入 会 の しお り 社団法人たつ の市 ・太 子町広 域 シル バ ー人材 セ ンター 太 子 町支 部 ● シル バ ー 人材 セ ン ター の組織 とは ◇シルバー人材センターは、地域の高齢者で組織された自主的な団体です シルバー人材 センター は、高齢者 の 「 生きがい」 「 健康 の増進 」 「 働 く喜び」 「 地域社会ヘ の貢献」「 福祉 の増進」な どを 目的 とし、その趣 旨に賛同 した地域 の高齢者 が集 まってつ く つた 自主的な団体 です。 即ち、就職す ることは望まないが 『自らの能力や経験を生か して働 く機会を得 たい』『 仕 事を通 じて社会参加 を したい』『追加的な収入を得たい』 とい う、働 く意欲 を持つ高年齢者 が会員 とな り、民間事業所 ・個人家庭 ・公共 団体等 か らの 日常生活 に密着 した、臨時的か つ短期的な仕事を引き受け提供す る高年齢者 の 自主的な団体です。 ◇ シルバー人材センターは、自主 。自立 ・共働 ・共助 の理念 に基づ き運 営 され る社 団法人 です シル バ ー 人材 セ ン ター の 運営 に 当 た っ て は 、会員 の 自主性や 自発性 が 尊重 され 、会員 同 士 の 協力 、助 け合 い をモ ッ トー に した 団体 で す。 ◇ シルバー人材センターは公益法人です シル バ ー 人材 セ ン ター は 、国 の 法 律 に よ っ て位 置 づ け られ た公 益法人 (営利 を 目的 とす ・ る もので はあ りませ ん )で あ り、公 共 ′ 性の 高 い 団体 で す。 さ らに 、 シル バ ー 人材 セ ン ター は 、 国や 市 か ら運 営 に必 要 な経 費 が 補助 され るな ど、公 共 機 関 か ら各種 支 援 を頂 い てお りま す。 ◇ シル バ ‐ 人材 セ ン ター の会員 にな るた めには 会員 として登録出来るのは、太子 町内に在住 し、心身 とも健康 で、働 く意欲 と能力 のあ る 6 0 歳 以上の方です。 シルバ ーの理念や仕組みにご賛同の上、入会 申込書 の提出など決められた手続 きをされ た方です。 ◇就業の形態 シルバー人材センターを通じての働き方には、『 請負 ・委任による就業』と 『 派遣による 就業』の二つの形態があります。 請負 ・委任 による就業』 と 『 『 派遣による就業』の比較 項 目 仕 事 の期 間 ・内容 就業期 間 の 請負 ・委任 による就業 臨時的 ・短期 的 な就 業 ( 概ね 月 1 0 派遣 による就業 臨時的 ・短 期的な就業 (概ね月 10 日以 内 ) 又 はそ の他 軽易 な 業務 ( 概 日以内)又 はそ の他軽易 な業務)概 ね 週 2 0 時 間 を超 えな い もの ) ね週 20時 間 を超 えな い もの) 原 則 と して 無 し 製造業な どは 、最長 3年 まで の制 限 制限 が ある 雇 用 関係 の ( 社) 兵 庫県 シル バ ー人材 セ ン ター 無 し 有無 協会 と雇用関係有 り 発 注者 か ら 受 けな い 受 ける の指揮命令 発 注者 との 混在 して作業 しては な らな い 混在 して 作業す る こ とがで き る 混在 作業 事 故 の際 に 適 用 され る 任意団体傷害保 険 (シル バ ー保 険) 労災保 険 保険 ( 社) 兵 庫県 シル バ ー人材 セ ン ター ( 社) た つ の 市 ・太子 町広 域 シル バ ー 人材 セ ン ター 協会 無 し 無 し 会 員 に対 す 配 分金 (雑所得 ) 賃 金 (給与所得) る報酬等 源 泉徴収 の 対象 にな らな い 源泉徴収 の対象 になる 月 末締切 り翌 月 15日 支払 い (原貝J) 月末締切 り翌月 15日 支払 い (原則) 発 注者 との 契約 当事者 社 会保 険 ・ 雇 用保 険 の 適用 請負 ・委任 受 注 元 事 業 主 ( たつ の 市 ・太 子町 広 域 シ ルバ ー 人材 セ ン ター ) 請 負 ・委 任 … 派 遣 発注先事業所 ( 企業等) 契約 再委任 請負 労働者 ( 会員) ( 兵庫 県 シル バ ー ヤ ン ター 協 全 f 再請負 ・ 派遣元事業主 が指 捧命令 関係 無 し \ 雇 用 関係 労働 者 派遣先事業所 - (企業等) 派遣契約 / 派遣労働者 ( 会員) 指揮命令 関係有 り ◇シルバー人材センターか らの仕事の紹介 ①入会 されて も、す ぐに仕事があるとい う保証はできかねます。 仕事の紹介は、シルバーか ら電話等で ご案 内させていただきますのでそれまで待 つていた だくことにな ります。 ② シルバーか ら仕事の依頼があつて も、仕事 の内容に 自信 がない、条件が合わない とか、 都合が悪い場合は遠慮せず断つていただいて結構です。 ◇会員の退会について 退会 は 会員 さん の意思 で いつ で も 自由にす る こ とがで きます 。 尚、個 人 的 に就職 先 が 見 つ か つ て 仕事 に 行 か れ る よ うにな っ た 時 、家庭 の 事情や健 康 上 の理 由で 長期 的 に仕事 が 出来 な くな っ た 時 には 、 一 旦 退会 をお 願 い してお ります 。 ●安全 な就業 はす べ てに優先 します ◇定められた基準や規則 を守 って安全に就業 しよ う 会員 とな り就業 して も、ケガをした り事故 を起 こしては何に もな りません。 そ こで、 シルバー人材 センターでは、会員 の安全を確保 し、ケガや 事故な どを防 ぐために 安全委員会な どの組織 があ り、事故防止 に努 めています。 また、 シルバー には作業別安全就 業基準をは じめ、安全就業についてい ろい ろ定めた も のが あ ります。 就業 にあた って、 これ らをよ く守 り事故 のない よ うに しま しょう。 派遣 で就業 され る場合は、派遣先 の規則にも従 つて頂き、安全第一 でお願 い致 します。 ◇会員 の傷害事故 はシルバー保険でカバー されています 請負 ・委任 による就業 については、労災保険 が適用 されません ので、 これに代わるもの として、 シルバー では会員を被保険者 として団体傷害保険 ( シルバー保険) に 加入 してい ます。 また、物損事故について も賠償 責任保険に加入 してい ます ので、就業中に他人 の物を破 損 した とか他人をケガ させた場合 の補償は、原則 として保険でカバーで きるよ うにな つて います。 ●セ ンター の仕事 い ろい ろ ◇会員はいろいろな分野の仕事に就業 しています 受 託 専門技 術分野 事 業 技術を必要 とする分野 ・経理事務 ・ワー プ ロ ・植木 の剪定 ・ふす ま張 り 。大工左 官仕事 ・塗装 工事 など など 事 務分野 ・文書管理事務 ・毛筆筆耕 ・宛名書き ・賞状筆耕 管 理 分野 ・公 民館 管 理 ・駐 車場 管 理 など など 折衝 ・外 交 分野 ・広報等 の配布 など 屋 内外 の一 般作業 ・公 園清掃 ・樹木 消毒 サ ー ビス 分 野 ・福祉 ・家事援助 ・サー ビス など ・除草 ・草刈 など シル バ ー人材 セ ンター で取 り扱 う主 な仕事 の分類 仕 事 の 分類 専 門技術 仕事 の職 種 仕事 の 種類 仕 事 の 教育指導 教 師 ・講 師 教室講 師 英会話 ・書道 ・着付 経理事務 各種講座等指導 一般経理事 務 特殊技 術 自動車 の運 転 各種 自動 車 の 運転 設備保 守点 検 ボイラー保守管理 分野 例 経理事務 ・起票 ・記帳 電気設備点検 技術 を要 す る 技 能 分野 事務分野 一般事務 毛筆 ・筆耕 そ の他 の 特殊 技術 速記 ・パ ソ コ ン等操 作 大 工仕 事 塗装 工事 家屋内外 の修理 ・補修 家屋内外ペ ンキ塗 り 左 官 ・ブ ロ ッ ク ・ 壁塗 ・ブ ロ ッ クエ 事 タイル 等 工 事 タイル エ 事 板金 工 事 雨樋 取替修理 内装 工 事 ク ロス等壁紙 張 り 表 装 ・表 具作 業 植 木 ・造 園 工 事 網 戸 ・障子 ・襖 張替 え 剪定 ・消毒 ・造 園 縫製作業 和栽 ・洋裁 ・編物 整理事 務 帳簿 ・図書 名簿 ざ台帳 宛名書き 分野 施設管理 発送事務 ・受付事務 毛筆 ・硬筆宛名 書き 席札 ・名札書き 事務 施設管理 ・資料整理 ・資料整理 毛筆賞状書き 賞状書き そ の他 筆耕 木札書 き 建物 管理 会館 管理 ・守衛 ・会館 受付 駐車場管理 自動車駐車場管理 自転車置場管理 仕 事 の 分類 折衝 外 交群 仕事 の職 種 外 務 分野 屋 内外 の 軽 屋外作業 作業分野 仕事 の 種類 仕 事 の 例 配達 配 達 ・パ ンフ レ ッ ト配布 検針 水道検針 屋外清掃作業 公 園清掃 ・墓地清掃 ・境内清掃 除草作業 除 草 ・草刈 り 土木 作 業 整 地 ・盛 り土 ・土 木 種 蒔 き ・植 木水や り 農林 ・水産作業 荷造 ・運搬作業 屋 外荷造 り ・引越 手伝 い 。荷物運搬 屋外 雑 役 作業 洗車 ・現場片付 け 資材 置場整理 屋 内作業 そ の他 の屋 外 作業 ビ ラ配 り 屋内清掃作業 マ ンシ ョン清掃 一般家庭等 の 清掃 サー ビス 包装 ・梱包作業 封筒入れ ・袋詰 め 各種 内職 作業 手 内職 ・袋 張 り ・糊 付 調理 ・食 品関係 屋 内雑 役 作業 皿洗 い 。料理盛 り付け 倉庫内雑務 ・用務員 安全指 導サー ビス 商品の搬入搬出 安全指導 ・交通誘導補助 広 報 関連 サ ー ビス 広 報誌 配布 ・ポ ス ター 貼 り そ の他 の サ ー ビス 遺跡発掘 ・検針受付 福祉 ・家事 援助サー ビス 家事援助サー ビス 家庭内整理や掃除 ・洗濯 ・食事 の 支度 ・買い物 ・留守番など日常生活に そ の 観光サー ビス 社会活動 分野 他 おける援助や生活支援 観光案内 ・観光ガイ ド 就 業 に対す る配 分金 及 び 賃金 の支払 い及 び所得税 につ い て 己 分金及び賃金の支払V ☆ 請負 ・委任による就業に伴 う配分金 の支払については 、月末に締切 り原則 として 翌月 の 15日 (ただ し、5月 、1月 については 19日 頃)に 、それぞれ 届 けていただ いてい る日座 へ振 り込みまするなお 、支払 日が金 融機関休 業 日の場合は、休業 日の 翌 日とな ります。配分金明細表については 13日 頃事務所 まで取 りに 来 て下 さい。 ☆ 派遣による就業に伴 う賃金 の支払 い については、翌月 15日 にそ れぞれ届けていた だいてい る日座 へ振 り込みます。なお 、支払 日が金融機関休 日の 業 場合は、前 日と な ります。 所得税 の取扱 ↓ 1. 配 分金収入は、所得税法上 「 雑所得」に区分 されます。雑所得 の金額は、原則 と して 65万 円の必要経費 が控除 され ます。 2. 公 す。 的年金を受給 してい る方は、配分金収入 とは別に公 的年金等控除が 受け られま 3. 給 与所得 (賃金)が ある方は、最低 65万 円 (ただ し、収入金額 が 限度)の 給与所 得控除が受けられます が、その場合は、配分金収入に係 る控 除額 は 65万 か 円 ら給与 所得を控除 した残額 が限度額 とな ります。 ◎ 下記 ア ・イ の左 の金 額 が 右 の金 額 を超 えれ ば 、所得 税 がか か こ る ととな りま す の で 、 確 定 申告 を してい ただ く必 要 が あ ります。 ア.配 分金や 給 与 所 得 の収入 だ け の 場 合 年 間受取金 額 65万 円 >(配 分金 十給与 所得控 除額 )+38万 (基礎 控 除 額 )十 そ の他 の控 除 額 イ.配 分金や 給 与 所 得 の他 に公 的年金 等収入 が あ る場合 (年金 受取 額 -65万 円 (配分金 十給 与 所 得控 除額 )十 (公的 年金 等額 ―公 的年金 等 の 控 除 額 )>38万 円 (基礎控 十そ の他 の 控 除 額 除額) 円 シルバ ー人材 セ ンター会員傷害保険につ い て 当セ ン ター に会 員 と して 登録 され た 皆様 が 、 セ ン タ ー の 仕事 に就 か れ ま して も、それ は 就職 で はな く、 会員 とセ ン ター 又 は発 注者 との 間 に雇 用 関係 は生 じませ ん 。 セ ン タ ー の 会員 と して 、仕事 で万 一 事故 が 起 きた 場 合 に も労災 保 険 な どの 適用 は あ りま せ ん。 ここで 、 シル バ ー では シル バ ー 保 険 ( 「 シル バ ー 人材 セ ン ター 団体傷 害保 険」、保 険料 は ー セ ン タ が負 担) に 加 入 してい ます。 この保 険 の あ らま しは 、次 の とお りで す。 記 1.保 険金給付対象 の事故 (故意 による事故、病気 、持病 (脳疾患 、心神喪失 によ 等 るも のは対象外) (1)セ ンター会員 として就業中の傷害事故。 ただ し、会員 の住居で仕事 に従事 してい る間を除きます。 (2)セ ンター会員 として仕事場へ の往復途上の傷害事故。 ただ し、通常の経路を外れた場合を除きます。 2,保 険金 の給付内容 (1)死 亡、後遺障害保険金 (最高) 1,ooo万 円 (2)入 院保険金 (180日 を限度) 日 額 5,00・0円 (3)通 院保険 (9o日 を限度) 日 額 3,000円 3.事 故 が発生 した場合は、ただ ちにセンターヘ届 け出を して下 さい 。 事故発生か ら30日 を経 た ものは、保険 の適用 が受けられません。 4.家 族 の皆様 において もシルバー保険の内容 について、承諾 いただ くよ お い しま う 願 す。 社 団法人 たつの市 ・太子町広域 シル バ ー人材 セ ンタ‐ 本 部 4167 〒 679‐ た つ の 市龍 野町 富永 1 0 0 5 番 地 1 ( たつ の 市福社 会館 内) TEL(0791)62‐ 4167 〒 679‐ 太子町支部 4932 〒 679‐ た 〒 671ф 1341 た 4141 FAX (0791)75‐ 4141 つ の 市揖保川 町 正 篠 279。1 TEL(0791)72‐ 御 津事 業所 (079)276‐3376 3232 醸 た つ の 市新 宮町宮 内 1 6 TEL(0791)75‐ 揖保 川 事 業所 〒 671‐1621 FAX (0791)62‐ 0822 1 揖 保郡太子 町東南 51‐ TEL (079)276‐ 新 宮事 業所 431l 731l FAX(0791)72‐ 7312 FAX (079)322‐ 0701 つ の 市御 津 町釜屋 489‐ 3 TEL (079)322口 0701 個人情報 の利用 目的 。 1 社 団法人 の 正 会 員 、特別 会員 、賛助 会員 の 入会 手 続 き及 び 会 員名 簿作成 の た め 2 臨 時的 か つ 短 期 的 な就 業 (雇用 に よ る もの を除 く。)又 は 、そ の他 の軽 易 な 業務 に 係 る就 業 (雇用 に よ る もの を除 く。)を 希 望す る高齢者 の た めに 、 これ らの 就 業 の機 会 を確保 し、及 び 組織 的 に提供す るた め 3 臨 時的 かつ 短 期 的 な雇 用 に よる就 業 又 はそ の他 の 軽易 な 業務 に係 る就 業 (雇用 に よ る もの に 限 る。)を 希 望 す る高齢者 の た めに 、無料 の職 業紹 介事業 を行 うた め 4 高 齢者 に 対 し、 臨時 的 か つ 短 期 的 な就 業 及 び そ の の 他 軽 易 な 業務 に係 る就 業 に必 要 な知 識及 び 技能 の 付与 を 目的 と した 講 習 を行 うた め 5 高 齢者 の た め の 臨時 的 か つ 短 期 的 な 就 業 及 び そ の の 他 軽 易 な 業務 に係 る就 業 に 関 一 す る 般 労働 者 派遣事 業 を行 うため 6 上 記 の ほか 、高齢 者 の た め の 臨時 的 か つ 短 期 的 な 就 業及 び そ の 他 の軽 易 な 業務 に 係 る就 業 を通 じて 、高齢 者 の 生 きが い の 充 実及 び 社 会参加 の 推進 を図 るた め に必 要 な事 業 を行 うた め
© Copyright 2024 Paperzz