最新版

○
世界国別
ハングル文字,38度線
NIES,ソウル
キーワード 造船1位(2位は日本)
盧武鉉(ノムヒョン)大統領
1910年韓国併合
氏名(
) 渡来人,朝鮮戦争
高句麗〜三国〜新羅〜
04/05版 高麗〜李氏朝鮮〜
ハングル文字 38度線
石炭11位,ピョンヤン
社会主義国 拉致問題
朝鮮戦争
金正日
1910年韓国併合
渡来人 食糧危機
高句麗〜三国〜新羅〜
高麗〜李氏朝鮮〜
面積3位・人口1位
社会主義国,経済特区
石炭,タングステン,すず,米,
豚,じゃがいも,小麦,絹…1位
とうもろこし,綿花,茶…2位,鉄
鉱石3位,原油5位
生産責任制,自由市場
郷鎮企業 漢族 漁獲1位
バナナ5位,パイナップル2位
マニラ麻,ココヤシ
半導体,火山帯
金,銅
マゼラン→旧スペイン→アメリカ領
ASEAN(東南アジア諸国連合
日本への出稼ぎ
キリスト教 米軍基地
米3位,天然ゴム2位
コーヒー4位,すず1位
原油,天然ガス 漁獲5位
イスラム教,人口4位
ジャワ島の棚田,焼畑農業
華僑,旧オランダ領
OPEC,プランテーション,ASEAN
日本の原油輸入4位国
米6位,天然ゴム1位
すず,仏教国
米輸出世界最大
華僑,ASEAN インディカ米
パイナップル1位
チャオプラヤ川・マレー半島
プランテーション 山田長政
植民地にならず
天然ゴム4位,すず7位
やし油1位 プランテーション
石油,IC,家電製品
日本の木材輸入4位国
熱帯雨林気候,ルックイースト
旧イギリス領,ASEAN
(ベトナムなどはフランス領)
マレー半島 焼畑農業
ユダヤ人祖国回復運動
(シオニズム) ユダヤ教
中東戦争,パレスチナ自治区
聖地エルサレム,十字軍
地中海東岸
キブツ(集団農場)オレンジ
ダイヤモンド加工
フセイン元大統領
原油,イスラム教(コーラン)
メソポタミア文明
チグリス・ユーフラテス川
OPEC 原油輸出5位
原油埋蔵量2位
なつめやし
米軍侵攻・自衛隊派遣
原油1位
原油輸出量・埋蔵量1位
日本の原油輸入量1位
アラビア半島 遊牧民
OPEC
メッカ イスラム教聖地
砂漠気候,オアシス,
カナート(地下水路)
アルプス,チロル地方
ドナウ川
永世中立国
ウィーンに国際原子力機
関(IAEA)本部
モーツアルト
黒鉛1位
EU
石油精製,造船,電子
華僑
NIES‑新興工業経済地域
中継貿易
熱帯雨林気候(スコール)
ASEAN
すぐ南に赤道が通る
面積=東京23区
ヒンズー教,カースト制
茶1位(アッサム地方)米2位
砂糖2位,牛1位
綿花3位(デカン高原)
小麦2位
バナナ1位
石炭3位,鉄鉱石5位
ジュート(黄麻)
人口2位 カレー
インダス川,インダス文明
(モヘンジョ=ダロ,ハラッパ)
イスラム教,人口7位
綿花4位
小麦(パンジャブ地方)9
位
旧イギリス領インド
核実験 インドと争い
旧ペルシア帝国
イスラム教シーア派
イスラム原理主義
原油4位 輸出2位
OPEC,天然ガス埋蔵2位
日本の輸入2位
カナート(地下水道)
じゅうたん ステップ気候
ナイル川,古代文明
ピラミッド,スフィンクス
綿花(モノカルチャー)
デルタ(三角州)
スエズ運河 イスラム教
さばく気候
ワジ(水無し川)
なつめやし1位
日本の裏側
ラプラタ川,パンパ
大豆4位,小麦,トウモロコシ
肉牛,ワイン
混合農業,輪作
タンゴ
対英フォークランド紛争
旧スペイン領
細長い国
リアス式海岸
イースター島ーモアイ像,
銅1位 漁獲量6位
鉄鉱石
APEC加盟
漁業専管水域を200海里
と主張
ダイヤモンド1位 ウラン2位
昔白豪政策,アボリジニー
鉄鉱石(西部)2位
石炭(東部)4位,鉛1位
ボーキサイト(アルミの原料)1位
羊毛1位,肉牛,小麦,
日本の鉄鉱石・石炭輸入
第1位相手国
大鑽井盆地掘り抜き井戸
アパルトヘイト(人種隔離政策)
廃止,マンデラ元大統領,
喜望峰ーバスコ=ダ=ガマ
金1位,ウラン
ダイヤモンド5位
石炭5位
ケープタウン:マグロ漁業基地
アフリカ唯一の工業国
ギニア湾,ニジェール川
原油10位(アフリカ最大)
カカオ,らっかせい
OPEC
アフリカで人口最多(9位)
焼畑農業,プランテーション
大口町フレンドシップ
フィヨルド(氷河による)
スカンディナビア半島,バイキング
ノーベル平和賞
原油7位 輸出3位
(北海油田)
漁業,商業捕鯨
商船 白夜
北大西洋海流(暖流)
スカンディナビア半島
最高水準の福祉国家
パルプ5位
鉄鉱石10位(キルナ)
ノーベル賞
EU
西岸海洋性気候(北大西
洋海流と偏西風による)
エリザベス女王 EU
石炭12位,ユーロトンネル
原油9位(北海油田)
最初の産業革命,世界の
工場(18C中頃)
本初子午線,9時間の時差
干拓地(ポルダー)
北大西洋海流+偏西風
チューリップ,ハウステンボス
酪農(バター,チーズ)
ロッテルダム…ユーロポート
西岸海洋性気候
ベネルクス3国,EU
風車,ゴッホ,天然ガス4位
ブリュッセルにEU本部,N
ATO(北大西洋条約
機構)本部
ベネルックス3国,EU
鉄鋼,機械
西岸海洋性気候
ダイヤモンド加工
ライン川,ナチス,ベルリンの壁
ルール工業地帯
自動車3位,機械,鉄鋼
大麦3位,じゃがいも
混合農業,ビール
EU 石炭11位
マルク ワイマール憲法
バッハ,ベートーベン,ブラームス
大麦5位,小麦4位,トウモロコシ
ワイン1位,ぶどう2位
鉄鉱石,ボーキサイト リンゴ
鉄鋼(ロレーヌ),シラク大統領
自動車,TGV,市民革命
航空宇宙産業,ファッション
混合農業,EUの穀倉
原子力発電2位 ナポレオン
アルプス
バター,チーズ…移牧
永世中立国,ジュネーブ
精密機械工業(時計)
銀行
国際赤十字,ILO国際労
働機関,WHO世界保健
機関,WTOの本部
ローマ帝国,地中海性気候
(夏乾燥・冬多雨)
ファシスト党ムッソリーニ,ルネサンス
地中海式農業(オリーブ,オレ
ンジ,小麦,コルクがし)
ワイン3位,ぶどう1位
鉄鋼,自動車,ファッション
EU,マフィア,セリエA
エーゲ海,バルカン半島
古代文明(ポリス,パルテノン神
殿)オリンピック発祥 観光
地中海式農業(小麦,タバ
コ,ブドウ,オリーブ)夏乾燥
大理石
海底油田
EU
5大湖,ロッキー山脈
とうもろこし,大豆1位
綿花,石炭2位,小麦3位
原油,金2位,銅,銀3位
日本の貿易相手国第1位
日本の綿花,小麦,木材
輸入1位国,ヒスパニック
適地適作,企業的大農場
サンベルト,メガロポリス ブッシュ
マヤ文明(4C),サボテン
アステカ文明(14C)
とうもろこし,コーヒー5位
銀1位,人口11位,
原油6位,メスチソ(混血)
NIES インディオ
アメリカ・カナダと共にNAFTA
結成
スペイン語
ヨーロッパ連合
ヨーロッパ共同体(E
C)が発展したもので欧
州連合ともいう。共通の
通貨の発効,外交・安全
保障政策をもった政治統
合へ踏み出した。加盟国
総数は15カ国。本部はベ
ルギーのブリュッセル。
国民総生産
一国で1年間に生産した
生産物とサービスの総額か
ら,原材料などの中間生
産物を差し引いたもの。
この国内分が国内総生産
(GDP)であり,減価償
却費を差し引いたものが
国民総所得(GNI)
国連教育科学文化機関
教育・科学・文化・情
報面での国家間の相互協
力を推進し,世界の平和
と安全を確立していこう
とする国連の専門機関。
本部はパリ
国際非政府組織
市民の海外協力団体。
人権,環境,平和など地球
的規模のいろいろな問題
について各国の組織が協
力して国際的な活動を展
開している。国際連合に
登録されている非政府組
織を国連NGOという
経済協力開発機構
先進諸国が世界的な立
場から,国際経済全般に
ついて協議するための機
関。加盟国の経済発展,
自由貿易の拡大,発展途
上国への援助を目的とす
る。欧米,加,豪,日など2
4カ国が加盟している
国連児童基金
発展途上国の児童に対
する福祉の向上を目的と
して,食料・医療品・施
設などの提供や援助を行
う。国連経済社会理事会
の付属機関
パレスチナ解放機構
パレスチナ人を公的に
代表する政治組織。国連
総会でオブザーバーの資格
を与えられた。アラファ
ト議長の死により今後の
先行きは不透明。
国際原子力機関
原子力の平和利用を目
的とする国連機関。原子
力の開発利用の促進・援
助のほか,核物質が軍事
的に用いられないための
査察・検証などを行って
いる。本部はウィーン。
イベリア半島,ピレネー山脈
オリーブ1位,オレンジ4位
地中海性気候
鉄鉱石(ビルバオ)
新大陸発見
闘牛 ワイン2位
フランシスコ・ザビエル
EU
面積最大,人口7位
大麦,天然ガス1位,じゃが
いも,原油2位,鉄鉱石5位
小麦4位,石炭・銅6位,
冷帯気候(タイガ)
安全保障理事会常任理事
国(拒否権)
旧ソビエト連邦ペレストロイカ
羊毛3位,食肉(羊・牛)
牧羊,北島,南島,火山
西岸海洋性気候
環太平洋造山帯
オールブラックス(ラグビー)
世界最初の婦人参政権・
無償義務教育制度
行政改革・民営化の手本
面積2位,石油埋蔵2位
パルプ2位,ウラン1位
亜鉛1位,ニッケル2位
イヌイット,イグルー
英連邦の1つ NAFTA
天然ガス3位,大麦2位
日本の石炭・小麦・木材
輸入2位国 ツンドラ地帯
コーヒー3位 単一生産
金,銀
赤道直下
メスチソ(混血)
スペイン語
コロンブスの名前に由来
面積5位,アマゾン川
熱帯雨林(セルバ),ファゼンダ
コーヒー1位,砂糖1位
綿花7位,オレンジ1位
バナナ,大豆,牛2位
鉄鉱石1位,
NIES 旧ポルトガル領
日本の鉄鉱石輸入2位国
石油輸出国機構
石油輸出国の石油政策
を調整し,産油国の利益
を守るために設立された
国際機構。加盟国は12
カ国。
麻薬栽培
アンデス山脈
インカ帝国 ポンチョ
フジモリ元大統領
メスチソ,インディオ
漁獲量2位
銀2位,銅5位,すず3位
漁業専管水域を200海里
と主張
世界貿易機関
1995年,それまでの
「関税および貿易に関す
る一般協定」(GATT)
に代わって発足した国連
の専門機関協定だったGA
TTに代わり専門機関にな
ったために,権限や機能
が大幅に強化された。
国連平和維持活動
国連安保理の決議によ
り,地域紛争の広がりを
防いだり,公正な選挙の
ために監視したりする活
動。自営のための武器を
持つ平和維持軍(PK
F),停戦監視団,選挙監
視団などから成る。
国際労働機関
労働条件の改善を目的
として設立された国連の
専門機関の一つ。各国の
労働者の権利を守り,社
会保障を広げるなど,,社
会全体の生活水準の引き
上げを目指している。
国際通貨基金
加盟国の国際収支の不
均衡を調整するため,短
期資金を貸し付ける基
金。外国為替を安定さ
せ,貿易の拡大をはかる
ことを目的とした国連の
専門機関。
① 国際復興開発銀行
別名世界銀行
② 世界保健機関
東南アジア諸国連合
1967年に東南アジア5カ
国で結成された国際協力
機構。経済文化の発展,
科学・行政の協力,資源
開発の協力など。タイ,イン
ドネシア,マレーシア,フィリピン,シン
ガポールなど10カ国
③ 国連貿易開発会議
南北問題を検討
④ 国連難民高等弁務官
事務所
カリブ海,サバナ気候
社会主義国 カストロ議長
さとうきび3位 単一生産
(モノカルチャー)
ニッケル埋蔵量2位
コロンブス来航
バレーボール,野球
マラカイボ湖
石油輸出国機構(OPEC)
原油,原油埋蔵7位
鉄鉱石11位
砂糖,コーヒー
旧スペイン領
コロンブス上陸
スペイン語
新興工業経済地域
1970年代になって急速
に工業化をとげた国々の
こと アジアの韓国・香
港・シンガポール・台湾,中
南米のメキシコ・ブラジル・アル
ゼンチン,ヨーロッパのポルト
ガル,ギリシアなどをいう。
北大西洋条約機構
アメリカ合衆国と西ヨ
ーロッパ諸国との地域的
な集団安全保障機構。19
49年に成立。本部はベル
ギーのブリュッセル。ソ連のワル
シャワ条約機構に対抗して
軍隊をおいた。
非営利組織
医療や福祉などのボラ
ンティア活動や市民運動
を行っている民間団体。
利益を目的とせず,民間
非営利団体などと呼ばれ
る。
政府開発援助
先進国の政府が,発展
途上国に対して行う経済
援助のこと。贈与・借款
(しゃっかん)・技術援助
の形が取られる。日本は
総額では世界一だが,G
NPでの比率は高くない
北米自由貿易協定
アメリカ,カナダ,メキシコ三国に
よる自由貿易圏をつくろ
うとする協定。最終的に
は,三国間の商品・資本
・サービスの移動の自由化
を目指す。1994年発効。
アジア太平洋経済協力会
議
アジア太平洋地域内の
各国間の経済協力のため
のしくみ。日・米・加・
豪・韓国・中国などの国
や地域が参加。世界の人
口の4割,GNPの6割を占
める。
イギリス
(ロンドン)
グレートブリテンおよび
北部アイルランド
連合王国
エジプト
(カイロ)
オランダ
(アムステルダム)
オランダ王国
アルゼンチン
(ブエノスアイレス)
ベルギー
(ブリュッセル)
ドイツ
(ベルリン)
フランス
(パリ)
スイス
(ベルン)
イタリア
(ローマ)
ベルギー王国
ドイツ連邦共和国
フランス共和国
スイス連邦
イタリア共和国
チリ
(サンティアゴ)
エジプト・アラブ
共和国
アルゼンチン
共和国
チリ共和国
シンガポール
(シンガポール)
インド
(デリー)
パキスタン
(イスラマバード)
シンガポール
共和国
キーワードを見て
国名を答えよう。
大韓民国
(ソウル)
その逆もやると
2倍楽しめます。
オーストラリア
(キャンベラ)
オーストラリア連邦
イラン
(テヘラン)
南アフリカ
(プレトリア)
南アフリカ
共和国
イスラエル
(エルサレム)
ギリシャ
(アテネ)
ギリシア共和国
ナイジェリア
(アブジャ)
ノルウェー
(オスロ)
スウェーデン
(ストックホルム)
ナイジェリア
連邦共和国
ノルウェー王国
スウェーデン王国
イラク
(バグダッド)
サウジアラビア
(リヤド)
オーストリア
(ウィーン))
パキスタン・イスラム
共和国
イラン・イスラム
共和国
イスラエル国
イラク共和国
サウジアラビア王国
オーストリア共和国
朝鮮民主主義
人民共和国
(ピョンヤン)
中華人民共和国
(北京)
フィリピン
(マニラ)
インドネシア
(ジャカルタ)
タ イ
(バンコク)
(クアラルンプール)
フィリピン共和国
インドネシア
共和国
タイ王国
マレーシア
ア
IMF
①IBRD
②WHO
ア
ン
ク
タ
ッ
セ
ア
ン
ユ
ニ
セ
フ
ASEAN
UNICEF
ILO
UNESCO
PLO
ナ
フ
タ
エ
イ
ペ
ッ
ク
IAEA
NAFTA
APEC
OECD
NPO
ODA
ド
③UNCTAD
④UNHCR
WTO
PKO
ユ
ネ
オ
コロンビア
(ボゴタ)
ペルー
(リマ)
コロンビア
共和国
ペルー共和国
スペイン
(マドリード)
ロシア
(モスクワ)
ロシア連邦
ブラジル
(ブラジリア)
ペ
ス
ッ
コ
ク
OPEC
NGO
EU
GNP
ニ
ー
ズ
NIES
NATO
ブラジル
連邦共和国
ニュージーランド
(ウェリントン)
カナダ
(オタワ)
アメリカ
(ワシントン)
アメリカ合衆国
メキシコ
(メキシコ市)
メキシコ合衆国
キューバ
(ハバナ)
キューバ共和国
ベネズエラ
(カラカス)
ベネズエラ
カラカス
共和国