③ 産学官など,国内他機関との連携研究実績(研究費を受けていない場合も含む) 生物生産学科・農業生産学講座 高橋敏能 ① 農水省:秋季天候不順地域における稲発酵粗飼料の品質の改善と保持、飼料価値の改善及びカロテン調整による高品 質牛肉生産技術の開発 平成21年5月1日~平成22年3月1日 ② 農水省:糯米と粳米の肉用牛における栄養特性及び牛肉成分特性の解明 平成21年5月1日~平成22年3月1日 ③ 名和産業(株):コーヒー粕飼料化試験 平成21年6月1日~平成22年3月31日 平 智 ① 山形県最上総合支庁:ヤマブドウ研究会アドバイザー(2007年4月~現在) 西澤 隆 ① ライフメロンの鮮度保持に関する研究 ((有)内外ファーム) ② 選択的紫外線カットフィルムを利用した施設栽培に関する研究 ((株)MKVドリームス) ③ 米ぬか配合肥料および米ぬか配合生薬煎じかす肥料がイチゴ等果菜類の生長と収量に及ぼす影響について ((株)関 東農産 藤井 弘志 ① 岩手大学他:高度化事業「履歴水温変動要因の解析」に関する連携研究、2009年4月~2012年3月 ② 東北農業研究センター:交付金プロ「Google被害軽減システム」に関する連携研究 2008年4月~2011年3月 ③ 山形県、慶応大学他:「地球温暖化対応型技術」に関する連携研究、2009年4月~2012年3月 小笠原 宣好 ① 山形県、新潟県、農林水産先端技術研究所:地域遺伝資源「食用ギク」における系統識別技術と優良系統の開発,2009 年4月~ 角田 毅 ① 農林水産省農林水産政策研究所:品目横断的経営安定対策導入に伴う農業経営・農地利用集積等の動向の分析、 2009年4月~2010年3月 ② 国際農林水産業研究センター:アフリカ低湿地における低投入稲作技術の開発、2009年5月~ ③ 山形県:農業経営ケースメソッドの確立と実践に関する共同研究、2009年4月~2010年3月 92 ④ 富山県、滋賀県他:次世代型集落営農研究会、2008年7月~2010年3月 ⑤ 東北経産局「やまがた第6次産業人材創成プロジェクト」 ⑥ 鶴岡市:農業農村課題調査、2009年5月~2010年3月 生産生態制御学講座 安藤 豊 ① 名古屋大学:熱帯泥炭湿地を利用した持続的・低環境負荷の食料・エネルギー生産技術の確立(2000年~現 在) 生井 恒雄 ① 庄内支庁:ショうろ栽培技術に関する研究 .208年10月~2010年3月 安田 弘法 ① 山形県森林研究研修センター:カツラマルカイガラムシの総合防除に関する基礎研究(2007年〜) ② 農業生産技術試験場庄内支場:異分野連携による水田の総合管理に関する基礎研究(2007年〜) ③ 京都大学農学部:捕食性テントウムシの種間相互作用 片平光彦 ① 秋田県農林水産技術センター:寒冷地での夏どりネギ栽培を基幹とした高効率機械化体系の確立,2009年~2010年 ② 秋田県農業公社:ソフトセルロース利活用技術確立事業,2009年~2013年 生物機能調節学講座 阿部 利徳 ① 酒田市:「大豆・枝豆の品種改良」に関する研究(2009年4月~2010年3月) ② 鶴岡市農業協同組合:「新ダダチャ豆の育成及び試験栽培」に関する研究(2010年1月~3月) ③ (株)金龍:だだちゃまめスピリッツ商品開発に関する基礎研究(2009年2月~2009年6月) ④ (株)加藤物産:あべちゃまめの品質評価に関する研究(2010年2月~3月) 93 村山 哲也 ① 株式会社イワショク:わさびの辛味成分の保持に関する研究.2009年9月〜現在 ② アイ・エム・マムロ株式会社:甘草の栽培について.2010年2月〜現在 江頭 宏昌 ① 理化学研究所:在来作物(カブとエダマメ)のメタボローム解析,2008年4月~2010年3月 ② 山形県、新潟県、STAFF研究所:地域遺伝資源「食用ギク」,2009年~ ③ 総合地球環境学研究所:プロジェクト「農業が環境を破壊するときーユーラシア農耕史と環境-」(代表:佐藤洋一郎) 加来 伸夫 ① 東京大学:微生物燃料電池に関する研究,2007年4月~現在 笹沼 恒男 ① 農研機構作物研究所、農研機構近畿中国四国農業研究センター:ムギ類耐湿性向上のための日本在来野生ムギ類の 利用に関する研究,2007年4月〜現在 ② 総合地球環境学研究所:農業が環境を破壊するとき−ユーラシア農耕史と環境, 2005年4月〜現在(共同研究員として参 加) ③ 京都大学農学研究科:コムギ・エギロプス属の系統進化、遺伝的多様性に関する研究:2002年5月〜現在 ④ 横浜市立大学:トウガラシ遺伝資源を用いた有用遺伝子の多様性に関する研究:2008年5月〜現在 生物資源利用化学講座 五十嵐 喜治 ① 山形県:ショウロの栽培技術の開発,2007年6月~2010年3月 ② 鶴岡市:ブドウ生果、果汁及び剪定枝の成分分析に関する研究 ③ 山形県:山形県3R推進事業,ラフランス剪定枝からの美白成分候補の探索, 2007年〜2010年3月 上木 厚子 ① 農水省近畿中国四国農業研究センター等: 地域内資源を循環利用する省資源型農業確立のための研究開発(平成21 年4月〜平成22年3月) 94 我妻 忠雄 ① 岐阜大学応用生物学部、理研、宇都宮大学、農業環境技術研究所、北海道農業研究センター、広島大学、北陸農業研 究センター、岡山大学資源生物科学研究所 (2006~2009): アルミニウム耐性、低リン耐性に関する研究. ② 農業環境技術研究所、野菜茶業研究所、豊橋技術科学大学 (2009~2010): 植物を用いた環境修復研究 三橋 渉 ① 岩手連合大学院 研究科長裁量経費「細胞分裂停止・再開が関わる植物の成長・分化機構の新展開」(代表) 俵谷 圭太郎 ① 農林水産省農林水産技術会議事務局:「地域内資源を循環利用する省資源型農業確立のための研究開発」 ② 地域森林資源活用研究会「ショウロの栽培技術の開発」 ③ 独立行政法人理化学研究所「根圏メタボローム解析」 佐藤 英世 ① 東邦大学理学部: 遅延型アレルギー反応におけるxCTの役割 小関 卓也 ① 東京大学大学院農学生命科学研究科応用生命工学専攻:麹菌由来フェルラ酸エステラーゼのX線結晶構造解析 ② 東北大学大学院農学研究科:米糠成分アデノシンの抗メタボリックシンドローム効果の作用機序に関する研究 ③ 山形県農業総合研究センター:地域在来作物の高度化利用研究 ④ 秋田県総合食品研究所:AMPの抗メタボリックシンドローム効果に関する研究 服部 聡 ① 産業技術総合研究所:メタン生成・酢酸生成関連微生物の分離培養および動態解析に関する研究(2009年9月~) 地域環境科学講座 大久保 博 95 ① 山形県内水面淡水試験場との共同研究:砂防ダム群を有する渓流河川での渓流魚の増殖活動,平成21年度河川整備 基金助成 岩鼻 通明 ① 東北経済産業局主催の地域映画祭シンポジウムを山形国際ドキュメンタリー映画祭の期間中に開催するための企画立 案を行った(2009.10.12) 小沢 亙 ① 集落営農の組織化に当たっての課題整理と支援のあり方について(受託研究.鶴岡市) ② 研究開発プログラム・地域に根ざした脱温暖化・環境共生社会・環境共生型地域経済連携の設計・計画手法の開発(研 究代表者:黒田昌裕東北公益文科大学学長)・実証型テーマ「低炭素指向循環型地域農業システムの開発」・平成20年 10月~平成24年3月(社会技術開発センター) ③ やまがた第6次産業(農商工連携)人材創生プロジェクト(受託者・荘銀総合研究所)(経済産業省産学連携人材育成事 業)におけるプログラム開発リーダー ④ 鶴岡市農業農村課題調査(共同研究.鶴岡市) 小山 浩正 ① 鶴岡市:広葉樹の森再生プロジェクト,2004年4月~ ② 鶴岡市:つるおかの森活動センター(仮称)設置計画 2009年4月~ 森林環境資源学講座 菊間 満 ① 酒田市夢ネット:木造住宅の経済波及効果に関する基礎研究、2009年7月~2010年2月 野堀 嘉裕 ① 岩手大学連合大学院農学研究科長裁量経費共同研究(武田一夫:帯広畜産大学、溝田智俊・ラリーロペス:岩手大学) 高橋 孝悦 ① 秋田県立大学木材高度加工研究所:シタン心材成分の単離と同定,継続中 ② クミアイ化学:天然由来の植物害虫抑制剤について研究:継続中 林田 光祐 96 ① イヌワシ希少野生動植物種保護管理対策調査.東北森林管理局からの受託研究. 芦谷 竜矢 ① 九州大学:樹木成分化学についての研究,継続中 ② 秋田県立大学木材高度加工研究所:木質材料の化学加工についての研究,継続中 ③ クミアイ化学:天然由来の植物害虫抑制剤について研究:継続中 菊池 俊一 ① (財)前田一歩園財団:北海道阿寒川水系の森と水に関する連携研究、2004年6月~現在 附属やまがたフィールド科学センター 吉田 宣夫 ① 鶴岡市:畜産農家実態調査業務委託,2009年12月~2010年3月 佐々木 由佳 ① 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 畜産草地研究所、独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター:家畜排せつ物由来の肥料資源を飼料用稲等の栽培に利活用するシステム化研究、2009年4月1 日~2012年3月31日 ② 財団法人資源・環境観測解析センター:ハイパースペクトルセンサによる水稲収量・品質、大豆収量・品質、土壌成分推 定のための現地検証試料の採取・分析、2009年8月12日~2010年3月1日 流域保全部門 小野寺 弘道 ① ショウロの栽培技術の開発(地域森林資源活用研究会、山形県庄内総合支庁) 97
© Copyright 2025 Paperzz