II. 情報技術・情報通信技術と デジタル化 • 情報技術 IT – コンピュータは高速・大量の情報処理を可能にした • 通信技術 ICT – 通信技術は高速・大量の情報通信を可能にし、コンピュータを 介した人と人のコミュニケーションを可能にした • 情報技術を使ったコミュニケーション – コンピュータを介したコミュニケーション – 人-PC-通信回線-PC-人 – 双方向のコミュニケーション 1 情報文化の定義 • 広義:社会、組織、民族、国民が持つ、 – 情報に関する意識、感性、関心、価値観 – 情報行動に関する社会様式・生活様式 • 狭義:情報技術から生みだされた – 新しい行動様式/生活様式 – 新しい社会様式 • 講義では後者を主に扱う。 2015/4/16 2 シラバス 【視点1】情報技術による行動様式・社会様式の変化 1-6回 – I. 情報文化の枠組み – II. 情報技術 ・情報通信技術 – III. 情報技術から生みだされた新しい行動様式 • ~利便性の追求&時空間の拡大 – IV.情報技術が個人の情報処理行動に与える影響 • ~選択行動&断片化 – V. 情報技術から生みだされた新しい社会様式 • ~社会の効率化・管理/監視社会 – VI.人間と情報技術の役割 2015/4/16 3 情報技術のデジタル化 • 電話/ラジオ/テレビ/コンピュータ ↓ • デジタル革命 1970年代 – マイクロプロセッサー ↓ • パソコン/インターネット – コンピュータ技術とデジタル情報 4 モノづくりが容易になる • 製造技術 – ガソリン車の総部品数 10万点 – エンジン 1-3万点 • 情報技術(主に組み込みソフト) – 電気自動の部品数 1万点 – モータ 30-40点 – 日本経済新聞2012/3/22 エンジン車の「破壊者」現る 電気自動 車の正体1,2,3 • 3Dプリンター – 部品作りも容易になる 5 デジタルとアナログ • アナログ – analog ← 似ている、相似である – 自然界の長さ、重さなどの単位を持つ量は、 連続的に変化する量のある1点として表現でき る – 通常は複数の点で表現することはできない • デジタル – digital ←digit 手足の指 – 指折り数える – 物質・システムなどの状態を,離散的な数字・ 文字などの信号によって表現すること。「大辞林」 6 デジタル情報とアナログ情報 • 時間 – 時間は連続してながれている – 時間は不連続な点の集まりではない • アナログ時計 – 連続した時を刻む – 日時計 • デジタル時計 – 時分秒の不連続な点で時刻を表示する – 本来の時刻は連続したアナログ情報 7 CD とレコード • レコード – http://www.anenglishmanscastle.com/Record _Groove-Microscope_View-1000x-thumb.jpg • CD – http://www.optics.rochester.edu/workgroups /cml/opt307/spr05/chris/dvd.jpg 8 デジタル情報の特徴 • コンピュータで処理できる – コンピュータと同様の特徴を持つ • 高速の情報処理が可能 – 迅速な計算や送受信 • • • • 正確な繰返し計算/処理 同一のコピーが可能 膨大な記憶容量 必要なとき迅速に取り出せる 9 デジタル情報は2進数 • コンピュータ – 半導体 – 電気をとおしたりとおさなかったりする – 0と1に対応→2進数で計算 • デジタル情報 – アナログ情報をデジタル情報(2進数)に変換す ることによりコンピュータで扱うことが可能にな る 10 2進数 • 2進数 10進数 • 1 • 10 • 11 • 100 • 111 = 1 =1 = 21+0=2 = 21+1=3 =22+0 +0=4 =22+21+1=7 • 100,000 • 1,000,000 • 10,000,000 • 100,000,000 =25 =2 6 =27 =28 =32 =64 =128 = 256 11 デジタル化 • アナログ信号の標本化 – Sampling :一定区間ごとに代表値をとる – 音楽CDは1秒に44100回のサンプリング • サンプリングした信号の量子化 – 有限桁数で信号の強さを表示する – 音楽CDは16ビットで量子化 216(1-65536) – 近似値とする • 量子化した値の符号化 – 量子化した値を2進数で表示する – コンピュータによる処理が可能となる 12 文字コード • 1バイト 28 – 英数, 256文字 • 2バイト – 日本語 • 1バイトコード – 半角文字 – シフトJIS • A 01000001 16進数 下 位 4 ビ ッ 2進数 0 1 0000 0001 0 0 1 上 0000 NUL SOH 1 16 17 位 0001 DLE DC1 2 32 33 4 0010 SP ! 3 48 49 ビ 0011 0 1 ッ 4 64 65 0100 @ A ト 5 80 81 0101 P Q 6 96 97 0110 ` a ト 2 0010 2 STX 18 DC2 34 " 50 2 66 B 82 R 98 b 3 0011 3 ETX 19 DC3 35 # 51 3 67 C 83 S 99 c 4 0100 4 EOT 20 DC4 36 $ 52 4 68 D 84 T 100 d 13 CD • 直径12cm – 5kmの中心から外へらせん状のピット列 – アナログデータを1と0の信号に変換 • 引用1:ピット • http://www.6moons.com/industryfeatures/eac/eac.html • EFM(Eight to Fourteen Modulation) • 8bitのデジタルデータを、1と次の1までの間に0が2以上(10個以下) 入る ように14bitのデータに変換する。 • デジタル信号の1から次の1までをT3からT11までのピットで表現。 2009/4/21 14 製造技術と情報技術 • 製造技術により作られるもの Manufacturing T. – 身体機能の延長・発達・強化 – 車、衣料、めがね • 情報技術により作られるもの IT/ICT – 脳機能の延長・発達・強化 – コンピュータによる記憶、計算 – 言語・文字・数値を扱う • 情報技術の基盤はデジタル技術 – コンピュータで情報を扱えるようになる情報技術の基 盤となる技術 15 デジタル情報の特性 • 複製が完全/簡単 – Copy & Paste • 保存/複製/使用しても劣化しない – Save Print • 高速/大量の流通が可能 – Upload Download 2009/4/21 16 2回目 情報通信技術とデジタル化 まとめ • ネットワークと人の間にPCが存在 – 情報をデジタル化し蓄積できるようになった。 – アナログ情報は伝わるだけ。 • 情報技術は新しい生活様式や社会様式の実現 – 双方向の通信/時空間の拡大/メディアの多様化 17 課題2回目 • Q1.アナログ情報でないものを選択しなさい。 ①長さ ②重さ ③時間 ④CD ⑤温度 • Q2. ARTを2進数の文字コードで表現しなさい。 0100 0001 0101 0100 A R T • Q3.2進数の 101 に 011 を加えた2進数を答えなさい。 ①112 ②120 ③1000 ④8 ⑤101011 • Q4. 情報通信技術とはどのようなものだと理解できましたか? 18
© Copyright 2024 Paperzz