多摩アマビ会報 発行 2006 年 3 月 4 日 第 30 号 多摩アマチュアビデオクラブ NHK 多摩 アマチュアビデオクラブ 電話042 電話042- 042-361- 361-5684 第 1 回 ク ラ ブ内 ビ デ オ コ ン テス ト 盛 況 裡 に 実施 ! 当クラブ初の「クラブ内ビデオコンテスト」が 2 月定例会の中で盛況裡に行われました(詳細は定例 会記事を参照) 。先ず、栄えの入賞者を紹介し、喜び の声をお伝えします。 優秀賞 山口 弘二 さん 最優秀賞 保戸塚 時久 さん コンテストは楽しみでした。入賞して 最初のビデオコンテストでこのよう よかったです。しかし、自分が審査員 な賞をいただけるとは光栄の至りで になることや、身内のコンテストは精 す。票を投じて下さった方にお礼を申 神的に疲れる感じです。 し上げます。有り難うございました。 優秀賞 荻野 信夫 さん 優秀賞 西尾 尚武 さん この度は賞を戴き有難うございます。 ‘85~’97 年までの時の流れと共にカ 当クラブに入会して 1 年、毎回、皆さ メラは 5 台と変わりましたが、仲間達 んの作品を見せて戴き、それが肥やし と楽しく遊んだカット集が評価され になっています。今後もよろしくお願 た事は大変うれしい事です。 いいたします。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 2 月定例会報告 2 月 4 日(土)午後 1 時 30 分~5 時 会場:立川・NHK 会議室 出席者 24 名 山口 弘二さん 「悲しき雨音」 4 分 58 秒 何気なく撮った素材を荻野さんの 「62 歳」という作品に触発されて 編集したものです。 当クラブ初めての“クラブ内ビデオコンテスト” の日とあって、会員 28 名中 24 名が出席、皆の熱い 意気込みが感じられる中、例会が始まりました。 加藤幹事の司会で、17 本の多数の作品が発表され、 2 時間半かけて鑑賞・審査の後、全員で投票し、優 秀作品を決定しました。 その結果、1 位(最優秀賞) ・保戸塚さん、2 位(優 西尾 尚武さん 「仲間達のシュプール」4 分 56 秒 1985~1997 年の間の仲間達のス キーを撮影し編集したダイジェス ト版です。 奥川 實さん 「紅葉二題」 4分57秒 秀賞)・荻野さん、3 位(優秀賞)・山口・西尾さん 昨秋、府中の合同撮影会にて撮った (同数)となりました。 もので、昭和記念公園の紅葉を2つ 以下に全作品を掲載し、紹介します。 保戸塚 時久さん 「御嶽の風景」 9 分 05 秒 に絞って作品をまとめました。 渡辺 實さん 「だるま」 5分20秒 青梅線御嶽駅近くの蕎麦屋に昭和 家族の幸せを願う老夫婦が、だるま 17 年 2 月、太宰治らが訪れ色紙を にその願いを託す、という作品です。 残している。彼らが歩いた沢井駅か ら舘山寺をへてこの蕎麦屋にいた る御嶽渓谷の様子をまとめた。 荻野 信夫さん 「お菊の涙」 7 分 30 秒 江戸時代、玉川上水工事にかかわっ た若い夫婦の悲劇ストーリーを作 り、アニメで表現しました。 加藤 須満子さん 「孫たちと過ごした日々」 7分 留守番する主人に心を残しながら カリフォルニア・アーバインに住 んでいる長男の家族を訪ね、孫た ちと過ごした時のものです。 佐藤 好子さん 「賽の神のひとりごと」 5分50秒 溝口 富士子さん 「四季の風景」 5分00秒 ビデオを始めた頃の8ミリテープ 以前に作った作品です。久しぶり のものも使って、近所で行われる に見ましたら、最後の部分が足ら どんどの行事をまとめました。2 なくなっています。 003年の作品です。 渡辺 初男さん 「なかまの撮影会」 10分 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 青梅の映像クラブで猿ヶ京温泉へ 撮影旅行に行きましたが、高齢化 でクラブの会員数が少なくなり、 寂しい旅行でした。 菅原 富雄さん 「炭焼きは地球を救う」 8分30秒 炭焼きの体験を兼ねた国際交流会 の様子を撮影した。主催者の一人 放映ビデオの上映と検証 奥川・古谷さんが録画された1月分3回9本を上 映し、検証しました。この期間中、2人の会員の作 品が放映されました。 伊藤 幸晴さん 1月19日放映「日本丸もちつき大会」 船の好きな私が、帆船日本丸で使 が新聞に載るほどの有名人とは後 用していた臼を使った「もちつき で知った。楽しい雰囲気にまとめ 大会」があることを知り、がんば たつもりです。 西永 圭芳さん 「清流の梓川」 6分30秒 上高地梓川の美しい水の流れを映 像に表現してみました。 って取材しました。初めてインタ ビューにも挑戦しました。 渡辺 初男・岩沢 初男さん だるま市」 青梅のだるま市は1月 12日に旧青梅街道市民会館から 石原 恙逸さん 「ひなの吊し飾りまつり」 6分 住吉神社までの約 500m の間、大 変な人出で賑わう。2人が銘々に 伊豆稲取に伝わるひな祭の様子を 撮影した作品。 1月25日放映 「青梅 投稿したが、合作として採用され、感謝しています。 名和 章輔さん「手書き大型映画看板 銀座に出現」7分 50秒 4月例会のお知らせ 青梅の街に飾ってある映 画看板は市内に住む久保板観氏の 作品。これが今度銀座の映画館に 映画看板として登場した。 古谷 毅さん 「御岳渓谷に遊ぶ」 5分14秒 御岳での撮影会の時に撮ったもの です。 4月8日(土)午後1時30分~5時 4月は第2土曜日ですので、ご注意ください。 ‘06 新年度第1回の例会です。気持ちを新たにし、 多数の作品を発表して、お互いに刺激を与え合いま しょう。 安堂 裕子さん 「スキーは楽しい」 5分47秒 スキーの滑りをどのように撮った ら楽しく観れるのか、4~5年前の 滑りを試行錯誤しながら編集して (編集後記) 早いもので総会の時期となってしまいました。 みました。 その最後と言うわけではありませんが、今回初めての 濱中 賢太郎さん 「丹波山村の小正月」 7分 クラブ内ビデオコンテストが行われました。17名の 山梨県丹波山村の古くから伝わる 会員の熱気のこもった作品が、画面一杯に繰り広げら 小正月の情景を撮影しました。魔 れ、会員の投票で4名の優秀作品が選出されました。 除けの門道神(かどんどうしん) が各家毎の門前にあるのが珍しく 目につきました。 会員皆さんの沢山のご応募に感謝します。 文責・レイアウト:渡辺(實) タイトル・画像処理・印刷:奥川
© Copyright 2025 Paperzz