熱海市の平均寿命に関する考察 平 成 24年 5月 健 康 と子 育 て支 援 課 0 目 的 平成24年度に策定を目指す「熱海市健康づくり計画」の基礎資料として、熱海市の平均寿命に関し考察し、特 徴をつかもうとするものです。今回は、平均寿命(0歳における平均余命)に着目し、熱海市の平均寿命が、全国 市区町村及び静岡県市町の平均値と比べるとともに、その要因のひとつとして熱海市の高齢化率の高さが関係し ているかを考察します。 1 熱海市の平均寿命について 平成17年国勢調査をもとに作成された「平成17年 市区町村別生命表」によると、熱海市の平均寿命は、男 77.5歳、女 84.4歳で、ともに静岡県・全国及び県下42都市、全国1839都市の平均を下回っています。 表1 平均寿命の比較 男 女 熱海市 静岡県 77.5 84.4 79.4 86.1 県下42都市 平均 79.2 86.0 全国 78.8 85.8 全国1839都市 平均 78.5 85.8 資料) 「平成17年 市区町村別生命表」 厚生労働省大臣官房統計情報部 ※ 平成17年国勢調査をもとに作成されているため、現在の市区町村数の数と一致しない。 では、熱海市の平均寿命が全国市区町村及び静岡県市町の平均値と比べ、有意な水準で短いといえるか検 証します。 2 平均値との比較 ( z 検定) 熱海市の平均寿命は、全国1839都市の平均に比べ男 1.0歳、女 1.4歳、静岡県42都市の平均に比べ 男 1.7歳、女 1.6歳といずれも短くなっていますが、この差が有意なものか検定します。検定には、母標本標準 偏差 σ が既知であり、また標本が大きい( n ≥ 100 )ので、 z 検定を使います。 全国1839都市(静岡県42都市)の平均寿命は 男 78.8歳、女 85.8歳(男 79.4歳、女 86.0)であっ た。この平均寿命の年齢は、熱海市の平均寿命(男 77.5歳、女 84.4歳)より高いといえるかどうか、有意水 準0.01で検定する。 1 ① 帰無仮説 H 0 : μ = 77.5 ( = μ 0 ) 全国と熱海市の平均寿命は同程度である ② 対立仮説 H 1 : μ > 77.5 ( = μ1 ) 全国の平均寿命は、熱海のものより長い ③ 調査結果 n = 1839 (母集団数) x = 78.8 (母平均) σ = 0.9773 (標準偏差) μ 0 = 77.5 (比較値:熱海市 平均寿命(男)) ④ 検定統計量 T T= x − μ0 σ T= 78.8 − 77.5 = 43.4 0.9773 1839 n z (α ) = z (0.01) = 2.326 ⑤ 棄却域 α = 0.01 で片側検定 ⑥ 比較 T = 43.4 > 2.326 なので、帰無仮説 H 0 を棄却する。 α=0.005 2.326 T=43.4 棄却域 ⑦ 結論 有意水準1%で、 『 全国の平均寿命は、熱海のものより長い = 熱海の平均寿命は短い 』 同様に、全国女、静岡県男女の平均と比較すると、いずれも有意水準0.01で、熱海市の平均寿命は短いとい うことが確認できました(熱海市の平均寿命は、99%の確率で全国1839都市の平均より短いといえる)。 母集団数( n ) 全 国 全 国 静岡県 静岡県 (男) (女) (男) (女) 1,839 42 母平均( x ) 78.5 85.8 79.2 86.0 2 標準偏差( σ ) 0.977266 0.723599 0.858611 0.585580 熱海市( μ 0 ) 77.5 84.4 77.5 84.4 検定統計量( T ) 43.4049 174.9329 12.6158 17.2860 3 全国、静岡県内都市との比較 全国1839都市の平均寿命の分布を確認すると、男では平均値78.5歳、中央値78.6歳でやや右に寄って いる(平均値より高い都市が多い)が、ほぼ正規分布に近い形となっています。熱海市は77.5歳で全国268番目 に短い値です。 女では、平均値・中央値とも85.8歳で男同様やや右に寄っていますが、ばらつきが少なく中央に寄った形にな っています。熱海市は84.4歳で全国45番目に短い値です。 図1 全国市区町村 平均寿命の分布 全国市区町村 平均寿命の分布(女) 全国市区町村 平均寿命の分布(男) 383 400 450 344 350 422 401 400 304 350 276 300 300 250 156 142 150 93 100 4 24 220 250 熱海市(77.5) ★ 200 50 476 500 450 178 200 70 31 8 150 熱海市(84.4) ★ 100 74 50 4 0 1 3 35 14 9 4 1 1 0 ‐75.5 ‐76.0 ‐76.5 ‐77.0 ‐77.5 ‐78.0 ‐78.5 ‐79.0 ‐79.5 ‐80.0 ‐80.5 ‐81.0 ‐81.5 ‐83.0 ‐83.5 ‐84.0 ‐84.5 ‐85.0 ‐85.5 ‐86.0 ‐86.5 ‐87.0 ‐87.5 ‐88.0 ‐88.5 ‐89.0 ‐89.5 市区町村別の上位10都市(平均寿命が長い)は、男では、横浜市青葉区・川崎市麻生区(81.7歳)、三鷹 市・国分寺市(81.4歳)の順で、首都圏郊外の住宅地が目立ちます。女では、北中城村(89.3歳)、豊見城市 (88.5歳)、南城市(88.3歳)の沖縄県の都市と、高森町(88.5歳)、宮田村(88.2歳)の長野県の地方都市 が上位となっています。 また、下位10都市では、男女とも大阪市西成区(男 73.1歳、女 83.3歳)と、板柳町(男75.2歳)、鯵ヶ 沢町(男75.2歳)、五所川原市(男75.5歳)、大鰐町(女83.1歳)などの青森県の都市が目立ちます。 表2 全国市区町村 平均寿命(上位10都市、下位10都市) 男 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 横浜市青葉区 川崎市麻生区 三鷹市 国分寺市 練馬区 箕輪町(長野) 小布施町 小金井市 益城町(熊本) 目黒区 (熱海市) (平均値) 女 81.7 81.7 81.4 81.4 81.2 81.1 81.0 81.0 80.9 80.9 1839 1838 1837 1836 1835 1834 1833 1832 1831 1830 大阪市西成区 板柳町(青森) 鯵ヶ沢町(青森) 五所川原市 大任町(福岡) 田舎館村(青森) 藤崎町(青森) 平川市 中泊町(青森) 室戸市 77.5 78.5 (中央値) 73.1 75.2 75.2 75.5 75.5 75.6 75.6 75.6 75.6 75.7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 78.6 (熱海市) (平均値) 3 北中城村(沖縄) 猪名川町(兵庫) 高森町(長野) 豊見城市 南城市 宮田村(長野) 横浜市青葉区 壮瞥町(北海道) 北谷町(沖縄) 開成町(神奈川) 89.3 88.7 88.5 88.5 88.3 88.2 88.0 88.0 87.8 87.7 1839 1838 1837 1836 1835 1834 1833 1832 1831 1830 奥多摩町(東京) 大鰐町(青森) 日の出町(東京) 大阪市西成区 浦河町(北海道) 大阪市大正区 甚目寺町(愛知) 福島町(北海道) 本吉町(宮城) 旭市 84.4 85.8 (中央値) 82.8 83.1 83.3 83.3 83.5 83.5 83.7 83.7 83.8 83.8 85.8 平均寿命上位・下位25%の範囲にある値の自治体数を見ると、男性では、関東・中部・関西各県で上位25% 以内の自治体数が多く、北海道、東北各県、福岡県、鹿児島県は下位25%が多くなっています。 図2 平均寿命の分布 (上位・下位25%の自治体数) 平均寿命 分布 (男:上位・下位25%の自治体数) 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島 沖縄県 90 80 70 60 50 40 30 20 10 0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 女性もほぼ同じ傾向にありますが、北海道では上位・下位の自治体が分かれています。また、男女とも長野県 は上位25%以内の自治体数が多くなっているなど、全体の傾向を確認することができます。 平均寿命 分布 (女:上位・下位25%の自治体数) 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島 沖縄県 90 80 70 60 50 40 30 20 10 0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 静岡県市町の平均寿命と比べると、熱海市は男女とも最も短くなっています。 4 図3 静岡県市町 平均寿命の分布 静岡県市町 平均寿命の分布(男) 静岡県市町 平均寿命の分布(女) 14 12 10 13 12 10 9 8 10 8 10 10 8 8 8 6 6 4 熱海市(77.5) ★ 2 3 3 4 2 1 熱海市(84.4) ★ 1 0 0 0 -77.5 -78.0 -78.5 -79.0 -79.5 -80.0 -84.5 -80.5 -85.0 -85.5 -86.0 -86.5 -87.0 静岡県市町の平均寿命を見ると、西高東低であることがわかります。 図3 静岡県市町 平均寿命の分布 静岡県市町別 平均寿命(男) 81.0 80.0 79.0 78.0 77.0 76.0 75.0 湖西市 新居町 浜松市 磐田市 袋井市 森町 掛川市 菊川市 川根本町 川根町 島田市 吉田町 御前崎市 牧之原市 岡部町 藤枝市 大井川町 焼津市 静岡市 由比町 芝川町 富士宮市 富士川町 富士市 沼津市 長泉町 清水町 三島市 裾野市 御殿場市 小山町 函南町 伊豆の国市 伊豆市 西伊豆町 松崎町 南伊豆町 下田市 河津町 東伊豆町 伊東市 熱海市 74.0 静岡県市町別 平均寿命(女) 88.0 87.0 86.0 85.0 84.0 83.0 湖西市 新居町 浜松市 磐田市 袋井市 森町 掛川市 菊川市 川根本町 川根町 島田市 吉田町 御前崎市 牧之原市 岡部町 藤枝市 大井川町 焼津市 静岡市 由比町 芝川町 富士宮市 富士川町 富士市 沼津市 長泉町 清水町 三島市 裾野市 御殿場市 小山町 函南町 伊豆の国市 伊豆市 西伊豆町 松崎町 南伊豆町 下田市 河津町 東伊豆町 伊東市 熱海市 82.0 5 4 高齢化率との相関について 熱海市の平均寿命は男女とも、全国・静岡県規模に比べ短くなっています。その要因は、複合的なものであると 思われますが、まず、熱海市の特徴となっている高齢化率(65歳以上人口の割合)との関係を見てみます。 図4 平均寿命×高齢化率 平均寿命×高齢化率 (女:全国市区町村) 60.0 60.0 50.0 50.0 40.0 40.0 高齢化率(%) 高齢化率(%) 平均寿命×高齢化率 (男:全国市区町村) 30.0 30.0 20.0 20.0 10.0 10.0 0.0 0.0 74.0 75.0 76.0 77.0 78.0 79.0 80.0 81.0 82.0 82.0 83.0 84.0 85.0 平 均 寿 命( 歳 ) 高齢化率 高齢化率 平均寿命(男) 86.0 87.0 88.0 89.0 90.0 平均寿命(歳) 平均寿命(男) 1 -0.310826342 高齢化率 高齢化率 平均寿命(女) 1 平均寿命(女) 1 0.021994782 1 平成17年国勢調査人口による高齢化率と男女の平均寿命の関係を見ると、散布図にして直線的関係や放物 線のような曲線的関係が認められません。このことから「高齢化率が高い都市は平均寿命も長い」、「平均寿命が 長い都市は高齢化率が高い」といったような相関関係がないことがわかります。 図5 平均寿命×高齢化率(高齢化率30%以上の都市) 平均寿命×高齢化率 (女:全国市区町村) 高齢化率30%以上の都市 55.0 55.0 50.0 50.0 高齢化率(%) 高齢化率(%) 平均寿命×高齢化率 (男:全国市区町村) 高齢化率30%以上の都市 45.0 40.0 35.0 45.0 40.0 35.0 30.0 30.0 74.0 75.0 76.0 77.0 78.0 79.0 80.0 81.0 82.0 平均寿命(歳) 83.0 84.0 85.0 86.0 平均寿命(歳) 熱海市 熱海市 高齢化率30%以上の都市だけを取り出しても同様に相関関係は認められません、 6 87.0 88.0 89.0 《 参考 》 熱海市の人口構造について 平成22年国勢調査によると、熱海市の人口は、39,614人(うち年齢不詳6人)。65歳以上人口が15,298 人で高齢化率は38.6%になり、女性の高齢化率がより高くなっています。 図6 H22国勢調査人口(熱海市) H22国勢調査人口(熱海市) 4,500 100.0 4,000 90.0 80.0 3,500 70.0 3,000 60.0 2,500 50.0 2,000 40.0 1,500 30.0 1,000 20.0 500 10.0 100歳以上 95~99歳 90~94歳 85~89歳 80~84歳 75~79歳 70~74歳 65~69歳 60~64歳 55~59歳 50~54歳 45~49歳 40~44歳 35~39歳 30~34歳 25~29歳 20~24歳 15~19歳 5~9歳 10~14歳 0.0 0~4歳 0 15,298 65歳以上 21,103 16歳ー64歳 15歳未満 3,204 熱海市人口 39,605 0 10,000 20,000 30,000 H22国勢調査人口(熱海市:男) 40,000 50,000 H22国勢調査人口(熱海市:女) 2,500 100.0 100.0 2,500 90.0 2,000 90.0 80.0 80.0 2,000 70.0 1,500 70.0 60.0 1,500 60.0 50.0 1,000 50.0 40.0 1,000 40.0 30.0 30.0 500 20.0 500 20.0 10.0 10.0 7 100歳以上 90~94歳 95~99歳 85~89歳 75~79歳 80~84歳 70~74歳 60~64歳 65~69歳 55~59歳 50~54歳 40~44歳 45~49歳 35~39歳 25~29歳 30~34歳 20~24歳 15~19歳 0~4歳 95~99歳 100歳以上 90~94歳 85~89歳 80~84歳 75~79歳 70~74歳 65~69歳 60~64歳 55~59歳 50~54歳 45~49歳 40~44歳 35~39歳 30~34歳 25~29歳 20~24歳 15~19歳 5~9歳 10~14歳 0.0 5~9歳 10~14歳 0 0.0 0~4歳 0 5 考察結果 ■ 熱海市の平均寿命は、男女とも 全国・静岡県の他都市の平均より低い。 ■ 全国的な傾向をみると、北海道・東北各県、中国・四国・九州各県は平均より低い水準にあり、関東・中部・ 関西の各県は高い水準である。 ■ 静岡県内では、西部地域の都市が相対的に高い水準にあり、とくに伊豆地域は低い水準である。 ■ 平均寿命と高齢化率との間には、相関関係が成立していない。 ■ 高齢者が多くいることと、平均寿命が長いことは関係がない。 熱海市の平均寿命が短いことは、複合的な要因が考えられるが、もう一つの特徴である高齢化率の高さからは 説明できない。今後、死亡統計(死亡の要因)、社会動態(転出入の状況)を詳細に検討することで、その要因を 分析していきます。 8
© Copyright 2025 Paperzz