ミクロネシア連邦 正式国名 ミクロネシア連邦(Federated States of Micronesia) 面積 701k㎡ 人口 107,973人(2009ミクロネシア連邦統計局) 首都 パリキール(Palikir) 民族 ミクロネシア系(カナカ人/マレー系、カナカ人と日本、米国、ドイ ツとの混血など) 主要言語 公用語:英語およびヤップ、チューク、ポンペイ、コスラエなど8 の現地語 宗教 キリスト教(カトリック、プロテスタントなど) 政体 連邦制、大統領制 1人当りGDP 通貨 1828米ドル(2007ミクロネシア連邦統計局推定) 米ドル 電話の国番号 (691)+(相手番号) 目 次 1.ミクロネシア連邦の概要‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 2 2.旅行者のためのアドバイス‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 6 3.ポンペイ州‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 10 4.コスエラ州‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 23 5.ヤップ州‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 31 6.チューク州‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 46 7.関係先リスト‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 59 ミクロネシア連邦の概要 歴 史 ●スペインの進出 スペインは、1595年にポンペイ島を自 ミクロネシア連邦は、約300万k㎡の海域に広がる607の島々から構成されている。位置 ●古 代 国の領土と宣言したが、カトリックの布教 的には西太平洋の赤道の北側からすぐのところにあり、ハワイから5,000kmほど西にある。 ミクロネシア地域には紀元前2000年 以外の活動はなく、実質的な統治は行わな ∼4000年に、現在のフィリピンやインド かった。1800年代中期には、捕鯨船団と ネシアから渡ってきた定住者がいたと考え 貿易商、プロテスタントの宣教師が頻繁に られている。また、ミクロネシア連邦で発 ポンペイ島を訪れるようになった。 掘された最も古い土器は、紀元200年頃 スペインは、ポンペイの領有を宣言して のものであり、この時代にヤップ島に定 から約300年後の1886年、マリアナ諸 住者がいたことの唯一の物的証拠となっ 島、カロリン諸島の領有権を宣言、カロリ ている。 ン諸島の一部としてポンペイ島の支配権の ●中 世 確立とカトリックの布教活動を積極化し ポンペイでは、5世紀頃から14世紀頃 た。しかしスペインによる統治は、要塞建 まで、サウテロール王朝が、遺跡として 設のための強制労働への不満やプロテスタ 残っているナン・マドールを拠点として支 ント信者による反発もあり、政治的に不安 配した。コスラエでは、レロ島の遺跡から、 定な状態が続いた。 14世紀頃から19世紀中頃まで王朝が支 ●ドイツ統治 配していたことがわかっている。 1869年、ドイツ人が貿易のための拠点 ●ヨーロッパとの出会い をヤップ島に開設した。以前から領有権を 1525年にポルトガルの探検隊がスパ 主張していたスペインは1885年に軍隊 イス・アイランド(現インドネシア)を探 を派遣したが、その14年後の1899年に す途中でヤップ本島とユリシー島を発見、 はパラオを含むカロリン諸島をドイツに売 ヤップ島に上陸した一行は4 ヶ月間この島 却した。ドイツの関心はミクロネシアの統 に留まった。次いで1529年にスペイン人 治というより、ドイツ人が経営するコプラ がポンペイ島に、1565年にチュークに寄 の生産を守ることにあったが、ヤップやパ 港した。 ラオのコプラ貿易の多くは既に日本人貿易 コスラエについては1824年にフラン の手中にあった。 ス船が入港したのが西洋人との最初の接触 ●日本の統治 である。当時の記録によるとコスラエには 1914年に第一次世界大戦が勃発する 5,000人ほどの住人がおり、武器は所有 と、日本は赤道以北のドイツ領ミクロネシ しておらず、平和的な人々である、と伝え ア地域をその管理下においた。日本はそれ ている。 以前の1800年代後半からドイツの統治 日本と太平洋島嶼国 Tokyo JAPAN 0 1000 2000 km 日 付 変 更 線 HAWAII Saipan Guam Yap Is. PALAU (パラオ) MARSHALL ISLANDS (マーシャル諸島) Pohnpei Is. Chunk Is. MICRONESIA (ミクロネシア連邦) Bismarck Is. Kosrae Is. Kiritimati Is. Gilbert Is. Phoenix Is. NAURU (ナウル) PAPUA NEW GUINEA (パプア・ニューギニア) 赤道 Line Is. KIRIBATI (キリバス) TUVALU (ツバル) SOLOMON ISLANDS (ソロモン諸島) SAMOA (サモア) VANUATU (ヴァヌアツ) FIJI ISLANDS (フィジー諸島) NEW CALEDONIA TONGA (トンガ) COOK ISLANDS (クック諸島) Tahiti NIUE (ニウエ) AUSTRALIA グアム マリアナ諸島 チューク州 パリキール ヤップ州 パラオ ミクロネシア連邦 0 インドネシア 2 マーシャル 250 500 ポンペイ州 コスラエ州 1000km パプアニューギニア ナウル キ リ バ ス 3 時代を通じてミクロネシア地域との経済関 ●アメリカの信託統治 States of Micronesia = FSM) を 構 成 アジア開発銀行(ADB)など国際機関の 係を強化しており、第一次世界大戦の直前 1947年、国連はミクロネシア地域を6 する州となり、憲法が1979年5月に発効 協力を得て経済改革を開始し、国家財政の にはミクロネシア地域の貿易の 80% 以 つの地区(マリアナ、ポンペイ、チューク、 した。 安定化、国営企業の民営化、投資環境の改 上を扱うまでになっていた。日本に輸入さ ヤップ、マーシャル、パラオ)に分け、ア 1986年、ミクロネシア連邦は、アメリ 善、民間部門の開発に努めている。2008 れた主なものとしては、べっ甲や養殖真珠 メリカ合衆国を受任国とする信託統治地域 カ合衆国に国防と安全保障を委ねた自由連 年の経済成長率は約-1%である。貨幣経 のためのあこや貝などが知られている。 とした。 合関係に移行し、経済を含む国内問題はす 済と伝統的自給経済が混在しており、国内 その後、日本は勢力範囲を拡大し、ミク 1965年、アメリカ合衆国はミクロネ べて自国内で処理することができるように の生産性は高くなく、生活必需品の多くを ロネシア地域の島々を次々に占拠。1920 シア人の政治的将来を考えるフォーラムと なった。1990年12月、国連安全保障理 輸入に依存しており、貿易収支は恒常的に 年、国際連盟は日本にミクロネシア地域の して、ミクロネシア議会の発足に同意し 事会はミクロネシア連邦の信託統治の終了 赤字である。国民経済の主な収入源は農産 統治を委任した。 た。議会はすべての島グループから選出 を宣言した。 物輸出、入漁料収入、観光業であるが、同 された代表者で構成される 2 院制の議会 であった。 政 治 国は依然として米国等からの援助に大きく 依存しており、また、経済開発は、主に公 共投資によるものとなっている。 ●独立への道 言語、習慣、文化等が異なる4州が連邦 1970年代後半、アメリカ合衆国と6つ を構成しているため、政府の雇用者、議会 の信託統治地区との間で自治のための交渉 の委員長の配分等は全て州の人口比に応じ 産 業 が始められた。1978年7月、チューク(旧 て行われており、大統領も紳士協定により、 ミクロネシア連邦の主要産業は水産業と 名:トラック) 、パラオ、マーシャルの5 各州の輪番制となっている(4年任期議員 観光業と農業である。水産業における大き 地区と1977年に加わったコスラエによっ の中から互選) 。議会は1院制で、4年任期 な収入源は、外国船が支払う年間入漁料で てミクロネシア憲法草案が起草されたが、 議員4名(各州1名)、2年任期議員10名 ある。同国が有する排他的経済水域は、太 ●太平洋戦争 マーシャル諸島とパラオではそれぞれの住 (チューク州5名、ポンペイ州3名、ヤップ 平洋地域で最大級であり、太平洋諸島地域 太平洋戦争中、チューク環礁は旧日本海 民投票によってこの草案は否認された。そ 州・コスラエ州各1名)で構成されている。 で最も多くカツオが生息する地域だといわ 軍の最も重要な基地となった。世界最大級 の結果、チュークとヤップ、ポンペイ、コ 政府の課題は種々の面で各州間の利害関係 れている。同国には広大な珊瑚礁や礁湖が の環礁に囲まれた基地は敵の侵入を防ぐこ スラエは、ミクロネシア連邦(Federated を調整しつつ、如何に経済開発を進め、自 あり、オオジャコガイ、キリンサイ、海綿、 立可能な経済を構成するかにある。 真珠、グリーン貝、その他の魚や海藻の養 市内に残る日本軍戦車 とが容易であり、「太平洋のジブラルタル」 と呼ばれるほど完璧な艦隊の停泊地であっ 殖は将来発展する可能性がある。日本や日 た。1944年2月、米軍はミクロネシア地 経 済 域の旧日本軍基地への徹底的な攻撃を開始 ミクロネシア連邦の経済は、基本的には が発展していくのに必要なインフラの整備 した。米国海軍は、チューク環礁に停泊し 第2次大戦後の米国との自由連合協定(コ も進んでいることから、養殖事業の見通し ていた旧日本海軍の艦艇を空爆、丸2日間 ンパクト)による経済援助(2004年から は明るい。 の攻撃で60隻の艦船を海底に沈めた。旧 は年間9200万米ドルでGDPの約45%を ミクロネシア連邦を構成する4つの州 日本海軍は、3万人の将兵を基地のあった 占める)により成り立ってきた。1996年 は、非常に美しい島々と海とに囲まれた別 からは経済自立化への努力の一環として、 世界を提供している。同国を訪れる冒険旅 デュプロン島に残したまま撤退した。 4 ミクロネシア政府合同庁舎 米国といった市場への便もよく、この産業 5 行者、スポーツダイバー、海中写真家、ハ 漁船員が26,948人(56.67%)とその構 える世界でも有数の多雨地帯で、平均湿 するということが証明されている書類(形 イキングを楽しむ人たち、スポーツフィッ 成の違いが顕著になってきている。 度も年間平均80%前後と高い。乾期であ 式は問わない)でも、証明することが可能。 シングをする人たち、バックパッカーは、 農業は果物や野菜を栽培する小規模の自 る12月から3月は観光客に人気があり、 予防接種は、日本から直接行く場合には 増加しつつある。 給自足が基本であり、余剰作物を地域の市 特にクリスマスなどの休日前後は海外在 必要ないが、コレラあるいは黄熱病に感染 2000年から2008年までの年間平均 場で販売したり、大きな市場の小売業者に 住のミクロネシア人が休暇で帰省するこ しているエリアを経由する場合は国際健康 訪問者数は、19,683人で、総到着者数に 販売したりしている。グアムおよびマー ともあって、飛行機の予約が取れないほ 証明書が必要。 占める観光客・訪問者の割合は70.22%、 シャル諸島の地域市場向けに、少量の輸出 どである。 年間平均訪問者数は13,822人で、おも も行っている。こうした輸出品には、コプ に米国と日本からの観光客である。2009 ラ、バナナ、柑橘類、シャカオ、ビンロウ 入・出国手続き(パスポートとビザ) 出国に当っては、ポンペイ:10米ドル、 年から中国・アジア等からの漁船員の入国 ジ、根菜類がある。農業の発展には、土地 有効期限が、ミクロネシア入国日から チューク:20米ドル、コスラエ:15米ド が飛躍的に伸び、総到着者数が47,555人、 利用協同組合の設立が必須の条件だと考え 数えて120日間+滞在日数あるパスポー ルの出国税が必要である。ヤップは出国税 そのうち観光客が14,775人(31.07%) 、 られている。 トおよび出国を証明する航空券が必要で なし。 出 国 税 ある。ビザ(入国許可証 ‒ Entry Permit) は観光で30日以内の訪問であれば必要な 税 関 い。コスラエ、ポンペイ、チューク、ヤッ 税関審査は厳しくないが、もちろん、薬 プの4州がそれぞれ入国審査局を持ってお 物、武器、あるいは大量のアルコールと地 ・グアム→チューク→ポンペイ: り、州を移動するたびに、自動的に最高 元の農産物に有害な病気をうつす可能性の ある果物や植物の持込は禁止されている。 旅行者のためのアドバイス 日本からのアクセス 日曜日 30日の入国許可証が発行される。入国許 4つの地方中心都市のそれぞれに、中型 ・グアム→チューク→ポンペイ→ホノルル: 可証は、最長90日間まで、入国管理局を ジェット機の離着陸可能な国際空港があ 月曜日、水曜日、金曜日 通して無料で延長できる。 る。コンチネンタル・ミクロネシア航空が、 ・ポンペイ→チューク→グアム: 訪 問 者 は、 到 着 前 機 内 で 配 ら れ た ボーイング737型機で、東行きは、グア 月曜日(早朝) ム-ミクロネシア連邦-マーシャル諸島-ハ ワイ、また西行きでは、グアム-ヤップ-パ ラオへの国際路線サービスを提供してい る。そして、2011年にはポンペイの空港 通貨と両替 ●通貨・両替 「 ミ ク ロ ネ シ ア 連 邦 出 入 国 記 録 ‒ FSM ミクロネシア連邦の通貨は、米ドルが ・ホノルル→コスラエ→ポンペイ→グアム: Immigration Arrival and Departure 使われている。日本円は、現在Bank of 火曜日、木曜日、土曜日(コスラエお Record」に所用事項を記入し、入国審査 Guamで両替が可能だが、レートが悪いの 官に提出する。また、旅行者は観光目的の で、必ず入国前に米ドルに両替しておきた 旅行であることを証明するため、入国時に い。T/Cでも米ドルのみ利用可。ただし主 必ずミクロネシアを出国する方法を提示し 要ホテル・レストラン以外は現金のみなの よびポンペイでの発着曜日) 滑走路拡張工事が日本のODA援助により 旅行に適した時期 完成する予定で、より大型の機材による直 ミクロネシア地域は、一般に12月∼4 なければならない。これは、帰国便のチケッ で、事前に両替しておく必要がある。 行便も計画されている。 月が乾季で、6月∼10月が雨季となって トや次の到着地の入国許可書類を提示する ●クレジット・カード ルートの詳細とは、次の通り。 いる。ポンペイ州及びコスラエ州では、年 ことで証明できる。また、入国管理局責任 主要なクレジットカードは、ほとんどのホ ・グアム→ヤップ→パラオ: 間5,000ミリ前後の降雨量があり、ポン 者の裁量内ではあるが、帰国便チケットの テルと主要なレストランなどで利用できる。 ペイ州は、年間平均降雨日が300日を超 代わりに、旅行者が滞在期間終了後に出国 火曜日、木曜日、土曜日 6 7 時 差 ミクロネシア連邦は2つの時間帯を持っ ている。日本が正午のとき、ヤップとチュー クは午後1時、ポンペイとコスラエは午後 2時。 府観光局と在阪の名誉総領事館が窓口と なっている。 ・〒107-0052 東京都赤坂1丁目14-2霊南坂ビル2階 ミクロネシア連邦大使館(および政府観 光局) ビジネス・アワー 官公庁は、月曜から金曜日の午前8時∼ 午後5時(昼休みは正午から1時)、銀行 は月曜から木曜日が午前10時∼午後3時 まで、金曜日は午前10時∼午後5時、そ の他商店は、月曜∼土曜日で午前8時∼午 後8時30分までが営業時間となっている (スーパーマーケットを除き、日曜日は殆 ど休業)。レストランやバーは、休みがなく、 午後10時まで営業している。 電 気 電気は110/120ボルト、60サイクル で差込プラグは日本と同じ形態。 観光情報の入手 ●ミクロネシア連邦政府観光局 ミクロネシア連邦各州の観光局には、旅 行者用のパンフレット類が無料で用意され ている。英語だけでなく日本語のパンフ レットも用意されている。また、新しい情 電話:03-3585-5456 FAX:03-3585-5348 E-mail:[email protected] ・〒664-0882 兵庫県伊丹市鈴原町4丁目7-6 ミクロネシア連邦名誉総領事館 電話/FAX:072-77-0301 E-mail:[email protected] ●祝祭日 連邦に共通する祝祭日(2010年)は以 下の通り。なお、この他に州別の祝祭日が あるので注意。 官公庁は下記祝祭日と土曜・ 日曜日が休日となる。 1 月 1 日 新年 ●簡単な日常会話 日本語・英語 チューク語 コスラエ語 ポンペイ語 ヤップ語 こんにちは Hello Ran allim Len wo Kaselehlia Mogethin さようなら Good-bye Kone nomw Kut fwa osun Kaselehlia Kefel ありがとう Thank you Kinisou Nga Kuna Kalangen en Komwi / Menlau Kammager ともだち Friend Pwipwi Kawuk Kompoakepai Fager 好きです I like Ua sani Nga lungse Ih mwahuki Gub adug 好きではない I don't like Use sani Nga srunga Ih sohte pereniki Dabug いくらですか? How much? Fite niwinin? Mea ke? Iah wen pweine? Im pulwon よい Good Mei murino Wo Mw ahu Man gil どうぞ Please Kose Mochen Nunak munas Menlau Weniig すみません Excuse me Omusalo tipis Sisla koluk Ihieng/ Kupwur Mahk Sirow 4 月 2 日 グッド・フライデー 5 月10日 ミクロネシア連邦憲法記念日 10月24日 国連記念日 11月 3 日 ミクロネシア連邦独立記念日 11月11日 ミクロネシア連邦外国戦争 ベテランズ(退役軍人) ・デー 12月25日 クリスマス 報については、窓口の担当者に尋ねると親 切に教えてくれる。 ●日本でのコンタクト先 日本では在京のミクロネシア大使館、政 8 9 ポンペイ州 ●シャカオ(Sakau) んで食されるのがタロイモである。タロイ コショウ科に属するシャカオの木の、根 モで作る餅は保存食にもなる。ヤムイモは を平らな石のテーブルの上で、丸い野球 山芋と同じようにすり下ろしたトロロ状の ボール大の石でひたすら叩いて潰し、水 ものを油で揚げ、これを主食にもおかずに ポンペイ州は、コロニア地区、ネッチ地区、ウー地区、マタラニウム地区、キチ地区の5 に浸してハイビスカスの茎の皮で包んで絞 もする。 つの地区に分かれ、ミクロネシア連邦で最も標高が高い島である。800m級の山が2峰あり る。 どろどろの液体がコップに溜まる。シャ 独特なのはウム料理。これはポリネシア 起状が激しく、大半がジャングルに覆われ、年間降雨量が多く40以上の川が流れている。 カオはアルコールではなく鎮静作用がある の代表料理として知られているが、地面に 足を踏み入れられたことのない熱帯雨林の湿った内部は、柔らかい、スポンジ状の苔で覆わ ナチュラルドリンクである。ポンペイには 掘った穴に熱した石を敷きつめ、丸ごとの れた樹木が生い茂っている。水と緑に恵まれたこの島は「太平洋の花園」と呼ばれ、ミクロ 多くのシャカオ・バーがあるが、いわゆる 豚やタロ芋、パンの実などをのせて、大き ネシアの動植物の宝庫で 酔っ払いはおらず静かな雰囲気のバーであ な葉っぱで蓋をして蒸し焼きにする料理法 る。シャカオは本来、大切な行事や祭りで のこと。ポンペイとヤップでは特別な日に 使用される宗教的な重要性をもつ飲み物で 伝統のウム料理を食す習慣がある。 あったが、現在ではほとんどの人が夕方に ●言語 なると飲んでいる大衆飲料である。その味 ポンペイで通常話されるのは現地のポン は、舌にピリッとくる土っぽいミルクセー ペイ語であるが、公用語は英語。英語は小 キといったところである。ポリネシアでは 学校から教科に含まれる。年輩者には上手 もある。 ポンペイ州は25余の ポンペイ島 (ポナペ島)ソケース・ロック ポンペイ空港 コロニア 島々で構成されており、 その主島ポンペイ島には ネット文化センター ウー文化センター パリキール ソケース ウー ネット 州都コロニア(Kolonia) カプソン山 630m のほかに、ミクロネシア 連邦の首都パリキールが ある。ポンペイは1984 年までポナペ(Ponape) キティ と呼ばれており、現在も その 名 前 は 学 校 や 企 業 タモン島 ●食物 ナン・ マドール遺跡 ポンペイの主食は米であるが、それと並 ジョイ・ アイランド エニベイン・ マリーンパーク 関係などで多く使われ な日本語が話せる人も多い。日本語の単語 「カヴァ」と呼ばれている。 ナナラウト山 791m ケプロイの滝 0 5km が現地語として使われている例もある。 ポンペイ島 N ている。 ●島へのアクセス (3.2㎞)。公共の交通機関はないため、殆 コンチネンタル・ミクロネシア航空のア どのホテルが手配している無料送迎バスや イランド・ホッピング・ルートでグアムか レンタカーを利用する。(要予約) 人口と人々 社会と生活 ポ ン ペ イ 州 の 人 口 は 約3万4,900人 ポンペイ社会のほとんどが、一族の長ナ (2008年FSM統計局)で、その90%が ンマルキを頂点とする社会を構成してお ポンペイ島で生活している。コロニアの西 り、現在でも12の階層に分かれている。 方にあるカピンガマランキ村は数少ないポ ナンマルキは、その子どもが跡目を相続す ●空港から市内へのアクセス リネシア系住民の集落である。 るのではなく、別に相続の順位が決められ ポンペイ空港はタカチク島にあり、コ ている。 ロニアへはコーズウエイを通って約10分 らポンペイへは3時間30分、チュークを 経由する 州都コロニア(Kolonia) ポンペイ国際空港 10 11 ●ポンペイ州観光局 Pohnpei Visitors Bureau TEL:+691-320-4851 空港 コロニア 市街図 タカチック島 チャイナスター・ホテル (Kolonia) コ ロ ニ ア 湾 FAX:+691-320-4868 E-mail:[email protected] Web:www.visit-pohnpei.com(英語) ポンペイには観光機関が2つあり、その スペイン 砦跡 サウス・パークホテル クリフ・レインボー・ホテル ドイツ鐘楼・カソリック教会 日本大使館 1つがメインストリートの突き当たりにあ カード可 00∼16:30まで営業。 エイチ・アンド・イー ●タクシー H&E(Tel:320-2413) ポンペイには公共バスは運行されていな $50、保険料なし、ビザ、マスターカー い。従って移動には乗り合い無線タクシー ド可 を使うことになる。ホテルやレストランに ジョイ・ホテル(ジョイ・レストラン併設) FSM・テレコム 郵便局 320-2424)のオフィスが空港にあり、9: プロテスタント教会 頼んで手配してもらうのが良い。タクシー 観光スポット は相乗りが基本で、1区間1ドル/ 1人。 ナン・マドール遺跡 タクシーをチャーターする場合は、1時間 Nan Madol Ruins 10ドル/ 1人なので、2人で1時間だと ポンペイ観光のハイライトであるポンペ 20ドル払うことになる。なお、タクシー イ島の南東にあるナン・マドールは、12 の料金にチップは不要。コロニアの主なタ 世紀頃(一説には5世紀頃)に建設された クシー会社は下記の通り。 サウテロール王朝(14世紀頃まで支配) エムビースリー の中心地であった。陸から訪問する場合は MB-3(Tel:320-7992) 入口に車を止め、サンゴで拵えた道を歩い ●緊急時と医療のサービス エンリーズ て見学する。水上を行く場合はコロニアか リートにあり、月曜から金曜日の8:00∼ 警 察 へ の 緊 急 連 絡 は(Tel:320- Nry's(Tel:320-6254) らボートで約40分、巨大な水上都市跡が 16:00、土曜日は10:00∼12:00ま 2221)、救急車(Tel:320-2213) 。島 アールエム 目の前に現れる。遺跡付近は水深が浅く、 で営業している。 には州立病院が1つと民間の診療所が2つ RM(Tel:320-5530) 満潮時にしかボートが入れない。遺跡の中 ・国際電話 ある。 ●レンタカー 心となる宮殿ナン・ドワスの周囲には、歩 メイン通りのミクロネシア連邦電話局は レンタカーの相場はセダンタイプが50 いていけるような浅い水路で結ばれた小島 24時間営業している。ミクロネシア専用 ドルから、トラックタイプが75ドルから。 に石造りの建物の跡がある。潮が引いてい の国際電話用テレホンカードがホテルなど いずれも保険は含まれていない。ポンペイ る時でも水路を渡るため、膝から下は濡れ で販売されている。これを利用すると、日 にはいくつかのレンタカー会社があり、空 ることになる。 本まで1分間1ドルで通話できる。なお、 港、ホテルなどで手配できる。料金は最低 日本で販売されている海外で使える国際テ 1日50ドル程度からで、車種によって異 レホンカードは使用できない。 なる。ホテルによっては部屋代とセットに るボタニカルガーデン敷地内のポンペイ カピンガラマンギ村 (木彫りの村) 州観光局で(営業時間は月∼金曜日の8: ポンペイ州庁舎 00∼17:00)他の1つがコロニアのメ イン・ストリート沿いにあるポンペイ観光 公園課(Tel:+691-320-2421)。 ヨシエ 国民学校と奉安殿跡 観光局 オーシャンビューホテル 図書館 セイ・レストラン N パシフィック・スカイライト・ホテル 至ミクロネシア連邦 議事堂 ●通信 シスター・アパーテル 0 500m ・郵便局 ポンペイの中央郵便局はメイン・スト ●メディア 地元のラジオ放送局はAMとFMが各1局、 ポンペイ・アイランド・ケーブルテレビは ポンペイ市街地 島内交通 なった割引料金もある。主なレンタカー会 社は次の通り。 バジェット・レンタカー 24チャンネルでポンペイ独自のチャンネル ●航空会社のオフィス Budget Rent-A-Car(Tel:320-8705) も(チャンネル11など)が見られる。 コンチネンタル・ミクロネシア航空(Tel: $49∼$80+保険料$16、クレジット 12 ナン・マドールの上水都市跡 13 西洋人がこの になっていて、淡水魚も泳いでいる。この だ。 住居はマングローブで造った高床式で、 ターは伝統的なミクロネシアの建築様式が 遺跡を最初に 滝は個人の所有地にあるので、滝に入るに 屋根はパンダナスを使っている。民芸品の 採用されており、ピラミッド状の天窓を持 発見したのは は大人3ドル、子ども1ドルを支払う。 作業場を見学し、お土産として購入するこ つ国会議事堂を中心に立法府、行政府、裁 1820年で、廃 コロニアから とができる。 判所が整然と並んでいる。また敷地内には 墟になったのは 車で約1時間弱 ソケース島 連邦政府の各省庁も置かれている。 それほど遠い昔 ほどかかり、入 Sokehs Island ではなかった り口から滝まで コロニアの西にある島で、ポンペイ島と アクティビティ ようだと記録し は 歩 い て 約10 土手道(コーズウエイ)で繋がれている。 ●ダイビング て い る。1907 分かかるが、足 1910年のソケースの反乱はこの土手道 ポンペイでのダイビングの特徴は、マン 年に遺跡の墓を掘り起こしたドイツ人総督 首まで水につか を造るために強制的に働かされたソケース タが高い確率で見られること。特にブラッ は、その直後に不慮の死を遂げており、ポ り、足元が濡れ の住民が武装蜂起したもの。島の中央部は クマンタと呼ばれる腹部が黒いマンタは、 ンペイ人は今でも遺跡の祟りだと信じてい て滑るので注意 小高い丘になっていて、かつて旧日本軍の ポンペイ以外ではあまり見られない珍しい る。ナン・マドール遺跡は謎の部分が多く、 が必要。 高射陣地があった。ソケース島の北端には もの。 人々は多くを語ろうとしない。浦島伝説も アルフォンス砦 150mほどの険しく切り立った玄武岩の ポンペイ島をぐるりと囲むバリアリーフ 残っている。 Fort Alphonse 壁があり、ソケース・ロックと呼ばれてい の水路のほかにも、ボートで1∼2時間ほ ナン・マドールの入島料が3ドル、陸路 スペイン砦とも呼ばれている。石壁で囲 る。手前のソケース・マウンテンと共にハ どにあるアンツ環礁とパキン環礁は見逃せ で行くと通行料としてプラス4ドルが必 まれたスペイン統治時代の名残で、当時の イキングコースとして登ることができる。 ないダイビングスポット。アンツ環礁では 要。システムが複雑なので、ツアーに参加 情景が浮かんでくる。現在はアーチ型をし 回遊魚が多く見られ、パキン環礁はサンゴ して見学したい。 た門柱と玄武岩の塀が総督府の規模を示し の種類が豊富なことなど、海洋生物の宝庫 ケプロイの滝 ているが、 野球場の一部として残っている。 として知られている。10月∼2月には偏 Kepirohi Waterfalls プロテスタント教会 西風が強いため環礁行きのボートを出せな 島内を一周する道路から川沿いにジャ Protestant Church いことが多いので注意。 ングルに入って 空港からコロニアに向かう道沿いにある マンタロード 行くと、水量の 1930年に建てられた美しい教会。この教 Manta Road 豊かな滝が現れ 会は現在も使われている。 る。 高 さ15m カピンガマランギ村 パリキール でマンタを見られることで人気がある。ポ ほどの玄武岩の Kapingamaranngi Village Palikir イントは、水深15∼18mほどにある砂地 岩肌に、しぶき ポンペイ島の西側にあるこの村には、 昔、 コロニアから西に8kmの位置にミクロ に点在するクリーニ を上げながら落 台風と飢饉の犠牲となった離島のカピンガ ネシア連邦の首都パリキールがある。首 ングステーション。 ちる姿は涼しげ マランギ島とヌクオロ環礁などから移住し 都は旧日本軍の飛行場のあった場所で、 ここはマンタが体に で美しい。滝壷 た人々が中心に生活している。昔ながらの 議事堂のある複合センターは1989年に ついた寄生虫などを 伝統的な生活様式を守っているのどかな村 1,300万ドルを投じて建てられた。セン 小魚に掃除してもら は天然のプール 14 ケプロイの滝までの道 ソケース島 12月から5月にかけて、特に高い確率 15 う場所である。多いときには一度に20匹 しめ、美しいサンゴや海洋生物が見られる。 破壊されたが、戦後修復されて1970年ま ものマンタに出会える事もある。 ●カヤッキング で、ポンペイ空港として利用されていた。 パリキール水路 島の周りに穏やかなリーフが広がるポン Palikir Channel ペイは、カヤックを楽しむのに最適な環境 サンゴ礁の切れ目で行うダイビングの代 にある。静寂のマングローブ林の中、細い 表ポイントで、ギンガメアジやバラクーダ、 水路を行くのもカヤックならではで、ポン 小型のサメの群れなどが見られる。 ペイの大自然を満喫できる。ツアーコース Cliff Rainbow Hotel (Tel:320-2415/5939,Fax:320-5416, E-mail:cliff[email protected]) ●ダイブショップ は幾つかあるが、所要時間と自分の体力を 日本人利用者も多い。全30室。シング ビレッジツアー・アンド・ダイブサービス 考慮して申込をする。 ル$40∼、ダブル$48∼(税抜き) Village Tours & Dive Services (Tel:320-2797,Fax:320-3797, E-mail:[email protected], Web:www.thevillagehotel.com) ティングやボトムフィッシング、外洋では カジキやマグロを狙うトローリングに人気 がある。料金は、ボートのチャーター時間 レインボー・ダイバーズ スに確認すること。なお、ルアーは持参す ポンペイ・オーシャンクルーズ Pohnpei Ocean Cruise P.O.Box 1975 Kolonia Pohnpei FSM 96941 担当 藤田和裕 (Tel:691-320-3397,携帯:691-922-1840, Fax:691-320-6535, E-mail:[email protected]) 部屋数9室。料金はシングル$68.90∼、 ダブル$90.10∼。長期滞在者が多い。 オーシャン・ビュー・プラザ・ウェスト・ ウィング・ホテル 部屋数6室。 や参加人数により異なるのでツアーサービ るほうが良い。 ●ハイキング 熱帯雨林のジャングルを歩いて山奥深く にある滝を巡るツアー、シャカオの儀式な ジョイ・ホテル Joy Hotel (Tel:320-2447,Fax:320-2478, E-mail:[email protected]) どを見学するコース等が数多く用意されて 日本人経営。売店、レストランも併設し いる。 ておりメインストリートに近く便利。全 島内(ポンペイ島)観光 ナン・マドールとケプロイ滝へ行くツ 10室、室料はシングル$69.90∼、ダブ ル$90.10∼(税込み)。 PCRホテル PCR Hotel (Tel:320-4982,Fax:320-4983, E-mail:[email protected]) 日本人経営の小規模なホテルで、部屋は アーが一般的で、 ほとんどのホテル、 ツアー サービスが催行している。いずれのツアー も所要時間は5∼6時間ほどである。 ●シュノーケリング 戦跡ツアーは、旧日本軍の防衛拠点と コロニアからボートで20分ほど行くとコ なったソケース・マウンテンとランガル島、 バルトブルーの海が広がっている。透明度 ドロプロプルを訪れるものがある。ランガ が高く、どこででもシュノーケリングが楽 ル島の基地は米軍の爆撃によってほとんど 16 Ocean View Plaza East Wing Hotel (Tel:320-5075,Fax:320-4846, E-mail:[email protected], Web:www.fm/oceanview) Ocean View Plaza West Wing Hotel (Tel:320-7049/7978,Fax:320-3347, E-mail:[email protected], Web:www.fm/oceanview) リーフの内側ではボートからのキャス Kenny's Inc(Tel:320-1663, E-mail:[email protected]) ●現地手配旅行会社 クリフ・レインボー・ホテル ●フィッシング ケニーズ Rainbow Divers C/O Micronesian Island Tours,Inc. P.O.Box 2612 Kolonia Pohnpei,FM 96941 FSM (Tel:691-922-5704, Blog:http://ameblo.jp/rainbowdivers, Email:[email protected]) 宿泊施設(ホテル) オーシャン・ビュー・プラザ・イースト・ ウィング・ホテル 17 全10室。階下は日本食レストランになっ 旧館(North Wing)シングル$53(税 全18室。料金は、シングル$50(税込)、 チャイナ・スター・ホテル ている。室料はシングル$68.90∼、ダ 込)、ダブル$63.30(税込) 。新館(South ダブル$60(税込)。 China Star Hotel(Tel:320-5244/5245) ブル$90.10∼ Wing)シングル$106(税込) 、ダブル パシフィック・スカイライト 料金は、シングル$37.10(税込)∼、 シー・ブリーズ・ホテル Sea Breeze Hotel (Tel:320-2065/2066,Fax:320-2067, E-mail:[email protected]) 町の中心まで歩いて5∼6分と便利で、 すぐそばにはローカルマーケットがある。 $127.20。 ザ・ヴィレッジ・ホテル The Village Hotel (Tel:320-2797,Fax:320-3797, E-mail:[email protected], Web:www.theVillageHotel.com) 部屋は全10室。シングル$58.30∼(税 各部屋にはウォーターベッドが完備。全 込) 、$69.90∼(税込)。 20室。 日 本 か ら の 予 約 は パ ノ ラ マ イ ン Pacific Skylite (Tel:320-3672,Fax:320-3708, E-mail:pacifi[email protected]) 全18室。料金は、シングル$55∼、ダ ブル$66∼。 タ ー ナ シ ョ ナ ル か ら(Tel:03-3403- シースター・アパートメント 3331)受け付けている。料金は、シング C-Star Apartment (Tel:320-3400/3398,Fax:320-3399, E-mail:[email protected]) ル$97.34∼、ダブル$106.79∼。 ナラ・ガーデンズ Nara Gardens (Tel:320-2774,Fax:320-2774, E-mail:[email protected]) 全15室。料金は、シングル$53(税込)、 ダブル$66(税込) 料金は、スタジオタイプ(1階)$40/ サウス・パーク・ホテル South Park Hotel (Tel:320-2255/4911,Fax:320-2600, E-mail:[email protected], Web:www.southparkhotel.net/index.html) ダブル$53(税込)∼。 日、$250/週、$550/月(税抜)。デラッ イボンヌズ・アパートメント/ホテル Yvonne's Apartment/Hotel (Tel:320-5130,Fax:320-4953, E-mail:[email protected]) クスタイプ(2階)$50/日、$300/週、 $600/月(税抜)。 レストラン 主なレストランはホテル内が多いが、最 近はそれ以外にもレストランが増えてき た。しかし、ほとんどが夜9時頃には閉まっ ホテルの予約は、メールアドレスに日本 てしまうので、それ以降はメインストリー 語で受け付けてくれる。全18室。料金は、 トのモービル・ガソリンスタンド内のミニ 18 19 スーパー店が夜12時まで開いている。簡 い味付けが人気。トンカツ、刺身、ポテトサ ●ブラックペッパー他 ナーラップ島 単なサンドイッチ、おにぎり、即席めんな ラダ、てんぷらなどのメニューが食べ放題。 ポンペイ産ブラックペッパーは大変風味 Nahrap Island が良く、食通に人気があり軽くて喜ばれる ポンペイ島の東西にある小島で、個人の 土産品だ。ビニール袋に詰められたブラッ 所有地。簡易宿泊施設があり、希望すれば ク、ホワイト、佃煮がある。空港及びセイ・ 食事も用意してくれる。美しいサンゴに囲 レストラン、ホテルのお土産コーナーなど まれた島で、潮の流れは速いが透明度が高 ステーキが評判だが、日曜日のグラス・ で入手できる。 く、泳いだり、シュノーケリングを楽しむ シャンパン付のブランチも人気。 その他には、マグロ・ジャーキー、マン には最高の場所である。自然保護区となっ グローブ蟹、ココナッツ石鹸やココナッツ ているので、釣り等での魚介類の採取はで オイル、ノニ健康飲料、天然塩などがあり、 きない。週末は地元の人で賑わう。 どが買える。モービルのスパムおにぎりと ソフトクリームは有名。ローカルフードを 試したいなら、道路際にある小さな屋台の ようなお店(サリサリショップ)がおすす めだが、大体夜6∼7時頃に閉まる。 チャイナ・スター・レストラン China Star Restaurant(Tel:320-4390) ジョイ・ホテル・レストラン Joy Hotel Restaurant(Tel:320-2447, E-mail:[email protected]) ザ・ビレッジ・ホテル・レストラン The Village Hotel Restaurant (Tel:320-2797,E-mail:[email protected], Web:www.theVillageHotel.com) レッド・スナッパー・レストラン Red Snapper Restaurant (Tel:320-2065/2066) シー・ブリーズ・ホテル内のレストラン。 コロニアの中心にある日本食の店。(洋 ショッピング(土産品) 食も有り)新鮮な魚料理が専門。人気の 「ジョイランチ($7.50)」は刺身とサク ポンペイ産は純度が高く喜ばれる。 ●民芸品 サクのマグロのフライ、スープとサラダに カピンガマランギ村のポリネシア系住民 ご飯が付いてボリューム満点。売り切れて が作る、マングローブの根で掘られた彫刻 しまう事もあるのでお早目に。日曜日は 品のイルカや帆の付いたアウトリガー・カ ブラック・コーラル島 ディナーのみ。 ヌーが人気。この村には小さな工房がいく Black Coral Island つもあり、彫っているのを見ながらその場 ナーラップ島の近くにあり、個人所有の で買うことができる。サメの彫り物には本 無人島。 オーシャン・ビュー・オーキッド・レスト ラン Ocean View Orchid Restaurant (Tel:320-7978/049, E-mail:[email protected], Web:www.fm/oceanview) 物のサメの歯が使われていたりするのが面 外洋の環礁 白い。 セイ胡椒農園 PCRレストラン ポンペイ・ラグーンの島々 PCR Restaurant(Tel:320-4981/4982, E-mail:[email protected]) アンツ環礁 Ant Atoll ポンペイ島の南西にあるボートで1時間 ランガル島 の美しい環礁。白いビーチとアクアブルー 手作りの回転寿司テーブルを作り、ラン Langer Island の海が広がるダイバーのパラダイス。ポン チ・ディナーとも賑わう。人気のレストラン。 旧日本軍の水上飛行機基地があった島 ペイで最も人気のあるダイビングスポット セイ・レストラン で、1970年に現在の空港が完成するまで であり、サンゴと海洋生物の宝庫である。 ポンペイ唯一の飛行場として利用された。 10月∼2月の貿易風の強い時期は船が環 週末には家族連れのピクニックで賑わう。 礁外へ出られない日があるので注意。 Sei Restaurant(Tel:320-2403) バイキングスタイルの店で、日本食に近 20 イルカの置物 21 コスラエ州 パキン環礁 石のような環礁の一つで、3つの小島の合 Pakin Atoll 計面積は2k㎡にも満たない。その島のひ ポンペイ島の北西40キロにある小さな とつ、カラップ島には300人ほどが生活 環礁で、白いビーチをもつ6つの無人島が している。 ある。アンツ環礁と並ぶダイビングスポッ 小型航空機の定期便が運行しているが、 コスラエ島はミクロネシア連邦の最東端 トとなっている。 人数によっては運休することがある。チャー にある面積約100k㎡の島である。山の峰 モキール環礁 ターも可能。 が女性が寝ている形に見えることから「ス Mokil Atoll リーピング・レディ」と呼ばれ、この島の ポンペイの東の海上、コスラエへの飛び 大きな特徴になっている。ミクロネシア連 バード・ケープ マングローブ リーフ 空港 境界線 道路 パシフィックテラス 小道 ノーチラス ホテル Lelu Mt.Finkol レロ遺跡 ココナッツパーム コスラエビレッジ Walung べている。 コスラエ島はサンゴ礁に囲まれ、 Utwe 日本洞窟 シペン滝 Malem Malem そのほとんどが熱帯性のジャングルに覆わ れ、自然の美しさに富んだ火山島で、「太 レロ島 Tafunsak トフォール 邦でも特にキリスト教の影響が強い土地柄 で、住民は慎み深く、いつも微笑みを浮か サンディ・ビーチ Tafunsak マリーンパーク ウルング村 1km N 平洋の宝石」とも呼ばれるほどである。ミ クロネシア最大のマングローブ樹林、島を 縁取る砂州と海岸、ハイビスカスが咲き乱 れ、バナナやヤシの実、柑橘類が豊富なこ 至レロ(3km) 空港 (10km) トフォール 市街図 (Tofol) とで知られている。 ビルス・レストラン 二−メス・ストア FSM 銀行 アイランダー・レストラン 移民局 コンチネンタル航空 人口と人々 ハワイ銀行 サンセット・ストア コスラエの人口は約8,200人(2008 テレコム 年)で、ミクロネシア連邦の全人口の約 ジム 病院 7.6%と少ない。人口の約40%がコスラ 図書館 コスラエ高校 エの中心地レロとトフォールに、25%が テニスコート 島の北端のタフンサクに、南の半分に残り ファーマーズ・マーケット の35%が居住している。村はすべて海に 観光事務所 面した海岸にあり、山間部に住む人はほと んどいない。 至博物館 コスラエ人のほとんどがキリスト教徒で あり、その約90%がコングリゲーション 教会に所属している。日曜日は安息日であ 22 発電所 0 100 200m 警察 N 至マレム (7km) 23 り、人々は教会の礼拝に参列し、静かに過 ●島へのアクセス している。日本円から米ドルへの両替はで ど。ホテルやレストランに頼んで手配して ごす。 コンチネンタル・ミクロネシア航空のア きない。クレジットカードやトラベラーズ もらう。 イランド・ホッパーがグアムとホノルル間 チェックは、主要ホテル、コンチネンタル・ ●レンタカー に週6便就航している。この間を飛ぶ便は ミクロネシア航空、通信会社、ダイビング・ レンタカーは島全体で約40台と少ない コスラエの文化、社会、生活を語ること すべてコスラエに立ち寄る。コスラエから サービス、レストラン、大きなストア等で ので、ホテルなどで余裕を持って申し込む は、その宗教であるキリスト教を語ること グアムへはポンペイとチュークを経由して 利用できる。 ようにしたい。 である。19世紀の後半にコスラエにもた 週3便(火・木・土曜) 、ホノルルには週3便 ●通信 ディー・ジェー・カーレンタル されたキリスト教の信仰と儀式は、コスラ (月・水・金曜) がマーシャル諸島のクワジェ ・郵便局 DJ Car Rental(Tel:370-2308) エの人々の文化、生活そのものになってい リン、マジュロを経由して運航している。 郵 便 局 は 月 曜 か ら 金 曜 日 の8:00∼ る。日曜の朝10時に教会の礼拝に参加し ●空港 15:30まで開いている。 てみよう。全ての人々が教会に行くため、 空港はコスラエ島の北西の人工島にある ・長距離電話 ホテルでもそのアレンジをしてもらえる。 オープンエアーの建物で、スナック、電話 長距離電話はトフォールの中心にある 礼拝用の正装をして、開始45分まえから ボックス、洗面所、レンタカー・ブースの FSMコミュニケーションズの電話局で24 着席し、静かにオルガンの曲を聴く。男性、 ほかに小さい工芸品売り場がある。 時間利用できる。市内電話は無料。 女性は左右に分かれて座り、中央には男女 ●空港から市内へのアクセス ●メディア 混合の聖歌隊が位置する。礼拝はコスラエ 空港からトフォールとレロへは海沿いの ケーブルテレビ局が16チャンネルある。 語で行われるが、牧師が新しい参加者を紹 1本道を車で約20分。フライトに合わせ ま た、FSMの「KOSRAERIAN PRESS」 ●太平洋戦争の遺物 介し、歓迎する。礼拝は、お祈り、お説教、 てホテルが無料送迎バスを手配する。ホテ が2週間に1度発行される。 トフォールの南にあるサンスクリ村の小 聖歌合唱から成っている。 ルに予約がない場合、ホテルに連絡するか ●緊急時と医療サービス 学校には、旧日本軍の2台の小型戦車の残 空港でレンタカー(P.25「レンタカー」 トフォールに小規模な病院(Tel:370- 骸がある。さらに南へ行くと旧日本軍司令 を参照。)を借りてもよい。 3012)があり、同じくトフォールの南端 部が置かれていたマレム村があり、コスラ ●飲み水 空港から北に少し走ると、絵に描いたよ に 警 察(Tel:370-3333) が あ る。 緊 エで戦死した日本人のために、コスラエ・ 水道の水は安全ではないので、沸騰させ うな白い砂のビーチが続き、トフォールま 急の場合は、911番に電話をかける。 日本友好協会によって建てられた小さな記 るか、あるいはミネラルウォーターを飲む での間に数軒のホテルがある。 こと。ホテルやレストランも雨水を出すの ●観光局 で、沸かした水を頼むようにしたい。 コスラエ州観光局(Tel:370-2228) ●航空会社 沿って残っている。 ●アルコール は伝統的な趣のある建物にあり、パンフ コ ン チ ネ ン タ ル・ ミ ク ロ ネ シ ア 航 空 ●島内観光 旅行者でもアルコールを購入するには許 レット類もいろいろ用意されている。営業 (Tel:370-3024)の営業時間は月曜∼ 可証が必要であり、30日以内の滞在は3 は、月曜から金曜日の8:00∼16:00。 金曜日の9:00∼13:00。 Lelu Island ドルかかる。許可証はコスラエ警察のほか ●両替・クレジットカード ●タクシー レロ島は土手道(コーズウエイ)によっ 大きなホテルでも入手できる。 ト フ ォ ー ル にFSM銀 行 の1行 が あ り、 タクシー会社は島で3社あり、電話で呼 てコスラエ島のトフォールと結ばれている 平日の午前9時半から午後2時半まで営業 ぶ。タクシーは相乗りで、1区間1ドルほ 小島。15世紀の都の跡がレロ遺跡として 社会と生活 旅行のアドバイス 24 島内交通 ティーズ・カー・レンタル TE's(Thurston's Enterprise)Car Rental (Tel:370-3991,Lelu) ウェブスター・ジョージ・カー・レンタル Webster George Car Rental (Tel:370-3116,Tafunsak) 観光スポット 念碑がある。さらに南のイェセング村には、 同じく、旧日本軍のトーチカ跡がビーチに レロ島 25 残っている。島の高台にはかつて旧日本軍 日の9:00∼16:00。 切り立った滝に出会う。小さな滝壷に入れ 年に沈没した海賊船レオノラ号が沈んでお の監視塔が設置されていた場所があり、港 ウトウェ・マリーン・パーク ばそこは涼しく、新鮮で、1日いても飽き り、この附近の海底にはいまだ発見されて が一望できる。 Wtwe-Walung Marine Park ない。 いない沈没船が眠っている可能性がある。 レロ遺跡 ウトウェ村にある海辺に面した公園で、 ●ダイブショップ Lelu Ruins 入場料1ドル。レンタル・カヤックやマン コスラエ・ノーチラス・ダイバー レロ遺跡の建設が始まったのは1250 グローブ・カヌー・ツアー、ハイキングツ 年頃からと推定されている。1400年頃に アーも手配してくれる。 はコスラエ島全体がレロの王朝に支配され 施設の主要な建物はコスラエの伝統的建 ノーチラスホテル内にあり、2タンクの ていた。全盛期には、要塞としてレロ島の 築法で建てられた屋敷で、希望者は宿泊も ボート・ダイビングは昼食を含んで$125∼。 3分の1以上が城壁で囲まれていたが、ナ 可能。 ン・マドールの遺跡とは異なり、石の壁で バード・ケーブ 区切られた区画で構成されており、より高 Bird Cave 度な計画性があったことがうかがえる。遺 タファンサーク村(Tafunsak)にある サウラン滝 跡の中央には運河が流れていたらしく、そ バード・ケーブは、岩ツバメの巣がある洞 Saolong の他礼拝堂や高官の住居跡、そして国王や 窟であり、中は糞で覆われている。この糞 シ ピ エ ン 滝 か ら400∼500mに あ り、 2タンク・ダイビングが$109+$15(燃 王族の墓と見られる場所もある。 は住民にとっては貴重な肥料となる。初め 道路からも見える。ここでもシピエン滝と 料サーチャージ)/人。ガイド付きカヤッ て訪れる人は、その臭いに圧倒される。 同様、快適に過ごせる。 クツアー(ランチ含)$40/人。 レロ遺跡、バード・ケーブ、官公庁を巡 るツアーで、所要時間3時間。ツアー・オ Kosrae Nautilus Divers(Tel:370-3567, E-mail:[email protected], Web:www.nautilus.com) スリーピング・レディー・ダイバーズ アクティビティー Sleeping Lady Divers (Kosrae Village Eco Lodge & Dive Resort) コスラエ・エコヴィレッジ内。 (Tel:370-3483, E-mail:[email protected], Web:www.kosraevillage.com) パシフィック・ツリーロッジ・リゾート ペレーターにより内容が異なるので、予約 ●ダイビング 時に確認すると良い。 コスラエは200種類近いサンゴ礁に囲 ウルング村ツアー まれて、近年はダイビングを中心に観光開 Walung Village Tour 発に力を入れている。水中での視界は海が Pacific Treelodge Resort PO Box 637 Kosrae,FSM 96944 (Tel:370-7856,Fax:370-8828, Email:pacifi[email protected], Web:http://www.divekosrae.com/Pages/ divesites.html) コスラエ島の南西にあるウルング村は船 荒れる冬場でも30m以上あり、波の静か ●コーズウェイ(土手道)の水泳用プール コスラエ州博物館 でしか行けない。それも満潮時にしか船を な夏場は70mにもなる。 レロ島にはトフォールから土手道(コー Kosrae State Museum 出せないので、出発時間は一定しない。日 レロ島にあるブルー・ホールは最高のダ ズウェイ)で結ばれているが、その渡り口 20世 紀 の 始 め に 建 て ら れ た 古 い ヨ ー 帰りツアーのほか、ウルング村のビーチに イビング・スポットであり、さらに南端の の左側に幅300m、奥行き200mの海水 ロッパ風の建築物で、博物館には、遺跡か テントを張って1泊するツアーもある。 ヒロシ・スポットは、美しく咲き乱れるサ プールがある。シュノーケリングやピク ら発掘された遺物や資料が展示されてい ●滝での遊び ンゴのまわりをサメやエイなどが悠然と通 ニックに最適である。 る。入館は無料、パンフレット類も無料だ シピエン滝 り過ぎていく。 ●フィッシング が、そのかわりに寄付の形でお金を置いて Sipyen レロ港には第2次世界大戦時の廃船が ジギング・キャスティング、トローリン いく観光客が多い。開館時間は、月∼金曜 道路から歩いて3∼5分入れば、10mの 残っており、またウトウェ港には1874 グといった本格的なフィッシングが楽しめ 26 27 る。フィッシング・ツアーは、当日の天候 空壕探検などもでき、所要時間は5∼6時間。 が現地住民が直ぐにキリスト教に改宗した や参加人数、ボートをチャーターする時間 フィンコール山ハイキング 背景になっている。 などによって異なる。 Mt. Finkol Hiking ウトウェからフィンコール川に沿って上 流へ歩き続けるとフィンコール登山ができ る。フィンコール山はコスラエの最高峰 (約 コスラエ・フェニックス・リゾート まる1日のハイキングコースとして人気が Kosrae Phoenix Resort (Tel:370-3300/3100,Fax:370-3568, E-mail:[email protected]) ある。急な山道を登るため、健康状態を良 全16室で、料金はシングル$89∼、ダ く考えて参加しよう。 ブル$100∼ 630m)でそこからの展望は素晴らしく、 オマ山ハイキング Mt. Oma Hiking コスラエでも最も美しい場所、オマ山 ●マングローブ・カヌー・ツアー 宿泊施設(ホテル) (Mt. Oma)を巡るハイキング。南洋の動 コスラエ・ビレッジ・エコロッジ Kosrae Village Ecolodge (Tel:370-3483,Fax:370-5839, E-mail:[email protected], Web:www.kosraevillage.com) 全10室、料金はシングル$119∼、ダ ブルで$139∼。 パシフィック・ツリーロッジ・リゾート Pacific Treelodge Resort (Tel:370-7856,Fax:370-8828, E-mail:pacifi[email protected], Web:www.divekosrae.com) 料金はシングル$55、ダブル$75。 コスラエ・ノーチラス・リゾート Kosrae Nautilus Resort (Tel:370-3567,Fax:370-3568, E-mail:[email protected], Web:www.kosraenautilus.com) 手漕ぎのカヌーに6馬力の船外機をつけ 植物、数多くの滝、第2次大戦時の洞窟な た船でマングローブの林を行く、コスラ どを見学。6∼7時間の長いコースと45分 コスラエでいちばん高級なホテルで、レ エの大自然を満喫できるツアー。幾つか 間の短いコースがある。 ストラン、バー、スイミングプールがある。 のコースがあるが、ウットエ・マリーン・ 全16室で、料金はシングル$89∼、ダブ パークから出発する所要時間2∼3時間の ル$100∼。 トレードウィンド・モーテル Tradewind Motel (Tel:370-3991,Fax:370-3988, E-mail:[email protected]) レストラン レストランとしてコスラエ観光局に登録 されているのは7軒と少ない。ホテルのレ ストランを除いて日曜に営業しているとこ ツアーが一般的。潮の干満で催行時間が決 ろはない。 まるので、事前の予約が必要。 コスラエ・インナム・レストラン Kosrae Innum Restaurant(Tel:370-4686, E-mail:[email protected], Web:www.kosraevillage.com) メンカ遺跡ハイキング コスラエ・ノーチラス・リゾート・レスト ラン Menka Ruins Hiking 島の南側にあり、 自然とパンの実の女神、 Sinlakuの神殿がある。女神は1852年キ ●ハイキング リスト教布教ミッションが到着する前日ま 複数のツアー・オペレーターが企画して でここに留まっていたが、 「地平線から強 いる。現地人ガイドと山を歩くツアーがあ 烈な光が上がってくる」と言い残して恐れ る、山歩きツアーでは、日本統治時代の防 おののきながらヤップへ逃げた。このこと 28 コスラエ・ノーチラス・リゾート Kosrae Nautilus Resort Restaurant (Tel:370-3567,E-mail:[email protected], Web:www.kosraenautilus.com) ディナーは8ドルからとコスラエでは1 番高級レストラン。 29 パシフィック・ツリーロッジ・レストラン The Pacific Treelodge Restaurant (Tel:370-2102, E-mail:pacifi[email protected]) ショッピング・土産品 典型的なものでは彫刻した木彫りのカ ヌーやパンダナスで編んだハンドバッグな ヤップ州 ディナーの中心が肉料理で人気はチキ どがある。コスラエのクラフトワークはミ ヤップ州はミクロネシア連邦 ン・テリヤキやたまご料理。 クロネシアではレベルが高い。特にレロの の西端に位置し、東西1200km 町は有名である。 にわたる広大な海域に22の有 アイランド・カフェ Island Café(Tel:370-3724, E-mail:[email protected]) ヤップ本島 ルムング 人島を含む138の小さな島々か Spaghetti Factory らなる。そのうち4つの大きな Miil Point トフォール地区の中心にあり、カレーラ 島からなるヤップ島はグアムの Manat Cleaning Station イスなど和食もある。 南西724kmにあり、海岸線を Manta Ridge Garden Eel Flats Philippine Sea マングローブで覆われた緑豊か ファニフ な大陸島である。州都のコロニ Mt.Taabiywol ▲ でできた平坦な島で、ヤップ島 とはルーツ・文化・言葉を異に する人々が住んでいる。ヤップ Goofnuw Mini Wall ヤップ島 コロニア 通信基地跡 測候所 離島またはアウターアイラン Goofnuw Channel ガギール ダリペビナウ ルール ヤップ空港 ドイツ の島に集中している。 島々はそのほとんどがサンゴ礁 ガギール・ トミール島 Sunnse Reef トミール ウェロイ Cherry Blossom Wall 活動、観光産業のほとんどはこ ドと呼ばれるヤップ島以外の Shark City ミーティングハウス ア(Colonia)はこのヤップ島 にあり、ヤップ州の行政や商業 マープ島 セベ ンチ タャ ール カ ル チ ュ ラ ル 石貨銀行 Samakai Wall The Barge カニファイ Cabbage Patch Pacific Ocean Spanish Wall ギルマン Magic Kingdom N 0 Gilman Wali 3km Eagle's Nest Yap Caverns Lion Fish Wall 州は大きく分けて4つの言語が あり、日常生活や地域の自治活動はそれぞれの島の言語で行われ、州政府の行政や出身島の 違う人々のコミュニケーションには英語が使われている。 人口と人々 30 が4万人を超えていたと推定されている。 一方ヤップ州の離島には長い年月をかけて ヤップ島には紀元前15∼20世紀頃よ メラネシアの島々を経由して渡ってきた りインドネシアやフィリピン方面からの 人々が定着した。2000年の国勢調査によ 人々の移住が始まり、18世紀頃には人口 ると、ヤップ州の人口は約11,200人でそ 31 のうち約7,400人がヤップ島、約3,800 ●土地の所有制度 なって男女混合で踊られるようになり、動 ・ファルー(Faeluw):男の集会所 人が離島に居住している。 ヤップ島社会の基本をなすのは「家=土 きが激しく華やかなのでツーリストにもよ ファルーは各村の海辺に建てられ、その 地」と「村」である。ヤップ人の名前は土 く紹介される。また日本の統治時代にでき 村の共同船着場、海への玄関口となってい 地の名前ともいえ、 漁をする海域から海岸、 た独特のメロディにのり行進しながら踊る る。ヤップ島では海の仕事は男の分担とさ 言葉や習慣の違う人々をたくさん抱えて 屋敷、芋田、畑、山まで名前と一緒に相続 新しい踊りもある。 れ、ファルーは男たちの共同作業場でも いるヤップ州では、お互いの立場や風習を される。それらが地域ごとに集まったもの ●伝統的な服装 あった。かつては10代以上の未婚の男子 尊重する気風が強く、その意味では伝統が が「村」でヤップ島には100近い村があり、 ヤップ州では島によって伝統衣装も異な はファルーで夜を共に過ごし、男のいろい 守られている。ヤップ島の社会と生活は以 それらの村が10の地区(ムニシパル)に る。ヤップ島では女性はココヤシの葉やハ ろな伝統を身につけた。ファルーはまた、 下の通りである。 それぞれ所属している。ヤップ州政府が管 イビスカスの繊維で編んだ「腰みの」を着 他村からの男子訪問者のゲストハウスでも ●石貨 理する公有地は全体の数 % しかない。 るが、離島ではバナナやハイビスカスの繊 あった。 ヤップ島の経済生活はもちろん米ドルで ●ビンロウ・チューイング 維、現在では化繊糸で織った「腰まき」を ・ペバイ(P'eebaey):村の公民館 行われているが、ライまたはフェと呼ばれ ヤシ科の植物であるビンロウジュは島の 着る。男性は「ふんどし」だが、これも島 ペバイは村の公民館的な役割をする施設 る石貨は、伝統的な貸借関係や詫びなどの いたるところに植えられており、その実は や年齢によって素材や着付けが異なる。現 で、男、女、子供、村の構成員や他村から 気持ちを表す道具として現在も使われてい ヤップ島産がもっとも品質が良いと言われ 在のヤップ島ではほとんどの人が日常生活 の招待客まで大勢が集うことがあるので、 る。 その価値は大きさや重さとは関係なく、 る。まだ青い実を半分に割ってコショウ科 を洋装で過ごすが、これらの伝統衣装は日 かなり大きな建造物だが、通常ここでは寝 その石が運ばれてきた背景とそれを語る人 のキンマの葉の上に乗せ、サンゴから作る 本人の「着物」と同じく、伝統行事や踊り 泊りしないので壁はない。またペバイの前 の弁舌能力によっても評価が変わる。サイ 白い粉を振りかけ、葉でくるんで口の奥で のときには必ず着用される。離島の暮らし には、村の財産である石貨がたくさん飾 ズも直径数cmから2.5m以上の大きなも 唾液と混ぜながらよく噛むと、血液の循環 には未だに伝統衣装が一般的だ。 られたマラル(Malaal)いう場所があり、 のまで様々だ。その多くはパラオの鐘乳石 が促進され、顔がポーッとほてり暖かくな 外国人には「石貨銀行」などと呼ばれてい を切り出してカヌーで運ばれてきたもの る。ヤップのビンロウ噛みは一種の伝統的 るが、実際には伝統の踊りなどを披露する で、中には製作後1000年以上も経つ古い 社交礼儀でもあり、島の大切な場面にはビ ステージである。 ものもあると言われる。1929年の日本の ンロウジュの実が献上される。 調査では13,281枚を数えたが、太平洋 ●伝統の踊り 戦争中や戦後に壊されたり海外に持ち出さ ヤップの伝統的な踊りは村の歴史や教訓 ●ヤップデイ れたものも数多い。現在では石貨の州外持 話を謡(うたい)に託して大切に語り継い ヤップデイはヤップの伝統的な生活の知 出しは一切禁止されている。 でいく手段があった。踊り手は身体をヤシ 社会と生活 32 旅行へのアドバイス 油に溶かしたターメリックで染め、更に花 ●伝統的な集会所 や葉で美しく飾り大勢で統一された美をつ ヤップ島の各村には今でも二種類の集会 くる。踊りの型にはいろいろあるヤップ島 所がある。コンクリート・ブロックとトタ に古来から伝わる踊りは本来男または女だ ン屋根のモダン建物の集会所もあるが、未 けで踊られる座踊りや立踊りだった。離島 だに伝統建築の集会所を維持している所も から伝えられた棒術由来の踊りが近年に 多く、見学できる。 33 ヤップ島 恵を後世に残そうとするひとつの試みで、 わるものには無断でカメラを向けないこ 毎年3月1日に開催される。会場ではヤッ と。写真撮影には必ずガイドの指示や本人 プ島各地の村から伝統的な踊りが2日間に の意向に従う。 ●島へのアクセス わたって披露され、農産物や海産物の品評 ●服装について 日本各地からグアム乗換えで、コンチネ 会、ココナッツの皮むきやバスケット編み ツーリスト用のビーチやボートの上など ンタルミクロネシア航空がグアムーヤッ の競演など、伝統的な生活技術が競われる。 特定の場所以外で水着だけになるのはマ プ間をCO953便で火・木・土曜の週3便 ヤップデイの期間中はどのホテルも一杯に ナー違反である。ビーチやボートを離れる (午後9時10分着)、ヤップーグアム間を なるので、予約は早めにしたほうが良い。 ときは、シャツとパンツまたはタオルなど CO954便が水・金・日の週3便(午前4 ●飲酒 を身につけよう。また女性のホットパンツ 時発) が運航している。 (2010年6月現在) 21歳以上の成人には酒類の購入、飲用 やミニスカート姿も避けたほうが良い。パ フライトスケジュールはよく変更になる は認められるが、レストランやバー、ある レオなど簡単に身につけらるものがあれば ので、詳しくは旅行代理店かコンチネンタ いは私的な場所以外での飲酒は禁じられて 便利。 ル 航 空(Tel:東 京23区 内 03-5464- いるので、空港ロビーや道路を歩きながら ●ゴミのポイ捨て禁止条例 5050/東京23区外 0120-24-2414) ビールなど飲まないように注意しよう。ま 道路や公園などの公的な場所にゴミをポ に問い合わせよう。 た教会や学校の近くでは酒類の販売は禁じ イ捨てすることは州法違反で、現行犯で見 られている。 つかると罰金の対象となるので注意しよう。 ●飲料水 ●道路の案内標識 ヤップ島の水道水は一部の地域を除き飲 ヤップ島の主だった交差点には観光局設 用には適さない。ホテルが用意する濾過 営の可愛い案内標識が立っている。それには された飲用水か、店で売っているボトル ツーリストを受け入れている村の入口も表示 ウォーターを飲用のこと。 されているが、ヤップの村へ入るにはガイド ●私有地への無断進入に注意 を伴うのが原則なので、いきなり車で乗りつ ヤップ島の土地は、コロニアの一部や幹 けて入り込むことのないようにしよう。 線道路のほかはほとんど私有地で、地主や ●調査や取材活動について 管理者に断りなく勝手に立ち入るのは非常 ヤップ州内で自然・社会科学調査あるい 識で失礼な行為となる。島内のあちこちに は映画・テレビなどの取材活動をするに ある観光スポットを訪ねるには、ツアー会 は、事前にヤップ州政府歴史保存局(HPO) 社やホテルのツアーに参加するか、ガイド に届け出て調査費を払い、許可証を取得し を手配する。現地のルールに従えば人々は なければならない。 親切で、暖かく迎えてくれる。 ヤップ州歴史保存局 ●写真撮影の注意 (Tel:350-4226,Fax:350-4255, 人物や個人の家などプライバシーにかか E-mail:[email protected]) 34 州都コロニア(Colonia) コロニアはヤップ島のほぼ真ん中にあ り、政府の諸機関やホテル・レストラン・ 銀行・商店などが、静かな入り江を囲むよ うに立ち並ぶ。州都といっても、日没後や 週末には人通りが絶えるほど「のどかな田 舎町」といった風情で、静かなチャモロ湾 を眺めながらゆっくり過ごす時間は、それ だけで南国情緒を満喫させてくれる。チャ モロ湾の名称は、ドイツ時代にサイパンか ら連れて来られたチャモロ人がここに多く 住んでいたことによるが、この人たちは太 平洋戦争後再びテニアンなどに移住した。 ストーン・パス カソリック教会 グアム銀行 郵便局 空 港 へ リト ッレ マンタ・レイ・ベイ・ホテル/ヤップ・ダイバーズ ジー 観光局 ・ダ リー ゾズ オキーフ・ウォーター・フロント・イン 電話局 ー・ ト 歴 警察 FSM銀行 史 YCAストア 保 スモールビジネスセンター 存 コマーシャルドック 局 州政府ビル チャモロ湾 ヒルトップ モーテル ESAベイ・ビュー・ホテル コロニア市街図 (Colonia) エ バ ン ジ ェ リ カ 教 会 パ ス ウ エ イ ズ ・ ホ テ ル ブ ル ー ラ グ ー ン ・ ス ト ア バラバット ビマネ ヨリイ ンーチ ドナャ ・・ー ザレズ ・ス・ リトウ ーラェ フンイ / 立法府ビル コ ミ ュ ニ テ ィ ー セ ン タ ー 0 トミール港 N 300m 35 ●空港からのアクセス ると、ヤップ島内のどの電話からでも国際 よって違いメーターも無いので、ホテルの ウル村 ヤップ国際空港はコロニアの南約5㎞の 電話を安くかけることができる。またパ フロントなど地元の人に呼んでもらい値段 Wuluuq 距離にありほとんどのホテルは予約客を無 ソコンがあれば、テルカードを使ったイ を前もって確かめてから利用する。 ヤップの北西側ファニフ地区にある小さ 料で送迎している。空港内の小さなカフェ ンターネットへのアクセスも簡単にでき ●レンタカー な村で、海岸に建つファルー(男の集会 テリアとギフトショップが飛行機の離発着 る(モデム接続/無線LAN) 。携帯電話も レンタカーは21歳以上で1 ヵ月以内の 所)は比較的新しくて美しい。近くの石畳 に合わせてオープンするが、それ以外の時 同じくテルカードで金額をチャージして使 滞在ならパスポートと日本の運転免許証で の小道から色々なマングローブの観察もで 間帯は空港全体がほぼ無人島状態になる。 うが、GSMシムアンロック方式の端末に 借りられるが、舗装道路を離れるとすべて きる。 ●ヤップ州観光局 FSMテレコムのシムカードを挿入すれば 私有地なので観光には向かない。 マ村 使えるが、日本で販売されている携帯電話 ●航空会社 Maaq チャモロ湾にかかるガニール橋の北端、 の多くはそのシステムに対応していない。 コンチネンタル航空(Tel:350-2702) ヤップの東側トミール地区にある村で、 警察の並びにある。 テルカードには5ドル、10ドル、20ドル のオフィスはヤップ国際空港内にあり、営 海岸に建つファルー(男の集会所)と隣村 ●両替・クレジットカード の3種類があり、ホテルのフロントや島内 業時間は月∼金曜日9:00∼15:00。 に続く石積みの小道から見られるマング 金 融 機 関 は ミ ク ロ ネ シ ア 銀 行(Bank の契約店で購入できる。 of the FSM) と グ ア ム 銀 行(Bank of ●メディア Guam)があり、グアム銀行には24時間 ラジオはFM放送局が2局、テレビは20 ●島内観光 ガダイ村 稼動するATMがある。クレジットカード チャンネルの地上波デジタル放送を加入者 ヤップ島には100以上の「村」があり、 Kadaay はホテルやツアー会社など観光客相手の場 のみが視聴できる。このサービスに加入し 伝統的な集会所や石畳の道がよく保存され ヤップの西側ウェロイ地区にある村で、 所では使えるが、小さな店やレストランで ているホテルなら客室からも視聴できる。 ており、ツーリストを受け入れているとこ よく整備されて保存された石積みの小道と は使えないところも多いので、米ドルの現 週3便のコンチネンタル航空の定期便で運 ろも多い。これらの村を訪問するガイド付 石貨、近年再建された見事なペバイ(公民 金かトラベラーズチェックを用意しておく ばれるグアム、ポンペイ、パラオの新聞が ツアーは、ホテルや現地ツアー会社が各種 館)と海岸に建つファルー(男の集会所) ことが望ましい。 大手のストアで購入できる。 用意しており、行先の希望などにも応じて が見られる。火曜と土曜の夕方にはヤップ ●通信 ●緊急時と医療サービス くれる。 の踊りも見られるカルチャーツアーを催行 ・郵便局 病院はコロニアの来たのはずれにあり急 アドブウェ村 している。 郵便局はチャモロ湾の北側にあり、営業 患には24時間対応している。 Adubwe 時間は月曜から金曜日の午前9時∼午後3 警察への緊急連絡はTel:350-3333。 ヤップの西側ウェロイ地区にある小さな (Tel:350-2298) 時。ミクロネシアの花や魚など美しい切手 島内交通 を販売している。郵便局の郵送手段はコン 観光スポット 貨が並んでいる。 村で、古いが風格のあるぺバイ(公民館) と石貨がある。また縦横にのびる石畳の道 チネンタル航空の定期便だけなので、日本 ●バス にも風情があり、静かにしていると珍しい まで通常で1週間∼2週間かかる。 主に通勤・通学用で1日2往復程度なの 鳥が見られることも多い。 ・電話/インターネット/携帯電話 で観光には利用できない。 FSMテ レ コ ム が 発 行 す る プ リ ペ イ ド ●タクシー カード、テルカード(Telcard)を購入す タクシーの料金は区間やタクシー会社に 36 ローブ林は見事だ。集会所の前には古い石 37 ガノン村 海岸の藻場を抜けて沖のブルーホールの近 ドイツの通信基地跡 タミルヨグ・トレイル Ganaun くが楽しめる。 German Tower Tamilyog Trail ヤップ北端ルムングの最北端にある村 ベチャル・ビーチ 1905年 に ド イ ツ が 建 設 し た 通 信 基 ダチュングル村からカニフ村にいたる昔 で、ヤップ島の基盤をなす結晶片岩が露出 Bechyal Beach 地跡がヤップ高校の近くにある。当時は の道が復元された。ジャングル・サバンナ・ している地形から、伝統建築用の石の産地 マアプ島北端のベチャル村の砂浜のビー 60mもの高さがあった無線塔は、1914 石畳の道など、このトレイルではヤップの でもある。大きな一枚岩で造った橋や石畳、 チ。ここも現在、東屋はないので休憩には 年にイギリス艦隊の砲撃を受けて破壊さ いろいろな地形や自然を観察できる。ツ ペバイ(公民館)の土台は見事である。ル 木陰を求めよう。シュノーケリングにはル れ、現在は土台だけが残っている。 アーやガイドのアレンジは各ホテルや現地 ムングには橋がないため、ボートツアーで ムング島方面を目指して海に入り、藻場を 旧空港の戦跡 ツアー会社がやってくれる。 行くことになる。 抜けたところで右折して海岸と平行に移動 War Relics at Old Airport すると魚やサンゴをたくさん楽しめる。 1980年代までヤップ国際空港として サンセット・ビーチ 使われていた旧空港の滑走路のまわりで ●ダイビング Sunset Beach は、ゼロ戦やその他の戦闘機、高射砲の残 ヤップの海では、かなりの確率でマンタ カダイ村の海岸に小さな休憩用の東屋が 骸と防空壕などを見ることができる。これ (オニイトマキエイ)に出会える。静かな 数棟あり、海を見ながら日陰でのんびりで らはすべて私有地にあるので、必ずガイド 水路でじっと待っていると、優雅に泳ぐマ きる。海岸はマングローブ林を切り開いた と一緒に入域料を払って訪れよう。 ンタがすぐ頭上を通り過ぎることもある。 礫浜だがシュノーケリングも楽しめる。真 ●ハイキング また広大なリーフの外にはダイナミックな 西に向いているのでサンセットを見るにも 各ホテルや現地ツアー会社では、それぞ ドロップオフや複雑な地形のポイントも多 良い場所だ。 れ独自のハイキング・トレッキングコース く、大型の回遊魚や地形を楽しんだり、コー ●ビーチでのんびり ●歴史・戦跡めぐり を用意している。次に挙げるものは、その ラルガーデンをゆったりドリフトしたり、 ほとんどの海岸線をマングローブで覆わ スペイン・ドイツ・日本・アメリカと、 ほんの一例だ。日中は暑いので早朝か午後 あるいは静かな内湾で小さな生物観察をし れたヤップには砂浜のビーチは少ない。海 19世紀から続いた外国統治の歴史をもの 4時過ぎてからが歩きやすい。その時間帯 たり、初心者から上級者まで、それぞれ経 岸もすべて私有地なのでツーリストが勝手 がたる建物や戦争の残骸を、今もヤップの はバードウォッチングやフルーツバットの 験に応じた楽しみ方ができる。 に入るとトラブルになることもある。ビー あちこちで見ることができる。 観察にも向いている。 ●ダイビングサービス&ツアー会社 州政庁と州議会 マダデ・ヒル ヤップには現在6軒のダイビングサービ Yap State Government Administration & State Legislature Made'de Hill スがあり、それぞれが特徴のあるサービス 19世紀末にスペイン人宣教師によって建 を提供している。各社ともダイビング以外 Wanyan Beach 現在ヤップ州行政府が建つ場所はスペイ てられたセント・メリー教会の横を通って の色々なアクティビティやツアーも提供し ガキール地区ワニヤン村にある砂浜の ンの要塞跡で、赤レンガを積んだ土台が見 登っていく。150mちょっとの丘からはコロ ているので、ホームページなどを見て問い ビーチ。途中で見られる石貨はヤップで2 える。直ぐ近くにあるヤップ州議会は日本 ニアの全景と港、東海岸が一望できる。コ 合わせておくと良い。(アルファベット順) 番目の大きさだ。東屋などは建っていない 時代の南洋神社跡に建てられており、太平 ロニアの各ホテルから往復で1時間ほどのハ ので、休憩は海岸の木々の下にできる日陰 洋戦争後にヤップ人によって建替えられた イキングコースでガイドの同行なしでも行 を探して過ごそう。シュノーケリングには 鳥居も見える。 けるが、わき道に入らないようにしよう。 一枚岩で造られた橋 チの手配や送迎はホテルや現地ツアー会社 がアレンジしてくれる。 ワニヤン・ビーチ 38 アクティビティー 39 ビヨンド・ザ・リーフ Beyond The Reef (Tel:350-3483,Fax:350-3733, E-mail:[email protected], Web:www.diveyap.com) 加すればカラフルなサンゴや熱帯魚を手軽 宿泊施設(ホテル) に見ることができる。透明度が良いとシュ マンタ・レイ・ベイ・ホテル ダイブセンター・ヤップ バリエーションに富む。ここで表示した料 Manta Ray Bay Hotel (Tel:350-2300,Fax:350-4567/3841, E-mail:[email protected], [email protected], Web:www.mantaray.com) Dive Center Yap(Tel:350-8712, E-mail:[email protected], Web:www.divecenter-yap.com) 金は変更になることもあるので、あくまで エアコン、室内電話、お湯の出るシャワー 目安として利用されたい。なお宿泊料金に ルーム、DVD付TV、冷蔵庫がついている。 は別に10%の州税がかかる。 部 屋 数:30室、 室 料: ツ イ ン$194∼、 ノーケリングで水面からマンタを見ること ヤップ島のホテルは、そのほとんどがコ も稀ではない。 ロニアにある。それぞれ特徴があり値段も ネイチャーズ・ウェイ シングル$150∼。 Nature's Way (Tel:350-3407,Fax:350-3407, E-mail:[email protected], Web:www.naturesway.fm/index2.html) ライズ・ダイビング・センター RIZE Diving Center (Tel:350-2031,Fax:350-2031, E-mail:[email protected], Web:www.rizedivingcenter.com/JP-TRiZEWeb) トレーダーズリッジ・ダイビング・センター Traders Ridge Diving Center (Tel:350-6000,Fax:350-4279, E-mail:[email protected], Web:www.tradersridge.com) ヤップ・ダイバーズ イー・エス・エー・ベイビュー・ホテル ●フィッシング E.S.A. Bay View Hotel (Tel:350-2139,Fax350-2310, E-mail:[email protected], Web:www.yapesabayview.com) ボトムフィッシング、 トローリング、 キャ エアコン、室内電話、バスタブ付のシャ スティングなど、季節や漁法によって様々 ワールーム、DVD付TV、冷蔵庫がついて なフィッシングが楽しめる。ヤップでは海 いる。部屋数:23室、室料:ツイン$95 岸や海にも所有者がおり、陸からの釣りに ∼、シングル$85∼。 も必ず許可をとるなど、現地オペレーター のルールに従って楽しもう。 ●カヤッキング サンゴ礁やマングローブに守られた静か ヒルトップ・モーテル Hiltop Motel (Tel:350-3185,Fax:350-4637, Email:[email protected]) オキーフ・ウォーター・フロント・イン O'keef's Waterfront Inn (Tel:350-6500,Fax:350-4577, E-mail:[email protected], Web:www.okeefeyap.com) な内湾をシーカヤックでめぐると、ヤップ 客室には、エアコン、室内電話、お湯の エアコン、お湯の出るシャワールーム、 のユニークな自然やエコシステムを体感で 出るシャワールーム、コーヒーメーカー、 DVD付TV、ミニ冷蔵庫、湯沸かし器がつ きる。途中の村に上陸して伝統的な集会場 トースター、ミニ冷蔵庫がついている。コ いている。レストランやショッピングセン を見学したり、 シュノーケリングをしたり、 インランドリーも併設されており、単身の ターにも近くて便利。部屋数:5室、室料: いろいろなコースが用意されている。 旅行者や長期滞在者には使いやすい。部屋 ツイン/シングル$155∼。 ●シュノーケリング ●ボートクルーズ 数8室、 室 料: ツ イ ン$55∼、 シ ン グ ル ダイバーでなくてもマスクをつけて海の 泳いだり水に入ったりしなくても、ボー $45∼ 中をそっとのぞくだけで、素晴らしいヤッ トに乗ったままで美しいマングローブや岸 プの海中を楽しむことができる。シュノー 辺に建つ伝統的な男の集会所などを巡るツ ケリングのできるビーチも数ヶ所あるが、 アーも開催されている。途中の村で上陸し ボートで行くシュノーケリングツアーに参 て見学や休憩も可能だ。 Yap Divers (Tel:350-2300,Fax:350-4567, E-mail:[email protected], [email protected], Web:www.mantaray.com) 40 パスウエイズ・ホテル The Pathways Hotel (Tel:350-3310,Fax:350-2066, E-mail:[email protected], Web:www.pathwayshotel.com) コテージタイプのホテル。エアコン、お 41 湯の出るシャワールーム、ミニ冷蔵庫がつ いている。コンチネンタル・ブレックファー スト付。部屋数:8室、室料(朝食付): ツイン$125∼、シングル$115∼。 トレーダーズ・リッジ・リゾート Traders Ridge Resort (Tel:350-6000,Fax:350-4279, E-mail:[email protected], Web:www.tradersridge.com) エアコン、室内電話、お湯の出るシャワー ブルーラグーン・アパート Blue Lagoon(EMI)Apartment (Tel:350-2136,Fax:350-4120, E-mail:[email protected]) トレーダーズ・リッジ・レストラン フトやグラススカートなど、地産品が豊富に Traders Ridge Restaurant(Tel:350-6000) そろっている。 フル・コースメニューあり。ディナーの ヤップ・アートスタジオ&ギャラリー ワンルーム・タイプ$35∼、長期滞在 目安は$20.00∼。 用1・2・3ルームタイプあり。 ヤップ・マリーナ・スポーツ・バー・アン ド・グリル PBCアパート PBC Apartment (Tel:350-2266,Fax:350-2299, E-mail:Pacifi[email protected]) ツイン$65∼、シングル$55∼。 Yap Marina Sports Bar & Grill (Tel:350-7776) ショッピング(お土産) ルーム、DVD付TV、冷蔵庫がついている。 ヤップのお土産としては、パンダナスや レストラン、ギフトショップ、プール、ダ ヤシの葉で編んだ工芸品、木彫、水彩画、 イビングサービスも併設。部屋数:20室、 室料:ツイン/シングル$215∼。 レストラン イー・エス・エー・レストラン 店をのぞいて、日本では見かけないアジア E.S.A. Restaurant(Tel : 350-2035) やアメリカからの輸入品を見るのも楽しい。 ガニール・コウエン・レストラン ブルーラグーンストア Ganir Koeng Restaurant(Tel:950-1207) ジュンズ・オアシス・レストラン Juhn's Oasis Restaurant(Tel:350-8852, E-mail:[email protected]) JM's パスウエイズ・レストラン トレーダーズ・リッジ・リゾート ビレッジ・ビュー・リゾート Village View Resort (Tel:350-3956,Fax:350-4640, E-mail:[email protected]) Tシャツなどが挙げられる。また日常雑貨 JM's Pathways Restaurant (Tel:350-3309) ムヌー・マンタレイ・レストラン Mnuw Manta Ray Restaurant (Tel:350-2300) ヤップで唯一砂浜のビーチに面したホテ 船上レストラン。 自家製ビールあり。 ディ ル。2部屋ずつのコテージで、ベランダ、 Yap Art Studio & Gallery (Tel:350-4180,Fax:350-4370, E-mail:[email protected], Web:yapartstudioandgallery.com) ヤップ・マーケット・スクエアの向かいに あり、水彩画の工房・展示販売の他、洗練 された木彫品、ハンディクラフトなどを豊 富にそろえている。 トレーダーズ・リッジ・ハンディクラフト・ ショップ Traders Ridge Handicraft Shop (Tel:350-2139) E.S.A. ギフトショップ E.S.A. Gift Shop(Tel:350-2139) Blue Lagoon Store(Tel:350-2136) パスウェイズ・クラフトショップ パスウエイズホテルの並び。地産/輸入 Pathway Craft Shop(Tel:350-3310) 食品、日常雑貨、アルコール飲料。 ラグーニア・ストア 離島・環礁への旅 Lagoonia Store(Tel:350-2792) 郵便局の向かいのラグーン沿いにあり、 ヤップ州では、ヤップ島以外に9つの環 自家製サンドウィッチや衣料品、小さなア 礁と2つの孤島に人が住む。ヤップ島とは クセサリーなどの土産品を置いている。 それぞれルーツや言語を異にする人々で、 トロピカルタッチ・ハンディクラフツ 地理的にも大きく3グループに分けられ The Tropical Touch Handicrafts (Tel:350-3222) る。東方の島々では距離だけでなく言語や 文化面でもチュークと共通性が多く、交流 ナーの目安は$15.00∼。 ヤップ病院の も頻繁に行われている。 エアコン、冷蔵庫、お湯の出るシャワールー ムーンライズ・カフェ 先500mくらい ●離島、環礁 ムがついている。敷地内にはレストラン、 Moon Rize Café(Tel:350-8659) の 場 所 に あり、 ユリシー環礁 ダイビングサービスがある。部屋数:8室、 バスケットなど Ulithi Atoll 室料:ツイン$65∼、シングル$75∼。 のハンディクラ ヤップ島の北東160kmにあるヤップ 42 43 州で最大、世界でも第4位の広さをもつ環 ウォレアイ環礁 ウ ン シ ル・ オ ブ・ タ モ ル 」(Council of ・離島航路 礁。人口は約800人でその大半が居住す Woleai Atoll Tamol、Tel:350-2343)から入島許 ヤップ州が運航する船で、数日をかけて るファラロップ島には、飛行場、発電施設、 ヤップ島の東南約600kmにある大きな 可証を発行してもらう。ユリシー環礁以外 近くの島々を回るショートコースと、2週 高校、郵便局、離島唯一のホテルがあり、 環礁で、現在1000人近い人口を抱える。 ではホテルなど宿泊施設はなく、ホームス 間かけてまわるロングコースがある。運航 携帯電話、インターネットのアクセスも可 飛行場のあるファララップ島には発電施設 テイで島の人と同様の生活になるので慣れ 日程は不定期で状況により直前の変更も多 能である。 や高校があり、 人口の多くはこの島に住む。 ない人には薦められない。また交通手段も い。また各島での停泊時間は長くても数時 日本統治時代にはファラロップ島にラ ここには太平洋戦争末期に7000人の旧 極端に限られており、船や飛行機の運航ス 間で、人々や荷物の積み下ろし作業が終わ ジオ局と観測所、水上飛行機の基地が設 日本軍兵士が送りこまれ、補給も途絶えた ケジュールが突然変更することも多いの るとすぐ出航となる。 置されていたが、1944年にアメリカ軍 小さな土地で終戦までに5000人以上が で、短期間のツーリストには離島の旅はま シー・トランスポーテーション が上陸・占領して滑走路や病院を建設し、 餓死した。環礁の各地に零戦や戦車、機関 ず無理だ。ヤップ州の離島の旅を希望する 600隻以上の艦船を環礁内に集結させて 砲が残され、土中や海には今も多くの兵士 人は、前もって現地のツアー会社やホテル 沖縄侵攻までの基地にした。島にはその の遺骨が眠る。 に事情をよく問い合わせ十分な準備と日程 ●旅のアレンジ・問い合わせ 当時のコンクリート住居が今も残り、旧 ラモトレック環礁 の余裕を持って計画しよう。 ヤップのホテルやツアー会社が扱って 日本海軍の人間魚雷・回天によって沈め Lamotrek Atoll ●離島への交通 いる。 られたアメリカ軍の船など多くの艦船が ヤ ッ プ 島 の 東 方1000kmに あ る 環 礁 ・軽飛行機 海底に眠る。 で、人口は350人程度。ラモは「静か」 、 9人乗りのビーチクラフト機がユリシー トレックは「ラグーン」を意味し、名前の とファイスへ週2便、ウォレアイへ隔週1 通りいつも静かで美しいラグーンが広が 便で運航しており、日曜以外はチャーター ユリシーアドベンチャー・リゾート る。しかし、ここにも旧日本軍の戦闘機の 便のアレンジも可能。運航は天候や予約状 Ulith Adventure Resort(Tel:350-2360, Email:[email protected], [email protected], Web:www.diveulithi.com) 残骸が残されている。 態により変更になることがあるので、事前 サタワル島 に予約が必要。 室料:ツイン$125∼、シングル$115∼。 ヤップ州でもっとも東に位置する島で約 ファイス島 530人が居住している。この島の住民は Fais Island 地理的・文化的にチューク州西方の島々と ユリシー環礁の東方1000kmほどにあ 結びつきが強く、月に1回しか来ないヤッ る小さな島で約200人が居住している。 プ州の連絡船だけに頼らず、今も頻繁に伝 ドイツと日本の統治時代にはリン鉱石の採 統的な帆走カヌーで近隣の島へ生みを渡る 掘が行われた。この島の女性だけが織る特 生活を続けている。 殊なデザインのラバラバがある。 ●入島許可証 宿泊施設(ホテル) Satawal Isalnd Sea Transportation (Tel:350-2403,Fax:350-2267) ピー・エム・エー PMA-Pacific Missionary Aviation (Tel:350-2360,Fax:350-2539, E-mail:yap@pmapacific.org) ヤップ州の離島を訪れる際には、前もっ てヤップ島の関係機関、リーダー会議「カ 44 45 チューク州 Magerek Onoun Magut Ono Unamu Pisans Namonuito Atoll (ナモヌィート環礁) Pulap Atoll Murito Atoll Nomwin Atoll Puluwat Atoll (プールーワト環礁) Nama Kuop Atoll Pulusuk Chuuk State Losap Atoll Mortlock Islands (モートロック諸島) Namoluk Atoll N 25 七曜諸島など、日本名で呼ばれていた。 Hall Island(ホール諸島) East Fayu Island Etatt Atoll 50miles 社会と生活 などの四季諸島、月曜島から日曜島までの Chuuk Lagoon (チューク環礁) Tamitan 0 トルの各島で、日本統治時代は春島や夏島 Lukunor Atoll Satawan Atoll チュークの島々では、首長制度の下、そ の島に最初に定住した人の子孫を中心とし チューク州は比較的大きな11 人口と人々 の島を含め290近い小島で構成さ チューク州の人口は約 5 万 4 千人(20 の主な決め事には首長の権限が強く影響し れている。陸地の総面積は135k 00年センサス)で、これはミクロネシア ている。 ㎡で、約40の島々に人々が生活 連邦の人口の約半数を占め、その3分の1 している。州都のウエノ島は、最 がウエノ島に住んでいる。 た社会生活が営まれてきた。現在でも、島 旅行のアドバイス 大 径64kmに 及 ぶ 世 界 最 大 級 の 高い失業率により、若者が非行に走り、 規模を誇るチューク環礁の主島。 危険な状態になっている。くれぐれも夜一 チュークは、かつてトラック諸島 人で出歩くことの無いようにしたい。車に として知られていたため、1989 乗っているからといって必ずしも安全では 年の州憲法の制定で「チューク」 ない。誘われて車やボートに乗るようなこ に変更されものの、依然として旧 との無いように。出かけるときは複数で、 名称が使われることも多い。人が居住している主な島は、山も多く豊かな緑に覆われ、人々 タクシーなどを利用する。 は今も自然と共に伝統的な生活を送っている。一方、海底には戦時をしのばせる沈船や軍用 機が眠っており、世界中のダイバーの関心を集めている。 ●チューク・ラグーン チューク環礁はかつて1つの大 きい火山の島であった。しかし チューク環礁 ビス島 North Pass 数千年をかけて島の大部分が海 Ruo 底下に沈み、その山頂付近が現 ファロス 在の島々となって残った。周囲 オサクラ 300kmに 及 ぶ 巨 大 な 礁 湖 の 中 ウエノ に、大小100余りの島々が浮か び、その80島へと小さなボート Northeast Pass パタ トル ウドット Piaanu Pass が頻繁に往来するさまは“太平 ファナパゲス ポレ パラム フェファン エノ、デュブロン(トノアス)、 パラム、ウドット、パタ、ポレ、 46 エテン ウマン 洋の湖"と呼ばれる。主な島はウ フ ェ フ ァ ン、 ウ マ ン、 エ テ ン、 デュブロン N 0 10km Otta Pass 47 州都ウエノ島(Weno Island) ウエノ島が行政上の名称で、旧名モエン ー ク 国 際 空 港 戦前は「春島」と呼ばれていた。チューク 州の州都で、面積18k㎡、環礁内で2番目 州政府 市 場 チ ュ 抜228mのトナチャウ山がある。島は熱 ク 港 ︵ 観 ト光 ラ局 ッ ク ・ ス ト ッ プ ・ ホ テ ル 内 ︶ にあり、島の西側には政府のオフィスや銀 行、ホテル、空港などがあり、センター地 域を構成している。 ザビエル高校 日本灯台 ン ェ チ ン ィ ウ 日本軍砲台跡 慰霊碑 のトノケン山があり、市街地の背後には海 帯の森林に覆われている。集落が海岸沿い 至ハビアー高校、 日本燈台(4km) チューク国際空港 川 ー クラッサ・ホテル トナチャウ山 230m チ ュ 島、 現在でも島の人々は旧名で呼んでいる。 に大きい島だ。島の中央には海抜369m ウエノ島市街図 (Weno) 郵便局 トノケン山 369m テレコム・センター トナチャウ山 230m ユミ・ハンドクラフト ウエノ島 ハイタイド・ホテル チー・ヤングス・ストア ミクロネシア大学 発電所 最高裁判所 チュクエン山 236m 政府オフィス N 水上飛行場跡 ブルー・ラグーン・リゾート 0 500m 病院 1km 魚・野菜マーケット ●島へのアクセス ・空路 観光局 (トラック・ ストップ・ ホテル内) グアムーチューク間の所要時間は1時間 郵便局 警察 シゲトス・ストア グアム銀行 50分で、コンチネンタル・ミクロネシア N FSM 銀行 至ブルー・ラグーン・リゾート(1.6km) 0 200 400m 航空が、週4日行き来している。アイラ 市内のトラックストップ・ホテル内に置 ・遠距離通信 ン ド・ ホ ッ ピ ン グ・ ル ー ト 便 は4∼5 ヶ かれている。月曜から金曜日の8:30∼ ミクロネシア専用の国際電話用テレホン 所を経由してホノルルまで運行している。 16:30まで開いている。 カードがホテルなどで販売されている。こ チューク到着の際、帰りの航空券の提示が ●両替とクレジットカード れを利用すると、日本まで1分間$1で通 求められる。 FSM銀行とグアム銀行があり、月曜か 話できる。なお、日本で販売されている海 ・航空会社オフィス ら木曜日の9:00∼15:00、金曜日は9: 外で使える国際テレホンカードは使用でき コ ン チ ネ ン タ ル 航 空(Tel:330- 00∼17:00まで開いている。両替は日 ない。州内電話は無料である。空港の東に 2424)のカウンターが空港にあり、午前 本円からドルのみが可能。ホテル、ダイビ あるFSMテレコミュニケーション・セン 8時∼午後4時まで営業している。 ング・サービス、レストランではクレジッ ターでは、インターネットが利用できる。 ●観光局 トカードや米ドルのトラベラーズチェック 料金は1時間$5である。 チューク州政府観光局 が利用できる。 ●メディア ●通信 地元のラジオ放送局は1局、テレビは現 ●空港から市内へのアクセス チューク空港は町の北にあり、飛行機の 到着に合わせてホテルが無料送迎用の小型 (Tel:330-4133,Fax:330-4194, トラックやミニバンを手配している。タク E-mail:[email protected], ・郵便局 在パラボラアンテナが台風被害で壊れてお シーも多く、個人営業で、料金は相談して Web:www.visit-micronesia.com(日本語・ チューク唯一の郵便局は中心地にあり、 り受信できない。その代わりCDやビデオ 決める。 英語) ) 月曜から金曜日の9:00∼16:00まで営業。 が普及している。新聞は、グアムの「パシ 48 49 フィック・デイリー・ニューズ」が売られ の休憩所」とあり、まさに島をあげて観光 湖内の島々から信者が参列する。 の家系がチュークに2,500人以上もいる ている。 産業に力を入れている。 ザビエル高等学校 と言われている。夏島(デュブロン島)の ●天気予報 トラック・ストップ・ホテル Xavier High Scholl イニン港の近くにある。 Tel:330-4349で天気予報を聞くこ Truk Stop Hotel(Tel:330-4232) イエズス会の運営するザビエル高等学校 とができる。気温と潮と風の状況を24時 ブルーラグーン・リゾート は1953年にミクロネシアにできた最初 間レポートしている。 Blue Lagoon Resort(Tel:330-2727) の4年制の高校。現在でも生徒数160人が ●ダイビング ●緊急時と医療サービス クラッサ・ホテル ミクロネシアの島々から集まり、その教 チューク環礁は世界中のダイバーの好奇 警 察 の 緊 急 ダ イ ヤ ル はTel:330- Kurassa Hotel(Tel:330-4415) 育水準は高い。学校は高台にあり、見晴 心を駆り立てる。海底に沈んでいる80隻 らしが素晴らしい。1940年に教会だっ の艦船(環礁内約40、環礁外40)には巡 たものを旧日本軍が接収し通信センター 洋艦や潜水艦、タンカー、貨物船などがあ チュークはすべての土地が私有地なの とした。要塞のような頑丈な建物で、連 る。特に関心が高いのは旧日本海軍の航空 で、ホテルのプライベート・ビーチや敷地 合軍の爆撃にも生き残り、現在の校舎と 機運搬船「富士川丸」や特設給油艦「神国 内以外の戦跡や学校などを見学する場合は なっている。 丸」。富士川丸の船体はほぼ原型をとどめ 入場許可が必要である。場所によっては入 慰霊碑「和」 ており、映画「タイタニック」の水中撮影 チュークにはタクシー会社がなく、すべ 場料が必要となるので、ツアーに参加すれ Japanesne War Memorial のロケ地に利用された。 て個人経営の乗合いタクシーになる。車の ばその心配はない。 ダウンタウンの海岸沿いに、日本人の慰 さらに最近の日本人ダイバーの増加によ 霊碑「和」が建立されている。そこから見 り、今まで沈船ダイビングだけではなく、 2233、チューク州立病院(Tel:330- 観光スポット 2444)は24時間、急患を受け付けてく れる。 島内交通 ●タクシー 窓に表示を付けているが、多くの車が無許 アクティビティー 可。安全のため複数の人と乗車するか、正 トウチャウ山 える海の底には、旧日本軍の艦船が多く 美しいサンゴを楽しむダイビングスタイル 規のタクシーをホテルに頼んで呼ぶように Mt. Tonaachaw 眠っている。 も定着してきた。 したい。街中なら$1ほどで、街の中心か ウエノ島の北西にある海抜229mの山 日本灯台 らブルー・ラグーン・リゾートまでだと で、チュークの起源とする伝説や山頂に住 Old Japanese Lighthouse $3が目安。夜はタクシーがなくなるので、 む不思議な能力を持つ老女の幽霊の話が ザビエル高等学校の東には、海抜100m ホテルの有料送迎サービスを利用するのが 残っている。その山から見る礁湖の日没は の見晴らしの良い丘の上に、1930年代に 便利。 特に素晴らしい。さらに頂上に向かうと、 建てられた日本灯台と大砲が残っている。 ●レンタカー 旧日本軍の地下壕がある。 現在この土地は個人所有となっているので、 レンタカーの相場は$50前後で、税金 チューク教会 立ち入りには許可と入場料が必要である。 (13%)と保険料が加算される。大きなホ Chuuk Catholic Church 森小弁の記念石碑 “Mori" Memorial テルがレンタカーサービスを提供している 空港から東に向かいプー湾を過ぎたとこ が、台数に限りがあるので、予定が分かっ ろにチュークで最も大きいカトリック教会 明治時代に最初に入植した日本人。森小 ていればホテルの手配時に予約をしておく がある。スペイン統治時代からの教会で、 弁は戦前のマンガ「冒険ダン吉」のモデル のが良い。 戦争によって破壊されたものを再建したも となった人物であり、現地の伝統的首長の チューク州の車のプレートは「ダイバー の。日曜日のミサにはウエノだけでなく礁 娘と結婚し、子孫を増やした。現在ではこ 50 51 神国丸 で、日本人ならではの丁寧なガイドで、言 ●シュノーケリング Shinkoku-maru 葉の心配もいらない。 チュークでのシュノーケリングは、美し 全長160mの船体にはウミトサカなど のソフトコーラルが群生している。フエダ ブルー・ラグーン・ダイブショップ クーダやギンガメアジも現れる。 Blue Lagoon Dive Shop(Tel:330-2796, E-mail:[email protected], Web:www.truk-lagoon-dive.com) ブルーチャネル ブルー・ラグーン・リゾートに併設したダ Blue Channel イブショプ。離島へのツアーも申し込める。 イや熱帯魚がカラフルに泳ぎ回り、バラ いビーチのある小島でのんびり楽しむのが 良い。島の周りのサンゴ礁は大変美しく、 シュノーケリングでも十分に楽しめる。ダ イビング・サービスでシュノーケリング・ ツアーを催行している。 キミシマ環礁で一番人気のポイントで、 人気の回遊魚がほとんど見られる。 ●ダイブショップ ●島内観光 チュークでのダイビングには、チューク ウエノ島(春島)のスポットを見る島内 州ダイビング・パーミット(許可証)が必 観光。2∼3時間で回ることができるので、 要となる。1年有効で$30。手続きは、そ ちょっと時間の空いた時にでも参加するの れぞれの参加するツアーのダイブショップ で行える。 トラック・オーシャン・サービス ●フィッシング トラック・ラグーン・ダイブショップ 女性やファミリー、ビギナーからベテラ 限があるので、その都度問い合わせること。 グが用意されている。ボート・フィッシン ●海洋自然塾(ジープ島) Truk Lagoon Dive Center(Tel:330-7990, E-mail:[email protected], Web:http*//www.dive-truklagoon.com) チューク在住30年以上になる経験豊富 トラック・ストップ・ホテルに併設した チでの釣も楽しい。人数やフィッシングス な日本人、末永さんが経営するツアー・オ ダイブショップ。離島へのツアーも申し込 タイル、ポイントによって料金が異なるの ペレーター。ダイビングの他、無人島ツ める。 で、ホテルのフロントやダイビング・サー 調査などのアレンジも安心して頼める。 トレジャーズ Treasures(Tel:330-6006, E-mail:[email protected](Chuuk), [email protected](日本), Web:www.treasures-chuuk.com) オデッセイ・アドベンチャー Odyssey Adventures (Tel:1-800-757-5396, Web:www.trukodyssey.com) シーワード・ホリデイズ Seaward Holidays Micronesia (Tel:330-4253,Email:[email protected], Web:www.thorfinn.net) グ以外にも、ホテルの桟橋や無人島のビー ビスに問い合わせること。 ●夏島ハイキング チューク環礁内のデュプロン島(夏島) には、日本統治時代の戦跡や石碑などが 残っている。歩いて回るのにちょうど良い 程度のコース。 道路は舗装されていないが、 雨の日以外は比較的歩きやすい。日射しが 2006年にオープンした、チューク初ダ きついので、帽子や日焼け止めを忘れない イブショップ。日本人ダイブスタッフ常駐 ように。 52 どで案内している。最少催行人数などの制 ンまで、さまざまなスタイルのフィッシン Truk Ocean Service(Tel:330-3801, E-mail:[email protected],[email protected], Web:www.trukoceanservice.com) アー、キャンプ、トローリング、通訳業務、 におすすめのツアー。ホテルのフロントな ブルーラグーン・リゾートの所有する チューク環礁内にある宿泊施設。ヤシの木 13本、島の周囲は歩いて5分もかからな いという小さな島。そこを拠点に、日本人 の吉田宏司さんが自然の尊さ、海の素晴ら しさを啓発している。島にある小さなコ テージが宿泊施設で、雨水を溜めた生活水、 バーベキューで作る食事など、自然と密着 した生活が体験できる。基本はジープ島で の宿泊だが、ウエノ島から日帰りツアーも ある(ブルー・ラグーン・リゾートで催行)。 また、ダイビングを楽しむ人にもジープ 島が便利。ハウスリーフではダイビングも 53 可能。沈船のポイントやキミシマ環礁にも トラック・ストップ・ホテル 近いので、時間が有効に使える。 ●ジープ島手配旅行会社 Truk Stop Hotel(Tel:330-4232, E-mail:[email protected], Web:www.trukstop.com) パラダイスプラネット 街の中心部に近いホテルで、スーパーな Jeep Island (Tel:03-3686-6617(東京ダイビング内), E-mail:[email protected] Web:www.jeepisland.info) どの買い物にも便利な立地条件。ホテルに ブルーラグーン・リゾート所有のチュー 金 曜 日 は11:00∼14:00、18:00 はプライベートマリーナ。ダイブショップ ク環礁内にポッカリと浮かぶヤシの木13 ∼20:00まで。土、日曜日は夜のみで があり、宿泊客用のダイビング機材ロッ 本の小島。ホテルの宿泊とは全く異なった 18:00∼20:00。 カーがマリーナに用意されている。全23 自然に溶け込んだ滞在ができる。宿泊施 ハイタイド・レストラン 室で、料金は$77∼(税別) 。 設は12畳ほどの大きさのコテージが2棟。 High Tide Restaurant(Tel:330-4644) 皆がそこに布団を敷いて泊まる。この島に メユーが豊富で、料金もホテル併設のレ は蚊がいないので、屋外で寝ても快適だ。 ストランにしては比較的安め。 (Tel:042-354-0278, E-mail:[email protected], Web:www.jeepisland.com) 宿泊施設(ホテル) 現在ウエノ島(春島)とチューク環礁内 のいくつかの島にしか宿泊施設は無く、他 クラッサ・ホテル 行き来している。空港・ホテル間の送迎は Kurassa Hotel(Tel:330-4415, E-mail:[email protected], [email protected]) タクシーは待機していないので、事前にホ 空港近くにあるホテル。レンタカーサー テルに頼んでおくと良い。 ビスもある。料金は$60∼。 の島には水上タクシーと呼ばれるボートが ブルー・ラグーン・リゾート Blue Lagoon Resort(Tel:330-2727, E-mail:[email protected], Web:www.bluelagoondiveresort.com) チュークで一番大きなリゾートホテル。 全54室で料金は$120∼(税別)。 ハイタイド・ホテル High Tide Hotel(Tel:330-4644, E-mail:[email protected]) 空港近くにあるホテル。料金は$70∼。 宝島ホテル Takarajima Hotel(Tel:330-2883, E-mail:[email protected], Web:http://www.kimiyoisland.com) 日本人の大矢夫妻が経営するホテル。全 4室で料金は$60∼。 ピサール・島リゾート ブルー・ラグーン・リゾート Pisar Nature Island Resort (Tel:330-3887,Fax:330-4194, E-mail:[email protected]) 宝島レストラン ゲスト数に限りがあるので、事前予約が 必要。 Takarajima Restaurant(Tel:330-2883, Web:http://www.kimiyoisland.com) 和食レストラン。営業時間は、月曜から レイサイド・レストラン Laiside Restaurant (Tel:330-6727,Fax:330-4197) レストラン 空港の隣にある新しいレストラン。隣に はスーパーもある。 たいていのホテルにレストランがあり、 営業時間は、月∼土曜日は7:00∼14: 日本食も用意されている。しかし、日本食 30、17:30∼21:00、 日 曜 日 は 朝10: はメニューからイメージするものと、出て 00∼14:30、17:30∼21:00。祝日は くるものとにはかなりの差があるので、注 休み。ピザが人気。 文する時に確認すること。ほとんどのレス オリエンタル・レストラン ト ラ ン は14:30∼17:30頃 ま で 休 憩 Oriental Restaurant(Tel:330-6565) なので注意。 郵便局やマーケットの近くにある、島で ブルー・ラグーン・レストラン Blue Lagoon Restaurant(Tel:330-2727, E-mail:[email protected], Web:www.bluelagoondiveresort.com) トラック・ストップ・レストラン しいリゾート。宿泊施設は20畳ほどのコ Truk Stop Restaurant(Tel:330-0281, E-mail:[email protected], Web:www.trukstop.com) テージに貸しベッドを借りて泊まる。 ピザが人気。 チューク環礁内の現地の人にも好評な新 54 ジープ島 唯一の韓国料理レストラン。 営業時間は6:30∼21:00、午後の 休憩もなし。 ショッピング(お土産) 人気が高い土産品は、ラブ・スティック と呼ばれる伝統的な木彫りの求愛道具。ほ かには木彫りの置物やヤシの葉で編んだ壁 飾りなどがある。また、ホテル内にあるダ 55 イビングのデザイ 治以前はドイツが管理基地を置くなど、か もらえば、民芸品を作っている場所へも サタワン環礁 ンTシャツも良く つては行政の中心だった。太平洋戦争で連 入っていけるし、その場で購入することも Satawan Atoll 売れている。空港 合軍の徹底的な攻撃を受け、島はそのほと できる。 モートロック諸島の最南端サタワン環礁 近くにある民芸品 んどを破壊され、打ち捨てられた状態が続 ファイチュック諸島 は比較的人口の多い4島と45の小島から 点「Yumi'sギ フ いていた。最近になって、アメリカの開発 Faichuk Island なっているが、合計面積は5k㎡にも満た トショップ」は、 援助で電気の供給が始まったことから少し チューク・ラグーンの西半分に位置す ない。約500人が生活している主島サタ 商品も豊富。 ずつ活気が出てきた。 る島々で、日本の統治時代には七曜島と ワン島は、ウエノ島(春島)から飛行場 ●旧日本軍の遺物 呼ばれていた。この島々にはチューク人 のある夕島(Ta Island)に飛び夕島から 旧日本軍が建てた木造の建造物は無く 口の3分の1が生活している。最も人口が ボートで移動できる。チューク・ラグーン なったが、コンクリートの土台があちこち 多いトール島はウエノ島からボートで1時 の島々より以前に西洋との関係が始まった に残っている。中心地には旧日本軍の遺物 間、かつて水曜島と呼ばれていた。海抜 と伝えられており、それだけに人々は訪問 ばかりでなく、 市民病院や神社の跡がある。 440mのチューク最高峰があり、広さで 者に優しく、飛行機が着くと、見知らぬ人 ウエノ島(春島)以外で容易にアクセス 島の南端にある中学校は旧日本軍の水上飛 も第1位。ほかにはポレ島(日本名:金曜 のために出迎えたりする。サタワン島と約 でき、人口の多いのはデュプロン島(トノ 行機の基地を土台にして建てられたもので 島) 、パタ島(日本名:木曜島)、ウドット 200mの浅瀬を挟んで住んでいる夕島に アス島/夏島)とエテン島(竹島)、フェファ ある。 島(日本名:月曜島)などが比較的大きい。 は300人が居住しており、2つの島は干 ン島(秋島)である。この3島はウエノ島 エテン島(竹島) ファロス島 潮時には繋がって1つになる。サタワン島 で仕事をしている人が多く、船で通勤して Eten Island Falos Island には数台の旧日本軍の戦車や零戦が保存さ いることから比較的開けている。 かつては竹島と呼ばれ、島の半分は、山 ファロス島はウエノ島の北西、環礁と れている。また、環礁の中は波が静かで素 を崩して造った全長1,200mの滑走路が の中間点に浮かぶ小島。ヤシの木が日陰 晴らしい視界をもっていることから、ダイ 占めている。巨大な航空母艦を思わせる島 を作り、周囲を柔らかく白いビーチが囲 バーたちは多くのウミガメや熱帯魚、サン で、戦跡ダイビングのポイントもある。 んでいる。 ゴはもちろん時にはイルカと出会える機会 離島・環礁への旅(チューク環礁の島々) デュブロン島(トノアス島/夏島) Dublon Island-Tonoas Island N デュブロン島 フェファン島(秋島) 警備隊跡 海軍病院跡 第 4 艦隊司令部跡 Mt.Foukenau 247m トラック支庁舎跡 ララ海軍基地 支庁桟橋 Mt.Tonomwan 344m 重油タンク 1万トン桟橋 南興水産跡 南貿桟橋 水上基地跡 0 1km 環礁内の無人島 Fefan Island 日本の統治時代は秋島と呼ばれ栄えてい その他、チューク環礁内に小さな無人島 た島はすっかり自然の姿に戻って、現在で が多く点在しており簡易宿泊施設のある島 はチュークの民芸品の80%を生産してい もあり、日帰りで楽しむツアーなどが組ま る。バナナとハイビスカスの繊維で織り込 れている。 んだ高品質のカゴ細工が有名だ。この島の 戦跡はジャングルに覆われた小高い山の上 遠隔の環礁 ウエノ島からボートで30分、日本の統 にあるため、戦跡ツアーで訪れる人も少な チューク・ラグーンの北80kmの太平洋 治時代には夏島と呼ばれ、軍港や南洋庁の く、日本人を見ると子どもたちが物珍しそ 上にホール諸島、南東50kmから200km トラック支庁が設置されていた。日本の統 うに寄ってくるほどだ。ガイドに案内して にかけてモートロック諸島が広がっている。 56 もある。 57 関係先リスト 大使館 ∼ミクロネシア連邦を " いのちをリチャージする虹の楽園 " に変える 参加型国おこしプロジェクトが始まりました∼ 2011 年 春、ミクロネシア 連 邦・ポン ペ イ州 の 首 都、パリキール に 2,066m の新国際空港が完成します。ミクロネシア政府は、この新国際空港 完成に向けて“いのちをリチャージする虹の楽園 " をテーマとした新たな国 ●在日ミクロネシア連邦大使館 〒107-0052 東京都港区赤坂1-14-2 霊南坂ビル2階 TEL:03-3585-5456 FAX:03-3585-5348 E-mail:[email protected] ●在伊丹ミクロネシア連邦名誉総領事館 〒664-0882 兵庫県伊丹市鈴原町4丁目7-6 名誉総領事 荒木 芳雄 TEL / FAX:072-777-0301 E-mail:[email protected] 造りプロジェクト「レインボーネシア・プロジェクト」を 2009 年 9 月に発足 ●在ミクロネシア連邦 日本国大使館(Embassy of Japan) させました。 レインボーネシア・プロジェクトはコンセプトに賛同していただける方々 と一緒に、" いのちをリチャージする虹の楽園 " 新たなミクロネシア連邦をつ “Pami Building" 3rd Floor, Kolonia, Pohnpei, F.S.M.96941 (P.O.Box 1837, Kolonia, Pohnpei, F.S.M.96941) TEL:+691-320-5456 FAX:+691-320-5470 くるコラボレーション・プロジェクトです。ミクロネシア連邦公認の「レイン ボーネシア・プロジェクト」は日本とミクロネシア連邦の 7 色に輝く文化や ビジネスが交流する虹の掛け橋になることをめざしています。サステイナブ ルな時代の理想の国づくりにぜひ御参加、御協力ください。 Rainbownesia(レインボーネシア)とはレインボー(虹)とネシア(島)を組み合わせた造語で、豊富 に現れる虹と 7 色のひらめきに満ちたミクロネシア連邦の魅力を表現するために考えられました。 特典満載のレインボーネシア・ サポーターカードに登録して レインボーネシアプロジェクトに 国おこしに興味ある方、 参加しませんか。国おこしに興味ある方、 まずは Web から KWWS:ZZZUDLQERZQHVLDRUJ ZZZUDLQERZQHVLDRUJ 58 貿易・投資コンタクト先 ●FSM National Government Department of Economic Affairs P.O.Box PS-12, Palikir, Pohnpei, F.S.M.96941 TEL:+691-320-2646 FAX:+691-320-5854 E-mail:[email protected] ●Chuuk State Government Department of Commerce and Industry サポーター メンバー 会員カード P.O.Box 280, Weno, Chuuk, F.S.M.96942 TEL:+691-330-2552/2761 FAX:+691-330-2233 E-mail:[email protected] ●Pohnpei State Government Office of Economic Affairs P.O.Box AD, Kolonia, Pohnpei, F.S.M.96941 TEL:+691-320-2712/2820 FAX:+691-320-5167 E-mail:[email protected] 59 ●Kosrae State Government Department of Commerce and Industry P.O.Box600, Tofol, Kosrae, F.S.M.96944 TEL:+691-370-3044/3170 FAX:+691-370-2066/2004 E-mail:[email protected] ●Yap State Government Department of Resources and Development P.O.Box 336, Colonia, Yap, F.S.M.96943 TEL:+691-350-2182 FAX:+691-350-2571 E-mail:[email protected] 観光コンタクト先 ●FSM Visitors Board(連邦政府観光局) P.O.Box PS-12, Palikir, Pohnpei, F.S.M.96941 TEL:+691-320-5133 FAX:+691-320-3251 Web:http://www.visit-mironesia.com(日本語・英語) ●Pohnpei Visitors Bureau(ポンペイ州観光局) P.O.Box 1949, Kolonia, Pohnpei, F.S.M.96941 TEL:+691-320-4851/4823 FAX:+691-320-4868 E-mail:[email protected] Web:http://www.visit-pohnpei.com(英語) ●Chuuk Visitors Bureau(チューク州観光局) P.O.Box FQ, Weno, Chuuk, F.S.M.96943 TEL:+691-330-2298 FAX:+691-330-4194 E-mail:[email protected]/[email protected] Web:http://www.visit-chuuk.com(英語) ●Yap Visitors Bureau(ヤップ州観光局) P.O.Box 998, Colonia, Yap, F.S.M.96943 TEL:+691-350-2298 FAX:+691-350-7015 E-mail:[email protected] Web:http://www.visityap.jp(日本語) ●Kosrae Visitors Bureau(コスラエ州観光局) P.O.Box 1075, Kosrae, F.S.M.96944 TEL:+691-370-2228 FAX:+691-370-2187/2066 E-mail:[email protected] Web:http://www.kosrae.com(英語) 60
© Copyright 2025 Paperzz