あーとてるの旅11 24回目は2回目の上海です,1994年12月30日から1995年1月3日迄。 今回の参加者は、岩手めんこいテレビ取締役若山勉さんと二人旅。若山さんの旅行の条 件、日本の航空会社 JAL か ANA でビジネスクラス以上、ホテルは上海の5本の指に入る 高級ホテルという 我儘な頼みに報いられるか。心配な旅になりそうだ。 この時期に上海の話をしても誰もが解ってくれなかった。日本に勝てるなんでありえな い。まして技術力において経済力において、すべてに勝っている日本に中国が追いつける わけがないと。バブルがはじけてからは、賃金の安い中国へ大企業から零細企業まで猫も 杓子も工場は中国だと言わんばかりに、日本から中国に移動し始めた。日本の空洞化なん で知った事じゃないと。 12月30日朝6時に、若山さんが差し向けてくれたタクシーが中野弥生町の私のマン ションまで来てくれた。そして若山さん宅に寄って空港へ出発。首都高速、京葉道路はす いていたので成田空港には7時前に着いてしまった。10時10分発の JAL791 便にまだ 時間に余裕があったがチェックインをして、出発ゲードにある JAL 特別待合室に入った。 飲み物、食べ物は無料でコーヒーとパンとオレンジジュースを食べながら新聞を読んで時 間をつぶしていた。 JAL791便は3時間20分のフライトは快適で、上海虹橋空港に定時に到着。タクシー に乗って上海駅に向かう。昨年来た時には未だ高速道路が出来ていなかったが、今年は結 構出きていた。タクシーは高速道路に乗ると、車が少ないせいかすごいスピードで走る。 運転手にスロースローと言っても聞いてはくれないで走る。上海駅では外国人専用窓口で 蘇州までのチケットを買って、外国人専用の待合室で列車の時刻まで寝ていた。 列車は南京行きで近距離列車の為車内は満席だった。女性乗務員からお茶を買って飲ん でいたが、廻りの客のうるさい事。台湾から観光で来ていた20人ぐらいのツアー客だ。 蘇州駅ではタクシーの客引きがうるさい。無視してタクシー乗り場へ。ここでも何人もの 客引きにあったが、1台のタクシーにかろうじて乗ることが出来た。ホテルは昨年も泊ま った BAMBOO GROVE だ。チェックインしていると昨年ポラロイドで写真を撮ってあげ た女性が来て、今年も来てくれまして有難う御座いますと、私の事を覚えていてくれまし た。 12月31日蘇州2日目は、今回は絶対に行きたかった太湖に浮かぶ島西山、無錫旅情 が流行っていた時期でもありました。小雨降る蘇州の郊外へ向かうチャーターしたタクシ ーは、片側3車線の広い道をものすごいスピードで走っていた。 太湖が見えてきた。白 い波をうった太鼓橋を大きくした橋を渡ると西山だ。西山に入ってから暫く走ると露天市 場があった。魚、果物、野菜など道路に籠ごと置いて売っていた。島を1周したがめぼし 1/5 あーとてるの旅11 いものが無かった。天候も悪く太湖も遠くまで見えずに残念。 蘇州の街に戻り松鶴楼という蘇州で有名なレストランですっぽんを注文、すっぽんが出 てきても食べられなかった。ゼラチンだけが固形物で肉等無し。 留園で風化した石の庭園を見学、若山さんうんうんと独り言。寒山寺に行くと写真を撮 れとすぐにポーズを作る。若い女の子みたいな所が面白い。寒山寺の参道の店で中国の帽 子をかぶったり衣装を引っ掛けて店員と笑っている。 虎丘に行こうとしたタクシーの中で、若山さんが疲れたからホテルに帰ろうとタクシー を U ターンさせホテルにもどる。ホテルに着くなりバーに直行。女の子が運んで来る度に チップの嵐で瞬く間に200元が無くなってしまった。 1995年1月1日蘇州から上海に移動。ウエスティン太平洋ホテル泊まる。なるほど、 上海で5本の指に入るというだけあって余裕のある作りだ。部屋も高級感がありとくに風 呂場がすごかった。流し台の上には木の箱に入った歯ブラシセットに、なんでもひとつひ とつの物が高級感があった。バスタブにはゴム製のアヒルのセット。押すとピーピーと鳴 く。 お腹が空いてきたので西安餃子に行きました。店は混んでいて丸テーブルの席で相席だ。 こっち二人が注文できないでいると相席で前に座っていた人が、日本語で注文してあげま すよ、て声を掛けてきた。東京大学病院の内科の先生だった。奥さんが中国人で家族で食 べに来ている所に相席になってしまったのだ。そこに黒服の女性が運んできた。去年よく してくれた人だ。お互いに顔が合った瞬間あ・あ・あ・と再び会えました。 テレビ搭に行ったら、去年は1階の展望台しかなかったのに今年は2階まで上がる事が 出来ました。どんどん高いビルが完成を待っている姿は東京以上だ。 ホテルの最上階にあるバーラウンジで上海蟹を食べながら、ビールを飲んでいると若山 さんがまたまたチップをあげはじめた。そのうちマオタイを注文して飲み始めたので私も 飲んでいるうちに若山さんがダウンしてしまった。マオタイが空になっていた。部屋に連 れ帰ったが、ベットで寝ればいいのに籐イスに座ったまま寝てしまった。朝目が覚めると 若山さんが籐イスに寝たままだった。 1月2日朝から雨が降っていた。若山さんは今日は何処も行きたくないので部屋で寝て いるから勝手に見学してきてくれと。 1人でホテルを出ると雨が降っていた。母から頼まれていた景徳鎮の湯飲み茶碗を頼ま れていたのを思い出して、南京西路にある景徳鎮専門店に行ってみたら、日本の湯のみ茶 碗と同じような物があった。しかし値段が高いが絵柄の良いのをひとつ選んで買いました。 後は高級なお茶龍井茶を買って、雨降る外灘を散歩。雨が降っているテレビ搭も違った感 じて見れた。 去年和平飯店の裏にあるレストランに行った時に食べたやきそばを食べようとして、行 2/5 あーとてるの旅11 ったのですが店が無くなっていました。南京路をさまよいながら食べられる店を探すが、 ありません。腹が減ってきたし、雨も降っているし、面倒だタクシーを拾い西安餃子へ。 青菜と餃子にチャーハンを食べ、ホテルに戻った。若山さんは部屋から1っ歩も出てなく て寝ていました。 25回目は1995年3月上海に。正月に上海から帰ってきてお土産を持ってお袋さん の所に行った時に、そんなにいい所だったら私にも連れて行けと言われてしまった。では 6月か年末にでも行きましょうと言ったところ、明日にでも行きたいから準備しろと。強 引なんです。 店に帰ってから旅行会社に相談したら、3月1日出発のフリータイムが見つかった。お 袋さんに電話を入れると兄貴も一緒に行く事になった。 3月1日は雨が降っていた。旅行に行くのに傘を持っていくのは始めての経験です。新 宿駅でお袋さんと兄貴と待ち合わせして成田 EXPRESS で第1ターミナルへ。今回は中国 東方航空だ。兄貴は海外旅行は始めてなので空港が物めつらしく見えたようた。お袋さん はフランスやイギリス、香港、シンガポールなど結構旅をしていた。機内では兄貴を窓側 に座らせて日本の陸地を見させようと思っていたのですが、大島上空を飛んで太平洋の海 の上で日本が見えなかったので、航空会社によって飛ぶコースが違うらしい。 上海虹橋空港の出国ゲートを出るとガイドさんが出迎えてくれた。私達3人の為に。3 人を乗せたマイクロバスは空港からの高速道路をものすごいスピードで走り始めた。まだ 車の少ない時間帯だったのかも知れないが、車の数が少ない。マイクロバスは中心部へ行 くのではなく、分技点を左へ左へと郊外の方に向かっている感じだ。高速道路を降りて少 し走るとホテルだった。上海蘭生大酒店というホテルで後で地図で見ると上海駅よりずっ と北の方角にあった。 ホテルで少し休んでからテレビ搭に行ってチケットを買い中に入ると、なんとエレベー ターの回りは人の波で2周りの混みよう。これは駄目だと思って外に出ようとしたら、赤 いコートを着たコンパニオンが我々の前に来て、一緒に来てくれと。付いて行くとエレベ ーターの一番前に並ばされた。あんなに並んでいる人達を押しのけて一番前では悪いと思 いながらも、甘えさせてもらいました。エレベーターで上にあがり上海の街を展望。高い 建物が多いのに驚いていました。 よえんに行った時はここは落ち着くねとお袋さんが言ったのにはビックリ。浅草に長く 住んでいた事もあるのかな、お茶屋で龍井茶を飲んでいるとこのお茶屋の主人が挨拶に来 てくれた。そしておみやげにとお経の小誌をくれました。お袋さんの行く処では皆良くし てくれる。20年ぐらい前にフランスのニースに行った時の事、チェックインしていたら 3/5 あーとてるの旅11 マネージャーが来て普通の部屋から海の見えるミニスイートに変えてくれて料金は普通の 部屋と同じにしてくれた。お袋さん感激して3日泊まるところ1週間に変更してしまった。 ロンドンでは帰国する時に集合場所のホテルに行った時のこと、1人で日本まで帰るので 心細かったと思っていたら、あっという間に若い女性と話し始めて友たちになってしまっ た。帰国して手紙が届いたので読んでみて驚いた。飛行機の中でとてもよくしてくれたの で、お礼をしに鎌倉の家にいったらすごい豪邸に住んでいて自動車販売の社長さんの娘さ んだったらしい。その日は泊めてもらったと。お袋さんには何かひきつける力を持ってい るのではないか、不思議な人です。 上海2日目は上海駅から蘇州に。ホテルで日本から持ってきた魔法瓶に熱いお茶を入れ てもらい電車に乗った。電車の中では日本から持ってきたせんべいやお茶菓子をテーブル に乗せ、近くの席の人にも配っていた。 蘇州では帰りの切符を買ってからタクシーと交渉。4時の電車に間に合う時間まで40 0元で話はまどまった。寒山寺に行くとここが有名な蘇州夜曲に出てくる寒山寺かと入り 口の前で感激していた。鐘付き堂で鐘を突いて見たいと言うのでチケットを買って階段を 上がり最初に私が打って見せた。次が兄貴で2度打ち、最後にお袋が打ったが力が無いの か私と一緒に打ち直した。この年まで鐘を打ったことが無く、有名な寒山寺で打てたとす ごい喜びだった。 参道の店で筆を見ていたら1本1500元の筆があった。約3万円弱だ。お袋さんが面 白い行動に出たんです。1500元の筆を持って店の主人と話始めたのです。日本語で。 店の主人は日本語が出来ず中国語で。そのうちお袋さんと店の主人が大笑いしたんです。 言葉のわからない二人が笑っている。そして店の主人が硯と墨と筆を紙袋に入れてお袋さ んに渡す。お袋さんは600元を店の主人に渡した。 虎丘の入り口の前には食堂街がある。その中の1軒の店に入り青菜と魚の唐揚あんかけ、 白いご飯を注文。梅干とふりかけで軽い昼食。 駐車場の前に自由市場があったがおみやげ用の品物で見る価値無し。虎丘の坂道を歩い ていると試剣石や千人石、剣石など呉王にまつわる古跡がある。湧き水が出ている池もあ って、若いカップルが写真を撮りあっていた。 帰りの電車は2階建ての1階の席。お袋さんも兄貴も綺麗な電車に満足していた。ホテ ルに戻り少し休むと、お袋さんは日本食が食べたいから店を探せと言ったが、和食の店な んか知らなかった。ガイドブックを見るがあんまり載っていない。稲菊という店があった ので電話して予約した。稲菊は花園飯店の前の細い路地の商店街の奥にあった。天ぷらの 稲菊かと思っていたのだが違っていた。店の中は日本人商社マンで席が埋まっている。天 ぷら、煮物、焼き魚、奴を食べながら日本酒と青島ビールを飲む。帰りにタクシーにホテ ルのカードを見せるがどのタクシーも知らないからいけないと乗車拒否されてしまった。 花園飯店のボーイにチップを渡してやっとホテルまで帰れた。 4/5 あーとてるの旅11 空港までの送迎バスは怖かった。古いマイクロバスが高速道路に入るとものすごいスピ ードで走り始めた。メーターを見ると130キロは出ていた。スピードを落とすように言 ったが運転手は知らん振り。あっという間に虹橋空港に着いてしまった。お袋さんは暫く 動けなかった。 5/5
© Copyright 2025 Paperzz