vol.57 2011年12月号

よりよ いスポーツ ライフのた めに
クレー マージャパ ンの 情 報紙
発行日:2011年12月13日
vol.57
ケア編
Q. 特に足を捻った覚えはないのですが、走っていると足を着く時に足の甲に痛みが出ることが
あります。どんなケガが考えられますか?
質問者 : 社会人
ジョガー
男性
A. 足の甲の痛みには様々なケガが考えられます。実際にご質問者の
図1
図2
状態を見て確認していませんので、今回は一般的な説明に留めること
前脛骨筋
をご了承ください。
A ショパール関節
1.捻挫(ねんざ)
捻挫は足首だけに起きるケガではありません。足の甲にも多くの関節
があり、頻繁に捻挫が起きる部位です。好発部位としては、ショパー
ル関節(図1‑A)、リスフラン関節が挙げられます(図1‑B)。
B リスフラン関節
C
長趾伸筋
長母趾伸筋
2.疲労骨折(ひろうこっせつ)
スネの骨(脛骨:けいこつ)の疲労骨折同様、足の甲も疲労骨折が頻繁に
起きる部位です。長距離選手やサッカー選手などでは、足部の中でも
中足骨(ちゅうそっこつ)の疲労骨折がよく見られます(図1‑C)。
3.腱炎(けんえん)
足の甲には、足首の背屈(はいくつ:つま先を引き上げる動き)を担う筋
肉群(長趾伸筋、長母趾伸筋、前脛骨筋)の腱が付着しています。これ
らの腱の炎症もスポーツ障害としてはよく見くみられます(図2)。
足の甲は多くの骨や筋肉、腱、靱帯などによって構成され受傷しやす
く悪化しやすい部位です。もし痛みが長引くようであれば、医療機関
を受診してください。
トレーニング編
Q. 来年に向けて冬期練習に入ったのですが、反応の悪い選手が多く、早く改善したいと考
えています。どのようなトレーニングがあるのかやり方を教えてください。
質問者 : 中学校
野球部顧問
男性
A. 反応とは、刺激に気付き、その刺激を判断することであり、今起
●聴覚刺激に反応するトレーニング
きていることを認識することです。人が生活や動く上でも重要な要素
例3) 後出し足ジャンケン(相手に勝つ)
です。「クイックネス」とは、刺激に反応し、速く動く能力を指して
例4) 後出し足ジャンケン(相手に負ける)
いますが、この反応能力は、クイックネスの要素の一つです。
私たちは、刺激と言う情報(サイン)を得て様々な行動をとります。例
●触覚刺激に反応するトレーニング
えば、目覚まし時計の音で「朝だ」と認識する、外が暗くなってくる
例5) 背面から相手に肩をたたかれて、右肩は右(左肩は左)へ動く
と「夕方だ」、真っ暗になると「夜だ」と認識するのです。
例6) 背面から相手に肩をたたかれて、右肩は左(左肩は右)へ動く
刺激は、いわゆる「五感…視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚」と言われ
る高性能な感覚が働き感じ取り反応するのです。この能力は段階的な
トレーニングをすることで改善・向上させることができます。
今回は「クイックネストレーニング」の中から二人で行える反応時間
を短縮するやり方を、例にあげてご紹介します。
●視覚刺激に反応するトレーニング
例1) 相手の開いた手と同じ方の手を開きます。
例2) 相手の開いた手と反対側(対角側)の手を開きます。
※ウェブ版ディスパッチにて、動画でご覧いただけます。
Q. 栄養素の基本的なことについて学びたいので、ディスパッチで取り上げていただけるとありがたいです。
質問者 : 中高年の女性多数
A. 今月からシリーズで5大栄養素について取り上げていきます。第1
●たんぱく質の食事摂取基準(g/日)
回となる今回はたんぱく質です。
男
たんぱく質は生命の維持に不可欠な物質であり、細胞膜をつくる、体
18歳以上
女
平均
推奨
平均
推奨
50
60
40
50
の骨格、筋肉、皮膚、髪の毛などあらゆるものの構成成分として働い
ています。たんぱく質はアミノ酸が多数結合したものであり、アミノ
●たんぱく質を多く含む食品
酸は20種類あります。一般的にアミノ酸が2個以上結合したものをペプ
チドといい、アミノ酸が80個程度またはそれ以上結合したものをたん
食品名
1食の目安量
エネルギー(kcal)
たんぱく質(g)
卵
Mサイズ
76
6.2
豆腐(木綿)
1/3丁
72
6.6
たんぱく質の必要量は、エネルギー(カロリー)ならびに他の栄養素の
納豆
1パック(45g)
90
7.4
摂取量が十分であるという前提のもとに求められています。したがって、
アジ
中1尾
97
16.6
鮭
1切れ(80g)
106
17.8
あさり
10粒(40g)
12
2.4
牛もも肉
100g
182
21.2
鶏ささ身
1本(40g)
42
9.2
豚もも肉
100g
183
20.3
したたんぱく質の利用を高めます。また激しい運動はたんぱく質の分
鶏むね肉(皮なし)
100g
108
22.3
解を進めることから運動強度に応じてたんぱく質の必要量は変化します。
豚レバー
60g
77
12.2
ぱく質としています。
エネルギー(カロリー)やほかの栄養素の摂取量が不足した状態では、
たんぱく質摂取量が基準量を満たしていても、たんぱく質の栄養状態
を正常に維持できない場合もあります。
運動不足は体のたんぱく質の異化※を招き、適度な運動は食事から摂取
1個
※複雑な物質を簡単な物質に分解すること。
今月の旬:ぶり
ぶりは成長に伴って名前が変わる出世魚です。一般的には
15〜40cmをハマチ、40cm前後をイナダ、メジロ、60cm前後
をワラサ、マルゴ、それ以上をブリといいます。
ぶりの切り身は、身に弾力があり、血合の色が鮮やかなも
のを選びましょう。
★旬レシピ★ぶり大根
■1人分
エネルギー
たんぱく質
320kcal
23.4g
脂質 17.7g
炭水化物 11.6g
第18回 SAQシンポジウム
<材料 1人分>
<作り方>
ぶり … 100g
しょうが … 10g
大根 … 100g
和風だし(顆粒) … 2g
水 … 150ml
酒 … 12g
しょうゆ … 13g
砂糖 … 4g
ねぎ … 適量
(1) ぶりは熱湯にサッとくぐらせ、水にとって洗い、水気をきる。
(2) しょうがは皮つきのまません切りにする。
(3) 大根は皮をむいて2cmの厚さに半月切りにする。
(4) 鍋に和風だし、水、大根を入れて煮立て、弱火にして20分程度煮る。
(5) 酒、しょうゆ、砂糖を加えて煮立て、ぶり、しょうがを加えて落とし
ぶたをして中火で15分程度煮る。
(6) 器に盛り、白髪ねぎを飾る。
−FUN−
第18回SAQシンポジウムを埼玉県の大宮ソニックシティで開催いたします。
今回は石川遼選手のパーソナルトレーナーである仲田健氏などゴルフ、野球、サッカ
ー、陸上、体操のエキスパートをシンポジストとしてお招きしております。
お誘い合わせのうえ、ぜひご来場ください。
期日 : 2012年1月21日(土)・1月22日(日)
会場 : 大宮ソニックシティ 第一展示場・第二展示場
詳細は、日本SAQ協会ウェブサイトにてご覧いただけます。
http://www.nisaq.com/symposium/
発行:株式会社クレーマージャパン
〒360‑0024
埼玉県熊谷市問屋町4‑2‑2
TEL:048‑527‑1977
FAX:048‑527‑1978
記載内容の無断転載・転用を一切禁じます。