マイクロプラスチックの問題を知る

わたしたちの暮らしが生み出す
マイクロプラスチックの問題を知る
講師:高田秀重氏
(東京農工大学教授)
ハシボソミズナギドリ
2016 年 10 月 23 日(日) 10:00~12:00
会 場 : キャンパスプラザ京都 2 階ホール(京都駅前徒歩 5 分)
参加費 : 生活クラブ組合員・招待者 500 円 / 一般参加 800 円
主 催 : 生活クラブ京都エル・コープ
●お問合せ 生活クラブ京都エル・コープ 西センター 075-934-7371
し
ょ
う
。
こ
と
は
何
か
、
一
緒
に
考
え
て
み
ま
る
の
か
、
や
ら
な
く
ち
ゃ
な
ら
な
い
直
し
、
今
か
ら
ど
ん
な
こ
と
が
で
き
現
状
を
お
聞
き
し
、
暮
ら
し
を
見
を
展
開
す
る
高
田
秀
重
教
授
か
ら
地
球
規
模
で
モ
ニ
タ
リ
ン
グ
活
動
を
脅
か
し
て
い
ま
す
。
す
。
私
た
ち
の
使
う
も
の
が
生
態
系
ス
チ
ッ
ク
を
使
う
の
は
私
た
ち
で
い
う
こ
と
も
起
こ
っ
て
い
ま
す
。
プ
ラ
命
ヒ
ナ
に
与
え
、
わ
が
子
を
失
う
と
ッ
ク
片
を
エ
サ
と
間
違
え
、
一
生
懸
す
。
海
鳥
は
海
に
浮
か
ぶ
プ
ラ
ス
チ
が
濃
縮
さ
れ
て
い
く
と
い
う
の
で
着
、
食
物
連
鎖
の
中
で
有
害
物
質
湖
に
漂
い
、
水
中
の
化
学
物
質
を
吸
廃
棄
さ
れ
た
プ
ラ
ス
チ
ッ
ク
が
海
や
じ
で
す
か
。
洗
顔
剤
の
ス
ク
ラ
ブ
や
ク
ロ
プ
ラ
ス
チ
ッ
ク
の
問
題
を
ご
存
ハシボソミズナギドリの消化管から
検出されたプラスチック
海
や
琵
琶
湖
で
起
こ
っ
て
い
る
マ
イ
講師
高田秀重氏
東京農工大学 農学部 環境資源科学
科 教授。2012 年から、国連の海洋汚
染専門家会議のマイクロプラスチックの
ワーキンググループのメンバー。2015
年に「マイクロプラスチックによる海洋汚
染の研究及び海洋環境保全への貢
献」で海洋立国推進功労者表彰内閣
総理大臣表彰を受けている。
大阪湾、琵琶湖での調査のようす
東京荒川河口近辺
「マイクロプラスチックの問題を知る」 参加申込み
組合員名
組合員招待者
申込み締切 10/14
組合員№
℡
住所
℡
*組合員招待者の方は住所・℡番号の記入をお願いします。
一般参加者は事前申込み不要です。当日会場にお越しください。
※参加費は当日受付にて現金でお支払いください。
組合員・組合員招待者
一般参加者
500 円
800 円(事前申込不要・当日参加可)
組