2014年東近江大凧まつり開催 5月25日(日)9:20

編集・発行 世界凧博物館東近江大凧会館 平成26年5月20日発行
〒527-0025
滋賀県東近江市八日市東本町 3-5
TEL:0748-23-0081 FAX:0748-23-1860
IP:050-5801-1140
大凧会館HP http://oodako.net/
開館時間:9時~17時
ブログ発信中 http://oodakomuseum.shiga-saku.net/
平成18年度から指定管理者制度により(公財)東近江市地域振興事業団が管理しています。
休館日:毎週水曜日、第4火曜日、祝日の翌日
毎週第3日曜日は「家族ふれあいサンデー」 東近江市民の方は、「ふれあいカード」をお持ちの上、家族でお越し下さい
2014年東近江大凧まつり開催
5月25日(日)9:20~
会場:東近江市ふれあい運動公園
雨天:6月1日(日)
http://oodakomuseum.shiga-saku.net/c44920.html 開催テレホーンサービス:当日6:30~ 0748-24-1241/1242
スケジュール
9:00
9:20
9:55
100畳大凧祈祷式(ステージ前)
開会式
オープニング大凧揚げ
神崎農学校創立70周年 県立八日市南高等学校40周年記念
10:15 前年度ミニ東近江大凧コンテスト「大凧まつり大賞」カップ返還
ミニ東近江大凧コンテスト10回、20回出場チーム表彰
ミニコン「図柄審査」
(ステージ)
、
「飛揚審査(1回目)
」
(飛揚エリア)
11:30~12:30 100畳敷東近江大凧の飛揚挑戦(1回目)予定
11:45~12:15 ライブステージ「くらまブルーグラス・セッション」
12:15~12:25 実行委員会のステージ:風の女神へインタビュー
12:25~12:55 ライブステージ「ヂスペルタドール」
12:55 会場レポート
13:10~13:30 大凧音頭「大凧音頭おどり振興会」
13:30~14:00 てんびん太鼓 郷音
13:00~15:00 ミニコン「飛揚審査(2回目)」(飛揚エリア)
14:30~15:00 100畳敷東近江大凧の飛揚挑戦(最終)予定
15:00 ○閉会式 ミニ東近江大凧コンテスト表彰式
100畳敷東近江大凧引手募集・受付場所:保存会「赤テント」前
飛揚当日は、100畳敷大凧の引き手を募集します。
《午前の引き手募集》 受付時間:10:00~先着順
《午後の引き手募集》 受付時間:13:30~先着順
こんにちは!5 月に入ってだんだんまつり準備で忙しくなり、今
年も大凧まつりが近づいてきたなぁと思う今日この頃。全国各地で
も 5 月は凧揚げが盛んに行われる季節なのですが、この東近江大凧
まつりは基本「まつり」。凧の愛好家の方も自分の凧を好きな時に揚
げておられますが、まつりの中で唯一競うのが「ミニ東近江大凧コ
ンテスト」なのです!毎年まつりの前に参加者に向けて凧作り講習会が行わ
れ、今年は市内外から企業・子ども会・各種団体 38 チームが出場されます。
図柄や判じもんは各チームで考えたオリジナルになるので、企業ならその会社
の PR に、子ども会なら子供の成長を願った意味というようにそれぞれ個性が
光る凧に仕上がってきています。4 月分の講習会が終わり、5 月分の講習会も
滞りなく仕上がりましたので、当日は各グループの方々で力を合わせて作った
凧が大空高く揚がるところをぜひご覧いただきたいと思います。はたして今年
はどのチームが大凧まつり大賞に輝くのか楽しみです!
=2014年東近江大凧まつり記念グッズ=
~ 東近江大凧まつり特製「巾着」 ~
100畳敷大凧飛揚時の立入禁止区域
100 畳大凧飛揚時は安全確保のために立入禁止区域を設定します。
風によって立入禁止設定区域は変わります。係員の指示に従ってください。
凧の店・バザーコーナー
まつり会場では、まつりグッズ、地元物産、バザーコーナーなどの各コ
ーナーがあります。
通行禁止規制について
大凧まつりの開催に伴い、会場の東近江市ふれあい運動公園近くの道路
は、自主通行規制及び車両通行禁止を当日 9:00~16:00 通行の規制を行
います。また、会場には一般の駐車場はありません。特設臨時駐車場、能
登川駅西口、東近江大凧会館から無料シャトルバスをご利用ください。み
なさんのご理解とご協力をお願いいたします
=全国各地の凧の競演=
今年はフランス・イギリスから参加!!
東は埼玉から西は広島まで、全国各地から自慢の凧を揚
げる凧名人約200人が集まり、大空を凧が埋め尽くしま
す。今年は、フランスのパリにあるケ・ブランリ美術館の
研究者:ラリ・セシルさんが日本の凧の歴史、伝統、図案、凧の祭りな
どを調査・研究するために4月から5月の間に来日されており、
「東近
江大凧」も日本を代表する大型の凧文化として調査・研究をされます。
また、イギリスから来日されるポール・チャップマンさんも凧研究家で日本各地
の凧揚げ大会に参加され、同じく日本の凧文化を調査されます。
そして、全国各地から参加される凧の愛好家は、日本を代表する豪華
(ごうか)絢爛(けんらん)な武者が描かれた「江戸凧」
、富山県の「越中(え
っちゅう)だいもんだるま凧」
、埼玉県の「川越扇凧」、千葉県の「上総袖
凧」
、山梨県の「甲州角凧」、静岡県の「浜松凧」
、「ぴんぴん凧」
、愛知
県の「名古屋古流凧」
、
「扇面凧」、石川県の「婦くら雀凧」、岐阜県の濃
州の「虻凧」、三重県の「斎王凧」
、大阪の「文楽(ぶんらく)凧」
、奈
良県の「吉野のそでいか」、長崎の「ハタ」
「バラモン」など日本各地の
凧揚がる他にも、本物の鳥にそっくりな凧や昆虫の立体凧、連凧、こん
な形の凧があるのかと思わせる変わった凧もたくさん揚がります。
会場では、一日、カラフルでユニークな凧が祭り開催中に揚がっていま
すので、お楽しみください。
参加都府県
埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長野、静岡、富山、石川、福井、愛
知、岐阜、三重、京都、大阪、奈良、兵庫、岡山、広島、徳島
参加団体名、個人名
新潟鳥凧の会(埼玉)、川越・入間川凧の会(埼玉)、全国痛凧連合(埼
玉)
、日本の凧の会千葉県支部(千葉)、日本の凧の会本部(東京)
、日
本の凧の会 加藤さん(東京)、江戸凧保存会神奈川(神奈川)、風林火
山凧の会(山梨)
、信州上田常田凧(長野)
、信州諏訪凧の会(長野)
、
浜松凧の会(静岡)、五縁凧保存会(静岡)
、掛川凧の会(静岡)、相良
凧の会(静岡)
、大東凧の会(静岡)
、遠州小笠凧の会(静岡)
、越中だ
いもん凧の会(富山)、射水凧クラブ(富山)、日本の凧の会富山支部(富
山)
、日本海内灘砂丘凧の会(石川)
、鶴西凧の会(石川)、内灘町世界
の凧の祭典実行委員会(石川)
、日本カイトフォトグラフィー協会(石
川)
、婦くら雀凧の会(石川)
、夢遊凧の会(石川)
、敦賀凧愛好会(福
井)
、三州幸田の凧の会(愛知)、三州幸田支部(愛知)
、日本の凧の会
東海支部(愛知)、日本の凧の会 尾張一宮支部(愛知)、パンイン鳥凧
の愛好会ごんぎつねクラブ(愛知)、凧義クラブ(岐阜)、大垣凧愛好会
(岐阜)
、谷口さん(岐阜)、凧むげんの会(三重)
、三重県北野凧の会
(三重)
、伊勢志摩凧の会(三重)
、日本の凧の会 京都(京都)、渡辺
さん(京都)、マッド ハッターズ カイトクラブ(京都)、日本の凧の
会大阪支部(大阪)、凧の会風人(大阪)
、ふとん凧愛好会(大阪)
、大
阪一匹凧の会(大阪)、吉野そでいか保存会(奈良)、白鷺紙鳶会(兵庫)、
日本の凧の会 武田さん(兵庫)、播磨一宮凧の会(兵庫)、岡山凧倶楽
部(岡山)
、岡山凧友の会(岡山)
、日本の凧の会 広島支部(広島)
、
ウインドラブ(徳島)
、徳島凧の会支部
大凧まつり限定グッズを毎年楽しみにしていただいてい
るみなさん、お待たせいたしました。2014 年のグッズは、
東近江大凧まつりのロゴが入った特製巾着です。大きさは、
横 20 ㎝・縦 25 ㎝、色は黒。東近江大凧まつりのデザイ
ンロゴが白で印刷され、反対側には風神を呼び込むかのような雲海が
描かれています。価格は 800 円、販売数は 200 枚です。
そして今年は 100 畳敷大凧が新調され、絵柄が新しくなりました。
手ぬぐい・ピンバッチも絵柄を一新。この機会に是非お買い求めくだ
さい。手ぬぐいは 1 枚 200 円(販売数 230 枚)
「縁あって繋がる」
オリジナルピン 1 個 400 円(販売数 400 個)まつり記念ピン 1 個
200 円(販売数 300 個)です。
5月24日(土)から東近江大凧会館で販売を開始し、25日(日)
は大凧まつり会場の「凧の店」でも販売いたします。
特製巾着
ピン
てぬぐい
=5 月 5 日こどもの日に願い札貼りが行われました=
5月5日こどもの日、東近江大凧会館では毎年恒例の
百畳大凧の裏に思い思いの願いを描いた願い札貼りが行
われました。今年は3年ぶりに新調された大凧「縁あっ
て繋がる」の上に乗りそれぞれの願いを込めた願い札を
貼り付けました。あいにくこの日は小雨模様だったので、
大凧会館別館での開催になりました。最初に実行委員長の挨拶に引き
続き、今年の風の女神さん4人の紹介のあとに、参加をして頂いた市
内の小学校1年生とその家族のなど約200名で、子どもが夢を描い
た願い札を4人の女神さんとともに百畳大凧に貼り付けました。又、
同実行委員会が「願復興・日本を応援」と印刷した願い札を1枚50
0円で販売し、売上金額を義援金として送り、1日も早い東日本の復
興を祈るものです。大凧まつり当日の5月25日には、いい風に乗り
百畳大凧が大空高く舞い上がり子ども達の夢が叶うよう又、復興を祈
る願いが1日も早く現地に届きますようにと願っております。
「願い札貼り」の様子
=2014年6月の予定=
5日(金)
11日(水)
13日(金)
15日(日)
24日(火)
30日(月)
能登川北小学校3年生見学
滋賀県博物館協議会理事会
近江のまつりフォーラム
家族ふれあいサンデー
東近江大凧まつり企画会議
大凧まつり写真コンクール締切