サンフランシスコ・ケーブルカー

<SanFrancisco Cable Car/サンフランシスコ・ケーブルカー>
【出版】:クイーンゲームズ 【作者】:ディルク・ヘン 【抄訳】:海長とオビ湾
【対象年齢】:8歳以上 【プレイ人数】:2人∼6人 【プレイ時間】:45分
【内容物】:
ゲームボード 1枚、 路線タイル 60枚、 ケーブルカー 69個、 勝利点マーカー 8個、
株券 32枚、 株券ボード 1枚、 通常ルールシート 一式、 株券ルールシート 一式
通常ルール
生活スピードが加速した20世紀初頭、サンフランシスコの人々はいつも道を急いでいました。
この時代に登場したケーブルカーは日常生活に大きな影響をもたらしました。
プレイヤーは自分のケーブルカー会社を運営し、そのネットワークを拡張していきます。
自分の会社の路線が駅と駅で結ばれたとき、その長さに応じた勝利点を得ることが出来ます。よ
り多く勝利点を獲得し、もっとも成功したケーブルカー会社を築くのは、果たして誰でしょうか。
◆ゲームを始める前に/セットアップ◆
≪ゲームボードについて≫
・
路線タイルを置くためのマスが60個あります。
・
ボードの淵には番号付けされた駅が32箇所描かれています。
・
ボードの中央には周辺8マスと隣接したパワーステーションがあります。
・
ボードの一番外側に勝利点を記録するための勝利点トラックがあります。
ゲームボードはテーブルの中央に置いてください。
≪勝利点マーカーについて≫
各プレイヤーに1つずつ、勝利点を記録するための色別マーカーが用意されています。
自分の色の勝利点マーカーを取り、勝利点トラックの 0 のマスに置いてください。
≪路線タイルについて≫
全ての路線タイルを良く混ぜ、伏せた山にして全員の手の届
くゲームボードの横に置いてください。各プレイヤーは路線タ
イルを1枚ずつ取ります。各自自分の取ったタイルの内容を確
認できますが、他のプレイヤーには見えないようにしてくださ
い。
≪ゲーブルカー駒について≫
各プレイヤーに1色ずつ、黄色、青、オレンジ、緑、紫、黒が用意されています。
各プレイヤーは自分の色のケーブルカー駒を全て取り、この後説明する配置チャートに従ってゲ
ームボードの駅に置きます。配置チャートに示されている番号は各色のプレイヤーが何番の駅に
ケーブルカーを配置するかを表しています。駅の右側、線路が描かれている方にケーブルカーを
置いてください。駅の左側は終点である車庫を表しています。終点は駅の番号に関わらず、どの
プレイヤーにも所属しません。ゲーム中、ケーブルカー駒は配置された場所から動くことはありま
せん。
使用しないケーブルカー駒は箱に戻してください。
◎配置チャート
◆ゲームの進行◆
最も若い人がスタートプレイヤーとなり、時計回りに手番を行っていきます。
手番は以下の手順で進めていきます。
≪タイルを配置する≫
手番のプレイヤーは手元にある路線タイルをボード上に配置します。もし手元の路線タイルを配
置したくない場合は、(タイルの山がまだ残っている場合に限り)タイルの山から新しい路線タイル
をめくり、それを配置することができます。ただし、新しい路線タイルをめくった場合は、かならずそ
のタイルを配置しなくてはなりません。手元にあった路線タイルはそのまま残ります。
手元のタイルを配置した場合は、(タイルの山がまだ残っている場合に限り)タイルの山から新しい
路線タイルを補充します。
もし自分のケーブルカーの路線が全て終点まで繋がってしまっている場合でも、路線タイルは配
置し続けます。
メモ:このゲームでは路線タイルをどのように配置していったとしても、全ての路線が終点まで繋
がるように設計されています。ゲーム中、どの駅にも繋がらないループした路線ができることがあ
りますが、これらはゲームに影響しません。
≪配置する時のルール≫
・路線タイルを配置するときは、まだタイルが置かれ
ていないスペースで、かつ既に置かれたタイルかボ
ードの端に少なくとも一辺が接する形で置かなけれ
ばなりません。
⇒右図の通り、1 辺以上が他のタイルかボードの端に
隣接するように配置します。
・配置する路線タイルは全て同じ方向を向いていなければ
なりません。つまり、建物の屋根が同一方向を向いていな
ければなりません。
⇒右図の通り、屋根が同じ方向を向くように配置します。
・路線タイルを配置することで、出発駅から終着駅までの長さが 1
タイルのみで完成してしまうような置き方はできません。ただし、
それ以外の選択肢がない場合は許されます。
・路線タイルを配置するときは、いずれかのケーブルカーの路線
に繋がるようにしなければなりません。
⇒右図の通り、終着駅まで 1 タイル未満で完成してしまう置き方は、
それ以外の可能性がない限り許されません。
◆ 得点計算とゲームの終了◆
ケーブルカーの出発駅と終着駅が繋がったら、即座にその路線の得点計算を行ないます。
完成した路線の持ち主のプレイヤーは、線路が通過したタイルの枚数 1 枚につき 1 勝利点を獲得
します。同じタイルの上を 2 回以上通過した場合でも、1 回通過ごとに 1 勝利点を獲得することが
できます。もし路線の終着駅がゲームボード中央のパワーステーションにある場合、その路線か
ら獲得できる勝利点は 2 倍になります。
獲得した勝利点は勝利点トラック上の勝利点マーカーを進めることで記録します。
得点計算が終了した路線に置いてあるケーブルカーは 90 度横にし、完成済みの路線であること
が分かるようにしておきます。
注意:ゲームボードに描かれているパワーステーションのマスは通過したタイルの枚数には数え
ません。プレイヤーが配置したタイルのみ、数える対象になります。
全てのタイルが無くなり、全ての路線の得点計算が済んだらゲーム終了です。勝利点を最も多く
獲得したプレイヤーが勝利します。
◆ヴァリアントルール◆
①タイルの配置ルールに変更を加えます。路線タイルを配置する際、屋根の方向をどの方向に向
けてもかまわないとします。
②タイルの手持ちルールに変更を加えます。通常手元のタイルは 1 枚ですが、2 枚もしくは 3 枚の
タイルを手元に持てることにします。このヴァリアントはゲームに慣れた人にお勧めです。
上級ルール
プレイヤーは株主となり、各ケーブルカー会社の路線を伸ばしつつ、持ち株の調整を行ないま
す。完成した路線はそのケーブルカー会社の利益点として加算されていきます。ゲーム終了時に
最も価値ある株を所有している勝利者は、果たして誰でしょうか。
◆ゲームを始める前に/セットアップ◆
上級ルールにおいて、各プレイヤーは 自分のケーブルカー会社 を持つことはありません。その
代わり、プレイヤーは株主として 8 つのあるケーブルカー会社の株券を持つことが出来ます。プレ
イする人数に関わらず、8 つのケーブルカー会社全てを使用します。
≪ケーブルカー駒について≫
8 色のケーブルカー駒各 4 個ずつを下記の配置チャートに従って置きます。(各色がそれぞれの
ケーブルカー会社を表しています。)
配置チャートに書かれている数字の駅に各色のケーブルカー駒を置いてください。
≪勝利点(利益点)マーカーについて≫
プレイする人数に関わらず、8 つ全ての勝利点(利益点)マーカーを勝利点トラック上の 0 のマスに
置きます。
≪株券について≫
8 つのケーブル会社ごとに 10%・20%・30%・40%の株券が 1 枚ず
つあります。
≪株券ボードについて≫
全ての株券をパーセンテージごとに区別して 4 つの山札を作り
ます。各山札を良く混ぜ、株券ボード上の対応する場所に伏せ
て置きます。次に、各プレイヤーは 10%・20%・30%・40%の株券を
1 枚ずつ受け取ります。この株券は他のプレイヤーに見えない
ようにしてください。全てのプレイヤーが株券を受け取ったら、
残った各パーセンテージの山札の一番上の一枚をめくり、山札の横に表向きにして置きます。
◆ゲームの進行◆
手番のプレイヤーは以下の 2 つのアクションから 1 つを選んで行ないます。
① タイルを配置する
② 株券を 1 枚交換する
①タイルを配置する については通常ルールと同様です。通常ルールを参照してください。
②株券を 1 枚交換する は通常ルールにはない拡張ルールです。
≪株券を 1 枚交換する≫
②株券を 1 枚交換する を選んだプレイヤーは、持っている株券 1 枚を同じパーセンテージの山
札の一番下に伏せて戻します。その後、その山札の横に表向きにされている株券か、その山札の
一番上のカードを一枚受け取ります。もし表向きにされている株券を受け取った場合は、山札の
一番上の一枚を表向きにして補充します。
⇒右の図では、スーザンが黄色の株券を取るた
め、自分の持っている 20%の株券を山札の一番
下に入れました。この後、20%の山札の一番上の
一枚を表返し、取られてなくなった表向きの株券
を補充します。
※重要: ②株券を 1 枚交換する を行うことがで
きるのは、いずれかのケーブルカー会社の利益点が 25 点以上になる前までです。いずれか 1 つ
以上のケーブルカー会社の利益点が 25 点以上になったら、この選択肢を選ぶことはできません。
◆ケーブルカー会社の得点計算(利益計算)◆
ケーブルカー会社の得点計算は、通常ルールの得点計算と同じです。ケーブルカー会社が得た
得点は利益点として各会社の利益点マーカーを進めることで記録します。
◆プレイヤーの得点計算とゲームの終了◆
全ての路線の得点計算が済んだら、各会社の利益点を基に配当基準点を算出します。
≪配当基準点の算出≫
配当基準点は各会社の利益点を基に、以下のように算出されます。
・
最も利益点の高い会社・・・・・8 点
・
2 番目に利益点の高い会社・・・・・7 点(以下、1 つ下がるごとに−1 点)
・
最も利益点の低い会社・・・・・1 点
各会社のケーブルカーを勝利点トラックの配当基準点に該当する数字の場所に置いてわかりや
すくしておくと良いでしょう。
⇒右の例では、黄色が最も
利益点が高いため、配当基
準点が 8 点になります。オレ
ンジの利益点が 2 番目に高
いため、配当基準点は 7 点
になります。青と緑の利益点
は同値で、3 番目に高いた
め、配当基準点はどちらも 6 点です。赤の利益点は 4 番目に高いため、配当基準点は 5 点です。
≪プレイヤーの得点計算≫
各ケーブルカー会社の配当基準点が決まったら、プレイヤーに配当される得点を計算します。
各プレイヤーは自分の持っている会社の株券ごとに、以下のように得点を受け取ります。
・
40%の株券・・・・・その会社の配当基準点×4 の得点を受け取る。
・
30%の株券・・・・・その会社の配当基準点×3 の得点を受け取る。
・
20%の株券・・・・・その会社の配当基準点×2 の得点を受け取る。
・
10%の株券・・・・・その会社の配当基準点×1 の得点を受け取る。
さらに、各会社の株券で最も多くのシェアを占めていたプレイヤーは、 該当する会社の利益点÷
10(小数点以下切捨て) 分の得点を受け取ることができます。最も多くのシェアを占めているプレ
イヤーが 2 人いる場合は、その両方がこの得点を受け取ることができます。
以上全ての得点計算が終了した時点で、最も多くの得点を受け取ったプレイヤーがゲームに勝利
します。
⇒ニーナの得点計算を例にしてみましょう。各会社の配当基準点は直前の例を基にします。
ニーナは右図の通り黄色の 40%と 20%の株券、青の 10%の株券、緑の 30%の株
券を持っています。彼女は黄色の会社から 8×4+8×2=48 点、青の会社から 5
×1=5 点、緑の会社から 4×3=12 点、合計 65 点を受け取ります。
さらに、ニーナは黄色の会社で最も大きいシェアを占めていたので、38÷10=
3.8=3 点(小数点以下は切り捨て)を受け取ります。
これにより、ニーナの合計得点は 68 点になります。