発行:環境教育支援室 内線:631、632 E-mail:[email protected] ~キャンパスフィールド活動状況~ <太閤池浄化PG> 憩いの場を提供 する太閤池の浄 化活動 健全な水環境、 水環境の保全等 について一緒に 水質調査 活動しませんか! 太閤池浄水装置 <射水市ゴミ撲滅PG> 不法投棄ゴミを撲滅する活動 美しい射水市の街づくりに参加しよう! 大学では学生が積極的に環境リテラシー教育プログラムを 受講・参加することを奨励しています。履修状況に応じてエ コポイントが付与され、一定のレベルを習得した学生には卒 業時に「エコ・スチューデント」、「環境マイスター」の称号が 付与されます。 就職活動時において自己キャリアーのアピールのツールと して活用することもできます。 エコツアーⅠ、環境講演会、キャンパスフィールド活動等へ の参加がポイントに付与されます。 環境保全活動等に参加し、エコポイント制度に登 録しよう‼ 登録方法については、教務課にお問い合わせください エコポイント制度と資格認定の要件 ゴミのデータ入力 基 準 ゴミを収集・分別 <生物観測PG> 環境に関する知識 (基礎、専門、その他) 生物に親しみ、環境について学ぶ 珍しい多くの植物と出会い、植物を通して環境について考えました 豊かな自然に触れて、環境への感性を高めよう! 特に優れた 学生に対して エコスチューデント 体験的学習 (エコツアー、その他) 環境マイスター キャリヤーパス ポートシステム と連動して認定 環境保全活動等への参加 (キャンパスフィールド活動、その他) ヨツバヒヨドリ ネジバナ ヘビウリ (黒部ダム) (氷見海浜公園) (黒部峡谷) <キャンパス環境改善PG> 黄砂を対象とした広域モニタリング(視程調査)に参加 県立大の屋上から10km 以上はなれた目標物が見えない場合は、黄 砂の発生と判断 キャンパスから環境問題を考え、エコ・キャンパスを一緒につくろう! 平成21年度県立大学フォーラム 日時 場所 平成22年2月17日(水) 午後1時30分~4時15分 富山県立大学 大講義室他 県立大環境トピックス 平成21年11月30日(月)本学 205号室で、環境教育教員セミ ナーとして、立教大学教授(日本 環境教育学会会長 ESD協会 代表理事)阿部 治氏が「DESD 後半に向けたHESDの課題」と題 して講演し、本学教員25名が受講しました。 (火力発電所の煙突7.1km) (二上山の稜線12km) 阿部氏
© Copyright 2024 Paperzz