資料5 久喜市の木 市民アンケート集計結果 No. 木の名称 票数 主 な 理 由 特 徴 1 イチョウ 久喜市出身の偉人「本多静六博士」 が、自分の首をかけて守った木として 有名。市内各所に生息。イチョウ通り 88 など、街路樹としても市内に多く見ら れる。葉形が特徴的で、紅葉がきれ い。花言葉「長寿」。 2 ケヤキ けやき通りがある。雄大である。大空 ニレ科の落葉高木。高さ30m。4月~5 44 一杯に伸びていく有様は市の発展の 月に淡黄緑色の小花を開く。材は強 イメージに合う。 く、建築に用いられる。 3 サクラ 41 4 ハナミズキ 北米原産のミズキ科の落葉小高木。 花がきれい。爽やかなイメージ。街路 高さ8mに達する。白色の花が20~30 36 樹に色を組み合わせると美しい。実や 個集まって咲く。果実は秋に赤く熟 紅葉も楽しめる。 す。 5 ナシ 梨の生産量は県内第1位のため、久 喜市のPRに有効。市の特産品。花言 葉が「博愛」「愛情」でよい。白い花が 30 きれい。おいしい。市内の広範囲にお いて、100年以上にわたる裁培の歴史 がある。 6 アスナロ 16 7 クスノキ 「くき」の名が入り常緑高木で材は堅く クスノキ科の常緑高木。20m以上の大 木。黄緑色の小花をつける。家具材と 14 香気がある。久喜市が大きく育つイ もなる。 メージ。 市内全域に桜の名所がある。きれ い。市民に親しまれている。 中国原産のイチョウ科の落葉高木。 高さ30m。古く日本に渡来。葉は扇 形。内種皮に包まれた胚乳は銀杏と して食用される。 バラ科サクラ属の落葉高木。日本古 来から栽培され、品種多数。白、濃桃 色などの花を咲かせる。 バラ科ナシ属の落葉小高木~高木。 古くから改良。花は白色で5~10個が 散房状につく。果実は黄褐色などで、 夏~秋に収穫。 久喜市が未来に向かい成長して欲し ヒノキ科の常緑高木。高さ20m。材は いから。 加工しやすく芳香がある。 1 No. 木の名称 8 キンモクセイ 票数 主 な 理 由 特 徴 香りがよい。花言葉「変らぬ魅力」は、 中国原産のモクセイ科の常緑小高 11 変らぬ魅力ある市を創造していくとい 木。高さ3m~6m。9月末に花が開き、 う意味でぴったり。 芳香がある。 4 防風林、防火林として市内に見られ る。材質が硬く市の健全な姿のイメー ジに合う。 ブナ科コナラ属の常緑高木の一群の総 称。材質は非常に堅く、粘りがあり耐久 性に優れている 。道具類、建築用材な どに使われる。 10 ゲッケイジュ 4 縁起が良い。葉も料理に使える。 南欧原産のクスノキ科の常緑の高 木。高さ12m位。明治中期に渡来。枝 や葉には芳香がある。 11 クヌギ 3 田園風景に良く似合う ブナ科の落葉高木。黄褐色の花を開 く。木炭、シイタケ栽培の原木となる。 12 カキ 2 実りある町づくりを目指して 日本に自生し、古くから栽培されるカ キノキ科の落葉高木。果樹。材は硬く 家具に用いる。 中国南部原産のミ ギ科の落葉小 中国南部原産のミソハギ科の落葉小 高木。高さ3m~6m。元禄年間に渡 来。7月~9月に枝先に紅、白色の花 をつける。 9 カシ 13 サルスベリ 2 末永く久喜市が繁栄するように 14 シイ 2 どんぐりは子どもの遊び道具になり、 ブナ科シイ属の樹木の総称。高木。 食べることもできる。 果実はドングリ。 15 マツ 2 緑葉樹。枯れることがない。 マツ科の常緑高木で、針葉樹。 雄大で新市のイメージにふさわしい モクレン科の落葉高木。北米原産で 日本には明治初期に渡来。高さ13m 位。5月~6月枝先に緑黄色の大きな 花が開く。 16 ユリノキ 2 ※2票以上獲得した木には、参考として特徴を記載。 【参考文献】 下中邦彦編著 『カラー植物百貨』 平凡社、1974年 中川重年 『日本の樹木・上』 小学館、1991年 中川重年 『日本の樹木・下』 小学館、1991年 牧野富太郎 『原色牧野植物大図鑑』 北隆館、1982年 2 得票数 1 の木 No. 木の名称 主 な 理 由 票数 17 アマナシ 1 甘棠院という歴史にもつながる。 18 ウメ 1 - 19 エンジュ 1 果実の姿がおもしろく、耐寒性・耐暑性に強い。 20 ガジュマル 1 南国を感じさせる 21 カラマツ 1 - 22 クチナシ 1 香りも見た目もいい 23 クリ 1 実が食べられる 24 シラカシ 1 防風林として昔から植えられ、今も多くの農家や屋敷にある。 25 スギ 1 花粉症を克服 26 ニレケヤキ 1 美しい葉と水々しい風景が好き 27 ハクモクレン 1 きれい 28 ヒノキ 1 香りがよく、気品ある久喜市にピッタリ。 29 ブラックベリー 1 庭に生息 30 ブルーベリー 1 花も実も楽しめて体に良い 31 ボダイジュ 1 好き 32 ボタン 1 華やかに発展してほしい 33 ポプラ 1 北海道がすき 34 マロニエ 1 花が美しい。木や枝が力強い。 35 ムクノキ 1 樹型も実もいい 36 メタセコイア 1 天まで届くようにまっすぐ伸びる木のような久喜市の将来を。 37 モクセイ 1 病害虫に強く、あまり大きくならない。季節を感じさせる。 38 モチ 1 発芽旺盛で木姿をつくり易い 39 モンキーポッド 1 大きい市となりますように 40 ヤシ 1 常夏のように明るい市になってほしい 41 ヤブツバキ 1 1~2月頃ピンクの花を咲かせ、梅と競って早く咲く。 42 ヤマボウシ 1 庭木としてよく見られる 43 ユズリハ 1 - 44 ライラック 1 香りが良い。 3
© Copyright 2024 Paperzz