保護者の感想(低・中・高学年別)(PDF 約151KB)

低 学 年 の 保 護 者 の 感 想
●できるだけ家族全員で取り組めるようにしました。本人だけでなく、ノーメディアデーというと
家族みんなが納得して取り組めたのでよかったです。ぜひ次年度もこの取り組みを続けてほしいで
す。今後の生活にも定着していけたらいいと思います。
●始まったころは、いやいや取り組んでいる日もありましたが、買いを重ねるごとにふつうになり、
ノーメディアデーでない時もたまにノーメディアな日を過ごす日もありました。このように、自然
に身について意識せずメディアに頼らず家族でゆっくり会話をしたり自分の好きなことをしたりと
ても素敵な時間を過ごすことができたと思っています。これからもこのような時間を増やせたらと
思います。
●ノーメディアデーを始めたころは、気合を入れて臨んでいましたが、最近ではチャレンジ以外の
日にも「そういえば今日テレビついてないね」という日もあり普段の生活の一部になってきている
のを感じます。
●「ノーメディアデー」の日は、兄弟を含め3人で夕食後にピアノを弾いたり、本を読んだり学校の
ことを話したり、カードゲームをした資して有効に時間を使っていました。テレビやPC、スマホが
なくても家族だんらんの時間がたっぷりあるということを改めて確認することができました。
●「ノーメディアデー」はテレビもゲームもない時間ゆっくりと時間が流れる気がします。親子の
会話もいつも以上に増え、何をするかいろいろ思いつき、親も楽しませてもらいました。
●毎回時間を決めてチャレンジできました。ノーメディアデーはいつもに増して子どもたちの楽し
そうな声が弾みます。姉妹で話し合ってやりたいことを決めたり、本を読んだり…。有意義な時間
が過ごせました。これからは学校の指定日以外にも休みの日などにチャレンジしたいです。
●日頃テレビやパソコンに囲まれて生活している中で、物音が子どもの笑い声という時間に包まれ
た楽しい時間を過ごすことができました。来年度もメディアデーはどんどんしていってほしいです。
●子どもだけにチャレンジさせるのではなく、親も一緒にチャレンジしたことで、一緒にいろんな
ことに取り組むことができ、親としてもとてもいい発見がありました。今後、家庭でもノーメディ
アデーを決めてチャレンジを続けたいと思います。
●テレビがついていないことが珍しい我が家で、この日だけはテレビを消して家族の会話を楽しむ
ことができました。一緒にいてもいかに会話をしていなかったのか再確認でき、みんなで会話する
大切さを実感することができました。
●最初はなかなかスムーズにできなかったのですが、だんだんと抵抗なくできるようになりました。
習慣とはある意味恐ろしいなと思いました。よいことは今後も続けて習慣にしていきたいです。
●親子で読書をした日は、部屋がとても静かで新鮮でした。我が家にとってはいい習慣にと思い、
毎週水曜日はノーメディアデーです。今では趣味の時間となり、今後も続けていきたいです。
●この企画があったからこそ、やってみようと思う気構えができました。日頃以上にいろんなこと
をさらに話す時間が増えたり、お手伝いをしたりしてくれることが多くなりました。
●チャレンジカードがあることで、ノーメディアデーの日だけはテレビを見たりゲームをしたりし
ないと決めて、ほとんど守れていました。ただ、家族みんなでやらないと続かないだろうなと思い
ます。毎週やれば習慣として忘れず身につくのではないかと思います。
●ノーメディアデーは自分で目標設定できるため、守りやすく、無理なくできたと思います。テレ
ビ等がない分、会話が多かったことが印象的です。とても良いことだと感じましたのでこれからも
続けてほしいです。
中 学 年 の 保 護 者 の 感 想
●ノーメディアデーのときは、親がうっかりスマホを見ようとすると、「今日はノーメディアデーだ
よ」と教えてくれ、すっかり定着しています。それ以外の日はどうしてもだらだらとテレビなどを
見ていることが多いので、自主的に増やしてみようかと思っています。
●最近はネット等が関係した犯罪もよく耳にしていましたので、このような機会をいただくと、子
どもへの関心も深まり、会話も増えると思います。
●ノーメディアデーをチャレンジするにあたり、子どもよりも大人が良い意識づけができたのでは
ないでしょうか。これからもメディアに振り回されることなく親子団らんの時間を楽しみたいと思
います。
●静かな時間を過ごせ会話の時間が取れたことが何よりよかったです。学習時間もちょっぴり増え
ました。今後も取り組んでほしいです。
●ノーメディアデーを家族みんなが意識でき、夜の時間を有効に使うことができました。今後もぜ
ひ学校全体で続けていけたらいいと思います。
●普段からだらだらとテレビを見たり、ゲームをしたりしているので会話や団らんの良い機会とな
りました。過程でノーメディアデーを設定してみようかなと思います。
●メディアがあふれる時代の中で、メディアに頼らない時間を持てたことはとても貴重でした。
●ノーメディアデーを理解できない弟も一緒に目標達成させようと、自ら弟へ本の読み聞かせをし
てくれるなど、頑張ってくれました。今後はさらに家族の時間を作っていけるようにしたいと感じ
る取り組みとなりました。
●子どものほうが楽しんでチャレンジできていました。やはり、ノーメディアのほうが、時間がた
くさん使えるような気がしたので、これからもチャレンジしてみようと思いました。
●家族全員で取り組みました。子供だけでなく、親も日常的にメディアづけになっているんだなぁ
…と改めて感じました。家族で過ごす時間がいつもよりしっかりじっくりと持てたように思います。
今後も続けていきたいです。
●家族みんなで取り組むことができました。本を読んだり、みんなでトランプをして過ごしました。
ゆっくりと時間が過ぎ、落ち着ける時間になりました。今後も家族で話し合ってノーメディアデー
を続けていこうと思います。
●日々、ゲームをする時間が長く、この取り組みで親子で話す機会も多くなってきました。ノーメ
ディアデーがあると本人の意識も変わり、大変効果がありました。一週間に3日ほどチャレンジし
たいと思います。
●メディアづけの現代でこのような取り組みは大変良いことだと思いました。テレビやゲームをし
ないと、本を読んだり、ウオーキングに出かけたりと時間が取れるようになりました。
●普段はテレビやゲームなどで時間を使ってしまいがちなので、このようなノーメディアへの取り
組みは良い経験となりました。“水曜日にはテレビを消そう” など意識するようになり、そのぶん
会話や自主学習の時間を設けるなど有意義に使えたと思います。これからも家族みんなで定期的に
取り組んでいきたいです。
●月曜日から金曜日の中で一番家にいる時間が長い水曜日にノーメディアがあり、TVゲームができ
なかったら時間を持て余すかと思いました。しかし、それなりに時間を過ごすことができていまし
た。来年度もぜひお願いします。
高 学 年 の 保 護 者 の 感 想
●最初はテレビを見ながら家族の会話がある中に一人だけ部屋で本を読んだりすることにかわいそう
かなと思いましたが、ゲームを触っている時間がない状態に、大切な時間を作っていただいたのだな
と感じ感謝の気持ちでいっぱいでした。これからも続けていけたらいいなと思います。
●テレビやゲームを全く見ない、しないということは意識して実行しないとなかなか難しいと感じま
した。ノーメディアデーを体験してみて会話などが増えよかったと思いました。
●毎日テレビやゲームが手放せない状態ですが、ノーメディアデーは約束を守っていました。チャレ
ンジ目標があげられるように読書や学習の時間がもっと増やせるように家庭でも取り組んでいけたら
と思います。
●時間の有効活用ができたと思います。日頃なかなか話をする時間もなかったので、いろんなコミュ
ニケーションをとることも出来ました。
●ノーメディアの日は自分からテレビを消してくれました。この日はいつもより会話が弾みにぎやか
になります。テレビの音を消し、子どもたちと会話することで私も子供たちに元気がもらえます。今
後もぜひ続けてほしいです。
●ノーメディアデーのときは、読書や学習の時間に使うことができ、本人のスキルアップになってよ
かったと思います。団らんの時間も増え、子どもから学校での生活のことや友達のことなどが聞けて
安心した時間でした。
●本来ならば保護者も一緒にチャレンジするべきだったのですが、少し難しく本人のみのチャレンジ
が中心でした。途中、誘惑されテレビが気になることもあったようですがよく守れました。だんだん
会話が少なくなっていく年頃でもありますので、家族だんらんの良い機会が与えられたと思いました。
●テレビがついていないだけで家族の会話も増え、家族だけの笑い声も自然に多くなっていました。
メディアにかき消されている大切なことを教えていただきました。今後も学校が指定した日に限らず、
家庭内でもノーミディアデーを取り入れていきたいと思います。
●テレビのスイッチを入れない、ただそれだけのことでずいぶんと家族の会話も増えました。ノーメ
ディアデーは終了しましたが、これからもこのような時間を作っていきたいと思います。
●子どもが意識してチャレンジに取り組んでいて、親のほうが注意されるときもありました。とても
素敵な取り組みでした。
●ついつい、ゲームやテレビの時間が長い日が多くなっていた時にノーメディアデーができてよかっ
たです。学習時間、会話、手伝いの時間が増えました。
●子ども本人が携帯等を全く触らないことで時間を大切に使うことを覚えたようです。私もそうです
が、二人で有意義な時間を持てたことをありがたく思います。
●ノーメディアデーは初めての取り組みでしたが、自分でチャレンジする目標を決めて進んで実施す
ることができました。また、本人だけの取り組みだけでなく家族で協力することでその時間を共有す
ることができたように思います。改めてテレビやゲームの使用頻度を考える良い機会になったと思い
ます。
●もともとあまりテレビを見たりゲームをするようではありませんでしたが、このチャレンジを始め
て、テレビに合わせて生活をしていたことがわかりました。チャレンジのおかげで生活の中の優先順
位について家族で考える機会となりました。●ノーメディアデーのおかげで、子どもだけでなく私自
身もテレビや携帯にとても依存していることを実感しました。本を読んだり、趣味に時間を使う良い
きっかけになりました。