ケアファンド お知らせレター

ケアファンド
お知らせレター
第 11 号 2010 年 2 月 20 日発行
Office: Fred M. Packard Center 4022 Hummer Road, #B-2 Annandale, VA 22003
Tel: 703-256-5223, Fax: 703-256-5611, E-mail: [email protected]
西本恵子会長あいさつ
大雪に見舞われることの多い昨今ですが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。 異国の地にあって日本
語で話し、お互い助け合って心穏やかに老後を迎えられればどんなに素晴らしいことか。 そんな夢と
志をもった方達が立ち上げてくださったケアファンドは、その後着実に会員数を増やし、昨年末には目
出度く創立 10 周年を迎えました。 これも一重に役員、会員の方々のご活躍と、日本大使館、商工会、
日米協会始め様々な方々のご協力の賜物と感謝しております。 一方、この秋にはいよいよ、私どもの
活動の場であるパッカードセンターの改修工事が実施される運びとなりました。会員の皆様には多少ご
不自由をおかけすることになりますが、これも次の 10 年に向けた新たなステップと受け止め、皆で知
恵を出し合って難関を切り抜けましょう。 今年も皆様にとってそしてケアファンドにとって実り多き
年となりますように。
これからの行事予定
月
3
4
5
日
27(土)
10(土)
18(日)
1(土)
22(土)
行事
ケアファンド 2009 年度活動報告会・オープンハウス・ミニバザー
さくら祭り Street Festival (日米協会主催)参加
セミナー「女性の健康」講師: Hunter Noriko 先生
高齢者を囲む会 メリーランド・ワシントン DC 地区
高齢者を囲む会 バージニア地区
報告会・オープンハウス・ミニバザー
3 月 27 日(土)1 時~3 時
地下一階ケアファンド事務所前
1 時より 30 分間、会計報告と活動報告をいたします。
それに先立ち、12 時より鈴木ファームの野菜と桜餅の販売をします。
報告会後は、日ごろボランティアをしてくださる方々への感謝と慰労、
また会員間の親睦交流を深める目的でオープンハウスを計画しています。
当日は図書室も開かれていて古本の販売も行います。
3月開始の文化クラスへの申し込みも受付けます。
皆様お気軽にお出かけ下さい。(担当:木村)
高齢者を囲む会
年齢を問わず、地域別にネットワークを作るのが目的の会です。 会費制でお昼をいただきながら、ご近所の
方々と親睦を深める集まりです。 お気軽にご参加ください。 詳細は追ってご案内いたします。
(担当: グラッグ)
MD/DC 地区: 5 月1日(土) 12:30 p.m.~ 2:30 p.m.
Potomac Community Center
11315 Falls Road, Potomac, MD 20854
VA 地区:
5 月 22日(土) 12:30 p.m.~ 2:30 p.m.
McLean Post 270
1135 Balls Hill Road, McLean, VA 22101
セミナー: 女性の健康
日時:
講師:
場所:
参加費:
4月18日(日) 1:00 p.m.~ 3:00 p.m.
Dr. Noriko Hunter
ケアファンドオフィスのある Packard Center
ケアファンド会員は無料、非会員は 5 ドル。 会員登録(無料)は当日できます。
参加ご希望の方はケアファンド事務所(703-256-5223)、又は [email protected] まで御連絡ください。
(担当:ヒューブリックス)
New! ヨガクラス
Chair Yoga and Strength Training
昨秋ケアファンドが主催したワークショップで好評だった
Kathleen McLeod 先生のヨガクラスです。
日時: 毎週木曜日 10:00 a.m.~ 11:00 a.m. (計 10 回)
3 月 11、18、25 日; 4 月 1, 8, 15, 22, 29 日; 5 月 6、13 日
会場: ケアファンドオフィスのある Packard Center
会費: 1回5ドル (計50ドルを一括払いでお支払いください)
(担当:ヒューブリックス)
2
春期(3月‐6月)文化クラスのお知らせ
場所:
Fred M. Packard Center (ケアファンド事務所のあるビル内)
申し込み方法: ケアファンド事務所に電話、又はメールでどうぞ。
参加費:
1 回 5 ドル x 4 回 = 20 ドル
書道クラスは 1 回 5 ドル x 7 回 = 35 ドル
パソコンクラスは 1 回 10 ドル x 8 回 = 80 ドル
(自彊術を除き一括払い)
注:
1.
2.
3.
4.
既に受講されている方で、引き続き受講を希望される方も新規申し込みが必要です。
参加費は、初回のクラスまでに一括支払いとなります(自彊術は例外)。
最初のクラスまでに入金の無い場合、申し込みは無効となります(自彊術は例外)。
お支払い頂いた参加費は、ケアファンド側の事情を除き払い戻されません。 (担当:奥田)
パソコン入門クラス
今までの初級、中級レベルの生徒さんを含めて、初めてパソコンに触れるレベルの方から、インターネット
をある程度一人で使えるレベルの方まで、受講者一人一人のレベルに合わせた課題を順を追って習得して頂
けます。パソコンは出来ても日本語のタイプが苦手な方にも日本語のメールが出せるように指導します。
講師
川口滋
日時
隔週金曜日 12:00 ~2:00 p.m.
3 月 12、26 日; 4 月 9、23 日; 5 月 7、21 日; 6 月 4、18 日
持ち物
ラップトップコンピューターをお持ちの方はご持参下さい。
その他
個人のパソコンをクラスで使用する為に最低限必要となるセッティングとソフトのインストールをケアファン
ドに依頼する場合は10ドルの経費がかかります。
書道
講師
市村武夫
日時
隔週水曜日 A - 昼の部〔11:00 a.m. ~ 12:30 p.m.〕
B - 夜の部〔6:15 p.m. ~ 7:45 p.m.〕
3 月 31 日; 4 月 14、28 日; 5 月 12、26 日; 6 月 17、30 日
持ち物
書道道具一式と半紙
その他
道具のない方は事務局にご相談ください。 半紙はクラスで購入することもできます。
自彊術 (定員に充ちましたので、ウェイトリストになります)
中国古来の秘術をヒントに、日本で生まれ日本で育った身体健康法です。
講師
岩瀬功子・遠藤恵子; アシスタント:ケデル早苗
日時
毎週月曜日 10:30 a.m. ~ 12:00 p.m.
3 月 1, 8, 15, 22, 29 日; 4 月 5、12、19、26 日; 5 月 3、10、17、24 日; 6 月 7、14、21、28 日
持ち物
体操用マット(ヨガマット)またはバスタオル
その他
参加費 5 ドルはクラスでお支払い下さい。
3
池坊生け花 初級
生け花の歴史を学びながら、季節の花材を使って盛り花を勉強いたします。
講師
日時
持ち物
その他
大谷満子
毎月第 2 水曜日 11:30 p.m. ~ 1:30 p.m.
3 月 10 日、4 月 14 日、5 月 12 日、6 月 9 日
花バサミ、剣山(直径 6cm から 9cm位)、水盤(直径 30cm~50cm 位)、ビニール風呂敷、
バケツ
春期花材費〔$25x4=100 ドル〕は申し込み時にお支払いください。
フラワーアレンジメント(洋風生け花)New!
花のある暮らしで生活に彩りを! 季節に合ったフラワーアレンジメントをお教えします。
3 月 イースターバスケットアレンジメント
4 月 コサージュ作り
5 月 ガーデンアレンジメント
6 月 ガラスの器で涼しげアレンジメント
講師
Raines あゆみ
日時
第 3 火曜日 12:00 p.m. ~ 2:00 p.m.
3 月 16 日、4 月 20 日、5 月 18 日、6 月 15 日
第2または第 4 土曜日 12:00 p.m. ~ 2:00 p.m.
3 月 27 日、4 月 24 日、5 月 8 日、6 月 26 日
持ち物
花バサミ、筆記用具
その他
翌月分の花材費〔花、オアシス、花器〕25 ドルをクラス時にお支払いください。 〔初回は初回分と翌月分
合計 50 ドル〕
ペーパーカード
既成のカードを使ったものから作ったカードに合う封筒の作り方まで、素敵なカード作りをお教えします。
講師
日時
持ち物
その他
ソーダクイストみどり
第 3 水曜日 12:00 p.m~ 2:00 p.m.
3 月 17 日、4 月 21 に日、5 月 19 日、6 月 16 日(或いは 33 日、書道と重なるため)
ハサミ、のり (グルースティックなど。ペン先状のものが便利)、両面テープ、定規、鉛筆、ペーパーカッタ
ー
材料費 3 ドルはクラス時にお支払い下さい
4
New! 菜園クラブ
菜園の仕事は、屋外で快適な時間を過ごす機会になり、野菜の成長を毎日見守る
よろこびがあります。 無農薬の新鮮な野菜を収穫して、食卓に載せることは安全且つ
経済的、まさに一石三鳥です。 実用的な情報、知識、技術の交換、そしてタネ、苗、球根など
の交換、作業の助け合いなど、会員親睦を目的とした有益な会の発足を予定しております。
三月初旬に第一回のミーティングを計画しております。
菜園をやっておられる方、また、始めてみたいと思う方
ぜひ御参加ください。 (担当: 神田)
ハイキング同好会
2009 年の夏に発足して以来、Great Falls National Park 、Shenandoah National Park の Old Rag Mountain、
Prince William National Forest の自然の美、と快適なハイクを愉しみました。 今年の第一回目は Haymarket (I66) の近くに位置している、Bull Run Mountain でのハイクを計画しております。 三月になって、残雪が谷間や尾
根の山路から消えてからの週末が予定されています。 メールによるアナウンスメントをお待ち下さい。
(担当:神田)
ケアファンド支援活動
2009 年 7 月から 12 月末まで 60 件以上の問い合わせ・相談がありました。 引き続き離婚後や別居中の生活
難・DV被害者のサポート(10 件)と離婚相談(7 件)が多く両方合わせると全体のケースの4分の一を超えます。 こ
のほかに移民・ビザ、弁護士紹介、通訳・翻訳、医師紹介、健康保険に関した依頼などが続きます。 経済不況
を反映しているとみられる金銭関係の問題(4 件), 家主とのトラブルや立ち退き命令などの住宅問題(4 件)も目立
ちました。 ケアファンドのような日本人向け援助団体がない他の州から、また日本からの相談も増えています。
相談依頼者への守秘義務を更に強化するために相談窓口専用のメールアドレス([email protected])を設置
しましたのでご利用ください。
(担当:岩瀬)
図書室だより
現在 6000 冊近くの蔵書 (単行本、児童図書、マンガ)のほかに多数のDVD、ビデオがあります。 利用登録者も
530名に達し、規模が大きくなって来ております。 1冊50セントの古本販売も大好評で、火曜日と土曜日(午前1
1時から午後2時まで)の開館日が待ち遠しいという声もよく耳にします。 より多くの方々がこの図書室をご利用
下されるようにボランテイア全員が一体となって努力しております。 図書購入のご希望があればメールにて
([email protected])お申し込みください。 又、日本からの送料倹約のため、日本に一時帰国の方々のご
協力を仰いでおります。 お手伝いくだされる方はオフィスまでご一報くださいませ。
(担当:Mason)
5
フレデリックスバーグ地区報告
日本語さえ話せれば誰でも大歓迎と言う温かなメンバー達15~20人と月に一度のランチを愉し
んでいます。 毎回新人の紹介があり若い方達が増え、一層幅の広い情報交換の場になっておりま
す。 ケアファンドのハイキング同好会への参加を計画しております。 第二回リタイアメント/財産管理に関するセミナー: メリルリンチの岡島喜久子氏が昨年 9 月のランチの集まりで
お話しくださいましたが、そのフォローアップとして第二回セミナーを3月ごろ開催の予定です。
フレデリックスバーグでのクラフトフェアー: この土地のコミュニティーと積極的に接点を持ち、友達とのコミュニケ
ーションを持ち続けることは大切なことですので、些細な物でも自分達の作品を持ち寄って、今年秋の11月に当
地主催のクラフトフェアーに参加する予定もあります。
(担当:大竹)
国勢調査 - Census 2010
今年は 10 年ごとに行われる国勢調査の年です。その集計データは、連邦議会下院の各州選出議員定数
の決定にも関わり、又、連邦政府からの各州地方自治体に配賦される予算の配分率にも影響いたします。
3月には各州の Census Bureau から書類が郵送されてきますので、指定された期日までに回答し返送し
てください。 又、3月中の月曜日~水曜日、9 時~2 時までケアファンド事務所前にて、国勢調査に
慣れていない方々のために日本語の分かる Census Bureau の方々がお手伝いをしてくださいます。 ど
うぞご利用ください。 ケアファンド事務所からのお願い
ケアファンドは昨年秋で10周年を迎え、メンバーの増加とともに活動範囲が
広がってきております。 事務所では日常の事務のお手伝いをしてくださるボランティアを
求めております。 事務所は月曜日から金曜日、10時から2時まで開いています。 毎週一日、
決まった日に一時間でもボランティアをしてくださる方はいらっしゃいませんか。
メール([email protected])、又は電話(703-751-5930)での
ご連絡をお待ちします。
FY2009-20010 年間寄付者ご芳名
(敬称略)
皆様のご理解による暖かいサポートによりケアファンドの活動は成り立っております。 ご厚志を無駄にせぬよう一層努
力する所存でございます。 ご寄付をいただいた方々のお名前を記載し、感謝に代えさせていただきます。
個人
Yoshiaki & Yoshiko Abe, Keiko Abrams, Fumiko Aigner, Tamao Albert, Takako Alexander, Yumiko Fukuhara
Almasov, Izumi Asano, Itsuko Asato, Yuko Basham, Yoshii Kanai Beshoar, Kazuko Bishop, Yasuko Blackman,
James Blum, Suzuyo Bolvin, Sakiko Booth, Matsuko Brooks, Nanako Broughton, Yoshiko O. Buckingham,
6
Fujiko Burton, Akemi Busch, Tomiko Butler, Akiko Carniglia, Pi-Hua Chen, Takashi & Sueko Chiba,
Naoko M. Chin, Kazue Chinworth, Yuki Cloud, Mari Collins, Mikiko Cooey, Yayoi Cooke, Atsuko Craft,
Tsutako Dartt, Yumiko Decarli, Hiroko Devaney, Setsuko Diaz, Yasuko Dockery, Tokiko Doe, Yoshiko Gotoh
Doherty, Keiko Dorsey, Kevin & Ayako Egan, Akiko Endo, Sonoe Engle, Kashiyo Enokido, Donald & Aiko
Erickson, Yasuko Evans, Sachie Fazzone, Motoko Sakai Ferrara, Mary Ferritto, Nobuko Fetterolf, David &
Kazuko Fifield, Misako Fisher, Yuko Floyd, Yumi Forsberg, Chieko Franck, Katherine H. Franklin, Motoko
Frayne, Michiko Fujita, Kazuko N. Fujito, Mikiko Fukuda, Kazuko Funahashi, Kazuo & Junko Funahashi,
Peana Gafour, Yoshiko Gilbert, Yoko Grau, Albert & Kayoko Gross, Hisako Halasz, Nobue Hamamoto, Hideo &
Sachiko Hashimoto, Kuniko Hatano, Yumiko Hattori, Akiko Hayashi, Kyoko Hayes, Yukiko Henninger, Paula
Hersson-Ringskog, Miyo Hetzel, Kaori Hirakawa, Toyoko Hirota, Mika Hirotsune, Chie Hogenmiller, Nori M.
Horner, Miako Hsu, Atsuko Hunt, Yuko Hwang, Miwa Hwang, Hiroko Imamura, Takako Inamoto, Kuni & Mieko
Iwasa, Kumiko Izawa, Fuji Jackson, Bruce W. Jay, Fumiyo Jenkins, Chiyoko Johnson, Kana Johnston, Fujiko
Kakefuda, Takuya & Yoshiko Kamata, Yohachiro Kamizono, Kio & Yoshi Kanda, Ryota & Rie Kaneko, Yasuo
Kawano, Sanae Keddell, Kazuko Kelleher, Ritsuko Kelso, Masako Kenney, Kuniko Kiah, Young Kim, Kay Kim,
Mi Jung Kim, Mieko King, Tomoko Kinoshita, Atsushi & Kimiko Kitani, Shuntatsu & Sumiko Kohno, Yasuko
Kohriki, Eiko Kon, Hiromi Koyama, Kazuko Kuge, Kazuko Kuper, Ikuko Rose Kuwabara, Kiemi Langlois,
Tokuko Latham, Mio Lawrence, Keiko Lear, Won Lee, Kyoko Lermen, Mari Li, Mary Ritsuko Liljedahl, Sumiko
Limbocker, Suen Lin, Kay Linker, Akiko Lloyd, Antonia Lord, Hideko Ludwick, Kuniko Lynn, Mieko Maeshiro,
Hiroko Malott, Kimiko Mason, Michiko Purser Masutani, Yuki May, Jean E. Mayer, Michiko Mellott, Hill &
Setsuko Miles, Haruko Miller, Toyoko Miyashiro, Hisako Miyata, Tsuyoshi Miyazaki, Keiko Moore, Taeko
Moriyama, Liberty Morrison, Junko Moy, Sumiko Nagasawa, Kunio & KazukoNagashima, Emi Nakata, Harue
Nelson, Sachi Nelson, Riko Fukuhara Newland, Kiyoko Nichols, Sanae Nimura, Keiko Nishimoto, Takeo
Nishioka, Amy Y. Nobu, Michiko Noguchi, Yukie Nomoto, Chiyoko Yamazaki Norman, Sachiko O’Connor,
Michiyo Odaira, Nobuko Ohashi, Makoto Omori, Masako Ornstein, Miyoko Pace, Teruko Parlett, Hiroko Parry,
Thomas Payne, Setsuko Pfeiffer, K. Pipher, Chihiro Powell, Pat Chizuru Fujii Quan, Mitsuko Quandahl, Fusako
Kay Rank, Wakana Morioka Ratliff, Junko Redmond, Grace Reisling, Hideko Richardson, Kimiko Richardson,
Emiko Rinaldi, Fumiko Risher, Junko Ross, Sumie Sasagawa, Miyuki Sato, Romi Satoh, Kyoko E. Schmidt,
Tomoko Schollenberger, Fumiyo Selner, Masayo Shepherd, Kazuko Sherman, Kiyomi Shiba, Alice N Simomura,
Tomoko Shinagawa, Yoshiko Singleton, Tokuko Smith, Etsuko Smith, Eiko Snow, Yumiko Nakano Stegner,
Miyoko Strosser, Iwao & Noriko Sugai, Atsuko Sullivan, Michiaki Sunahara, Chizuko Suzuki, Teruko Swain,
Yasuyo Tadokoro, Keiko Takahashi, Sumiko Takaramura, Rutsuko Takata, Kazuko Takeda, Lily Tanaka,
Kenneth Kazuo Tanaka, Yoko Tanaka, Mayumi Taniguchi, Fumiyo Tao, Nikki Thompson, Etsuko Thompson,
Chiyoko Tilley, Toshiko Tompkins, Michiko H.Townsend, James & Susan Troup, Yoshiko Tucker, Ikuko Turner,
Emi Uda, Hiromi Uehara, Tetsuhiro & Sachiko Ueno, Yaeko Umemura, Katsuko Vaill, Reiko Van Gelder,
Hiroko Vertuno, Kyoko Vickery, Yoshiko Waeldner, Kazuko Wasserman, Hisako Watanabe, Kazue Watlington
Odaka, Yoshiko Oishi Weick, Kazue Weissman, Eiko Westerlind, Kimino Wharton, Yoko Wiles, Harumi
Williams, Kimiko Williams, Noriko Williams, Teruko W. Wittwer, Kyoko Woods, Taeko H. Wu, Yoshie Yagerline,
Haruhiko & Yoko Yagi, Makiko Yamada, Kazuko Yamamoto, Seishi Yamazaki, Reiko K. Yano, Hiroko York,
Yoshiko Yoshimura, Machiko Yoshinaga
法人
Japan Commerce America in Wahington, Otsuka America Pharmaceutical, Inc., San-J International, Inc., Washington
Sushi Association
*お名前が間違って記載されていたり、記載漏れがありましたらおゆるしください。 ニュースレターの改定および会員名簿の訂正をさせていただき
ますので、事務所までお知らせください。
7
お待たせしました! ケアファンド・クックブック 一汁三菜 Open the Door to the Japanese Cooking Traditional & Contemporary 1 冊 15 ドル 皆様からお寄せいただいたレシピ集、懐かしい
日本の味満載のクックブックを、3 月 27 日
(土)の報告会・オープンハウス・ミニバザー
でご紹介します。 家族、お友達へのプレゼントにどうぞ。
お願い: ケアファンドではウェブサイトやニュースレターを利用して、多くの皆さまに私たちの活動を報告しています。
『敬愛の集い』『高齢者を囲む会』『バザー』『文化クラス』などで撮影した写真を掲載することがありますので、掲載
を望まない方がいらっしゃいましたら、 予めケアファンドまでお知らせ下さい。 尚、使用する写真や記事の著作権は
ケアファンドにあり、これらの無断転載は硬くお断りいたします。
Japanese American’s Care Fund
Fred M. Packard Center
4022 Hummer Road, #B-2
Annandale, VA 22003-2403