旅をよむ Artist Book 美術家がつくる本の形 2014.4.26(SAT.)∼ 5.31(SAT.) 12:00-19:00 ( 金・土は 20:00 まで)火曜日休場 アキバタマビ 21[3331Arts Chiyoda 201・202] http://www.akibatamabi21.com 大塩 紗永|OSHIO Sae ( 版画・絵画 ) 芹川 由起子|SERIKAWA Yukiko ( 写真 ) 小野 耕石|ONO Kouseki ( 版画・立体造形 ) 鷹野 健|TAKANO Takeshi ( 版画・絵画 ) 北爪 潤|KITAZUME Jun ( 版画・絵画 ) タニシ K|TANISHI K ( パフォーマンス ) 久後 育大|KUGO Ikuhiro ( 版画・絵画 ) 東樋口 徹|TOHIGUHCHI Toru ( 版画 ) サイトヲヒデユキ|SAITO Hideyuki 広沢 仁|HIROSAWA Jin ( 版画 ) ( グラフィックデザイナー・アートディレクター ) 渡邊 加奈子|WATANABE Kanako ( 版画 ) 辛 愛麻|SHIN Ema ( 版画・テキスタイル ) 渡邉 悠子|WATANABE Yuko ( 版画・絵画 ) 鈴木 諒一|SUZUKI Ryoichi ( 写真 ) 右田 啓子|MIGITA Keiko ( 版画・絵画 ) 鈴木 隆太|SUZUKI Ryuta ( 版画 ) 吉田 ゆう|YOSHIDA Yu ( 版画・立体造形 ) Artist Book 旅をよむ このたび、複数性や再現性という特質を持つ間接表現を使用して表現活動を行う作家及びパフォーマンスの作家 17 名によ るアーティストブックの展示を開催いたします。 日本ではあまり聞き慣れないアーティストブックという言葉ですが、欧米では一つの表現ジャンルとして定着しています。 アーティストブックは、本という形体をもった作品のことを指し、1960 年頃から綴られたモノ・本というフォルムを使用 した作品として制作されるようになりました。 平面作品として存在する版画や写真をアーティストブックというプロダクトとして表現する、また、再現性を持ち合わせた 立体造形や映像表現を行う作家が表現するそれらから、新たな「本」という形式あるいは構造を使用した表現を提案し、 「美 しい」本をつくること、そして「本」というフォーマットが持つ潜在性の拡張を目的とします。 本展覧会のテーマは、「旅をよむ」。版画、絵画、写真、映像、小説、パフォーマンス等、国内外で活躍する様々なジャンル の作家が、本テーマに基づき新たな表現を試みます。 Event 4 月 26 日(土) ■ アーティストトーク 18:00 ■ オープニングパーティ 19:00 5 月 18 日(日) ■ タニシ K による現地制作 12:30 - タニシ K / TANISHI K 【略歴】2011 TNK news 開局/ 2006 DIVA POSTAL 集配開始/ 2001 DIVA AIR LINES 運航開始 【主な展覧会歴】 2012 But Fresh(トーキョーワンダーサイト本郷/東京) 2009 WELCOME ABOARD!(BERGSTUEBL /ベルリン) 2005 横浜トリエンナーレ 2005 アートサーカス(山下ふ頭 3、4号上屋/横浜) ■ トークイベント 「本という美術」 14:00 - 16:00 ゲスト:うらわ美術館 学芸員 森田一氏 うらわ美術館にて「本のアート」の展示企画に力を入れている森田一氏をお招きし、美術作品としての本の歴史や表現の可能性とはど のようなものか。また「本」が持つ多様な特性と価値について語って頂きます。 森田 一 MORITA Hajime 1955 年 高知県出身。1983 年 法政大学大学院人文科学研究科哲学専攻修士課程修了。なるせ村田画廊、斎藤記念川口現代美術館勤務を経て、現在うらわ美術館に勤務。 主な企画展:斎藤記念川口現代美術館 1998 年「水邊の言語オブジェ 吉増剛造ー詩とオブジェと写真」、うらわ美術館 2008 年「氾濫するイメージー反芸術以後の印刷メディ アと美術 1960ʼ s-70ʼ s 」、2009 年「開館 10 周年記念 オブジェの方へー変貌する『本の世界』」、2010 年「これは本ではないーブックアートの広がり」 著書等:「ブック・アートの世界ー絵本からインスタレーションまで」中川素子・坂本満 (共著)監修 水声社 2006 年/ NHK 教育テレビ「視点・論点 アートになった本」 2010 年7月 1 日放送。 お問い合わせ 〒101-0021 東京都千代田区外神田 6-11-14 3331 Arts Chiyoda 201・202 /電話:03-5812-4558 E-Mail:offi[email protected] アクセス: • 東京メトロ銀座線末広町駅 4 番出口より徒歩 1 分 • 東京メトロ千代田線湯島駅 「アキバタマビ 21」は多摩美術大学が運営する、若い芸術家たちの ための作品発表の場である。ここは若い芸術家たちが、互いに切磋 琢磨しながら協働し共生することを体験する場であり、他者と触れ 合うことで自我の殻から脱皮し、既存のシステムや権威に依存する ことなく自らをプロデュースし自立していくための、鍛錬の場でも ある――そうありたいという希望を託して若い芸術家たちにゆだね る、あり得るかもしれない「可能性」の場であり、その可能性を目 撃していただく場所である。 6 番出口より徒歩 3 分 • 都営大江戸線上野御徒町駅 A1 番出口より徒歩 6 分 • JR 御徒町駅南口より徒歩 7 分 • JR 秋葉原駅電気街口より徒歩 8 分
© Copyright 2025 Paperzz