えびす会計通信 輪 2016年4月

【 おススメ 】 ~ オーディブル ~
昨年の 12 月号では、アマゾンの Audible(オーディブル)というサービスについてご紹介しました。Audible は
定額制の様々な書籍をスマホ等にダウンロードして「聴ける」サービスです。今回は、私が今まで聴いた中で気に
入った書籍をご紹介します。
① 営業の魔法(中村信仁著)
営業テクニック的な解説が多いのですが、「営業職」の素晴らしさ、面白さを伝えたいという著者
春の日差しが快く感じられる季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。この季節に駅
の想いが溢れていました。ドラマ仕立てで「聴く読書」にはピッタリです。続編の「仕事の魔法」もオス
や街頭に出ますと、スマホを片手にどこかぎこちなく、明らかに新入社員と思われる初々しい
スーツ姿のフレッシュマンを見かけますね。
スメです。
② いつまでそんな会議やってんの!(古賀ひろのり著)
「リーマンショック後(2008 年)、大卒就職率が約 91%まで落ち込んだが、徐々に回復し、今春
は約 97%まで回復した。」という記事を読みました。厚労省によれば「多くの企業が好業績の下、
積極的な採用を続けており、雇用環境の改善がなされた結果」という、いかにもアベノミクス効果
がでているようなコメントです。それにしても就職率 97%って高く感じませんか。実はフリーターや
この本もドラマ仕立てで、円滑で充実した会議を行うための、ファシリテーションの手法が様々紹介されてい
ます。ちなみに、えびす会計の会議でも採用しています。
③ №1理論(西田文郎著)
野球の桑田真澄選手や女子ソフトボール日本代表チームなどトップアスリートのメンタルトレーニングを指導
してきた著者が、ビジネスにも応用できる「正しいプラス思考」について解説しています。
公務員浪人が就職希望者(分母)に含まれていないのです。確かに就職氷河期を脱し
た感はありますが、どこまで実態に近いのかは不透明ですね。
税理士 山野 展弘
代表税理士 吉田 茂
【 旬 】
4 月に入りようやく春らしくなりました。春といえば出会いと別れの季節と言われていますが、みなさんは自分
【 ちょっと税金の話 】
の人生でどれだけの人数の人と出会ったのか考えたことがありますでしょうか。
~ 平成 28 年度税制改正(抜粋) ~
平成 28 年度税制改正法案が 3 月 29 日に成立しました。中小企業や一般の方にも影響のある項目を取り上
げてみます。
昔見た映画のワンシーンで「人生で出会うのが 30,000 人、職場や学校など近くで出会うのが 3,000 人、
仲良く話すことができるのが 300 人」というセリフがありました。日本の人口が現在約 1 億 2000 万人ですので、
同じ職場になる確率は単純計算で 0.0025%!
日頃は何も意識せずに仕事をしていますが、こうやって考えてみるとなんだか不思議な気持ちになった
1.法人税の税率の引き下げ
法人税の税率が 23.9%から、23.4%(H28.4.1~)、23.2%(H30.4.1~)と段階的に引下げられます。
なお、中小法人の特例(所得 800 万円以下の部分に対する税率:19%→15%)は変更ありません。
2.建物付属設備・構築物の減価償却制度の見直し
今日この頃です。
田中 雄貴
H28.4.1 以降に取得する建物付属設備、構築物の償却方法が、定率法から定額法に変更されます。
取得当初の減価償却費が少なくなり、税負担が増加します。
【 Coaching 】
3.生産性向上設備等の特別償却等の廃止
機械等を取得した場合に即時償却できる制度が当初のとおり、H28.3.31 で廃止されます。その後は、
H29.3.31 まで 50%の特別償却の適用は可能です。
皆様は、コーチングという言葉を聞かれたことがございますか?コーチングとは、人材開発技法のひとつで、
対話によって相手の自己実現や目標達成を図る技術です。(Wikipedia より)
4.空き家にかかる譲渡所得の特別控除の新設
コーチングの中で大切なことは、相手の話をよく聞く(傾聴)ことです。あいづちをうつ、うなずく、承認する
亡くなった人の居住用の家屋を相続した相続人が、相続時から 3 年を経過する日の属する年の 12 月
31 日までに、一定の家屋又は除却後の土地を譲渡した場合には、その譲渡益から 3,000 万円を控除する
ことができる特例が新設されます。適用期限は、H28.4.1 から H31.12.31 までの譲渡に限られます。
(受け止める)、そしてちょっとした質問をなげかけるといったことは、簡単そうでいて案外出来ていないもので
す。ためしに、ゲームに夢中になっている相手にご自身の悩みを打ち明けてみてください。
とても悲しい気持ちになり、話す気力が失われていくと思います。極端なようですが、パソコン作業の手を
5.消費税の軽減税率制度
H29.4.1 から消費税が 10%へ引き上げられますが、酒類・外食サービス以外の飲食料品と週 2 回以上発
止めずに会話をするということは、こういうことですし、ついやってしまいがちですよね。
日々のちょっとした心がけから、潤滑なコミュニケーション力は培っていけそうです。
行される新聞は、軽減税率 8%が適用されます。
上記以外にも改正項目は数多くありますので、詳しくはえびす会計までお問い合わせください。
税理士 日浦 博之
税理士 後藤 美加