第3回 バナナ・ バナナ・果物 消費動向調査 日本バナナ輸入組合 2007 年 8 月 (8 月 7 日はバナナの日) 目次 調査概要 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 調査結果 よく食べる果物 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 健康・美容に良いと思う果物 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4 興味のある果物の効能 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5 間食・夜食として食べるもの ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6 果物・バナナを食べることが多いタイミング ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6 果物・バナナを食生活に取り入れたいと思うタイミング ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7 バナナの好き・嫌い ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8 バナナの食用頻度 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8 バナナを食べる場所 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9 バナナを食べる理由 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9 バナナを食べない時の理由・バナナを食べない理由 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10 バナナの特徴認知 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11 バナナの特徴認知後の食用意向 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12 バナナについて知りたいこと ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13 バナナの購入者 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14 統計資料 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15 1 調査概要 ●調査目的 本年で 3 回目を迎える『バナナ・果物消費動向調査』ですが、本年は、バナナがどんな時に、どの ような場所で取り入れられているかなどを把握するため、食生活におけるバナナのポジショニング を探ってみました。 ●サマリー バナナは 3 年連続よく食べる果物で 1 位となりました。さらに、健康・美容に良いと思う果物で 2 位、 好きな果物では 3 位と上位を占め、輸入果物でありながら日本人にとって身近な果物であり、健 康や美容に良いと認識され食べられている果物であることが裏付けられました。 ●調査対象 : 全国 16 歳から 89 歳の 3402 人(男 1701 人、女 1701 人) ●調査時期 : 2007 年 5 月 30 日から 31 日 ●調査方法 : インターネットアンケート ●属性割付 : 人数 合計 性別 性別-年齢層 3402 男 1701 女 1701 男-10 代 155 男-20 代 155 男-30 代 309 男-40 代 309 男-50 代 309 男-60 代 309 男-70 歳以上 155 女-10 代 155 女-20 代 155 女-30 代 309 女-40 代 309 女-50 代 309 女-60 代 309 女-70 歳以上 155 2 よく食べる果物 よく食べる果物では、3 年連続バナナが 1 位でした。 Q. あなたがよく食べる果物をお選びください。(3 つまで n=3154) 「バナナ」・・・60.9%、「りんご」・・・49.7%、「みかん」・・・39.4% 2007 年調査 70% 60% 50% 40% 30% 20% 10% 0% いちご グレープフルーツ グレープフルーツ キウイフルーツ オレンジ オレンジ キウイフルーツ パイナップル パイナップル すいか 梨 梨 ぶどう ぶどう 桃 メロン すいか さくらんぼ メロン 桃 柿 柿 さくらんぼ その他 その他 50% そ の他 りんご いちご 40% パパイヤ みかん 30% さ くら ん ぼ バナナ みかん 20% 桃 (3 つまで n=5711) 2005 年調査 りんご 10% ぶ どう Q. あなたがよく食べる果物をお選びください。 バナナ 0% メ ロン 柿 梨 (3 つまで n=2979) 2006 年調査 す いか オ レ ンジ パ イ ナ ップ ル キ ウ イ フ ルー ツ グ レー プ フ ル ー ツ いち ご みかん りんご バナナ Q. あなたがよく食べる果物をお選びください。 60% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 3 健康・美容に良いと思う果物 健康・美容に良いと思う果物を聞いたところ、昨年同様りんごに続き、第 2 位でした。 Q. 特に健康・美容に良いと思われる果物をお選びください。(3 つまで n=3402) 「りんご」・・・49.6%、「バナナ」・・・41.2%、「みかん」・・・40.3% 2007 年調査 60% 50% 40% 30% 20% 10% 0% そ の他 さ くら ん ぼ 梨 メ ロン 桃 す いか ぶ どう パパイヤ パ イ ナ ップ ル 柿 オ レ ンジ いち ご グ レー プ フ ルー ツ キ ウ イ フ ルー ツ みかん バナナ りんご Q. 特に健康・美容に良いと思われる果物をお選びください。(3 つまで n=2979) 2006 年調査 50% 40% 30% 20% 10% 0% そ の他 メ ロン さ くら ん ぼ 梨 桃 ぶ どう す いか パ イ ナ ップ ル 柿 オ レ ンジ いち ご グ レー プ フ ルー ツ みかん キ ウ イ フ ルー ツ バナ ナ り んご ● あなたが好きな果物をお選びください。(3 つまで n=3402) 本年は好きな果物でも バナナが上位になりました。 40% 35% 30% 25% 20% 15% 10% 5% 0% パ パイヤ オ レ ンジ キ ウ イ フ ルー ツ パ イ ナ ップ ル さ くら んぼ ぶどう 柿 グ レ ー プ フ ルー ツ メ ロン す いか 梨 りんご 桃 みか ん バナ ナ いち ご 4 興味のある果物の効能 Q. 果物の効能の中で特に興味のある効能をお選びください。(複数回答 n=3402) 「風邪予防」・・・51.4%、「便秘予防・解消」・・・44.2%、となり、 消費者の健康意識が高いことがわかります。 風邪予防 便秘予防・解消 老化防止・アンチエイジング 肌荒れ予防 脳の活性化 メタボリック・生活習慣病予防 眼精疲労解消 ダイエット効果 美白効果 花粉症対策 その他 興味のある効能はない 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% ●女性のみのグラフ(n=1701) 女性では「便秘予防・解消」・・・55.6%と最も高く、「風邪予防」、「肌荒れ予防」、「老化防止・アンチ エイジング」、「美白効果」の順になっており、女性は美容面にも期待していることがうかがえます。 便秘予防・解消 風邪予防 肌荒れ予防 老化防止・アンチエイジング 美白効果 ダイエット効果 眼精疲労解消 脳の活性化 メタボリック・生活習慣病予防 花粉症対策 その他 興味のある効能はない 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 5 間食・夜食として食べるもの Q. 小腹がすいた時(間食・夜食)にどのようなものを食べているかお答えください。(3 つまで) 小腹がすいた時に食べられているものとしては「お菓子」・・・57.2% が最も多く、年代別に見ると、 若年層ほど「お菓子」を食べるケースが、逆に高年層になるにつれ、「果物」を食べるケースが高く なっていることがわかります。 16~19歳(310) 50代(618) 20代(310) 60代(618) 30代(618) 70歳以上(310) 40代(618) 全体(3402) 80% 70% 60% 50% 40% 30% 20% 10% 0% 食 べな い そ の他 栄 養 ド リ ンク ゼ リ ー飲 料 スー プ 野 菜 ジ ュー ス お にぎ り 果物 ラー メン カ ップ ラ ー メ ン ヨー グ ル ト 菓子 パ ン お菓 子 果物・バナナを食べることが多いタイミング Q. あなたは果物・バナナをいつ食べることが多いですか。(果物 n=3154, バナナ n=2902) バナナ、果物ともに圧倒的に「朝」に食べられています。バナナでは「間食(おやつ)」が、果物全体 では「食後(デザートとして)」が続いており、果物全体と比較するとバナナはやや違ったポジション であることがうかがえます。 60% 52.9 バナナ 50% 40% 果物 39.2 30% 23.9 20.0 20% 11.5 6.4 10% 0% 決 ま って いな い そ の他 食後 (デ ザ ー ト と し て ) 夜食 間食 (お や つ ) 夜 昼 朝 6 果物・バナナを食生活に取り入れたいと思うタイミング Q. 特に果物を食生活に取り入れたいと思うのはどのような時ですか。(3 つまで n=3154) 「疲れている時」・・・47.9%、「食欲がない時」・・・29.6%、 「栄養バランスが悪いと感じる時」・・・28.1% 疲れている時 食欲がない時 栄養バランスが悪いと感じる時 風邪を引いている時 便秘気味な時 ストレスを感じている時 食事(朝食)の時間が十分に取れない時 肌荒れが気になる時 ダイエットしている時 運動をする時 仕事・家事をする時 食事(朝食以外)の時間が十分に取れない時 睡眠不足気味な時 その他 0% 5% 10% 15% 20% 25% 30% 35% 40% 45% 50% Q. 特にバナナを食生活に取り入れたいと思うのはどのような時ですか。(3 つまで n=2902) バナナは「食事(朝食)の時間が十分に取れない時」や「疲れている時」、「食欲がない時」に取り 入れたいと思う人が多く、バナナは、手軽な栄養補給源として食べられているようです。 食事(朝食)の時間が十分に取れない時 疲れている時 食欲がない時 便秘気味な時 運動をする時 栄養バランスが悪いと感じる時 食事(朝食以外)の時間が十分に取れない時 仕事・家事をする時 ストレスを感じている時 風邪を引いている時 ダイエットしている時 肌荒れが気になる時 睡眠不足気味な時 その他 0% 5% 10% 15% 20% 25% 30% 35% 40% 7 バナナの好き・嫌い Q. あなたはバナナが好きですか。(単数回答 n=3402) 「嫌い」…2.6%、「大嫌い」・・・0.5%と、バナナを嫌いな人はほとんどいないことがわかります。 また、ただの「好き」ではなく、「大好き」な人が 2 割もいることがわかります。 大好き 好き どちらともいえない 嫌い 大嫌い 0.5 23.6 0% 10% 17.3 55.9 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 2.6 90% 100% バナナの食用頻度 Q. バナナを食べる頻度をお答えください。(単数回答 n=3402) 「毎日」・・・8.4%、「週 4、5 回」・・・8.9%、「週 2、3 回」・・・20.7%、「週 1 回」・・・19.7%で、 週 1 回以上バナナを食べる割合が約 6 割を占めています。 毎日 8.4 0% 週4、5回 8.9 10% 週2、3回 週1回 20.7 20% 30% 月1~2回程度 ほとんど食べない 19.7 40% 50% まったく食べない 27.5 60% 70% 13.2 80% 90% 1.5 100% 8 バナナを食べる場所 Q. あなたはバナナを普段どこで食べていますか。(複数回答 n=2902) 「家」・・・98.5%と、圧倒的に「家」でバナナを食べていることがわかります。 100% 90% 80% 70% 60% 50% 40% 30% 20% 10% 0% そ の他 塾 ・予 備 校 スポ ー ツ時 (ジ ム な ど ) 出先 行楽地 学 校 ・仕 事 場 家 バナナを食べる理由 Q. あなたがバナナを食べる理由をお選びください。(複数回答 n=2902) バナナは値段が手頃であり、おいしく、栄養が優れているといったことから食べられていることが わかります。 手頃な値段が良い おいしいから 栄養が優れている 健康に良い 食べやすい 腹持ちがする 消化が良い お菓子の代わり 家にいつもある(家に買ってある) 食事の代わり ダイエットに良い その他 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 9 バナナを食べない時の理由 (バナナを週 4、5 回から月 1~2 回程度食べる層) Q. あなたがバナナを食べない時の理由としてあてはまるものをお選びください。 (複数回答 n=2615) 「買い置きがない」・・・82.9%と圧倒的ですが、次いで「腐っていた」、「皮が黒くなっていた」など保 存・熟成に関する理由が食べない時の理由として大きいことがわかります。 90% 80% 70% 60% 50% 40% 30% 20% 10% 0% そ の他 食 べる 場 所 が な い 購 入 でき る 場 所 が な い 食 べる 気 分 が し な い (寒 す ぎ る ) 体 が受 け付 け な い 食 べる 時 間 が な い 1 本 で は多 す ぎ る 食 べる 気 分 が し な い (暑 す ぎ る ) 皮 が 黒 く な って いた 腐 って いた 買 い置 き が な い (バ ナ ナ が 手 元 に な い ) バナナを食べない理由 (バナナをほとんど・まったく食べない層) Q. あなたがバナナを食べない理由としてあてはまるものをお選びください。(複数回答) まったく食べない層では、やはり「味が嫌い」、「食感が嫌い」、といった理由が高かったが、ほとん ど食べない層では、圧倒的に「家に買い置きされていない」という理由であった。実際はバナナが 好きであるが、家に買い置きがないから食べないほとんど食べない層がいることがわかります。 60% ほとんど食べない(448) 50% まったく食べない(52) 40% 30% 20% 10% 0% そ の他 健 康 に良 く な さ そ う 病 気 による食事 制 限 があ る 色 ・形 が 嫌 い ア レ ルギ ー が あ る 安 っぽ い 食 べづら い 食 べる の が 面 倒 皮 が ご み にな る 太 り そう 食 べ飽 き た 匂 いが 嫌 い 味 が嫌 い 食 感 が嫌 い 家 に 買 い置 き さ れ て いな い (バ ナ ナ が 手 元 に な い ) 10 バナナの特徴認知 Q. バナナの特徴で知っているものをお選びください。 若年層にもある程度バナナの特徴を認知されていることがわかります。 16~19歳(310) 50代(618) 20代(310) 60代(618) 30代(618) 70歳以上(310) 40代(618) 全体(3402) 100% 90% 80% 70% 60% 50% 40% 30% 20% 10% 0% いず れ も 知 ら な い 抗酸化作用 免 疫 力 を高 める 血 圧 を 正 常 に保 つ カ リウ ムが多 い バナ ナ 1 本が ご飯 茶 碗 半 分 と ほ ぼ 同 じ カ ロリ ー 腸 内 の環 境 を 整 え る オ リ ゴ糖 を 含 む 食 物 繊 維 が多 い エネ ル ギ ー 効 率 が 良 い 消 化 が良 い ●バナナを食べる頻度別のグラフ バナナを食べる頻度が高い層では一般的な特徴認知以外の部分についても特徴を認知して食べ ていることがうかがえます。 毎日 月1~2回程度 週4、5回 ほとんど食べない 週2、3回 まったく食べない 週1回 全体 100% 90% 80% 70% 60% 50% 40% 30% 20% 10% 0% いず れ も 知 ら な い 抗酸化作用 免 疫 力 を高 める 血 圧 を 正 常 に保 つ カ リ ウ ム が多 い バナ ナ 1 本が ご飯 茶 碗 半 分 と ほ ぼ 同 じ カ ロリ ー 腸 内 の環 境 を 整 え る オ リ ゴ糖 を 含 む 食 物 繊 維 が多 い エネ ル ギ ー 効 率 が 良 い 消 化 が良 い 11 バナナの特徴認知後の食用意向 Q. バナナの特徴を知って、あなたはどのくらいバナナを食べようと思いますか。(n=3402) 昨年同様、2 割以上が「今までよりさらに食べようと思う」と回答しています。 今までより、さらに食べようと思う 今までどおり、食べないと思う 25.2 0% 今までどおり、食べると思う 今までより、さらに食べないと思う 65.5 20% 40% 0.3 9.0 60% 80% 100% ●バナナを食べる頻度別のグラフ バナナを食べる頻度が週 1 回の層では、バナナの特徴を認知したことで、これまでよりもさらに食 べようとしている人が約 3 割いることがわかります。 今までより、さらに食べようと思う 今までどおり、食べないと思う 今までどおり、食べると思う 今までより、さらに食べないと思う 毎日 週4、5回 週2、3回 週1回 30.1 月1~2回程度 ほとんど食べない まったく食べない 0% 20% 40% 60% 80% 100% 12 バナナについて知りたいこと Q. あなたがバナナについて知りたいことをお選びください。(複数回答 n=3402) 「保存方法」・・・53.4%、「効能」・・・39.0%、「安全性」・・・33.2%、となり、「保存方法」を知りたい人 が多いことがわかります。 60% 50% 40% 30% 20% 10% 0% 保存方法 効能 安全性 栄養 食べ頃 食べ方 その他 ●年代別のグラフ 16 歳~19 歳の若年層では、「安全性」について知りたい人は少なく、「食べ頃」、「食べ方」につい て知りたい人が多いことがわかります。 16~19歳(310) 50代(618) 20代(310) 60代(618) 30代(618) 70歳以上(310) 40代(618) 70% 60% 50% 40% 30% 20% 10% 0% 保存方法 効能 安全性 栄養 食べ頃 食べ方 その他 13 バナナの購入者 Q. 普段主にバナナを購入するのはどなたですか。(単数回答 n=2951) 全体では「自分」・・・53.4% と、半数以上を占めていることがわかりました。また性別でみると、男 性は自分で購入するケースがかなり低いことがわかります。 男性(1459) 女性(1492) 全体(2951) 90% 80% 70% 60% 50% 40% 30% 20% 10% 0% 自分 配偶者 父 母 兄弟・姉妹 祖父 祖母 その他 ●年代別のグラフ 若年層では、母親が買うことがほとんどであることがわかります。 16~19歳(223) 50代(578) 20代(225) 60代(594) 30代(500) 70歳以上(303) 40代(528) 80% 70% 60% 50% 40% 30% 20% 10% 0% 自分 配偶者 父 母 兄弟・姉妹 祖父 祖母 その他 14 統計資料 総務省統計局家計調査の結果でバナナは、平成 16 年より果物の年間消費量の 1 位をキープし ています。 バナナ りんご みかん バナナ・みかん・りんごの年間消費量(kg) 35.000 30.000 25.000 20.000 15.000 10.000 5.000 平 成 元 平 年 成 2 平 年 成 3 平 年 成 4 平 年 成 5 平 年 成 6 平 年 成 7 平 年 成 8 平 年 成 平 9年 成 1 平 0年 成 1 平 1年 成 1 平 2年 成 1 平 3年 成 1 平 4年 成 1 平 5年 成 1 平 6年 成 1 平 7年 成 18 年 0.000 財務省貿易統計のデータでは、平成 18 年のバナナの輸入数量は、前年よりやや減少しています が、輸入果物の中では最も輸入量が多い果物です。 輸入数量(t) 1,200,000 1,000,000 800,000 600,000 400,000 200,000 2 平 年 成 3年 平 成 4 平 年 成 5 平 年 成 6年 平 成 7 平 年 成 8年 平 成 平 9年 成 10 平 年 成 1 平 1年 成 12 平 年 成 1 平 3年 成 1 平 4年 成 15 平 年 成 1 平 6年 成 17 平 年 成 18 年 平 成 平 成 1年 0 15 発行 日本バナナ輸入組合 東京都千代田区内神田 1-3-1 トーハン第三ビル お問合せ先 日本バナナ輸入組合広報室 東京都千代田区二番町 4-3 TEL 03-3288-7244 FAX 03-3288-7305 担当 古川 ・ 富澤 バナナ大学ホームページ http://www.banana.co.jp 16
© Copyright 2024 Paperzz