前
行
き
、
京
都
で
湯
川
秀
樹
、
関
牧
翁
締
役
ら
し
い
題
名
の
著
書
が
ズ
ラ
ズ
ラ
と
並
ぶ
。
昭
和
五
十
年
、
ク
ス
ケ
ン
五
十
三
歳
。
一
月
新
潟
、
長
野
行
き
。
い
う
文
字
が
つ
い
た
都
会
的
で
お
し
ゃ
れ
な
、
「
な
だ
万
」
の
専
務
取
詠
み
人
の
『
リ
レ
ー
エ
ッ
セ
イ
』
嘆
く
ま
じ
欺
か
れ
て
も
桔
梗
は
紺
ロ
マ
ン
ス
グ
レ
ー
楠
本
憲
吉
か
』
『
味
の
あ
る
話
』
『
洒
落
た
話
の
タ
ネ
本
』
な
ど
味
・
食
・
女
と
本
憲
吉
を
検
索
す
る
と
、
『
男
の
台
所
』
『
女
ひ
と
り
の
幸
は
あ
る
中
西
夕
紀
受
賞
さ
れ
た
歌
人
に
ご
登
場
い
た
だ
き
ま
す
。
れ
る
「
ク
ス
ケ
ン
」
な
の
で
し
た
。
次
回
か
ら
は
角
川
短
歌
賞
を
一
度
は
お
目
も
じ
い
た
だ
き
た
く
候
、
と
い
っ
た
人
間
味
あ
ふ
セ
ー
も
残
念
な
が
ら
今
回
が
最
後
。
同
時
代
に
生
き
て
い
た
ら
毎
回
、
大
反
響
の
「
ク
ス
ケ
ン
」
に
関
す
る
中
西
さ
ま
の
エ
ッ
芋鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯允
「一年の締めくくりに欠かせないこと
(P11)」
を読むと、全国各地の皆さんの日々の印
印
たたずまい、風土、息づかいのようなものを感じる。一度弊社で本を作り、以後何か
印
印
と気にかけ応援くださった桑名市の伊藤修敬様が亡くなられた。
「今年もまた贈る
印
印
ね」
と電話でお話し、そのみかんが届いた三日後に。
「戦争でガダルカナルへ行く
印
船で新潟の人と懇意になり万年筆と手紙を預かったが、船が沈んで渡せなくて胸印
印が痛む。新潟には何かと縁がある」とおっしゃっていた。人とのご縁によって息災に終えられますありが印
印たさを、殊更に感じる歳の瀬です。季節は廻ります。一年間誠にありがとうございました。 (木戸敦子)印
咽鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯員
編集
後記
16