2015年10月号

2015年10月
マザーハート新聞
第5号
開運ワンポイントアドバイス⑤
月月月月
~健康で幸せな家族を広げるために~
刊刊刊刊
仕事でイラッと来たりうんざりする時は、ストレスを
ためる前に席を離れて、社内ウォーキングしましょ
う。階段を昇り降りしたり、違うフロアに行ったり、
歩いて移動することで「氣」が変わります。歩くこと
は整理や分析の脳である前頭葉の活性化になります。
アイデアが浮かばないときは「歩く瞑想」をどうぞ♪
マザーハートプロジェクト 代表
宮本ゆかり
日ごろ、家族の健康を守るため食品に気をつけていても、実は、それを
食べる「わりばし」も危険です。
東京都健康安全研究センターの、クロロエタノールの含有調査による
と、わりばしや竹串などの竹製品を鶏などの食品に刺すと、期間にもよ
トランス型脂肪酸と
健康について
りますが3~24%が食品に移行することが確認できたそうです。防腐剤に
国際的な危険有害分類
含まれるクロロエタノールは、農薬などにも使われ、国際的な危険有害分類
基準では区分1「発がんのおそれ」に分類されています。
基準では区分1「発がんのおそれ」に分類されています
大部分のわりばしは中国の貧しい小さな村で不衛生
な環境の中、低賃金で大量生産をしているのが現状
です。日本ではこうした中国わりばしの使用量が9
中国わりばしの使用量が9
割以上です。わりばしを舐めたり、使用したりする
割以上
ことは控えたいですね。
秋の養生法
何の問題もない!!
~秋は肺と大腸が
働く季節~
訪問助産師
(一社)未病予防推進協会代表理事
石澤久雄
トランス型脂肪酸は、「狂った油」
「狂った油」と呼ばれ、本当
「狂った油」
にたくさんの食品に含まれています。一部を列挙しま
すと、
菓子パンでまるごとソーセージ、ランチパック(た
まご・ソーセージ・ツナマヨネーズ)、ヤマザキメロ
ンパン、コッペパンつぶあん&マーガリン、ホワイト
デニッシュショコラ、十勝バターブレッド、まるごと
バナナ、ふわふわスフレなど。
トランス脂肪酸は、心筋梗塞
心筋梗塞や狭心症のリスク
心筋梗塞 狭心症のリスクを増
狭心症のリスク
加させ、肥満を発症
肥満を発症させやすく、アレルギー疾患
アレルギー疾患を増
肥満を発症
アレルギー疾患
加させ、胎児の体重減少
胎児の体重減少、流産
胎児の体重減少 流産、死産を生じさせる可
流産 死産を生じさせる可
能性があることが研究等で確認されている。
能性
WHOは
WHOは、心臓血管系の健康増進のため、食事からの
トランス脂肪酸の摂取を極めて低く抑えるべきであ
り、最大での一日当たりの総エネルギー摂取量の
最大での一日当たりの総エネルギー摂取量の1
最大での一日当たりの総エネルギー摂取量の1%
未満とすることを勧告している。
未満とすること
しかし・・・日本では、政府は民間任せで、事業者
の状況も把握できておらず、規制もしていません。
ト ラ ンス 型脂 肪酸 は、自
然界 に は存 在し ない も の
は
で、人間によって人工的に無理やり変形させた不自然
な脂肪で、【食べるプラスチック
食べるプラスチック】と呼ばれていま
食べるプラスチック
す。
アトピー性皮膚炎や気管支喘息、アレルギー性鼻炎
アトピー性皮膚炎
などのアレルギー
アレルギーが激増している大きな原因になって
アレルギー
いると専門家は話しています。
トランス型脂肪酸の摂取量が多い人ほ
さらに・・・トランス型脂肪酸の摂取量が多い人ほ
ど『うつ』のリスクが増大するというデータもあるの
です。
在日KOREAN二世発酵研究家
秋の気配を感じる季節になりました。秋は夏の疲れをと
り、冬を迎える準備をする重要な季節にあたります。こ
の時期にしっかり身体を整えておきましょう。
秋一番働く臓器はどこかといいますと、これが肺臓と大
肺臓と大
腸 なのです。肺という臓には大腸という腑がセットに
なっていますので、大腸をキレイにしておくと肺の働き
大腸をキレイにしておくと肺の働き
を助けることが出来ます。
を助ける
それには、キムチ
キムチ ・味噌・醤油・糠漬けなど便通が整
うよう発酵食品を積極的に摂りましょう。
また、秋の養生は潤いがポイント
秋の養生は潤いがポイント‼
秋の養生は潤いがポイント‼
痛くないおっぱいケアでママを満たす助産師 マ
ミーテレサ 松好和恵です。
秋は夏に比べて乾燥する季節ですので、乾燥がひどくな
らないうちに体を潤す食材で養生します。「秋の臓」と
いわれる「肺」は、特に乾燥するのを嫌います。薬膳や
漢方では、白色の食材は肺を潤し、酸味のある果物は体
内の水分を保つとされています。大根、レンコン、山
芋、ナシ、白キクラゲ、白ゴマなどの白い食材は、体を
白い食材は、体を
潤す働きのものが多いのでお薦めです。特にナシは肺を
潤す働きのものが多い
潤す食材の代表で、咳止め効果もあります。生でいただ
いてもいいのですが、ナシと白キクラゲを軟らかくなる
まで煮て、ハチミツで甘さをプラスしたものをデザート
にしてはいかがでしょうか。
主人は疲れ切っていて、20時頃にはすでにベッド
へ。長女も一緒に寝ていて、起きているのは、たっ
ぷりお昼寝して元気な次女と私。
この機会に今一度、家庭での「トランス型脂肪酸の
トランス型脂肪酸の
摂取量」をチェックしてみませんか?
摂取量
【発行人】 宮本ゆかり
【編集長】 友野杏花音
【連絡先】 横浜市港北区岸根町
342-14
https://www.facebook.com/motherheartpj
起きてこないのかよ!
起きてこないのかよ!
●作り方
2.
マザーハートプロジェクト
白木耳はぬるま湯に3分間つけて、根部分を取り
除き、せん切りにする。
ナシは一口大に切る。
土鍋に水と1の白木耳と梨をを入れて弱火で30分
前後煮詰める。なるべく水分をとばして濃縮させ、
蜂蜜を入れてよく混ぜ、火を止める。
冷めたら密封容器に入れ、冷蔵庫で保存。
※クコの実をトッピングしても良いですね♪
※冷蔵庫で10日間保存可能。
最後に大切なポイントとしては飲み過ぎない・食べ過ぎ
ないことです。飲みすぎ・食べすぎは胃腸に負担をかけ
てしまいます。食欲の秋でも、腹七分、腹八分に抑えま
しょう。
三五館
http://ameblo.jp/motherheart-pj/
私 「ママ、今お皿洗ってるから、ちょっと抱っこ
できないの。もう少しで終わるから、待っててくれ
るかな?」
全 く聞く耳を持ってくれません。。。何度も言って
も、ダメ。泣き声に気づいた主人は、寝室から
「きょうちゃん、おいで!」と声をかけるのみ。
内海 聡 著
【発行元】 マザーハートプロジェクト
来た~!泣いて訴える攻撃!
早く洗い物を終わらせて、私も寝たい! その一心
で、
次女 「抱っこー!!」
日本にある 精神科 病院の 数 は先進国 のなか
で も 最 多 で、精 神 科 医 の 数 も 1 9 8 4 年 に
は 1 4 2 5 人 だ っ た の が、2 0 0 8 年 に は
5629人まで増えています。
そ し て 精 神 科 が 増 え る に つ れ、精 神 疾 患 患
者 も 増 え、全 国 の 入 院 患 者 は 実 に 3 1 万 人
に の ぼ り ま す。(本 文 よ り)。精 神 医 学 の
正 体 と は な ん だ っ た の か?と い う 観 点 か
ら、社 会 の 裏 側 や 大 人 の 事 情 を 知 っ て み る
の も、む や み に 医 療 に 依 存 す る 体 質 を 見 直
すきっかけになるかもしれません。
月刊 マザーハート新聞 第5号
かまってほしい次女は、
「ママ抱っこ~!!」
白木耳(乾燥) 10g
ナシ
1個
蜂蜜
200cc(1カップ)
水
400cc(2カップ)
3.
学校給食でトランス型脂肪酸であるマーガリンをた
マーガリンをた
学校給食
くさん使い続けて来たことが、今になって大きな問題
大きな問題
くさん使い続けて来た
になっています。
この前の日曜日、家族で八景島シーパラダイスへ行
きました。久しぶりの水族館、外は暑いけど、中ひ
んやり!とても楽しかったです☆
夕方家に帰ってきて、夕飯準備、取り込んだ洗濯物
の片付け、部屋の掃除、洗物。。。
みんなと同じく活動した後、私だけにのしかかる家
事の山。。。
なんか不公平感たっぷり。。。
【白木耳となしの蜂蜜漬け】のつくり方
●材料
1.
オメガ3が不足するとその代わりにトランス型脂肪酸
が脳神経の構成材料として使用され、脳の伝達神経機
能を変形させてしまいます。このような状態が長く続
きますと、「うつ
うつ」やその他の脳の病気になる可能性
脳の病気になる可能性
うつ
が増大します。
が増大
松好和恵
李 永順
イライラ!っと、した自分に気付きました。さあ、
どうする?気分を変えるには?
とっさに湧いてきたひとりごと。
「何の問題もない。死ぬわけじゃない」
そう、洗い物が残っていても、部屋が散らかってい
ても、何の問題もないのです。
片づけるベキ、きれいにするベキ。。
自分で勝手に追い込んで、誰も手伝ってくれない、
イライラするという感情を選択していただけでし
た。私は洗い物していた手を止めて、次女を抱っこ
し、
「待っててくれてありがとうね」
そう伝え、一緒にお風呂に入り、家事を放り出して
寝ました。
翌朝、早く起きて、残った家事を片付けていると、
主人が起きてきました。散らかった部屋を片付ける
のを手伝ってくれました。
私 「本当は私も一緒に早く寝たかったんだよ」
昨日の気持ちを素直に伝える
と、主人「ごめんね」と謝っ
てくれました。家事が残って
いても、主人が手伝ってくれ
なくても、子どもがギャー
ギャー泣いても、私は気分良
く過ごす!
何の問題もない!
何の問題もない! ( ̄▽ ̄
( ̄▽ ̄)
 ̄▽ ̄)