学部・研究科独自の留学・研修協定校( 2013年1月現在 ) 文学部、 文学研究科 総合政策学部、環境情報学部、政策・メディア研究科 文学部では、極東証券寄附講座として中国の復旦大学において中国語中 国文化夏季短期研修を実施しています。 文学研究科修士課程では、ドイツのマルティン・ルター大学ハレ・ヴィッテ ンベルクと合同でダブルディグリー・プログラムを実施しています。また、修 士課程、博士課程共通のプログラムとして、英国のロンドン大学キングズ・ コレッジへの短期留学プログラムも実施しています。 「 留学のてびき」をご確認ください。 詳細については、国際センターWeb サイト 総合政策学部・環境情報学部在学生の場合、「 海外研修 」の単位 ( 2または4単位 )を取得することができます。 〈 夏季実施 〉( 2012年実績 )●マレー・インドネシア語/インドネシア:サティアワチャナ・クリスチャ ン大学 ●朝鮮語/韓国:ソウル大学 ●中国語/中国:北京大学 ●スペイン語/スペイン:レトラ イスパニカ ●ドイツ語/ドイツ:ドレスデン工科大学、ミュンヘン大学、ミュンスター大学 ●フランス 語/フランス:アリアンス・フランセーズ 〈 春季実施 〉( 2012年実績 )●アラビア語/ヨルダン:アリババ・インターナショナルセンター ●マレー・ インドネシア語/インドネシア:サナタダルマ大学 ●朝鮮語/韓国:ソウル大学 ●中国語/中国:北京大学、 復旦大学 ●スペイン語/スペイン:サラマンカ大学 ●ドイツ語/ドイツ:ゲッティンゲン大学、ドレスデン工 科大学、フライブルク大学 ●フランス語/フランス:グルノーブル第3大学、アリアンス・フランセーズ 経済学部、 経済学研究科 政策・メディア研究科( 修士課程 )において、以下の大学の大学院と「 ダ ブルディグリー」制度を実施しています。 経済学部・経済学研究科では、以下の協定校への交換留学として独自の 募集枠を設けています。 韓国:延世大学、中国:復旦大学、ドイツ:ハレ大学 ●学部生のみ対象:HEC 経営大学院(フランス )●学部生・大学院生対象:カリフォルニア大学 看護医療学部 EAP( 米国 )、ボッコー二大学(イタリア ) 、ケルン大学(ドイツ ) 、延世大学( 韓国 )●大学院生の み対象:ボーフム大学東アジア学部(ドイツ ) 経済学部および経済学研究科では、パリ政治学院(フランス)とのダブルディ グリー・プログラムを実施しています。また、経済学研究科では、2011年度か らCEMS* MIM( CEMS Master s in International Management ) プログラムを実施しており、留学としてこのプログラムに参加し、所定の要 件を満たすと、経済学研究科の学位に加えて、CEMS の学位「 CEMS Master s in International Management( CEMS MIM )」を取得 することができます。 法学部、 法学研究科 ●世界の医療・保健制度Ⅱ (海外研修) ( 英国:サフォーク大学ほか同国の保健・医療施設)●臨床看護実践(海 外) ( 米国:メイヨ・クリニック)●世界の母子保健比較( オーストラリア:モナッシュ大学<2012年度実績> ) ●プライマリーヘルスケアと国際保健Ⅱ ( 海外研修 )(ラオス:ラオス保健科学大学ほか )<予定> 薬学部、薬学研究科 薬学部では6カ国、12大学と学術交流協定を締結しています。このうち米国等の教 育病院では、薬学科より選抜された学生が約1カ月間の臨床実習を受けています。 ●米国:ワシントン大学薬学部、カンザス大学薬学部、メリーランド大学薬学部、アイオワ大学保健 医療部門・同大学薬学部、ノースカロライナ大学薬学部、テキサス工科大学健康科学センター薬 学部 ●スウェーデン:ウプサラ大学 ●オーストラリア:クィーンズランド大学 ●韓国:淑明女子大学 ●中国:四川大学華西薬学院 ●タイ:コンケン大学、マハサラカーン大学薬学部 法学部・法学研究科では、フンボルト大学(ドイツ)との交換協定を締結し ており、同学部・同研究科の学生は優先的に採用されます。 経営管理研究科 商学研究科 カナダ:ブリティッシュ・コロンビア大学、デンマーク:コペンハーゲン・ビジネススクール ※協定校はいずれも専門分野が商学研究科とほぼ同じビジネススクールまたは商学系統ですので、商 ススメ ここでは、国際センターをはじめ、 各学部や研究科が主催する 国際交流プログラム( 3∼4カ月の交換留学)を実施しています。現在の協定校は次の通りです。 商学研究科は、以下の2大学と独自の交換協定を結んでおり、商学研究科の学 生は優先的に採用されます。また、 これらの大学からも毎年学生を受け入れています。 ● 米 国:ペンシルバニア大 学ウォートン校、ミネソタ大 学カールソン経 営 大 学 院、 ハワイ大 学、 UCLA アンダーソン経営大学院、ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院、コロンビア・ビジネ ス・スクール、シカゴ大学ブース経営大学院、ダートマス大学タック経営大学院、ニューヨーク大学 スターン経営大学院、デューク大学フクア経営大学院、オハイオ州立大学フィッシャー経営大学院 留学プログラムを紹介しています。 さあ、今すぐ留学の準備を始めよう! ●カナダ:ウェスタンオンタリオ大学、ヨーク大学 ●英国:ロンドン・ビジネス・スクール ●スウェーデン: ストックホルム・スクール・オブ・エコノミクス ●ドイツ:WHUオットー・バイスハイム経営大学院 ● 学研究科の学生はこのような学生交流を通じて専門分野におけるより深い理解が図れます。 交換留学 生として派遣された場合、協定校では交換学生もしくは研究生として、派遣先の大学院正規生と同様 に授業やセミナー、プロジェクトに参加でき、取得単位は帰国後に一定の条件のもとで認定されます。 2012年度から、CEMS* MIM( CEMS Master s in International Management )プログラムを開始しました。留学としてこのプログラムに参加 し、所定の要件を満たすと、商学研究科の学位に加えて、CEMS の学位 「 CEMS Master s in International Management( CEMS MIM )」 を取得することができます。 イタリア : ボッコーニ大学 ●フランス:ESSEC、HEC-MBA プログラム、ランス経営大学院 ●スペ イン:Instituto de Empresa Business School、IESE ●オーストラリア:AGSM( ニュー・サウス・ ウェールズ大学経営大学院 )●シンガポール:シンガポール国立大学 ●タイ:チュラロンコン大学 ●フィリピン:アジア経営大学院 ●中国:清華大学、上海交通大学、復旦大学 ●台湾:国立台湾 大学 ●韓国:延世大学、韓国科学技術院 以下の大学の大学院と「 ダブルディグリー・プログラム」を実施しています。 ●フランス:ESSEC、HEC-MBA プログラム ●ドイツ:WHUオットー・バイスハイム経営大学院 システムデザイン・マネジメント研究科 医学部 医学部では、以下の通り、海外プログラムを展開しています。 ( 1 )短期海外留学プログラム( 臨床 ) 医学部6年生を対象に、海外の医科大学への短期( 約1ヵ月間 )研修派遣を行っています。 コロンビア大学医学部、ジョンズ・ホプキンス大学医学部、チュレーン大学医学部、ミネソタ大学医 学部、ノースウェスタン大学医学部、ハワイ大学医学部、ペンシルバニア大学医学部、マウントサイ ナイ医科大学、テンプル大学医学部、MD アンダーソンがんセンターほか http://www.med.keio.ac.jp/education/medicine/exchange.html 法務研究科では、以下の協定校と独自の交換協定を締結しています。 ●ダブルディグリー・プログラム/エコールサントラルグループ、Supelec、テレコムブルターニュ、 パリ国立高等鉱業学校(フランス )、ルンド大学、王立工科大学( スウェーデン ) 、ミラノ工科大学(イ タリア ) 、アーヘン工科大学、ミュンヘン工科大学(ドイツ )、マドリッド工科大学( スペイン )●短 期語学プログラム/エコールサントラル・ナント校(フランス ) 、テレコムブルターニュ(フランス ) 、アー ヘン工科大学(ドイツ )●短期研修プログラム/エコールサントラルグループ、テレコムブルターニュ、 エコールポリテクニク(フランス )、ハノーバー大学(ドイツ ) 、リンシャオピン大学( スウェーデン ) 、カ タロニア工科大学( スペイン )、東義大学( 韓国 )ほか ※理工学部の国際交流の詳細に関しては矢上キャンパス学生課国際担当 Webサイトをご覧ください 国際センターWebサイト メディアデザイン研究科 法務研究科 理工学部・理工学研究科では、以下の通り、ダブルディグリー・プログラム や短期語学・研修プログラム等を展開しています。 慶應義塾大学国際センター ●オランダ:デルフト工科大学 ●フランス:フランス国立理工科大学トゥールーズ校 ●イタリア:ミラ ノ工科大学 ●スイス:スイス連邦工科大学 ●米国:パデュー大学 http://www.sdm.keio.ac.jp/international/exchange.html ●大学院生を対象としたCEMS* MIM プログラム メディアデザイン研究科では、2011年度からCEMS* MIM( CEMS Master s in International Management )プログラムを実施しており、留学としてこのプログラムに参加し、所定の要件を満た すと、慶應義塾大学の修士号( メディアデザイン学 )に加えて、CEMS の学位「 CEMS Master s in International Management( CEMS MIM )」を取得することができます。 ●学部生を対象としたPratt Institute( 米国、ニューヨーク)への短期派遣プログラム( 夏期休校期間中に実施 ) 理工学部、理工学研究科 http://www.st.keio.ac.jp/contents/ic/ システムデザイン・マネジメント研究科では、以下5大学と独自の交換協定を締結しています。 メディアデザイン研究科では、以下の留学プログラムを実施しています。 ( 2 )短期海外留学プログラム( 研究 ) 医学部2∼6年生を対象に、海外で開催される学会やシンポジウムでの発表 または研究を目的に、海外の大学や研究機関への派遣を行っています。 〒108-8345 東京都港区三田2-15-45 TEL.03-5427-1613 E-mail:ic-student@adst.keio.ac.jp 夏季休校期間中に以下の科目( 1または2単位 )を開講しています。 留学の コーネル大学ロースクール、ジョージタウン大学ロー・センター、ウィリアム・アンド・メアリー大学、 UCLAロースクール、イリノイ大学ロースクール、オークランド大学法学部、ブリティッシュ・コロンビ ア大学法学部、パリ政治学院、梨花女子大学校法科大学院、延世大学法科大学院、西江大学法 科大学院、全南国立大学法科大学院 *CEMSは、ヨーロッパを中心とする世界トップレベルの27のビジネス系高等教育機関、それを支える 多国籍企業約70社および4つの非政府組織( NGO )の連合体です。 CEMS MIM:http://www.cems.org/mim 留学フェア2013 開催 日 時: 2013年6月10日 (月) ∼6月13日 (木) (予定) 場 所: 日吉キャンパス 独立館地下1階 日吉コミュニケーション・ラウンジ 入 退 場自 予 約 不 要・ 由! 留学フェアでは「留学するにはどうしたらいいの?」という初歩的な質問から具体的な留学プラン に至るまで、さまざまなニーズにこたえる留学関連情報を提供し、個別の相談にも応じます。 各日 スケジュール等の詳細は、国際センターWebサイトで確認してください。 納得のいく留学をするた めには、1日でも早く準備を始めることが大切です。この機会をお見逃しなく! ●各種説明会・特別講演会 ●各国公的機関や留学関連団体のブース ●留学経験者や留学生との懇談スペース http://www.ic.keio.ac.jp/ ※海外留学に関する情報は、主に「 海外に関心のある塾生へ 」ページにあります。 2013年4月発行 ●学習指導教員や就職・進路担当職員による個別相談コーナー ●資料閲覧・配布コーナー 世界に広がる学びの場に、想像以上の 体験が待っています 慶應義塾の創立者・福澤諭吉は、 3度にわたる欧米視察を敢行し、日本の近代化のために、 欧米のシステムを導入した新しい教育の必要性を痛感していました。 以来、国際性を指向する基本姿勢は慶應義塾の原点そのものであり、 慶應義塾の発展は、 その盛んな国際交流活動の成果に負うところが大きいといってよいでしょう。 ケンブリッジ大学ダウニング・コレッジ夏季講座 慶應義塾大学派遣交換留学制度 協定校・機関 夏季・春季休校を利用した 短期海外研修プログラムを実施 (2013年3月現在) 英国 ●カーディフ大学 ●ロンドン大学ロイヤルホロウェー校 ●ロンドン大学東洋アフリカ学院 ●バーミンガム大学 ●エジンバラ大学 ●マンチェスタ一大学 ●シェフィールド大学 ノルウェー ロシア ●ベルゲン大学 ●オスロ大学 ●ヨーテボリ大学 ●王立工科大学 ●ルンド大学 ●ウプサラ大学 ●エラスムス大学ロッテルダム ●ライデン大学 ●アムステルダム大学 オーストリア ●ウィーン経済・経営大学 ギリシャ トルコ ●ボアジチ大学 ●ポンペウ・ファブラ大学 フランス ●ENS(高等師範学校) ●エセック経済商科大学院大学 ●HEC経営大学院 ●パリ政治学院 ●パリ第1大学 ●パリ第3大学 ●ニース大学 ●リヨン第3大学 ●トゥールーズ第1大学 アイルランド ●ユニバーシティ・カレッジ・ダブリン ●ヴェネツィア大学 ●ボッコーニ大学 ●ナポリ東洋大学 ●イタリア文化会館/イタリア政府奨学金留学生※ ●アレゲニー大学 ●ボストン大学 ●ブラウン大学 ●ブリンマ一大学 ●カーネギーメロン大学 ●ダートマス大学 ●ジョージタウン大学 ●イリノイ・ウェズリアン大学 ●マンハッタンビル大学 ●ライス大学 ●ウィリアム・アンド・メアリー大学 ●ノースカロライナ大学チャペルヒル校 ●ウィスコンシン大学マディソン校 ●カリフォルニア大学EAP ●ハワイ大学マノア校 ●イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校 ●メリーランド大学カレッジパーク校 ●ワシントン大学 ●ウェスタンミシガン大学 韓国 ●国立政治大学 ●国立台湾大学 タイ ●チュラロンコン大学 ドイツ ●ベルリン自由大学 ●デュッセルドルフ大学 ●ハレ大学 ●ボン大学 ●アーヘン工科大学 ●ダルムシュタット工科大学 ●ドレスデン工科大学 ●ミュンヘン工科大学 ●ザールラント大学 ●ジーゲン大学 ●ケルン大学 ●WHUオットー・バイスハイム経営大学 ●ドイツ学術交流会(DAAD)※ アルゼンチン 米国 台湾 イタリア スペイン ●復旦大学 ●南京大学 ●南開大学 ●北京大学 ●中国人民大学 ●清華大学 ●西安交通大学 ●浙江大学 ●香港中文大学 ●香港大学 ●マカオ大学 ●梨花女子大学 ●高麗大学 ●ソウル国立大学 ●延世大学 ●アテネ大学 ●ベルン大学 ●チューリヒ大学 ●ジュネーブ大学 ●ケベック州大学学長総長 交換留学プログラム(CREPUQ) ●マギル大学 ●クィーンズ大学 ●ブリティッシュ・コロンビア大学 ●トロント大学 ●ヨーク大学 中国 スウェーデン オランダ スイス カナダ ●サンクト・ペテルブルク国立大学 ●トルクァト・ディ・テラ大学 シンガポール ●シンガポール国立大学 ●シンガポールマネジメント大学 ニュージーランド インドネシア ●オークランド大学 ●オタゴ大学 ●インドネシア大学 派遣交換留学へのステップ 1 ●語学能力検定試験の受験 ●留学フェアや留学説明会への参加 ●協定校についての情報収集 ●所属学部に学事的な制約などについて確認 2 出願(オンラインレジストレーション・書類提出) 世界から慶應義塾大学へ 質の高い充実した内容が短期間に盛り込まれていますので、海外生活体験をしたい方や外 国語によるコミュニケーション能力向上を期待する方、将来長期の留学を考えている方などにとっ て、ふさわしいプログラムといえるでしょう。 ワシントン大学 夏季講座(募集人数35名、約3週間) 米国西部最古の州立大学の一つであるワシントン大学で、現地学生も交えたグループワークや雄大な 大自然を体感しながらのフィールドワークを通して自然環境と人間社会の共存について学びます。 ケンブリッジ大学 ダウニング・コレッジ 夏季講座(募集人数60名、約4週間) 前半 2 週は英語集中研修を行い、後半 2 週の講義は 3 つの系列から1 つを選択します。自分の専攻 分野の学習を深めるだけでなく、知識の幅を広げることができます。 オックスフォード大学 クライストチャーチ・コレッジ 夏季講座(募集人数50名、約4週間) 13名の英国の首相や哲学者のジョン・ロックを輩出したクライストチャーチ・コレッジにて学ぶプログラ ムです。午前は英語集中研修、 そして午後には専門知識を学びます。 第1期募集※ 第2期募集※ 第3期募集※ 留学生数(国・地域別)※私費留学も含む オックスフォード大学 エクセター・コレッジ 夏季講座(募集人数6∼7名、約2週間) 9月下旬まで 11月上旬まで 5月下旬まで 米国 91名 スペイン 3名 10月上旬 11月下旬∼ 12月上旬 6月上旬 フランス 38名 台湾 3名 エクセター・コレッジ内の寮に宿泊し、ジャーナリズム・文化・政治を集中的に勉強します。さらに、参加 学生の英語能力、特にスピーキングおよびライティングスキルを伸ばすことを目指します。 ドイツ 25名 スイス 2名 7月上旬 英国 17名 トルコ 2名 中国 16名 ノルウェー 2名 一次選考(書類審査)合格発表 11月上旬 4 5 6 7 二次選考試験(面接審査) 11月中旬 2月上旬 7月中旬 9名 アイルランド 1名 二次選考合格発表 11月中旬 2月中旬 7月下旬 オーストラリア 8名 アルゼンチン 1名 派遣候補生オリエンテーション 11月下旬 2月下旬 7月下旬 韓国 イラン 1名 派遣先大学へ出願・渡航準備、派遣先大学より受入許可、学内手続き 12月下旬∼ 2月下旬∼ 10月∼ スウェーデン 8名 オーストリア 1名 8 イタリア サウジアラビア 1名 渡航前オリエンテーション 出願の翌年 6月中 6月中 11月末 9 派遣先大学へ出発 7月∼10月 7月∼10月 出願の翌年 2月∼3月 ※ 派遣交換留学の募集は三期に分かれており、派遣先大学によって募集時期が異なります。 カナダ オランダ http://www.jasso.go.jp/index.html 4名 メキシコ 1名 3名 オックスフォード大学 リンカーン・コレッジ 夏季講座(募集人数20名、約2週間) 講義やディベート、演劇ワークショップや観劇を通して英国の歴史・政治・文化を学びます。また、800 年に亘り英国エリートを輩出してきたオックスフォード教育を体験することができます。 留学生数(国・地域別) 韓国 中国 台湾 米国 フランス ドイツ インドネシア マレーシア タイ ベトナム 英国 カナダ イタリア シンガポール スウェ−デン ミャンマー モンゴル オ−ストラリア スイス スペイン ポーランド イラン スリランカ フィリピン インド オランダ カザフスタン チュニジア ノルウェー ブラジル ポルトガル メキシコ イスラエル サウジアラビア シリア チェコ チリ ニュージーランド 南アフリカ 400名 325名 59名 57名 51名 34名 29名 28名 20名 19名 14名 14名 11名 9名 8名 7名 7名 6名 5名 5名 5名 4名 4名 4名 3名 3名 3名 3名 3名 3名 3名 3名 2名 2名 2名 2名 2名 2名 2名 モロッコ 2名 ラオス 2名 アイルランド 1名 アルゼンチン 1名 イラク 1名 ウズベキスタン 1名 ウルグアイ 1名 エジプト 1名 エストニア 1名 エルサルバドル 1名 オーストリア 1名 グルジア 1名 クロアチア 1名 コスタリカ 1名 コロンビア 1名 ジンバブエ 1名 スロバキア 1名 セルビア 1名 デンマーク 1名 トリニダード・トバコ 1名 トルクメニスタン 1名 トルコ 1名 ナイジェリア 1名 ネパール 1名 パキスタン 1名 ハンガリー 1名 フィジー 1名 ブルガリア 1名 ベラルーシ 1名 ベルギー 1名 ボスニア・ヘルツェゴビナ 1名 ボツワナ 1名 マルタ 1名 ヨルダン 1名 リトアニア 1名 ルーマニア 1名 レバノン 1名 ロシア 1名 合計1, 203名 パリ政治学院 春季講座(募集人数20名、約4週間、使用言語:英語) 拡大するEU の政治・経済・社会・文化の諸問題や EU対諸外国との国際関係等、EU を巡る様々な テーマを英語で学びます。フランス語の研修もあり、2カ国語を同時に磨く機会となります。 延世大学 春季講座(募集人数20名、約2週間、使用言語:英語) 政治・経済・社会・文化についての英語での講義や韓国語の授業、延世学生との交流や企業訪問、 テコンドー教室などがあります。現代の韓国を全般的に理解することができるプログラムです。 (2012年5月1日現在) Information 「留学のてびき・派遣交換留学生 募集要項」を配布中 「 2013年度版留学のてびき・派 延世大学春季講座 シンガポール 3名 交換留学の場合、学費は慶應義塾大学に納め、派遣先大学での学費(tuition fee)は免除になります。また、派遣先大学や日本学生支援機構(JASSO)から 奨学金等が支給される場合もあります。海外留学のための奨学金情報は、国際センターや JASSO の Webサイトをご覧ください。 8名 ニュージーランド 4名 また、年度によってスケジュールが変わる場合もありますので、 「 留学のてびき・派遣交換留学生募集要項」や国際センターWebサイトで確認してください。 日本学生支援機構(JASSO) 通して異文化交流を体験することができます。 全米でハーバード大学に次ぐ歴史を誇り、独立宣言の起草者トマス・ジェファーソンら3名の大統領を輩出 した米国東部の名門ウィリアム・アンド・メアリー大学で、現地学生と共に米国文化について幅広く学びます。 3 http://www.ic.keio.ac.jp/ 全体に異文化交流の輪が広がっています。 ウィリアム・アンド・メアリー大学 夏季講座(募集人数40名、約2週間) 出願の翌年 1月中旬 国際センターWebサイト 全学部および研究科に在籍している学生を対象に、夏季・春季休校中に海外で実施される ものです。外国語による講義およびディスカッションのほか、大学内の寮生活など多彩な活動を アメリカンフットボールなどスポーツが盛んな大学として有名なノートルダム大学で学びます。米国の政治・社 会に重点を置いた講義と関連機関への校外学習により、専門科目の知識および英語力の向上を目指します。 慶應義塾大学から世界へ 現在、慶應義塾大学では、世界 70 以上の国や地 域から、1,000名を超える留学生が勉学に励んでいま す。学部ごとの授業やサークル活動、各種イベントな ノートルダム大学 夏季講座(募集人数20名、約2週間) 注)毎年1名以上の学生を相互に交換。 ※原則として大学院生が対象 パリ政治学院春季講座 ワシントン大学夏季講座 遣交換留学生募集要項 」は各 キャンパスの学生部国際担当(S 合計252名 (2012年5月1日現在) Topics ど、留学生と塾生が交流する機会も多く、キャンパス http://www.ic.keio.ac.jp/keio_student/short_prog/short_prog_index.html ●オーストラリア国立大学 ●メルボルン大学 ●ニューサウスウェールズ大学 ●クィーンズランド大学 ●シドニー大学 世界中から留学生が 学びにきています 国際センター主催 慶應義塾大学短期海外研修プログラム 詳細は以下の Webサイトをご覧ください。 オーストラリア オックスフォード大学リンカーン・コレッジ夏季講座 FC事務室は学事担当 )窓口で 配 布 中です。なお、2014 年 度 版は、2013年6月以降に配布予 定。最新の情報は Web サイトで!
© Copyright 2025 Paperzz