アンプのGain調整自由自在の記事(Pdf版)

真空管アンプの利得(Gain)調整方法
R.1.0版
真空管アンプの利得(Gain)調整についてはあまり知られていないようですので
私の実験を含めてここにまとめてみました。
(真空管はヒータの灯火が綺麗な私の好きな6DJ8です。)
(詳しく知りたい方は独自にお調べ下さい、エッ~無責任な。)
手作りアンプではまづは下記の項目を検討しましょう。
1)最初は回路構成で選択します。1段構成、2段構成、3段構成等
1)次に回路方式で選択します。直結、C結合、SRPP、シングル、PP、差動増幅等
1)自分の好みの真空管、大きさ、外観等を選択します。
自作の世界ですから上記のどれを優先するかは自由です。
中々思い通りにならないのが「物作りの常」ですがそんな時に参考にして下さい。
著作:JA1WBY
ホームページ:http://ja1wby.art.coocan.jp/index.html
参考文献:
1)手づくりアンプのページ:http://home.h00.itscom.net/6bm8/
2)実用真空管ハンドブック:誠文堂新光社
1)真空管アンプの増幅回路(基本形)
A)アンプの「普通の基本回路」です。下図に代表的な回路図を示します。
B)通常はアンプの初段の入力(in)は0~1.0V位を想定しています。
C)アンプの初段の場合はカソード電圧を1.0V~2.0V位に設定して使用します。
D)利得は真空管のGm(u)とRK1,RP1の値できまります。
E)アンプの初段の場合はCG1、RG1を省略して使用することができます。
F)初段は勿論代表的な12AX7、12AT7,場合によっては12AU7等が使用できます。
(その他にも使用できる真空管は沢山あります。)
2)利得1(倍以下)の増幅回路
A)これは皆さんよくご存知の「カソード・フォローワ回路」があります。
下図に代表的な回路図を示します。
アンプの利得調整方法(de JA1WBY)
P1/6
2006-08 r.1.0版
3)電流帰還の増幅回路
A)真空管アンプ回路でも結構見かける回路です。
基本形の回路図のカソードのコンデンサを外した回路です。
カソードのコンデンサを外すと数dbのゲイン低下になります。
利得が低下した分、歪みが改善されます。
では、同じ利得では?、音質的にはカソードのコンデンサを外すと悪化すると言われています。
下図に代表的な回路図を示します。
4)P-G帰還の増幅回路
a)これは真空管アンプ回路ではなかなか見かけない回路です。
b)これはプリアンプ回路では見かけますが?。
この回路を使用すると自由にGain調整をすることが出来ます。
GainはRB/RAできまります。(約RA=RBで1倍)
今回はこの回路を使用して特性を取りました。(6項を参照して下さい。)
下図に代表的な回路図を示します。
JA1WBY
P2/6
5)NFBを使用したアンプのゲイン調整
7)項の回路ではVR01とRNF抵抗の比でゲイン調整が可能ですが
この回路は本来のゲイン調整が目的ではないようです。
本来はDFの改善と音質の好みで決めるべきでしょう。(一応?を。)
(勿論、NFB利用でトータルの利得調整をしている例も沢山あります。)
A)代表的な回路図を示します。
この回路では電流帰還+NFBとなります。
(ゲインもかなり下がります。)
音質面ではB項(下図)より劣ります、が使用例も沢山あります。
B)代表的な回路図を示します。
a)この回路は左図、右図のどちらも同じ働きをします。
b)最近ではこちらの回路の使用例が多い。
c)RK2は小さい方が良い。(50オーム位)
JA1WBY
P3/6
6)P-G帰還を採用したアンプのゲイン測定例(参考)
これであなたも「お好きなGainのアンプ」の製作が自由自在に出来ます。
下図は7)項の回路で取得した実験結果です。
(勿論製作は自己責任です。)
Input=-20db
Output=8Ω負荷
RA=30K
RB=30K~350Kに変更した時のGainです。
JA1WBY
P4/6
7)P-G帰還を採用したアンプの回路図(参考)
差動2段でゲイン不足を感じましたので初段アンプを追加しました。
今回は6SN7と6BX7を使用して同時に実験しました。
a)トータル利得は回路図の注2で調整します。
b)NF量はVR01とRNF1抵抗で調整します。(勿論 NF無しもOKです)
(製作、改造等は自己責任です。)
JA1WBY
P5/6
項
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
8)P-G帰還のAMPの部品表(参考)
部品記号
品名/型格
個数 価格(円)
その他
V1,V2,V4
真空管 6DJ8/6922
3
2850 V3,V5
真空管 V3=6SN7,V5=6BX7
2
4400 VR1
100KA 2連VR
1
1800 MTソケット(9pin)タイト
3
1230 USソケット(8pin)タイト
2
960 ケースYM-200 /Takachi
1
1100
T1
電源トランス PMC-100M
1
5355 T2,T3
出力トランス KA-8-54P/春日無線
2
6000 CH1
チョークコイル 4B01A
1
800 電源コード 黒
1
100 ヒユーズソケット 小型
1
80 電源スイッチ 小型
1
90
入力ジャック 赤、白
2
120
C01,C11
0.1uF 400V フイルムコンデンサー
2
200
C02,C12
0.33uF 400V フイルムコンデン
2
280
C03,C13
0.33uF 400V フイルムコンデン
2
280
C04,C14
220uF 16V 電解コンデンサー
2
40
C05,C15
22uF 350V 電解コンデンサー
2
380
C30
0.01uF400V フイルムコンデンサー
1
100
C31
0.01uF400V フイルムコンデンサー
1
100 C32
47uF 350V 電解コンデンサー
1
350
C33
47uF 350V 電解コンデンサー
1
350
C34
390uF 400V 電解コンデンサー
1
500 C35、C36
220uF 16V コンデンサー
2
40
R01,R11
240KΩ 1/2W 抵抗
2
30
R02,R12
68KΩ 1/2W
2
30
R03,R13
68KΩ 1/2W
2
30
R04,R14
330KΩ 1/2W
2
30
R05,R15
330KΩ 1/2W
2
30
R06,R16
1.5KΩ 1/2W
2
30
R07,R17
1.5KΩ 1/2W
2
30
R08,R18
10Ω 2W
2
80
R09,R19
10Ω 2W
2
80
R0a,R1a
欠番
0
R0b,R1b
33Ω 1/4W
2
20
R0c,R1c
1KΩ 1/2W
2
30
R0d,R1d
120KΩ 1/2W
2
30
R0e,R1e
20KΩ 1W
2
60
R0f,R1f
欠番
0
R30
200Ω 3W
1
50
R31
200KΩ 3W
1
50
R32
100Ω 3W
1
50
VR01,VR11 500Ω (B)
2
600
VR02,VR12 10KΩ (B)
2
600
IC30
79L05
1
100
IC01,IC11 LM317
2
200
CRD01
CRD 1mA x2 パラレル接続
2
200
CRD11
CRD 1mA x2 パラレル接続
2
200
その他
線材、つまみ、ラグ端子、ネジ、他
手持品
小計
30065
注)この部品表の値段は参考です。
この値段で販売されることを保障するものではありません。
敬称は省略。更新日 2006/08/20 ja1wby
JA1WBY
P6/6