むらき - 魚津市立村木小学校

魚津市立村木小学校
学校だより
E-Mail
むらき
― やりぬこう
[email protected]
強く
正しく
平成 28 年9月 23 日
9月号
手をとって ―
ホームページ
http://www.muraki-e.tym.ed.jp
たくさんの芽を育む
校長
にっ
新
た
よし
夕 佳
こ
子
9月 17 日の運動会には、子供たちの活躍に大きな声援を送っていただきありがとうございました。また、準備
や運営、後片付け等にもたくさん関わっていただいたことに心より感謝いたします。子供たちも皆様の応援のおか
げで、大変素晴らしい感動的な運動会をつくりあげてくれました。新学期が始まって2週間あまりですが、子供た
ちの大きな成長を見ることができ、私たちもとても幸せに思っております。
ところで、運動会に代表されるような「スポーツの秋」の他にも、秋には「食欲の秋」「実りの秋」などの様々
な呼び名があります。
「芸術の秋」もその一つでしょう。
年間を通して様々な催しがありますが、殊に秋には芸術に関する催しが多いような気がします。
新聞やテレビでは、美術や音楽、書道、華道等の様々な展覧会の様子が報道されていますが、写真や映像を見る
と、見学者や参加者として映っている人は若干年齢の高い方々であるような気がします。
では、実際に芸術に興味関心があるのはご高齢の方たちばかりなのでしょうか。
確かに、若い人たちにとっては、その他に興味のあることがたくさんあるでしょう。社会の中心となって働いて
いる中堅の年代では、仕事や子育てでそれどころではないという人も多いと思います。でも、そういう人たちの体
の中にも、様々な芸術や文化に興味をもち、それを楽しむ要素は確実に存在していると私は思います。ご高齢の方々
が芸術や文化への興味や関心をおもちなのは、そういうものに親しむ時間や心のゆとりが生まれてきたからであっ
て、若い頃に興味関心が全くなかったのではないような気がします。
私は、音楽が好きです。その他に、お芝居を見たり落語を聞いたりすることも好きです。でも、それは今になっ
て好きになったわけではありません。振り返ってみたら、幼い頃からそれに親しむ素地があったように思います。
小学校に入学して間もなく、私の両親は、私にポータブルステレオと音楽の教科書に載っている鑑賞曲が収録さ
れている LP レコードを買ってくれました。ステレオといってもポータブルなので、どれくらい音質がよかったか
はわかりませんが、スピーカーから流れてくる音色の美しさのとりこになり、来る日も来る日も聞いていたような
気がします。また、中学校の音楽の時間に出合ったベートーベンの「交響曲第9番『合唱付き』」は、その他のベ
ートーベンの楽曲や他の作曲家の作品に親しむ契機となりました。若者と呼ばれる頃には、ご多分に漏れず、ポッ
プスに夢中にもなりましたが、幅広い音楽との出合いをつくってくれたのは、紛れもなく、あのポータブルのステ
レオだったと思っています。
歳を重ね、時間や心にゆとりが生まれたときに親しみをもつ芸術や文化は、実は小さい頃からの無意識な出合い
が積み重なって必然的に起きたものであるといえるのではないでしょうか。
幼い頃から、様々な美しいものや素晴らしいものに触れさせておくことは、とても大切なことだと思います。殊
に、小学校で学ぶ様々な教科や領域は、生涯にわたって親しむことができるものばかりです。
作る、描く、見る、読む、歌う、楽器を演奏する、
書く(鉛筆、筆)
、聴く、感じる…どれも、子
供たちは毎日の学習を通して学んでいます。小学校で
学ぶ事柄は、小学校で完結するものではありません。
むしろ、豊かな人生を送るための素地となるものばか
りです。小学校は、将来大きく花開く様々なものの芽
が芽吹く時期です。小学校で教育に当たる私たちの仕
事は、子供たちの豊かで充実した未来のために、より
多くの可能性を芽吹かせ育んでいくことだと思って
います。この世に生まれてきた幸せをより多く実感し、
それをまた、後に続く人たちに伝えていけるように、
『絵手紙』
テーマ「秋の植物」
私たちはその芽をしっかり育んでいきたいと思って
アート・クラブのメンバーが、地域の講師魚住久子さんら
います。
の指導のもと作成
10 月の行事予定・下校時刻
村木小学校ホームページより
村木小学校のホームページをご覧になられたことはある
日
曜
でしょうか。行事予定やお知らせの他に、学校での学習や行
1
土 【公】サークル活動(手作り)
2
日 【地】村木地区体育祭
3
月
4
火 いもほり集会 尿検査
5
水 のびのび 尿検査(予備日)
6
木 学校コンサート(5限)
7
金 4校統合交流会(3年)
8
土 【公】サークル活動(蝶六・英語)
9
日
10
月 体育の日
11
火
12
水 委員会活動
13
木 もみじ集会
14
金 もみじ集会(予備日)
15
土
16
日
17
月
18
火 出前授業(5年)
19
水 クラブ活動
20
木
21
金 省メディア・省ゲームデー
22
土 市民文化祭 ティーボール大会
事の様子を画像入りで随時紹介しています。また、学校だよ
り「むらき」もカラーで見ることができます。
2 学期に入ってからの掲載記事の一部を紹介します。
避難訓練
9月9日(金)
今日は避難訓練がありました。今回は大地震によ
る津波を想定して屋上へ避難しました。机の下に隠
れたり頭を守ったりし、放送を聞き落ち着いて避難
する練習をしました。今日の訓練の成果を生かし、
児童たちには日ごろから防災意識をしっかりもって
生活してほしいと思います。
平成28年度 運動会
9月17日(土)
本日、
「竜巻のようにかけぬけろ 青! 天まで炎を
燃え上がらせろ 赤! 史上最強の戦いが今、始まる」
のスローガンのもと、運動会が行われました。心配し
ていた天気も、閉会式までもってくれて、全てのプロ
グラムを無事に行うことができました。どの競技でも
児童たちは全力で取り組み、上学年は係の仕事や応援
リーダーに頑張っていました。特に6年生は、一人一
人に任された大きな仕事を堂々と立派にやりきりまし
た。どの児童にとっても思い出深い、素晴らしい運動
会になったと思います。準備や後片付けを手伝ってく
ださった育成会の皆様、グラウンドに足を運んでくだ
さった皆様、ありがとうございました。
ホームページには、学校からの大切なお知らせや災害時の
緊急の連絡等を載せることもありますので、時々チェックし
ていただけるとありがたいです。
行
事
変則下校
交通安全指導
読み聞かせ(5・6年)
ベルマーク・アルミ缶回収
4校統合交流会(1年)
交通安全指導
読み聞かせ(1・2年)
全校 15:00
研究会
全校 13:00
【公】サークル活動(ビーチ・英語)
育成会大バザール前日準備
市民文化祭
育成会大バザール
読み聞かせ(3・4年)
【公】蝶六練習
学習参観、子育て講座
命の授業(5年) チャレンジ 10(4年)
給食レシピ展示
23
日
24
月
25
火
26
水 クラブ活動
27
木 【公】蝶六練習
28
金
29
土 【公】緑化活動
30
日 【地】鴨川清掃
31
月
全校 16:15
さわやか集会(5年、放送委発表)
5年血液検査
読み聞かせ(5・6年)
【公】えいごハロウィン
※予定が変更になる場合は、学年便りや連絡帳等でお知らせします。
<H28 年度の下校時刻>
月・・・全校 15:00
火・木・金・・・全校 16:00
水・・・委員会活動あり1~4年 15:00 5・6年 16:00
委員会活動なし1~3年 15:00 4~6年 16:00