読書の秋・芸術の秋ですね

江東区立枝川小学校
第2学年 学年だより
平成28年 10 月29日
11 月号
読書の秋・芸術の秋ですね
読書の秋です。10月 12,14 日には、豊洲図書館へ見学に行ってきました。本に IC タ
グやカバーを付ける様子を見せていただき、ミニお話会も開いていただくなど、貴重な体
験ができました。本校でも、紅葉読書月間を設け、読書を推進しているところです。週末
など、ご家族で図書館に行って読書の秋を味わってみてはいかがでしょうか。
11 月の末には、2 年に 1 回の展覧会があります。図工の時間には、どの子も真剣に作
品作りに取り組んでいます。26 日(土)は、児童が来ていただいた方に作品の見所を紹
介する鑑賞日です。芸術の秋の一日、どうぞ学校にお越しいただき、小さな芸術家たちの
作品を楽しんでください。
***11 月行事予定***
月
火
水
木
金
朝会
国語
読書
音楽・集会
健康
1日
B5月曜時程
おはなしポッケポッケ
学校保健委員会
2日
B4時間
土
3日
4日
5日
文化の日
安全指導
アウトメディアデー
学校公開
7日
B 時程
8日
9日
夢・未来プロジ 補習日
ェクト
10日
11日
枝川祭り
12日
14日
15日
17日
4時間
まちたんけん
引き落とし日
18日
19日
25日
26日
月曜時程
まちたんけん
異学年交流
アウトメディアデー
16日
避難訓練
紅葉読書月
間終
スタンダード重点週間
21日
28日
振替休業日
22日
29日
B4時程
23日
24日
勤労感謝の
日
アウトメディアデー
展覧会(27日(日)まで)
30日
*給食費・教材費の引き落としについて*
11月の引き落とし日は11月17日(木)です。
口座の残高をご確認くださいますよう、よろしくお願いいたします。
11月の学習予定
国語
お話のさくしゃになろう かたかなで書くことば しかけカードの作り方
おもちゃの作り方 あったらいいな、こんなもの
算数
かけ算(1)
生活
サツマイモをしゅうかくしよう まちの人に会いに行こう
音楽
~音をあわせて~
図工
展覧会に向けて
道徳
家族愛 自然愛・動植物愛護 尊敬・感謝
体育
マット遊び【スポーツ】 固定施設・鉄棒を使った運動遊び
小さなせかい つき
鬼遊び
☆☆☆お知らせとお願い☆☆☆
*生活科のまちたんけんについて*
生活科「まちの人に会いに行こう」の学習で、校外学習に出かけます。4クラス合
同で、行きたいところ毎にグループを作り、まちの人の仕事を見学したり、インタビ
ューしたりします。分かったことを知らせる発表会も、そのグループで行います。
見学先の都合に合わせて、2 日に分かれてグループ毎に出かけます。お手伝いを申
し出てくださった保護者の方々には、詳細についてお手紙を配付しますので、ご確認
ください。よろしくお願いいたします。
*紅葉読書月間について*
10月 17日(月)から11月16日(水)までが紅葉読書月間です。子供たちは、
読書カードに読んだ本の記録をしています。どんな本を読んでいるのか、カードを見な
がら読書についてのお話をしてみてください。また、青葉読書月間と同様に、親子読書
カードを配付します。秋の夜長、小さい頃に読んだ本を今度は親子で読んだり、お子さ
んの読んでいる本を一緒に読んだりして、交流の様子をコメントでお知らせください。
ご協力をよろしくお願いいたします。
表彰は、努力賞35冊、優秀賞50冊またはページ数の合計で決める予定です。
*展覧会について*
2 年生にとって、初めての展覧会です。どうぞ、ゆっくりと鑑賞してください。
詳しくは、学校からのお便りをご覧ください。
○日時
11 月 25日(金) 11:00~16:30(受付16:00まで)
26日(土)
8:40~16:30(受付16:00まで)
児童作品説明 1校時2-1
2校時2-2
3校時2-3
4校時2-4
27日(日)
9:00~13:00(受付12:30まで)
裏面に続きます
*かけ算九九の練習について*
学校公開でもご覧いただいたとおり、算数はかけ算の学習を頑張っています。今月の
音読は、九九の練習が主になります。しっかりと覚えられるように、はっきりとした発
音で、すらすらと言えるまで、ご家庭でも繰り返し唱えさせてください。夜、寝る前や、
お風呂での九九練習も効果的です。
*算数のノートについて*
算数のノートを新しく配布しました。かけ算の学習ではこのノートを使用します。か
け算の学習が終わりましたら以前使っていたノートも使用しますので、とっておいてく
ださい。
*展覧会の作品作りについて*
先月号でもお知らせしましたが、図工の学習でペットボトルを使った人形を作っていま
す。人形の洋服として余り布を使用するほか、髪の毛として毛糸等を使用しますのでご準
備ください。担任から連絡がありましたら持たせてください。
準備する物
使わなくなった靴下
余り布
毛糸(その他髪の毛に使えそうなもの)