平成17年12月22日 復興政策室 三宅村役場 安全対策係 ◎レベル4警報発令時の避難行動 火山ガス発生 避難行動のお知らせ (二酸化硫黄濃度5.0ppm以上) レベル4火山ガス警報発令 三宅村での、レベル4の火山ガス警報が発令された時の、 避難行動のルールを見直しました。 次の行動のどれかを選択します 今までは、レベル4の火山ガス警報が発令された場合、すぐに、 伊豆避難施設か火山ガスの影響のない地区に避難することにな っていました。これからは、レベル4の火山ガス警報が発令され ①自家用車等を使 って、伊豆避難施設 に避難します。 ③屋内で避難の準 備をし、待機しま す。 知人 親戚 ②自家用車等を使 って、火山ガスの影 響のない地域に移 動します。 た時は『避難の準備』も選択できるようにしました。その後『避 など 難警報』が発令された時は、伊豆避難施設か火山ガスの影響のな 高い濃度が続く場合 い地区に避難して下さい。 避難警報発令 ※ 避難警報が発令された時は!! 次の行動のどちらかを選択します 避難して 下さい。 避難用のバス 平成 17 年 12 月 22 日より 避難行動がかわりました。 が来た。 問合せ先:三宅村・復興政策室 安全対策係 村の職員が、避難誘導します。 村は、避難用バスを出動させます。 下さい。 ※レベル1からレベル3までの避難行動は、今までと同じです。 TEL 04994−5−0984 ②自家用車等を使 って、火山ガスの影 響のない地域に移 動します。 知人 親戚 避難して ①避難用バス等を 使って、伊豆避難施 設に避難します。 など ◎『三宅村 防災のしおり』の変更内容 <P.8 右段、下から 5 行目より> ■避難時の一時集合場所 現状 レベル4警報発令時には、避難用バスが運行し ます。 ■避難時の一時集合場所 変更後 避難警報発令時には、避難用バスが運行しま す。 <P.11 右側、上から 11 行目より文言の追加> ■火山ガス警報の発令・解除 変更後 ・・・・。 また、これら濃度による発令の他に、レベル4 屋外拡声子局のうち14箇所には、注意報・警報発令の 状態を示す回転灯があわせて設置されています。回転灯が点 灯している場合は、色に応じた注意報・警報が発令されてい ますので、適切な避難行動をとりましょう。 警報が発令された状態で、避難が必要と村長が判 赤 レベル4火山ガス警報 断した場合に、即時避難が必要な、避難警報が発 令されます。 <P.12 右段、上から 7 行目より> ■避難誘導体制 現状 ■避難誘導体制 さらに、レベル 4 警報発令時は、自家用車等 さらに、避難警報発令時は、自家用車等での避 での避難が困難な島民に対して、村営バスを避難 難が困難な島民に対して、村営バスを避難用臨時 用臨時バスとして出動させます。 バスとして出動させます。 <P.15 左段、下から 5 行目より> レベル4 火山ガス警報!!(5ppm) 現状 直ちにガスマスクをつけ、避難バスなどを利 用して伊豆避難施設に避難するか、自動車など 移動手段があれば、風向きなどを考え、低い濃 度の地域に移動してください。 レベル4 火山ガス警報!!(5ppm) 緑 レベル3火山ガス注意報 変更後 黄 レベル2高感受性者警報 青 レベル1高感受性者注意報 変更後 屋外にいる場合、直ちにガスマスクをつけて 屋内に入ります。屋内では、避難の準備をし、 待機してください。また、レベル4を超えるガ ス濃度が長時間継続する場合などでは、避難警 報が発令される場合がありますので、村役場か らの放送に注意してください。 レベル4の避難警報が発令された場合には、 ガスマスクはかならず常に携帯しましょう。 予備の吸収缶もお忘れなく! 避難バスなどを利用して伊豆避難施設に避難す るか、自動車など移動手段があれば、風向きな どを考え、火山ガスの影響のない地区に移動し てください。 <P.15 右段、下から 9 行目より> レベル2 高感受性者警報!!(0.6ppm) 現状 直ちにガスマスクをつけ、避難バスなどを利 レベル2 高感受性者警報!!(0.6ppm) 変更後 直ちにガスマスクをつけ、自動車などを利用 用して伊豆避難施設に避難します。また、自動 して伊豆避難施設にするか、風向きなどを考え、 車など移動手段があれば、風向きなどを考え、 火山ガスの影響のない地域に移動します。小型 低い濃度の地域に移動することもできます。小 脱硫装置を設置した脱硫室が近くにあれば、そ 型脱硫装置を設置した脱硫室が近くにあれば、 こにとどまることもできます。 そこにとどまることもできますが、レベル4に 避難警報が発令された場合は、避難バスなど なった場合は、伊豆避難施設か低濃度地域に避 を利用して伊豆避難施設か低濃度地域に避難す 難するようにしてください。 るようにしてください。 ※ ガスマスクは二酸化硫黄から身体を守る命綱、常時携帯が三宅島でのルールです。 <P.17,18 レベル4火山ガス警報発令時の対応行動> 火山ガス警報と対応行動の関係図 現状 二酸化硫黄 濃度のレベル 高 感 受 性 者 屋外にいる場合 室内にいる場合 要 援 護 者 (高感受性者ではない人) 屋外にいる場合 <次の行動のどれかを選択> レベル4 火山ガス警報 5.0ppm 室内にいる場合 一 般 屋外にいる場合 <次の行動のどれかを選択> 室内にいる場合 <次の行動のどれかを選択> 1.ガスマスクを装着する ・伊豆避難施設に避難する。 1.ガスマスクを装着する ・伊豆避難施設に避難する。 1.ガスマスクを装着する ・伊豆避難施設に避難する。 2.次の対応行動を選択 ・注意報・警報の出ていない 地域に移動する。 2.次の対応行動を選択 ・注意報・警報の出ていない 地域に移動する。 2.次の対応行動を選択 ・注意報・警報の出ていない 地域に移動する。 変更後 二酸化硫黄 濃度のレベル レベル4 火山ガス警報 (避難準備) 5.0ppm なお、 高濃度ガスが 観測されたり、 継続する場合、 避難警報 が村役場より出 るときがあります。 高 感 受 性 者 屋外にいる場合 室内にいる場合 要 援 護 者 (高感受性者ではない人) 屋外にいる場合 室内にいる場合 一 般 屋外にいる場合 1.ガスマスクを装着する 1.ガスマスクを装着する 1.ガスマスクを装着する 2.室内に移動する 2.室内に移動する 2.室内に移動する 室内にいる場合 <次の行動のどれかを選択> <次の行動のどれかを選択> <次の行動のどれかを選択> ・伊豆避難施設に避難する。 ・伊豆避難施設に避難する。 ・伊豆避難施設に避難する。 ・注意報・警報の出ていない 地域に移動する。 ・注意報・警報の出ていない 地域に移動する。 ・注意報・警報の出ていない 地域に移動する。 ・脱硫装置が機能する場所 に入り、避難の準備をし、 待機する。 ・室内で避難の準備をし、待 機する。 せきをするなどの症状があ ればガスマスクを装着する。 避難警報が出たら ・室内で避難の準備をし、待 機する。 せきをするなどの症状があ ればガスマスクを装着する。 避難警報が出たら 避難警報が出たら <次の行動のどれかを選択> ・伊豆避難施設に避難する。 ・警報の出ていない地域に 移動する。 <次の行動のどれかを選択> <次の行動のどれかを選択> ・伊豆避難施設に避難する。 ・伊豆避難施設に避難する。 ・警報の出ていない地域に 移動する。 ・警報の出ていない地域に 移動する。 ※レベル1からレベル3までの避難行動は、今までと同じです。
© Copyright 2025 Paperzz